オンラインゲームとかで

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:28:44

    こういうアバター使ってたらどう思う?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:30:01

    普通に沢山いるしなんとも

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:30:39

    >>2

    逆にありふれてる感じか?

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:13

    どうって言われても

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:41

    >>4

    なんとも思わん?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:32:49

    キャラクリとか着せ替えあるタイプだとフリーザ様作ったりするプレイヤーの方がインパクトあるからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:33:20

    >>6

    色物作るのはサブキャラだわ

    さすがにメインでそれやる勇気ない

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:33:40

    かわいいね!ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:33:43

    キャラクリでできる範疇ならそんなん溢れ返るし

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:35:03

    >>8

    それは嬉しくなる

    >>9

    それは分かってるが

    溢れかえりすぎてなんも思わない感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:37:14

    異性アバター使うのキモいとか言われるの気にしてんの?
    ほぼ全てのプレイヤーはお前の素性に微塵も興味ないから気にせんでええぞ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:38:45

    >>11

    別に異性アバターとは言ってないが

    そこそこゲーム内で知名度があっても気にされない?

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:39:51

    三人称視点でキャラを追いかけるなら女の尻眺めたほうが楽しいんで女にするけど
    一人称のVRなら自分の性別や体格に合わせたキャラにするなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:40:22

    知名度があるって何の?
    PCとして有名なの?アバターの元キャラがなの?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:40:32

    こん?🦊
    まぁ使いたいキャラを使えばいいよ

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:40:55

    >>13

    オープンワールドで他人から見たら変なおっさんだったら嫌じゃない?あときせかえがあるゲームはだいたい女性の方が服多いし

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:41:27

    オンゲで美少女アバターなんぞその辺に石投げりゃ当たるレベルでいるから気にしなくてもいいぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:41:29

    >>14

    プレイヤーとして有名

    全サーバーランキング4位とか

    そんな感じ

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:06

    何?創作の話?

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:08

    >>15

    まあ、そうなんだけど一応聞いてみただけ

    変えるつもりもないし

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:16

    >>18

    なんとも思わんでしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:34

    大体口調荒い(偏見)

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:48

    >>17

    それもそうか

    ちょっと気にしすぎかもしへん

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:42:52

    どうせ見るなら可愛い方がいいだろ
    よほど服のセンスが悪いとかじゃなきゃ問題ない

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:43:29

    >>19

    創作ではない


    >>22

    自分はrp勢だから口調はきにしてる

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:44:06

    >>16

    そこがよくわからなんなぁ

    他人の目を気にして美少女アバターにしてるってこと?

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:44:14

    >>24

    自分が見るのもそうだけど相手が見る時もそうだよね?

    ♂主人公不要説

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:44:56

    >>26

    自分ももちろん気にするけど、他人も気にするのでは?

    生理的に不快なアバターのやつとか近寄り難い

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:45:02

    なんだネカマか

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:46:19

    >>29

    いや、適合手術受けてるから女性という扱いにしてくれないと困る

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:46:19

    オッサンキャラ作るのもいいものだぞ
    それはそれとして見た目でうわって思ったことない
    言動さえアレじゃなきゃ基本なんも思わん

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:47:06

    >>28

    いやオッサンキャラ使う奴だって他人から見て不快になるようなアバターはそうそう作らんだろ


    …まさかオッサンそれ自体が視界に入るだけで不快になるとかいうヤバい次元の話をされておられる…?

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:47:25

    トップ層のガチ勢なんぞ見た目なんて大して気にされんでしょ
    くっさいキャラ作りとかがあるならそれ込みでネタにはされそうだが

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:48:08

    >>31

    こういう執事風のイケおじは作りたいと思うけど、他人から見て嫌かもしれないから

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:48:57

    >>32

    worldcosplayのサイトとかで分かるけど、男性キャラは全然人気が出ないからね、そういう経験あるから気にしちゃうんだ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:49:07

    は?イケオジとか全人類すきだろ

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:49:45

    >>33

    うちのメンバーはrpとか盛んだから

    ネタにされるのもちょっと避けたいところ

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:49:49

    >>34

    >>他人から見て嫌かもしれないから

    申し訳ないがその理屈で言うならどんな美少女キャラだろうと不快に思う人は出てくるだろうから

    もうハッキリ言っちゃうとゲームやらない方がいいまであるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:50:39

    >>36

    それは、そう

    こういう叔父様が性癖なんだ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:50:51

    >>34

    おっさん嫌いな人は=おっさんキャラ嫌いではないんだよ…

    やけにリアルなおっさんじゃなければイケオジ扱いでむしろ「やるやん」って印象持たれるし(ただし言動も注意しないと台無しになりやすい)

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:51:18

    >>35

    ちょっと待て俺はオンラインゲームのアバターの話をしているつもりだったんだが

    何?リアル女装とかそういう次元の話なの?

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:51:26

    イッチらしき書き込みがまるで要領を得ないせいで自習時間みたいになってて草

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:51:45

    >>38

    女性の知り合いから美少女キャラが嫌いという話はあんまり聞いたことないから無難に万人受けすると思ったんだが

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:51:57

    性格イケオジの美少女になれ

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:52:25

    >>41

    オンラインゲームの話だよ?

    例え話として自分が知ってる男性キャラ不人気の話をしただけ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:53:22

    >>40

    男性目線でもイケおじは不快とか思わない感じかな?

    なりきりrpすると嫌がる人多いから

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:53:29

    >>36

    >>39

    おめえらとはいい酒が飲めそうだな…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:54:06

    >>47

    タナカさん!すき

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:54:59

    スレ主だけど本当にイケおじは大好き
    みんな変に思わないなら改めてキャラクリしよう

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:55:20

    オンゲでおっさんのなりきりは不快だな
    風俗で説教するおっさんみたい

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:55:41

    >>45

    ならば何故worldcosplayが…?

    オンラインアバターとリアルコスプレイヤーを混同されておる…?

    そもそも客層すら違うのでは…?

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:56:07

    ・おじさんが嫌い
    ・いけおじの好嫌
    ・なりきりrpが嫌い

    これらは重なることもあるけど別問題ではなかろうか?
    なりきりが嫌いな人は美少女だろうと嫌いだと思うよ

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:56:08

    >>50

    そういう意見もあるよね

    こういうのあるから無難に美少女アバターで行こうと思った

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:57:08

    いっそマネキンで行けば?

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:57:11

    >>51

    ワールドコスプレで執事風のイケおじ出しても全然伸びないからね。リアルと混同してる訳じゃなくて

    そういうのが苦手な人の方が多いならゲームでも同じでは?という話

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:57:43

    >>53

    いや待て

    オッサンがオッサンやるのとオッサンが美少女やるのとまた別の話だし、もっというなら風俗で説教するおっさんの話題を出すなら美少女アバター使うオッサンはもっとおぞましいものになるぞ…?

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:58:04

    >>55

    人気が無いのと苦手が多いのとは違うと思う

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:58:22

    >>52

    それは分かってるんだけど、男女共に美少女が嫌いな人あんまり聞かないから、無難にrpで行くならスレ画みたいな感じかな?という認識

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:58:41

    >>54

    初期キャラという意味?

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:58:50

    >>55

    >>ワールドコスプレで執事風のイケおじ出しても全然伸びないからね

    完全に混同している…!?

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:00

    >>46

    まあファンタジーゲームの中でまで普段の生活感感じさせるおっさんとか嫌じゃん?

    あとリアルがおっさんだからおっさんキャラの方がしっくりするのよ

    周りからは「見た目も中身もおっさん」で定着してるし

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:41

    >>56

    中身を一旦考慮しないでアバターだけの話だったら?それなら変わらないよね

    それ前提で話進めたい

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:56

    それもうオッサンが悪いんじゃなくて出来の悪いなりきりRPが不快ってだけの話なのでは…?

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:57

    ええっとイッチはMMOものの小説書いてるの?
    それともリアルのMMOでキャラクリしたいの?
    どっち?

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 20:59:59

    見抜きいいですか?

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:00:23

    自分のアバター可愛い!カッコいい!すれば良い話じゃないのか?
    カッコいいでも若いイケメンじゃなくて渋い方にしたいってだけじゃないか

    RPは場所考えてもろて

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:00:42

    >>57

    >>60

    混同してない

    実際に男性キャラが人気出てない以上mmoにも当てはまるのは間違いない

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:01:22

    >>64

    mmoでキャラクリしてる

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:01:44

    >>62

    中身を考慮しないと言う奴がオンラインアバターの話題にリアルコスプレイヤーサイトの話なんて持ってこないよ、客層も求められるものも違うもの

    美少女やりたいならやりたいで構わないのに変な羞恥心を拗らせ言い訳を考えるうちにおかしな袋小路にハマってないか?

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:02:08

    >>61

    そういう方がrpもリアルで不自然さがない感じかな?確かに

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:02:21

    まぁ身内内だけでなりきりするならご自由にとしか
    野良でなりきりしてる奴はネカマは笑えたけど、ベテラン?風な奴はマジで風俗説教おじさんみたいな寒気がした

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:02:31

    間をとって美青年をやればよくね?

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:03:06

    >>27

    こういう奴がいると女主人公使ってるこっちの肩身が狭くなるからやめて欲しいわ

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:03:47

    ちょっとコメント追えなくなった
    とりあえずやるならイケおじか美少女か
    青年風は私自身rp得意じゃないし他にやってる人もみかける

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:04:35

    >>67

    だから

    多分そのサイトに女性のちょっとエッチなコスプレを求める客が多いとかそういう話じゃないのか?

    そのサイトの客層や男女比率とオンラインゲームの客層男女比率が完全に合致してるというデータがあるの?

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:04:53

    >>69

    別に言い訳考えてるわけじゃない

    実際リアルと相違していし堂々とやれといわれればそうだけど

    イケおじとかやる場合の他人の声が知りたいだけ

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:05:26

    おっさんになるとね…野良でRPとかガチの勇者なんよ
    消えろ俺の黒歴史…!

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:05:54

    ぶっちゃけRPするなら外見ってそんなに関係なくない?
    おじさんじみた少女とかおじさんじみた青年とかそんな風になるだけでは

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:06:20

    RPは他人の顔色を伺わずに自分の好きにやるのが一番だと思うよ

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:06:33

    >>75

    逆に違うなんて言えないと思う

    wocで女性ユーザーももちろん多いのに

    伸びないんだったらゲームのともある程度同じなんじゃないかなって

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:06:41

    てかやる予定のゲームなに

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:07:25

    RPするなら仲間内だけにしておけよ
    MMOはTRPGじゃないんだから
    そういうサーバーなら知らね

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:07:36

    >>78

    >>79

    特に気にせず自分で好きなキャラやろうかな

    それこそタナカさんみたいな執事風キャラやりたい

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:08:00

    面倒だし機械アバターとかあるんならそれ使えば
    機械の外見をどうこういうやついないでしょ

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:08:02

    FF14とかじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:08:20

    >>76

    いやどう考えても自分がオッサンやらないで美少女やるための言い訳考えてるよ

    そうでなければリアルコスプレイヤーサイトの話題なんか普通持ち出さないよ

    好きにやれよ自分が見せたい物を他人がちゃんと受け取ってくれるかなんてわからないんだから


    このコスプレサイトだって大体女性が女性キャラのコスプレしてるんじゃないか

    オッサンが美少女コスプレして大人気って言うなら例えに持ち出すのも解るけど

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:08:35

    >>82

    対外で素を出すのも変じゃない?全体チャットとかで急にかしこまるのもRP勢的に変だと思う

    だから無難なキャラ選びたかったというのも理由

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:08:51

    …別に何でも良くない?誰も気にしないでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:10:21

    ガチでRPしてる人は好きだし、スレ画もきゃわいいから応援したくなる
    地雷プレイとか姫ちゃんプレイするんじゃなかったら全然アリだと思うよ

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:10:31

    >>86

    なに言われても動揺しないようなメンタルはないから

    一々他人がしつこいと思うぐらい気にしてしまう

    仲間はRPが多いから尚更気にする

    別に言い訳作ってるわけじゃない

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:10

    >>84

    PSOシリーズは基本メインは男キャスターでガンダムモドキとか作ったなぁ

    美少女用の奴とかもあったからサブで女キャラも作ったりしたけどまぁ結局自己満なところはあるやろMMOのアバターなんて

    顔面のパーツだけ謎にデカいやつとか闊歩してるし

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:19

    >>87

    何のゲームかは知らんがMMOな以上、他のPCに迷惑はかけるなよ

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:29

    >>87

    >>対外で素を出すのも変じゃない

    いやオンラインに限らずリアルに限らずみんな時や場面を選んで多少なりRPするやろ

    100%の巣なんて家族の前でだってそうそう晒さないだろ


    上でも言われてるけどやりたいもんやりゃいい話なのにやっぱりちょっとおかしな方向に進んでるよ

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:52

    >>88

    誰も気にしてないかもしれないけど、その確証がないし、自分が気にしちゃう

    だから一応大勢の意見が聞きたかった

    自分設定厨みたいにめんどくさいのは分かるから

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:11:58

    そもそもMMOでよっぽど痛い言動でもしない限り中の人がどうのこうのとか考えないし、なんなら生理的嫌悪を催すような見た目でもない限り外見も気にしねえよ(個人の感想です)

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:12:39

    >>89

    別にそういうのはしないから、大丈夫かな

  • 97二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:13:03

    とりあえず人気と好悪は別物だと理解しよう?

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:13:08

    クッセェ台詞チャットで垂れ流してる奴は迷惑だったけどな

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:14:13

    >>94

    その考えだとどんなアバター使っても結局人の目が気になって辛いんじゃないか?

  • 100二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:14:25

    >>95

    結構男性で美少女以外受け付けないとかそういう感じの人見かけるから総合的に見て無難なの選びたかったけど

    まあ気にしない方がいいのかな?

  • 101二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:14:48

    >>100

    気にすんな

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:15:17

    >>100

    お前の好きな様にやれ

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:15:26

    >>99

    イケメン風アバター使ってたらいきなり勝負挑まれてチャットでも煽られたことあるから

    なるべく荒事にならない程でやりたい

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:15:56

    まあオンゲーで嫌われてる人ってそのキャラ通り越してプレイヤーが嫌われてるだけなのがほとんどだから、キャラメイクやRPは「誰もが(自身も)嫌がるような事」をしなければ問題ないよ

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:07

    >>101

    >>102

    ありがとう

    どうしても他人の視線気にする人だからなかなかめんどくさくてうんざりするかもしれないけどごめんなさい

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:08

    ゲーム内世界観に沿ったRPしてる奴が散々おちょくられてた光景なら見たことある
    重箱の隅を突いた設定の粗探しされてて可哀想だった(小並感)

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:13

    >>100

    自分の道を突き進め

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:21

    >>100

    単にその人たちの声がでけえだけだと思う

    そもそも嫌じゃない人はそのことについてわざわざ表明しないから

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:33

    >>97

    Twitterとかで顕著だけどアンチが晒し目的でリツイとかよくあるもんな

    評価ならまだしもpvなんてそれが嫌いな人がいないかどうかの指標にはならんよ

    人気=人目につくだし、絡まれたく無いならむしろそのコスプレなんちゃらで全く伸びなかった格好をする方が正しいまである

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:37

    100レス使ってもイッチが言いたいことがまったく要領をえないんだよね
    逆にすごくない?

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:16:43

    >>100

    そもそもとして予め定められたアバタ―を弄ったくらいじゃ人に極端な嫌悪感を与えるものなんて早々作れないよ


    >>103

    それはもうそんなゲーム離れたほうがいい次元の話になるな…

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:17:14

    >>104

    基本的に静かにやってるだけだから、そこら辺は大丈夫と思う 特に喧嘩とかは絶対裂けたいし

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:17:41

    そんな奴いたら運営に言えばええやないけ…

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:17:50

    じゃあもうこれで解決やな‼︎

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:18:08

    >>110

    言いたいことは全部いった

    他人の視線気になるから万人受けの美少女アバター使った方がいい?これだけ

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:18:45

    >>111

    >>113

    別に暴言を避けられて違反してないから

    特に運営も何も出来ないし

    困る

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:03

    >>114

    そうですね

    これで解決でいいと思います

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:40

    地雷プレイヤーの晒しでたまに見る
    RPだけが理由なのはほとんど見たことないが

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:42

    ゲーム楽しんでね〜

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:19:50

    >>115

    突っかかってくる奴はオッサンだろうと美少女だろうとつっかかってくるから

    自分が一番やりたいアバターで自分が楽しみたいように楽しめとしか

    変なのに絡まれたらそりゃもうスクショ取って通報や

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:20:50

    >>118

    結構人って見た目とかが嫌いなら一挙一動全部嫌いになるから色眼鏡がかかって難しい

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:21:05

    >>119

    ありがとう

    新しいキャラクリ楽しんでくる

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:21:20

    >>116

    不快になるような煽りを入れてくる奴は十分通報対象だよ

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:22:06

    >>120

    女性キャラだとそんなに変な人見たことないけど

    イケメン風でアーサー・ボイルって名前にしたらめっちゃつっかかってきた

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:23:15

    >>123

    確かに通報した方が良かったです

    対処してくれるかは不明だけど

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:23:28

    野良でなりきり見たらどこまで対応できるかちょっかいかけちゃうわ

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:23:34

    この話は終わりにします、ありがとうございました。

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/23(土) 21:25:18

    >>125

    通報しても対処してくれるか解らないけど

    通報しなきゃ絶対対処されないからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています