よく考えると10年バズーカって

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:07:42

    何を目的とした武器というか道具なんだろう
    ランボみたいに入れ替わって10年後の自分に相手を殺してもらうのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:10:59

    なんでそんなタイムマシンみたいな超テクノロジーを木っ端ファミリーのボヴィーノファミリーが持ってたのかってのも謎よね。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:12:48

    自分に向けて使うのがメインっぽいのに、わざわざバズーカ状なのもわからんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:19:36

    (ギャグなんだから深く考えたら負けとかはなしで)

    相手に撃ってどうこう…はなあ
    5分しかもたないし

    真面目にどういう用途を想定してんだこれ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:24:36

    40代の敵に打ち込めば50代になって衰えるかもだし10年後からいきなり10年前しかも場所も違う場所にワープさせられるわけだから隙は作れる…けど10年バズーカ当てられるなら普通のバズーカ当てれるよな……

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:43:12

    白蘭がボンゴレリング取るために利用した「過去に破棄された遺物を無理やり奪取するために作った簡易タイムトラベル装置」というくらいしか真面目に用途がない
    てか誰が作ったんだよこれ
    作れそうなのあの赤ん坊しかいねえけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:31:39

    何故5分しかもたないようなものを作ったのか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:34:43

    10年後のと入れ替わった瞬間に不意打ちする用とか…?
    入れ替わり中に10年後から来た人がコロコロされたらどうなるんだろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:40:25

    10年後のテクノロジーを得るためとか10年後の要人を暗殺するためとか、『何をしたらどうなるか』『どの地点、どのタイミングで使うか』とか結構考えて使うべき兵器な気がする
    間違っても5歳児が癇癪起こして自分に向けて撃つものじゃない、10年後ランボも入れ替わった瞬間は状況把握できてないし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:51:50

    >>8

    普通に死んで死体が送還されるんでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:33:52

    >>8

    問題は10年バズーカ当てられるなら普通のバズーカ当てればコロせること

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:37:40

    やっぱ「10年後の自分に戦ってもらおう」が本命じゃない?
    ファミリーで伝統的に使ってきたならいきなり入れ替わっても混乱なくスムーズに戦えるだろう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 04:49:32

    >>3

    これに関してはアニメの方がまだ納得がいく

    (マフィアが持ってても怪しまれなくて人間が入れそうな物体がバズーカぐらい)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:46:26

    まあ突然自分の意識が10年前の身体に入ったらそりゃ動揺するけど、それでどうなるかって想像しにくいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:15:25

    戦わせるにしても五分じゃ流石に厳しい
    十年後と入れ替えて未来の話聞いたり生存確認するのが本来の目的なのかも

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています