のん←まあええやろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:12:42

    のんな←まあ(一応語録だし)ええやろ
    のんな♪←死.ね鬼龍!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:17:08

    怒らないでほしいのね伝タフを継ぐ男のんのんなルと申しますブォンキュン大和魂

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:18:06

    鬼龍が死ぬだけならこれからも使うのんな♪

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:19:26

    〇〇のんなって調子のんなが〇〇のんと同じ使い方に変化したってことでいいのん…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:20:55

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:21:00
  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:21:31

    語尾なんてなんでもいいもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:22:19

    >>7

    消えも

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:25:13

    こういう場では語録無視するけど普段のスレだとちゃんとタフ語録に則ってレスを飛ばすマネモブにめっちゃかわいい過去現在未来…♡

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:25:31

    >>4

    だからさあ "~のんな" はそもそも語録じゃないんだよ

    "~のん" を乱用してた蛆虫が勝手にオリジナル改変して使ってただけなんだよね

    ちなみに後から本誌で「調子のんな」って台詞が出てきたのを根拠に「"~のんな" はですねえ…立派な語録なんですよ」とか歴史改変して自己正当化したらしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:25:58

    "のんな"を語尾につけるということは大げさに言えば動詞を語尾として使用するということ出る

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:26:25

    にゃんぱすー

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:27:14

    ノーン

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:28:00

    >>12

    れんちょん語録は別に入れてもいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:28:10

    「調子のんな」があるから「のんな」は語録という理屈だと 「パヴェルと申します」という台詞があるから語尾に「ます」を付ければ語録だと言い張れます

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:28:59

    >>14

    つまりのんなはれんちょん語録としてなら使用してもいいということか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:29:54

    >>14

    猿漫画語録以外は絶対入れるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:30:42

    >>11

    >>15

    君達は天才さあ♪

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:32:04

    >>18

    そうだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:32:06

    のん系語尾=ゴミ
    荒らしと煽りカスの御用達なんや

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:32:26

    >>17

    ど、どうやってタフカテに蔓延る他作品の語録を取り締まるのん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:33:07

    >>10

    ウム…

    >>6みたいにエビデンス出してるつもりのやつキライなんだよね

    頭悪そうでしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:35:32

    >>10

    「調子のんな」のシーンは313話(2022/10/24掲載)だけど語尾にのんな付ける輩が湧き始めたのはもうちょい後じゃないスか?

    細かい話でごめんなあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:36:11

    >>10

    本誌が後からっていうけど一応その頃には調子のんなカップルのコラ画像とか既に出回ってたはずだから後出しを超えた後出しなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:37:39

    まあいいじゃんそういうの

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:12

    つまりのんなは調子のんなを起源とする正当タフ語録で間違いないということか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:38:55

    気に障ったなら謝ります
    でも……どう考えても語録に♪つけてる時点で煽りカスですよね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:39:15

    >>26

    無理です

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:39:51

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:40:03

    語尾が3文字以上一致してれば語録扱いでいいだろ伝タフ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:40:38

    んでもっスって付けてるだけのやつは認めるのにのんなと付けてるだけのやつは認めない理由は謎のままだねぇ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:41:30

    語尾をっスにするだけでいいだろうがあーっ
    伝タフも普通にキライなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:42:08

    そもそも日本語の活用語尾のパターンって少ないから「語尾があっているから語録」認定をしてしまうと何でもありになってしまうと思うんですけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:43:02

    気にしす ぎい〜っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:43:35

    >>32

    ソース 

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:43:42

    >>32

    自分の好き嫌いで他人に制限をかそうだなんて思い上がるなよチンカスっスのんな伝タフ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:44:38

    イース

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:45:04

    オレは使わないんだけどね本当はオレ…"○○って☆☆でしたっけ系の文章を語録変換する時なんの語録使えばいいか迷うから伝タフ使う人間の気持ちが分からんでもない"人間なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:45:45

    >>32

    「伝タフ」はまだいいんだよ…問題は「伝タフ龍を継ぐ男」とか続ける奴だ

    高校鉄拳伝タフと龍継ぐのタイトルを混同してるとかそんなんあり?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:46:04

    >>33

    タフカテは何でもありのカテなんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:46:11

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:46:46

    >>41

    もはやタフカテの存在意義がなくなるのは大丈夫か?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:47:10
  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:47:35

    もうJにいって猛虎・弁で会話しててくださいよお

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:47:44

    〜ですね🍞←絶対通すな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:48:05

    伝伝タフタフカタツムリ←一時期見かけたこれはなんだったんだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:48:20

    ウムッ!これは誰かが管理人になって明確な規約を定めるべきでガンス

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:48:37

    …もうTOUGH語録を全部禁止にするしかない…

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:06

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:06

    >>42

    まるで今はまだ存在意義があるかのような言い方するのぉチンカス

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:12

    >>45

    うるさいですね……

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:27

    >>45

    これ定着しすぎだけどまだ許してないんだよね

    もちろん自演する時は使いますよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:28

    タフ語録が使えなくなったあとに使われる語録ってま……まさか

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:49:48

    >>45

    「🍞」か

    最初は「パァン」だったけど語録警察が地道に「パァン」じゃなくて「パンッ」が正しいですねパンッって啓蒙した結果なぜか「🍞」になったぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:50:29

    >>53

    ヘイ構わん使うぞ♂

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:51:01

    タフ語録がなくなったタフカテの未来…聞いています 二次元以外だと

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:51:31

    深夜らしいグダグダとした不毛な話題には好感が持てる

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:52:07

    嘘か真かわからないが猿先生がX始めたからどんなレスにも最後に#タフ付ければタフ語録になると言う科学者もいる

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:53:23

    きりゅうしね#夕フ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:53:23

    タフカテは本日を持って“お取り潰し”と相なった
    その後のマネモブの行方を知る者は誰もおらぬそうじゃ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:53:42

    いやっ聞いてほしいんだ 私は多分タフカテで一番最初にのんなの由来は調子のんなと言い出した人間なんだけどね
    その主張の当初の目的は
    のんなは元々荒らしの捏造語録だったけどそういう経緯を知らないでのんなを使う新参者が増えて収拾がつかなくなった だったら逆転の発想でのんなを正当な語録にしよう
    というものだったんだよ 別に荒らしの自己正当化とかではないんだよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:54:41

    雨の日にあんま走るなよ
    転ぶとマジで危ないから
    #骨折

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:55:18

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:55:49

    >>61

    調子のんな

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:56:07

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:56:55

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:58:15

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 01:59:59

    こんなスレはいらないんダヨ〜
    伝タフものんなもみんなで使えばハッピーハッピーなんダヨ〜

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:00:44

    ウム…
    〇〇よタヒね!にはーっを付けるのも
    機嫌が悪いんやに〇〇の話はするなを付けるのも
    龍継ぐ煽り文改変に♢を付けるのも
    全部改変語録だからアウトになるんだなァ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:00:58

    >>61はそういう意図だったのかもしれないがな…>>61の手を離れたところで荒らしが自己正当化に使い出して大変なんだよ

    結果的に>>61は荒らしに根拠を与えただけなんだよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:02:31

    まあまあオタク同士仲良くやれよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:04:01

    >>71

    あっ!あっ!語録じゃない!猿漫画の語録使わない奴それぜーんぶダメっ!だぞ!

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:04:03

    >>70

    やっぱ怖いっすね無能な味方は

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:04:16

    >>15

    はい!別にそれでもいいですよニコニコ

    ~なんだみたいな表現付ければ語録扱いですし

    のんな、も牽強付会な後付けの理屈でも~ルと申しますが許されてる段階で非難は無理筋なんだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:06:06

    >>74

    「~ルと申します」は「~と申します」だけで語録として成立するから成り立ちが違いますね パンッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:07:58

    >>55

    歪みねぇな♂

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:09:06

    >>71

    ロックアップの掲示板

    >>72

    柔の章のトレーナー

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:09:07

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:09:42

    >>76

    ああレスリング語録か

    あんた規約違反に該当しないし普通に使っていい

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:11:21

    >>77

    美しい日本の“ゴロク”を即座に指摘する姿に感動しております

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:13:35

    これすき

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:14:26

    >>75

    お言葉ですが別に語録の必要条件に猿漫画→語録の順行性はありませんよ

    相互参照した場合に形があってればオッケーなんだ

    じゃないとパヴェル定型の~ルと申します、は作中に照らし合わせて用法としておかしいからその場合は~と申しますにすべきだと主張しなくてはならないですよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:17:24

    >>82

    だからさあ語録の定型として求められてるのは「と申します」の部分だけで「ル」の部分はプラスアルファのオマケなんだよ

    別になくてもいいんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:20:31

    「〜ルと申します」でひとつの語録って認識じゃダメか?ゲン!
    めんどくさい論争するくらいなら寝ろ…鬼龍のように

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:21:25

    お言葉ですが~ルに続けないとダメだと喚いてるのが流行ってる当時にめんどくさがって~と申しますで使うやつがいたときに見受けられたからオマケ扱いは苦しいですよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:22:04
  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:31:02

    熊吉は許されたって事スカ?コキ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:33:25

    でもせめてル、ン、スと申しますで使ってほしいよねパパ

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:40:07

    今は雨コー語録の方が汎用性も愚弄力も高いでしょ
    のん語尾やパヴェル語録は過去の遺物よね

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:40:27

    >>10

    その辺を気にし始めたらコラ語録も原作に存在しないから語録じゃねーだろゴッゴッってなるしまあええやろ

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:41:55

    >>90

    ぶっちゃけ「のんな」は基本的に荒らしが使ってたってのがデカいんじゃねえかと思ってんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:43:17

    >>91

    そもそも荒らしが使ってたから隔離されたのがタフ語録なのにそんな理由で嫌ってるのなら面白すぎルと申しますのんな

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:50:38

    のんな語録が嫌われる理由を自ら証明してて笑ってしまう

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:54:59

    そんなに怒ると身体に悪いのんな♪

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 02:59:08

    聞いてアロエのんな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:03:11

    やっぱりのんなを使う奴は野蛮だも

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:03:17

    そもそもタフカテが存在するあにまんがれんちょん掲示板だから"のんな"が許されるのも当然を超えた当然なのん

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 03:04:58

    正直のんなってなんだよ!?から調子のんなが貼られる流れ笑っちゃうから許してしまうのが俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:45:47

    ヒャハハハこいつら権利侵害しながらルール押し付けとるでェ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:50:13

    あにまんの象徴たるれんちょんやん

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:56:05

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:40:25

    語録遊びしてる奴らが自治厨ぶってるのキモ過ぎて笑ってしまう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:05:08

    使いたいけどなかなか使う機会が無いんだよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:08:08

    >>91

    あとタフ語録や猿漫画語録というよりはのんのんびよりのれんちょん語録になるもんで

    カテゴリ違いで受け入れられないっていうのもあると思うでェ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:12:42

    >>96

    へっ何が「やっぱりのんなを使う奴は野蛮だも」や

    タフカテ自体が野蛮な癖に

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:11:21

    ふうん結局のんなは語録じゃねーよバカヤローと言われたら反論の余地がなくて自治厨きめーよと捨て台詞を吐くことしかできないんですね
    ちょっと残念です

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:13:10

    のん♪坊…聞いたことがあります
    タフカテ黎明期からいる荒れスレに現れるチンカスだと
    全く流行らないから同一個体だとも

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:15:51

    つまりのんな語録ではなくのんな語録を使うような奴自身に人間性の問題があるのか?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:17:21

    >>83

    だからさあルがなくなったらゆうさく(inm)語録なんだよ

    規約違反なんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:21:23

    >>109

    いやちょっと待てよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:22:59
  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:23:26

    >>109

    どうしてアニキは「申します」という一般的な謙譲語からパヴェルやアランではなく規約違反ネタのほうを想像したんだ…?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:23:27

    >>110

    語録被りには気をつけよう!

    🐝 🙎 🐝

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:24:35

    >>110 >>111

    つまり"〜ンと申します"や"〜スと申します"も語録に含めるべきということか?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:24:43

    >>112

    あーあ一般的と認めてしまったのんな

    一般的な謙譲語は語録とは言えないのんな🎶

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:25:59

    >>1

    スレ画は何してるんスか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:26:42

    >>116

    ケツでジャンプしてるんやん

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:27:34

    >>116

    ZIGを読め…鬼龍のように

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:28:35

    >>115

    だからさあ一般的な謙譲語も何らかの語録になりうることは他でもない>>109が自ら認めてるんだよ

    問題はタフカテにいながらタフ語録ではなく規約違反語録のほうを連想したのは何故かってことなんだよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:29:44

    >>114

    否定語ならアラン 鯱山との合わせ技ならアダムスと使い分けが出来るのが魅力であルと申します

    申します単体は退場ッ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:30:08

    >>119

    つまり>>109は規約違反厨ってことやん…

    タフカテにいたら「申します」でそんな奴の名前連想しないはずなんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:32:18

    >>119

    >>121

    負けたんスかのんな?

    弱いってことはもっと強くなれルと申します

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:32:21

    ほっほ熊吉語録禁止なんて言われてないでしょ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:33:04

    な…なんや
    話題が真面目な語録研究スレに吸い込まれていく…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:35:02
  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:39:10

    融通きかンと申します
    タフカテ語録警察を仰せつかっております

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:39:49

    一般的な謙譲語に対して「~と申しますはゆうさく語録」だと指摘して取り締まるのなら「~と申しますはパヴェル語録」という指摘も認めないと自己矛盾を起こスと申します
    そもそもゆうさく語録って何だよ?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:40:20

    のんなって誰だよ

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:40:42

    >>128

    誰って

    タフやん

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:41:49

    パヴェルとアランの申しますはどっちも通すな!

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:42:02

    せめてパヴェルかアランかアダムスか区別はつけるのんな
    でないとゆうさく認定するのんな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:42:12

    案の定このスレでものんなが煽り目的でしか使われてなくて笑ってしまう
    しかもinm厨とか無様すぎて哀れだろ…規制してやれ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:42:42

    >>128

    ジェンティルのんな…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:43:31

    >>130

    アダ豚消えろ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:45:15

    >>130

    アダムス儲かよきっしょ

    アラン様が一番なんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:49:03

    どうしてこんなに怒ってるんだろう
    やっぱりお腹が空いてるのかなぁ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:49:26

    >>61

    余計なことすんな コン

    世の中には正当性を手にした途端暴れはじめる蛆虫なんてめちゃくちゃおるからな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:50:55

    >>136

    猿作品ですらない最優先排除対象の鬼滅ちゃんやん 元気するな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:51:57

    >>138

    "するな" って何だよ?

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:52:36

    もしかしてもう語録なんてどうでもいいんじゃないスか?

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:53:14

    このレスは削除されています

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:53:31

    >>139

    否定の命令表現やん…

    ただの謙譲語がセーフだしまあええやろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:54:20

    >>138

    猿=動物

    ワニ=動物

    そないガイガイ言わんでもよろしいやん

    理由は一つ、タフカテは異常者の集まりだからだ

    異常者の相手は疲れた

    もうやめにしねぇか

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:55:03

    ノン!(否定の心)

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:55:12

    ここまでのんなでキレる奴いると面白くて使っちゃうのんな

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:55:20
  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:56:08

    >>142

    アレエ? 語録認定は「相互参照した場合に形があってればオッケー(>>82)」なんでしょ?

    語録認定してほしいなら最初に "するな" が作中で使われてる根拠を示さなきゃダメダメエ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:57:45

    >>147

    細カイコトハ気ニスルナ

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:58:44

    >>137

    確かにそれはそうだけど…蛆虫は調子のんなが出回る前の正当性がない時からのんなを使って暴れてたことについては大丈夫か?

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:59:30

    >>149

    つまり元から暴れてたのがもっと酷くなったということやん…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:02:01

    語録警察くんは障がい者だった

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:08:36

    語録使わなかったら他カテからのお客さん認定されるのと同じで語尾にのんなを使ったら荒らし認定される…ただそれだけだ
    過去の荒らしの悪因悪果を恨め

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:51:35

    >>97

    れんちょんはのんなを使わないんだよこのクソ野郎

    なめてんじゃねぇぞこらあッ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:54

    認めない…猿漫画以外の語録はドリトライとザオサガと彼岸島しか認めない…

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:14

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:38

    >>155

    荒らし扱いされる覚悟があるなら別に使っていいよ(笑)

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:52

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:13

    >>157

    荒らし扱いされてもいいってことは自分が荒らしと認めたってことやん

    通報決定ェ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:58

    >>158

    カリ↑カリ↓すんのんな🎶

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています