マグニフィセント西部学園…その12

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:27:23

    建てました。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 05:31:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:12:53

    立て乙線路伸ばしの朝は早い

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:08:33

    立て乙

    ノナ「雨続きじゃ、さすがのマグニフィセントも静かなもんd⸺」

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:41:27

    たて乙!
    10まで線路を伸ばせ伸ばせ!
    前スレはショートショートが盛んでしたね!

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:32:24

    のばーすぞー

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:33:34

    朝飯前に伸ばせ伸ばせ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:51:30

    延伸工事じゃ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:57:41

    伸ばせー

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:59:19

    線路は続くよどこまでも。

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:13:38

    乾燥地帯っぽいので、雨は雨でいいのだけどあとで川が氾濫したり農園がえらいことになったりするマグニフィセント。川沿いに住む生徒は余程の物好きか、はてまた……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:36:32

    トオミちゃん達がお金注いで河川工事してそうかも?
    そして農園を守るって言う

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:00:58

    トオミ「わたくし、家の増築改築とノナの後始末のおかげで土木建築関係のツテは強いんですの」

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:01:34

    牛追い部の牛達が流木を押し止める胸熱展開があったりして

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:24

    農園部と馬屋部が協力して人と物資の運搬したりするのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:30:55

    農園部から馬用に人参とか貰ってそうだし馬屋部としても普段からけっこう仲良くしてそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:53:40

    リンゴとかも食べるからねえ、おうまさん

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:18:59

    立場的にも特に馬屋部はどの部活動とも関係性は良好そうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:30:01

    農耕用の馬も管理していれば
    キャラバンみたいな荷運び用の馬も管理してるだろうねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:02:06

    保安部だって不良達を追いかけるのに馬は必要だろうしなぁ
    マグニフィセントで一番重要な部活なのは過言じゃないだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:44:07

    保安部→馬に乗って追いかける
    牛追い部→馬に乗って追いかける
    ノナ→そこにある移動に使えそうなものを使う
    ケイト→進路上を計算して保安部を呼ぶ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:37:41

    >>17

    今ちょっと人懐っこい馬にじゃれられてベロベロ舐められるリンゴちゃん想像した

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:39:16

    リンゴの名前を聞くと果物の方を思い浮かべるお馬さんはいると思うの

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:28:52

    因みにお馬さんは甘いものが好きだよ
    バナナとかも食べるよ
    もしかしたらオレンジとかも皮を剥いてあげたら食べるかもね??

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:52:07

    馬屋部はねずみ取り用の猫飼ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:19:36

    そう言えば猟犬も飼ったりしてるのかな?
    マグニフィセントって

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:08:35

    少なくとも牛追い部はコヨーテ対策の番犬くらいはいそう…?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:43:20

    愛犬家の生徒も居そうね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:08:00

    数は少ないだろうけどハンターは居そうよね
    時々保安部とタッグ組んで
    貴重な動物を密漁しようとするガラガラヘルメット団を捕まえたり

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:08:00

    狩猟部…ってコト?

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:52:50

    数は少ないってあるし、少人数でまとまってチーム組んでる感じなのかしらね?
    それか普段は個人単位で動いてて、保安部の要請とかを受けたら一緒に動く…とか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:31:52

    「生態系が激変しないよう管理する」役職とすれば…
    …公的機関として自然保護部か環境保護部、非営利団体として「〜部」じゃない名前の組織、とかどう?

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 06:02:16

    精霊信仰研究部がその役目な気がするけどどうなんやろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:13:40

    名前 豹山パンサ
    学年 3年生
    部活 狩猟部
    異名 駿足のパンサー、ハンター、狩猟部長
    性格 冷静沈着
    武器 レミントンローリングブロック
     狩猟部の部長を務めている少女、いつも冷静沈着であり、狩猟の知識に優れおり獲物の特徴や生息地もすぐに理解できる、また足にも自信があり狙った獲物を逃しはしない。
    「.....ハンターはすでに後ろにいる」
    「.....ここに罠を仕掛ければ獲物が掛かる」
    「.....あたしから逃れることはできん」
    (元ネタ:豹)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:15:06

    多分普段はポツポツと鹿とか良い毛皮が獲れる生き物とか
    熊みたいな危ない生き物をハンティングしてそうな感じ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:02:08

    西部で狩りだとバッファローが頭に浮かぶが…過去に現住生徒達とひと悶着ありそうなデリケートな問題だったりしそうなイメージも浮かぶなぁ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:44:13

    昔のトリニティがなんか悪さしたみたいね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:56:20

    バッファロー狩りならバッファロー・ビル…と言いたいけど、ワイルドウェストショー関係もあるしバッファロー・ビルモチーフとなると映画部とか8.5スレで出てきたサーカス部の方が似合いそうだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:31:28

    保守だよ
    朝飯食べな!

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:07:14

    保安部には猟犬ならぬ二丁拳銃の猟猫がいるし猫科系生徒二人目か

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:30:11

    突発マグニフィセント名銃(迷銃?)列伝
    今回はー、これ!
    コルト モデル1871-72 オープントップ
    性能。44口径ヘンリー弾。装填数6発。
    なんじゃこの古臭いやらSAAっぽいやらと思われるのも無理はないだろう
    そう、この銃は特許とかの関係で産まれた
    古いリボルバーからSAAへと移り変わる過渡期の銃なのだ!
    この銃を元にフレームをより頑丈な物にしたり、使う弾丸をより強力な45ロングコルト弾に変えたりした結果産まれたのが、名銃コルトSAAと言う訳である
    少数ながら現在もレプリカが作られている所を見るに、今もこの銃のファンは居るようである

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:42:29

    >>35

    牛追い部の護衛の仕事なんかもしてそう

    牛追い部にとっちゃコヨーテの遠吠えで牛がパニックになっちゃうのは避けたいだろうし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:11:13

    ヤギとか羊を飼うのは希だっけ?西部開拓って

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:57:18

    マグニフィセントだとやっぱり牛の方が主流にはなってそうだけど、ヤギのミルクとかチーズとか聞いた覚えあるし、そこまでまれって程ではないんじゃないかしら?
    しかし、牛追い部のヤギチーズか…ふむ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:30:06

    西への鉄路の旅を一先ず終えた私達は開拓地の駅で一晩を過ごしていた。
    生徒、獣人、ロボット、人種を問わず皆がこの西への開拓に自由と未来、そして冒険を感じている。そんな最中私はぼんやりと俯瞰する様に皆の和の中でコーラを飲んでいた。
    「やぁ!ちょっと!」
    声のする方へと顔を向けると一人の機関士が近付いてきた。笑顔が可愛らしい。
    「私の名前は天里ロコ!今回の列車を運転した機関士さ!」
    それは何とも光栄なことだ。私は彼女と握手を交わした。
    「ガラガラの連中やチンピラをパパッと追い払ってくれてありがとう。アイツらは本当に毎回毎回懲りなくてさ。ウチラも参っちゃう」
    そう言うと彼女はノンアルのウィスキーのボトルを傾けた。
    「にしても勿体無いな。あんた程の腕前があれば鉄道の安全も守られるって言うのに」
    『その辺りは開拓委員会と相談して貰う他無いかな』
    「ま、それもそうだ。ウチラは列車の整備点検が済んだら此処を発つ。気を付けなよ"ルーキーさん"?此処に住んでる悪党は一癖も二癖もあるよ」
    そう言うと彼女は私の背中をパンパンと叩いていった。
    悪党か…杞憂に終われば良いのだが。私は不安を隠すように重くて古臭いリボルバーのホルスターをポンポンと撫でた。

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:37:40

    久しぶりのルーキーちゃん読めて嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:52:02

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:53:37

    >>46

    ありがとうございます。

    ちょっと暫くバタバタしてたので筆を取る時間が見付けられなくて

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:26:14

    >>48

    そうなんですね

    これからも気長に待ちますのであまり焦らず気負わず、ご自分のペースで続きを書いて頂けると嬉しいです♪

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 06:39:10

    朝保守のコーヒードゾー(∩´。•ω•)⊃☕️

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:21:27

    >>50

    砂糖を入れたのをクイッと

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:23:36

    カウガールやガンマン風のお姉さんってめちゃくちゃカッコいいよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 11:31:59

    マグニフィセントで流通してる貴重な車はT型フォードだろうけど
    こう言う馬車みたいな車も良いよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 14:01:37

    >>53

    よそから来た生徒達が「これ車なの?」「ちゃんと動くやつよね?」「馬が必要なやつ?」みたいに困惑する姿が見える

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:14:23

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 18:17:15

    ワイルドハントモブ「マグニフィセントにしかない芸術がある!あ、おーい!そこの声が野沢那智っぽい人ー!」
    不発弾(ダイナマイト)撤去作業中のノナ「何やってんだ!早くそれから降りろ!!ダイナマイトだ!!」
    ワイルドハントモブ「えっ?なん……って、ダイナマイト?ダイナマイトってあのダイナマイ⸺」

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:20:40

    正に芸術は爆発…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:43:48

    >>56

    キヴォトスでなければ大惨事だった…

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:05:01

    >>56

    いやいやいや、危険だよ!?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:36:03

    ノナの起こす爆発は小規模でもキノコ雲立ってそうね
    (画像はイメージ)

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 18:37:28

    アウトローモブA「新鮮なミルクが欲しい?それなら農業部に行きなよ。あいつらの直売店で売ってるやつは特に美味いよ」
    アウトローモブB「まあギャング連中の大好物でもあるのがたまに傷だが…まあ決闘に自信があるなら止めねぇよ。そうじゃねぇなら護衛でもつけるこった」
    アウトローモブC「もしくはバーティの奴に依頼するかだな。電話すりゃ即日で持ってきてもらえるぜ。その分金はかかるがな」

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 23:59:47

    Q.バーティちゃんに依頼しても手に入らないものはどうすればいいんですか?特殊交易部的な人達はいるんですか?
    A.タヒぬ覚悟でデッドガールズ・ハンドにでも行け。そこにないならない

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:33:43

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:38:28

    私達を乗せた汽車がマグニフィセント中央へと向けて帰っていく。手の空いている者は皆汽車を見送った。勇ましい汽笛を鳴らしながら、汽車が走り去っていく。
    小原ケイトと更家トオミ(と、その背後に開拓委員会)から頼まれた仕事はシンプルだった。厄介事の排除。とどのつまりは悪党の尻を叩いて回る事である。
    勿論私一人では何も出来ない訳であるから、開拓委員会が派遣してくれた人員も居る訳だが…
    「じぃー」
    見られている。酷く見られている。
    「信じられません。そんな重いデカブツ振り回して鉄火場に立ってられるのが!」
    『そう言われても困るのだけど』
    保安部から出向してきた一人、星宿ユウがジットリした目で私のリボルバーを見ていた。
    「可笑しいですって!重くて取り回しも大変で、早撃ちにも連射にも不向き!なのにピンピンして立ってる!」
    どうにもこの子は苦手だ。私の重くて古臭いリボルバーに対してコンプレックスの様な物を感じているらしい。
    『ねぇユウ、マグニフィセントでこんな諺を知ってる?【銃にケチを付けると自分の人生にケチを付ける】って』
    「私は新しい時代をマグニフィセントの皆に見せ付けるんです!そんな古い諺なんて知りません!」
    『そっかぁ』
    その時、爆発音と銃声が響いた。どうやらお仕事らしい
    『ユウ、君の相棒の活躍を是非私に見せておくれよ。そんなに自信があるならさ』
    そう言いながら私は重くて古臭いリボルバーのホルスターをポンポンと叩き、屋外へと出た。

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 08:37:27

    わぁいルーキーちゃんだ
    ありがとうございます

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 17:24:26

    ルーキーちゃんなのにベテランな風格漂わせておる…
    いや入学してから結構な鉄火場潜ってきてるな、ルーキーちゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:22:58

    サルーン店員「らっしゃい。何にする?」
    セイ「ビア、大ジョッキで」
    バーティ「おやぁ?随分と荒れてるね」ススス…
    セイ「あん?んだバーティか…」
    バーティ「何か悩みでもあるのかい?今なら相談料は無料にしとくよ?」
    セイ「ったく…最近ちっとウチの教会にコヨーテの連中がたむろして来やがってよぉ…うるさくて眠れねぇったらねぇよ。馬も怖がるしよ」
    バーティ「それなら開拓委員会ないし狩猟部に…っと、そう言えば神の家での殺生はお嫌いだったね」
    セイ「追い散らすだけにしてもアイツら実害無いって分かるとその内ビビらなくなるしな」
    バーティ「ふむふむ…聞くところ、私の推測では誰かが意図して餌付けしているのもね。目的は…そうだな。君への嫌がらせかな?何せあの教会の地下には…」
    セイ「ここでその話はよせ。ったく…ままならねぇな…」
    サルーン店員「ヘイビア大ジョッキお待ち!!」ドン!!
    セイ「っと、ビアが来たな…」
    バーティ「なかなか貴重な情報が聞けたよ。ここは奢らせてくれないかな?」
    セイ「そりゃあなにより。何を企んでるかは知らねぇが…まあ喜んで奢られておくさ。ココアシガレットもな」
    バーティ「君も大概強かだねぇ…」

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:35:06

    >>67

    良いねぇこの怪しい感じ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 21:38:50

    これはマグニフィセントの鉄道関係者と商人を混乱のドツボに叩き落とした機関車詐偽の物品である…
    (高速で走れるとの謳い文句だったが色々と構造的にアウトであった)

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 23:28:05

    >>69

    調べたら投資詐欺のための会社が作ったとか出てきた…ナイアガラに金貨を投げ込むような真似て…

    これは、悪い大人案件…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:16:11

    >>70

    機関士曰く「怖いからスピード出したくない」とまで言われたらしいねえ…そりゃそうだ、こんな横転しそうなもの

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 08:30:09

    朝ほしゅ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 14:05:36

    マグニフィセントなら騙せると思ったのかもしれんが、鉄道めっちゃ使ってるからハイランダーと関係深いだろうし流石に無理だって

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:29:23

    西マグニフィセント開拓団の護衛を続ける日々は中々に刺激的である。何時ガラガラヘルメット団やチンピラが襲ってくるか分からないし、危ないコヨーテや狼の対処もしなくては成らない。
    他にも此方の地元住民の所に挨拶回りをする際の開拓団の護衛、諍いの仲裁等々…
    『いやはや、いやはや』
    私は疲れた体を引き摺って宿舎に向かっていた。星宿ユウは騒ぐなりによく働いてくれる。ただどうにも使っているオートマチックがマグニフィセントの環境と合わないらしく
    肝心な時に限ってジャムるのは頂けない。悪い事は言わないから軽くて扱いやすいダブルアクションのリボルバーでも持ったらどうか?と提案してみよう。
    「やぁ、お嬢さん」
    怪しさ満点の声が背中から聞こえた。疲れた体も飛び上がる程だ。背筋が冷え渡る。私は静かにゆっくりと両手を上げた。
    『こんばんは、こんな夜更けにデートのお誘いですか?』
    「面白い事を言うねぇ。ゆっくりと此方に振り向いてごらん」
    私は言われるがままに、ナメクジの様にゆっくりと振り向いた。其処には頭の上から足先まで真っ黒のコーディネートをした、マグニフィセントの生徒が一人。
    「中央マグニフィセントでは随分と活躍したんだってね。"ルーキー"?」
    『どういたしまして。【ジェーンドゥ】?』
    「つれないね。私の名前は黒衣エド。【宝探し】をしているんだ」
    はて。宝探し…?地元住民との間ではそんな話はこれっぽっちも聞かなかったが…
    「何を言っているのやら、と言った顔だね。何…何れ分かるさ…今夜は挨拶に来たんだ。まぁその時が来たら、激しい撃ち合いと洒落こもう。おやすみ?"ルーキー"」
    そう言って立ち去る黒衣エドのホルスターには大型のレマットリボルバーが刺さっていた。これは苦労しそうだなと思いながら、私はやれやれと溜め息を漏らして宿舎に帰っていった。

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:40:48

    最近ルーキーちゃん多く読めて嬉しいのだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:40:05

    >>75

    他の人の迷惑じゃないかなと何気に戦々恐々としております

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 23:44:24

    >>76

    自分は楽しませてもらってるから問題ないよー

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 09:15:23

    ルーキーちゃんと見るマグニフィセント西部学園って感じで良き

    思えばブルアカ本編だとドイツっぽい、イギリスっぽい、日本っぽい、中国っぽい、はあるけどストレーにアメリカン!な学校はない気がする。D.U.地区が一応それなんだと思うけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:02:19

    なんか書きたいけどネタが…ネタが思いつかない…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 16:57:04

    >>79

    他愛ない事でも良いんじゃない?

    気軽にね

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:50:25

    >>79

    あとは過去スレ見返してみたりとか?

    意外な発見とかあるかもしれない

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:23:36

    ようやくカラッとしてきたマグ西
    しかし火薬の匂いは…

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:18:29

    ひるほしゅ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 16:07:50

    突発マグニフィセント名銃(迷銃?)列伝
    今回はー、これ!
    ボルカニック・ピストル!
    性能、41口径または31口径のボルカニック弾。装填数、銃身長によって様々。(短い物から長ーいライフルモデルもありました。)
    ウィンチェスターのレバーアクションライフルの祖と言える銃。その全てを語るにはここには狭すぎるかも知れません。
    ケースレス弾薬の走りとも言われるコンパクトな設計のボルカニック弾と
    チューブ式マガジンの組み合わせは当時としては破格の装填数を誇り、その連発性能も目を見張る物がありました!
    が、しかし。様々な問題点も浮上した事から商業的には成功しませんでした。(何より弾丸の威力が低かった。曰く銃口エネルギーが現代の.25ACP弾よりも低いとか!)
    ですが、この銃の設計が後の世のレバーアクションに多大な影響を与えたのは事実です。

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:36:02

    >>84

    あらカッコイイ…でも威力は低いのかぁ、コレクション用かな?

    こういう銃を集めた銃博物館とかありそうだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:21:06

    >>85

    特殊な弾薬と銃の構造の相性が悪かったんですねー(燃焼ガスが吹き出ちゃうって言う)

    せめて普通の金属薬莢の弾丸だったら威力はあったはず…

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 08:18:14

    >>26

    >>29

    >>30

    >>31

    >>34

    >>35

     >>33の言う通り>>32を精霊信仰研究部の役職にするとして、狩猟部(仮称)の存在意義は何だろう?

     アメリカ以上の銃社会たるキヴォトスでは専門資格が無くても誰だって「欲しい」と思った時に一狩り行くだろうし、わざわざ猟師を(趣味でも副業でもなく)生業にしてるのって相当な変わり者では?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:16:49

    ある日の休日(とは言っても、ガラガラヘルメット団やチンピラが騒げば仕事になるが…)サルーンでゆったりとレコード盤からスロージャズを聴きながらコーラを飲んでいると一人の人物が訪ねてきた。態々中央マグニフィセントから。
    「"ルーキー"が此処に居るって聞いたけど?」
    サルーンに響いた声に、私はハットを片手に手を振って所在を明らかにした。
    「バーテン。私にサイダーを。君が此処を任されてる"ルーキー"だって?」
    『僭越ながら、そうお願いされました』
    よく冷えたサイダーのボトルがテーブルに運ばれると、目の前の少女は一口飲んだ。そして言葉を続ける。
    「私の名前は宇利洲オブラ。羽前レイハと共に中央マグニフィセントで映画を撮っている。話があると言うのは、これだ」
    そう言うと彼女は私に数枚の写真を見せた。其処に写っていた物は…
    『これは、恐竜…?』
    「ああ。…大きい声では言えないんだがね。その大部分が開拓されていない西マグニフィセントにはね、この写真の様に【ロスト・ワールド】がまだ残っているかもしれないんだ。君には仕事を増やしてしまうが…仮にもし、そう言う情報が転がり込んできたら保安部に連絡して欲しい。何時ガラガラの連中が貴重な恐竜に手を出すか分からないんだ」
    『私も以前博物館で化石を見た事がありますが、あんな大きな動物を相手に人間が勝てますかね…?』
    「悪党って言うのは何をするか分からないのが世の常さ。宜しく頼むよ、"ルーキー"」
    そう言うと彼女はお駄賃だ、と言って少なくない金額のクレジットを私の目の前に置いていった。
    やれやれ。悪党の尻叩きから動物保全活動も追加か。私一人では対応しきれないから此方に来ている保安部の星宿ユウ達にも情報を共有するとしよう。
    心の中でそう決めた私はアップルパイを口にした。うん、美味しい。

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:51:49

    >>88

    ルーキーちゃん、ついに恐竜にも関わるか

    グワンジみたいな大物も潜んでそうだし大変そうだなぁ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:26:27

    ハテノハテキャニオンの朝も早い

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:24:13

    「決闘ですよ。決闘!」
    サルーンに現れた星宿ユウは開口一番、私にそう突っ掛かってきた。なんだなんだ。ゆっくり朝食も食べさせて貰えないのかい、私は。
    「最新型のオートマチックが骨董品も骨董品のリボルバーに負けるなんてあり得ないですよ!」
    私は優しく星宿ユウに諭した。確かにリボルバーは速撃ちで有利だが、手数に置いてはオートマチックの方が圧倒的に有利だと言うことを。
    そしてマグニフィセントにおいては砂塵に強いリボルバーの方が都合が良い事を。だが星宿ユウはそれでも頭に登った血が冷えないようで。
    私は条件を付けて決闘に応じる事にした。決闘は実戦形式。私は速打ちは禁止。六発まで。星宿ユウはマガジン二つまで。先にヒットさせた方が勝ち。この決闘で星宿ユウが負けたなら今後私の重くて古臭いリボルバーにケチを付けない事を定めた。
    西マグニフィセントの開拓町は賑わった。そりゃそうだろう。決闘だもの。何故かチンピラ達も見学に来ていた。やれやれ。

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:26:27

    決闘開始。私は早々に物陰に隠れた。星宿ユウから「かくれんぼがお望みなんですか!」と煽られたが気にしない気にしない。
    パンパンと星宿ユウのボーチャードが火を吹くが、私はゆっくりと丁寧に弾を撃ち込む。相手は私の銃の弾の数を数えているだろうが、それは此方も同じ。ボーチャードの残弾が心もとなく成ってきたのか、星宿ユウから焦りを感じた。好機だ。
    私は三発の銃弾を星宿ユウの頭に振らせ、建物の残骸を浴びさせる。それに反撃しようとした星宿ユウは悲鳴をあげた。遠目に見てもガチャガチャと銃を弄っているのが見える。
    私は丁寧に星宿ユウのお腹に狙いを定めて銃を撃った。見事に鉛玉をご馳走された星宿ユウはひっくり返った。
    私は痛みから呻いている星宿ユウに近付いた。傍らには建物の残骸の欠片を噛み込んでジャムってるボーチャードが一丁。
    「銃ってのはね。撃った弾の数が大事じゃないの。当たらなきゃ意味がないでしょ?」
    諭すようにそう言うと星宿ユウはよろめきながらボーチャードを拾い上げ、涙を流しながらすごすごと何処かに行ってしまった。
    やれやれ。これでへこたれないと良いのだけども。
    決闘が終わってサルーンに帰ってきた私はいつの間にか賭けの対象にされていたらしく、豪華な昼食を奢られると同時にちょっとした賞金も貰うのであった。

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:59:59

    おぉ、ジャムらせたか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:30:15

    ボーチャードピストルはガチャガチャ動く部分が大きいからねえ

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:52:59

    こんなノリであちこちで決闘が起きては周りの生徒がそれに賭けて…みたいな感じがマグニフィセント日常なんだろうね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:02:39

    朝の保守だよ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 11:53:57

    >>82

    キヴォトスでは!

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 18:28:56

    アメリカではチンチロリンみたいな博打は無いのかな
    と思ったら、クラップスって言う賭博があるんですね
    詳細は省くけど出た出目で勝敗を競うとか
    ギャンカスのマチちゃん好きそう

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 23:52:37

    マチ「神はサイコロを振らない。カードも握らない。チップを握る事だってしない。こういうワルい遊びは清廉潔白な神サマじゃなくて、あたしみたいなロクデナシの特権だからね」

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 08:35:45

    ネコがどっちのエサを食べるかすらギャンブルになりえるのだ

    「じゃあいつものAランチ…いや、今日は気分を変えてBランチでお願いするッス!」

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:00:13

    >>100

    たったこれだけで賭け事にしてしまうマグニフィセントのギャンカス達の賭け狂いっぷりよ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 12:45:16

    地雷地帯をドリフト走行する護送中のノナ「まだくたばりたくねぇだ?そりゃアタシも同じだよロクデナシ共!神様にでも祈ってな!!」
    白目を剥いてるベル「」
    吐きそうになってるエル「ウップ…」
    胸の前で十字を切るセイ「……」
    意味深にコイン占いするマチ「……裏かい」

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 18:55:39

    ノナ→たまたま人手が足りなくて(トラブルが起きそうだけど)仕方なくドライバーに選ばれた
    ベル→運悪く馬どろぼうした所を捕まった
    エル→多分ベルの逮捕に協力した序でに護送車に乗せられた
    セイ→いつ泡を吹くか分からないマチの付き添い
    マチ→カジノでギャンカスしてた所をスパイ疑惑で逮捕

    …って感じかなぁ??

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:28:08

    >>103

    >カジノでギャンカスしてた所をスパイ疑惑で逮捕

     豪遊はまだしも「スパイ疑惑」ってどこの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 23:51:54

    >>104

    前スレ61の「裏カジノに保安部のスパイ疑惑持たれてるし、踏み込んだ保安部に重要参考人として連れていかれる」流れを端折ったか何か勘違いしたか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 00:32:40

    >>104


    >>105が全部説明してくれたよ

    うろ覚えでものを書いてごめんね

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 06:41:39

    >>102

    一人ワイスピ状態のノナちゃん…

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 12:01:21

    >>105

    >>106

    つまり>>104の引用部分を書き直すなら

    「裏カジノで豪遊してたら摘発に巻き込まれ重要参考人扱いされて連行」

    って感じ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 17:27:53

    ハイランダー生A「なあなあ聞いたか?」
    ハイランダー生B「聴いたって何をだよ?」
    ハイランダー生A「例の一年生に理不尽な命令してた奴、悪事がバレて異動だってよ」
    ハイランダー生B「へぇ…それで、どこなんだ?やっぱゲヘナか?それともレッドウインター?」
    ハイランダー生A「どっちも違うんだなそれが」
    ハイランダー生B「えぇ〜?それ以外に懲罰扱いになるような車線なんて…」
    ハイランダー生A「マグニフィセントだ」
    ハイランダー生B「Oh…あったわ…」

    なんて話がハイランダーにあったりなかったりして

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 19:49:36

    >>109

    列車襲撃と列車転覆とダイナマイトが日常茶飯事だろうからねえ

  • 111二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 00:13:23

    マグニフィセントじゃあ、腕っ節の強い機関士じゃないとやっていけそうに無いよね
    よじ登ってくる悪投を石炭をくべるシャベルでひっぱたいて叩き落とすぐらいしないと

  • 112二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 06:47:01

    逆に合う人にはめっちゃ合いそう

  • 113二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:49:32

    多分襲撃があると何回かに一回の確率で
    こんな具合に汽車のボイラーが大爆発するマグニフィセント

  • 114二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:53:22

    マグニフィセントで列車強盗が起きる確率は150%。一度襲われてまた襲われる可能性が50%の意味

  • 115二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:58:25

    保安部も大忙しですわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:05:33

    汽車や客車を整備管理する部門も大忙しよね
    傷やら銃弾の穴やら直したり

  • 117二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 14:43:19

    突発マグニフィセント名銃(迷銃?)列伝
    今回はー、これ!
    ガトリングガン
    製造メーカー。多分1番有名なのはコルト。
    使用弾薬、45ー70弾。装填数、いっぱい。
    何を語れば良いのやらって言う位有名な手回しハンドルをグルグル回して弾を撃つガトリングガン
    実は色々と本体のバリエーションやマガジンのオプションがあるらしいのだけども、情報が不鮮明かつ情報不足なので最早魔境。
    でも、このデカブツが世界の機関銃と言う銃種の世界の扉を開いたのは紛れもない事実。
    なお、弾薬をばら撒きまくるので当時の軍のお財布を握ってる偉い人達からは大変不評でした。

  • 118二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:10:17

    >>116

    むしろ襲われ慣れ過ぎて修理が他の路線より段違いに早かったりしそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:20:13

    >>118

    きっと修理工場には手練れの修理工が居るんだよね

    汽車や客車を作る工場も列車の全損に備えて何時も予備を作ってるんだよね


    ここでネタを一つ投下

    黒いダイヤモンドと呼ばれる石炭

    その中でも燃えた時のカロリーも高く、煤も殆ど出さず、小さな所では家の台所やストーブから、大きな所では鉄工業や鍛冶にも使える無煙炭

    そんな良質な無煙炭の巨大な鉱脈を巡って悪い大人とマグニフィセントの住民がぶつかり合うドタバタストーリー

    「燃えるダイヤは砕けない」

    なんてね?

  • 120二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 17:22:33

    無煙炭ってこんな奴
    キラキラして綺麗なのよ

  • 121二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 18:02:02

    ウェールズ炭か。きかんしゃトーマスでヘンリーの特別な石炭として出ていたな。

  • 122二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:35:21

    実にマグニフィセントでトラブルが似合いそうな高性能な機関車を見付けてきたよ
    1893年に生まれてなんでも時速180km/hオーバーでぶっ飛んだらしい。しかも10年もレコードホルダーだったとか
    実に不幸なノナに似合いそうな機関車だと思わないかい?

  • 123二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 20:36:35

    それがこれ、999号だ

  • 124二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 01:24:05

    保守の子守唄だ
    ♪~…

  • 125二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 04:02:37

    >>109

    毎回爆発するのはミレニアムとゲヘナ

    毎回革命が起きるのはレッドウィンター

    毎回ダイナマイトされるのはマグニフィセント

  • 126二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 08:37:53

    >>119

    アキラとか絡んだりして

  • 127二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:13:54

    >>126

    どんな風に絡むかちょっと想像できないな

    黒いダイヤと言われても石炭は所詮石炭だし

  • 128二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:08:16

    チャコールスティックとか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 15:33:04

    鉱山の試験掘削してたら偶々転がり出てきた貴重な鉱石の凄い結晶(なんなら巨大な宝石の原石とか?)を狙うアキラ、とか?

  • 130二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 22:33:28

    アキラはこう言う天然の芸術品は好きなのかな
    マグニフィセントで転がり出てきそうなのはこう言うのだけども

  • 131二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 23:41:02

    >>119>>122が組み合わさって、ハイランダーに保管されてる「かつてマグニフィセント最速を誇った列車ブラックダイヤモンド号」とか頭に浮かんだ

    これで芸術品を乗せて走る列車を追跡したりとか?

  • 132二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 00:04:26

    >>131

    マグニフィセントモブ「足の速い汽車は無いの!?このままじゃ悪投が逃げる!」

    ハイランダーモブ「無理だ!マグニフィセントの線路の規格じゃ今時の重いディーゼル機関車じゃ走れない!」

    マグニフィセントモブ「じゃあこのまま見す見す見逃せって言うの!?」

    ポッポー!!(軽やかに鳴る汽笛。レールから火花を散らして止まるブラックダイヤモンド号)

    機関士「お困りと聞いてズバッと参上!コイツなら追い付けますぜ?」


    みたいな…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 09:09:39

    >>132

    うんうんそういうのいいね

  • 134二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 14:17:07

    美術品を積んだ貨物列車がマグニフィセントを経由して他所の地区へと移動されるらしい
    大事な仕事だからと貨物列車の付き添いに現れた先生を歓迎するマグニフィセントの生徒と住民たち
    その頃同じタイミングでマグニフィセントの鉄道祭りが執り行われるとの事で、嘗てマグニフィセント最速を誇った機関車「ブラックダイヤモンド号」が整備を終えて久しぶりにお目見えの準備を進めていた。
    さぁ休憩も終えて次の地区へと出発だ、と言ったその瞬間、突如として列車泥棒が発生!
    追いかけようにも列車泥棒は軽い汽車しか走れない線路へと逃げていき、ハイランダーの重いディーゼル車では走れず
    今すぐ走れそうなマグニフィセントの汽車はブレーキやアクセルが尽く壊されてて追いかけられない!
    どうしたものかと悩んでいたその時、艶やかな黒塗りのボイラーが勇ましい「ブラックダイヤモンド号」が現れた!
    さぁ行けブラックダイヤモンド号!
    飛び交う銃弾、爆ぜるダイナマイト、振り落とされそうになる先生、不幸なノナ。建物や農作地に被害が出て悲鳴を上げるケイトとトオミ!右から左へ大騒ぎの保安部!こっそり暗躍するアキラ!
    かっ飛べブラックダイヤモンド号!美術品は誰の物?
    近日公開!(しません)

  • 135二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:18:55

    面白そうですね…

  • 136二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:09:50

    >>111

    >>132

     × 悪投

     ○ 悪党

  • 137二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 01:17:28

    >>134

    最後に激戦を乗り越えて煤や弾痕まみれになったブラックダイヤモンド号を、先生が”この中で一番の宝物は、この黒いダイヤモンドだね”って言って〆る感じかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 06:04:12

    AIで"ルーキーちゃん"をそれっぽく出力して見ました

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:17:20

    「まーったく、なーんで牛追い部のアタシが鉄道祭の手伝いしなきゃいけねぇんだか」
    摩暮ノナはそう言いながらぼやいた。カーニバルやらの手伝いをするのは吝かではない。
    自分は牛追い部だ。追い掛けた牛をチョップしてステーキにして売り出す事もある。
    しかしながら牛追い部と汽車にはなーんにも接点がない。そんな訳でブツクサブツクサと雑多な荷物を彼方から此方へ、此方から彼方へ、と移動させたり片付けたり。
    そんな折、たまたま駅に通り掛かった所、漆黒の汽車がやってきたではないか。何事だ?
    「あっ!おーい、ノナー!」
    空っぽの貨車に乗った知り合いが腕を振りながら声を呼んだ。そして捕まれとばかりに手を伸ばしてくる。摩暮ノナは咄嗟にその手を掴んだ。
    「何だってんだい全く?」
    「列車まるごと泥棒されたんだよ!シャーレの先生が運んできた美術品が全部まるっと!」
    「はぁ!?」
    「このままじゃマグニフィセントの名折れだって言うんで、今兵隊かき集めてたんだ!悪い奴らをぶっ飛ばすのにノナも手伝ってくれ!」
    「しゃあねえなあ」
    まぁ、鉄道祭の手伝いするよりは退屈しないかな?なんて、その時の摩暮ノナは思うのだが、結局相変わらずの大騒ぎに巻き込まれる事になったのだった。

    ノナが汽車に飛び乗る所を書いてみました。こんな感じかな?

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 13:17:48

    脚なっがくてスレンダーでいいね

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:02:58

    >>140

    美人さんだよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:04:09

    >>139

    "あれ?ノナ?どうしたの?"

    「アタシが聞きてぇよそんなの」

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 23:06:16

    >>139

    相変わらずノナちゃんは雰囲気が洋画チックでいいなぁ…

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:43:28

    🍎「なんでこいつ(ノナ)を載せた?!」
    鉄道祭モブ「て、手が足りなくて…」

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:02:39

    鉄道祭で思いついたんだけど、イベントで決闘祭とかもありそう

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 11:04:04

    >>145

    拳銃部門、ライフル部門、狙撃部門、と色々と別れてそうだね

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 14:03:13

    ”マチは決闘祭に出ないのかい?”
    マチ「あたしは自称医者なんで裏方だよ、先生。それに……」

    マチ「さんざん張り切って大口叩いてたクセに土壇場でぶっ倒れるような女に、晴れ舞台はちょいと眩しすぎる」

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 18:10:08

    リンゴは祭の運営側かな?
    優勝者が挑戦として戦えるいわゆる裏ボス枠的な感じで

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:56:44

    リンゴちゃんはマグニフィセント最速だからなぁ
    運営側に回ってないと、少なくとも拳銃部門はリンゴちゃん以外の誰も優勝できなくなっちゃうから仕方ないね

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 23:58:20

    悪党とかスケバンとかヘルメット団とか茶々いれそうだけども
    マグニフィセントの生徒達なら簡単に返り討ちにしちゃいそうな予感
    祭りの邪魔すんなー!って感じで

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 07:45:18

    流れ者文化の強いマグニフィセントならスケバンやヘルメット団でも正式なエントリー済ませれば祭りに出場できそう
    単なる邪魔しに来てたらぶっ飛ばされる

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 12:52:54

    空き缶に何発連続して撃ち込めるかのトライアルとかもありそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 18:46:55

    >>152

    銀河超特急のアレか…確かビリー・ザ・キッドが元ネタなんだっけ

    「このチャレンジを完全成功したのは未だ〇代目の生徒会長だけ!!」みたいな話とかありそうだなぁ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/06(月) 23:57:54

    マグニフィセントの祭りの喧騒は、夜になっても鳴りやまないのでしょうね

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 00:11:45

    >>154

    多分一週間くらいお祭り騒ぎしてそうかも??

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 09:26:46

    マグニフィセントの祭りの朝は…みんな夜更かし気味なので、やや遅い

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 13:04:33

    ノンアルコールのウィスキーとか飲んで酔っぱらって二日酔いしてそうね、お祭りが終わったあとは

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/07(火) 20:22:46

    満月の夜は怪しい怪物とか出てきそう
    チュパカブラみたいな?

スレッドは10/8 06:22頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。