アカシャと結婚した私···

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:51:50

    子供はサッカーチーム作ってリーグが出来る位は欲しいなぁ···大丈夫、永遠の美少女だからいくらでも産めるし、娘達も子育てに協力的だし、アカシャに置いていかれても転生したらすぐに見つけられるから。

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:54:20

    求道神化しても意識を保ってたifかな
    もしかしてだけどよぉ〜……今怒ってる問題が全部解決しねえから、コレ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:56:30

    何ならママと一緒にパパの子供を産んでいいんだよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:57:54

    >>1

    転生したアカシャを逆光源氏してそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 06:59:36

    何処かでテレサにかっさらわれて戦争になりそう。

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:00:24

    サハスラーラはあっくんが転生して別人になって別の人生を生きるならそれはそれで認めるが、今回みたいなのは水銀の仕込みもあるのかもしれないがあまりにあっくんそのものなのでそりゃこうなる

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:02:28

    >>5

    それはそれで美味しい関係だな恋敵……

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:07:27

    取り戻す母の願いを聞き入れて妹達にサッカーを教えたり、チーム及びリーグ設立の段取りのアレコレを代わりにやるスヴァーハのストレスがヤバい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:17:24

    ちくわがパパ友やってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:45:13

    >>9

    息子が全然懐いてくれなくてさ~という悩みを相談されるアカシャ君、「懐いてくれない」があのレベルだとは思わないだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:36:27

    >>3

    タルマー!スタンガン頼むタルマー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:02:01

    >>3

    見事にファザコン拗らせてる···まぁ輪廻転生したら近親相◯にならないから大丈夫だな!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:59:05

    現神にとって新神は子に当たる、って独自の関係性を抜きにしても、神座には意外とパパキャラが多いという事実。
    ネームド父親キャラで比較的にマシなのは誰だ? そうだね、クワルナフだね。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:17:40

    子供の誕生経緯が倒錯的過ぎませんかお父様

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:34:43

    神になると生殖能力めっちゃ減衰するらしいのにめっちゃ子沢山なマッマ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:36:53

    >>15

    裏を返せば生殖能力めちゃくちゃ低いのにそんなに子沢山になるほど…という話でもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:40:20

    >>13

    ・ワルフラーン(マグサリオン)

    ・スィリオス(フレデリカ)

    ・サタナイル(被造物たち)

    ・ハイドリヒ卿(イザーク、ヨハン)

    ・メルクリウス(練炭)

    ・トリファ神父(玲愛)

    ・覇吐(ヒルメ)


    こんなところかしらね父親キャラ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:42:52

    楽屋パロ時空だと
    サハスラーラとヴァルティン面子が
    「認知してくださいね、パパ♪」とツイッターに撮影風景を挙げてプチ炎上と同情が集まるアカシャくん

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:47:46

    パンテオンのサブストーリー、キャラストとかで歴代の父親たちが一堂に会する濃いパパ友イベントが発生してたんやろなぁ
    パンテオンどこ……? ここ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:48:35

    >>17

    息子に嫉妬するメルクリウスパパ嫌やわぁ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:49:51

    >>19

    (゚∀。)y─┛~~ <気楽に吸えよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:53:20

    >>21

    偶然にも、この阿片道士もパパなのだった

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:54:14

    マリィが宇宙の母なら、マリィの伴侶たる蓮も第五天に生まれた生命の父なのではなかろうか(実際マリィルートアフター読むに、黒円卓の面々がマリィの輪廻と同じぐらい刹那を大事にしようと生きてるから、多分輪廻の理念の中に蓮の思想も混じってるんよな)

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:56:11

    >>20

    旅先で出会った少女に一目惚れして自分の息子にあてがおうと奔走するパパ(分厚いオブラート

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:56:36

    アカシャがどの地域に転生しても見つけ出せるようにブラフマプラを完全掌握して永劫君臨し統治するサハスラーラ
    アカシャがブラフマプラ以外の惑星に転生した時のために全宇宙を宇宙統一するサハスラーラ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:15

    >>24

    なお、結ばれて自分に勝ってみせたから敬意を以て尊重するけど、それはそれとして嫉妬してるし対抗心もある

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:43

    >>24

    すげえや、オブラートって嚙み切れないことあるんだ……

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:00:16

    >>25

    なお政務や外交は長女とその転生体達に丸投げ。最近の呟きは『立憲君主制ってイイよね。』

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:00:55

    >>24

    この字面から想定される絵面は息子を溺愛してて「是非、君のような人に息子の伴侶となって欲しい!」と少女に頼み込む方だろ

    なんで「私の恋した少女の伴侶としてふさわしい存在になれよ、息子」の方なんだよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:02:16

    >>29

    伴侶どころか首飾り扱いだぞ。

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:08:53

    >>8

    (そのくらい愛し合いたいという話で、本当に準備を進める娘を見て内心頭を抱えるサハスラーラ)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:47:49

    >>31

    (怒涛の展開で忘れてたけど、そういやサハスラーラの内面は普通の女の子だったな)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:52:10

    >>17

    ワルフラーン→マグサリオン:認知してない

    スィリオス→フレデリカ:認知してない

    ハイドリヒ卿→イザーク、ヨハン:認知してない

    メルクリウス→練炭:育児放棄

    トリファ神父→玲愛:パパきもい

    覇吐→ヒルメ:パパえろい


    サタさんが一番パパやってる可能性があるな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:05:24

    サタさんは娘へのサポート厚かったからなぁ、でも他の娘さん達大量に死んだ気が…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:44:15

    >>28

    長女(第二十四女)

    やべえな、事実を書いただけで本編の存在強度がオブラートを貫通してくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:58:38

    >>34

    サタさん「できない子」には一切目を向けないスパルタ系の毒親ではあるからね……

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:38:39

    >>35

    多分姉妹の中で一番優秀だと言う理由で転生を経た後に長女の座に据えられてそう。

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:30:43

    >>28

    サハスラーラが国の永遠の象徴として君臨して、政務等は娘達の転生体に代わる代わるにやらせると···まぁ歴代の代表や各部門のトップが記憶と経験を引き継いだサハスラーラの娘達の転生体なんて普通は分からないから一般市民からしたら象徴は象徴として大人しくして政務等は赤の他人がやっていると思うわな。

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:42:00

    >>7

    なんならパートナーが違う人生を歩むことも推奨してるからなサハスラーラ

    けどおそらくか最後は自分の所に戻ってきてほしいとも思ってそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:10

    アカシャを自分に縛り付けたくないのも本音だろうし、転生毎に出会った素敵な人と幸せになって欲しいのも本音だろうが、アカシャにとっての誰よりも強い関係性を持つ一番の運命の女でありたいともまあ強く願ってもいるだろうからな、多分

    まあ乙女として全然可笑しく無い感情だし、罪でも無いどころかもしそう思ってたらむしろ可愛いなって思うが(寛容なのと都合の良い女なのは全然イコールじゃ無え!ってのはむしろ好きだ)

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:56:59

    >>22

    あっちの世界はあっちの世界で、父親キャラが

    ・柊聖十郎

    ・黄錦龍

    ・壇狩摩

    という惨憺たる有様なんだが、しかしハゲという正田ライン最高の親父がいるからな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:00:34

    >>41

    ハゲエルという正田作品にあるまじき真っ当かつ最高の親父ホント好き


    晶との父子の関係も良いし、柊家との家族ぐるみの関係も良いし、何よりセージとのほぼ奇跡みたいな友情最高なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:38

    >>40

    でもそれはそれとして自分の能力使ってアカシャの転生先は割り出すし、権力と能力をフルに使ってアカシャの転生体の動向を逐一チェックしておく。

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:08

    >>33

    マグサリオンもサタさんにちょっと甘いの良いね。それはそれとして事が終われば斬り殺すだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:08

    >>33

    いうて覇吐もヒルメからの感触悪くなさそうなのでちゃんと父親やってるかどうかだとやってそう

    飴と鞭だと飴側だから舐められてるけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:36

    >>43

    アカシャが高校生位の年齢になったら正体隠してアカシャが通っている学校に入学してそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:59

    >>42

    あっくん、父親として手本にするならあのハゲにするんだよ。マジで理想形だからね

    それはそれとして意中の相手への接し方は参考にしちゃだめだぞ。マジでダメダメだからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:06:25

    >>44

    無慙として記憶混濁してるとはいえ自滅の趣味がないマグが譲る=それこそが最適解みたいなもんだからな

    そらそんな出来のいい息子にはダダ甘よ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:54:27

    >>47

    サハスラーラだったら「そんな童◯みたいな挙動をするアカシャも好き」って娘達に惚気そう。

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:30:02

    >>48

    マグとしてはどうか分からんが無慙としては自分ではたどり着けなかった世界を齎してくれた最高の息子だろうからな

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:34:33

    現状まだ確定じゃ無いけど、覇吐と波旬がサハスラーラの実の息子かもと思うとこの家族濃すぎるな
    スヴァーハ達にとっての末弟がこの二人とは…
    (方や宇宙クラスの問題児、方や無明の世界に曙光を齎した益荒男にして快男児)

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:24:36

    >>41

    ファンは父親としては真っ当じゃないか?人として正気じゃないだけで

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:13:41

    阿片おじさんは特殊な環境とその環境に適応出来た特殊例だからああなっちゃったけど根は聖人だからな
    だから娘からも嫌われてなかったし

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:17:42

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:24:54

    最終的に言い出しっぺのサハスラーラとそれを真に受けて実行に移すスヴァーハを正座させて叱るシターラらお姉さんたち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています