俺たちがダサいデザインをしてるだと

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:41:27

    そのエビデンスは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:42:12

    GC…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:44:15

    …ダサいですね🍞

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:45:05

    ダイナミック・アイランドを取れよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:45:22

    昔のシニアスマホみたいな膨らみだよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:45:32

    どうせカバー付けるんだしデザインなんてどうでも良くないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:45:46

    Androidの後追いを止めろと言ったんですよ林檎先生

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:46:30

    >>3

    ふんっ

    ここまで薄型を極めたことだけは素直に凄いだろうっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:47:19

    >>6

    むき出しのまま使ってるのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:47:32

    俺は最薄部でマーケティングする風潮を無条件で軽蔑する
    実用上最も重要なのは最厚部なのに不快かつ不便な出っ張りを消す努力につながらないからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:49:08

    ところでスターバックさん
    コレって薄型にしたけどカメラ部分はレンズやらで薄くできないってことなの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:49:23

    ボト…ムズ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:50:04

    >>6

    ハイッ!

    みんなそう思ってるから17から機能削って薄くしたうえで値段も高いAirは存在意義ないだろって愚弄されてますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:50:22

    >>10

    ぶっちゃけカバー付けたらそのカメラの出っ張り部分だけ残してそのまま厚みが均等になるからあまり変わらないと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:51:03

    ぶっちゃけProシリーズはもう早速見慣れたから良いんだよ 問題は…
    Airが見慣れないことだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:51:11

    >>11

    それAirの話じゃないのん?

    流石にiPhone17proは普通に分厚いんじゃないスか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:52:07

    なんやみんなAirとその他モデルを混同して語ってるのぉ
    ですねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:52:34

    >>14

    Airを見る限りカバーが本体より厚くなりかねないのはどういうことだよゲス野郎

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:54:00

    >>11

    カメラというより"薄くできない部品・厚くなった部品は全部そこに集めた"という感覚

    チョーざっくりだよな言い方になるけどこの出っ張り部分が厚い理由は他を薄くするために厚みを増さないといけない部品が出てきたからなんだよねなんか因果オカシクない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:54:33

    >>17

    スレ主がiPhone Proをスレ画にしたのが悪いのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:56:25

    airはバッテリー小さいから長時間使いたいならコレ!拡張背面バッテリーじゃい!
    …本末転倒じゃねえかなと思ってんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:58:37

    やっぱり無印さんはすごい 実家のような安心感のあるデザインでリリースするなんて
    オPlus出して

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:59:16

    >>8

    あんまり薄すぎても逆に持ちづらくないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:00:09

    16Proまでの高級感 どこへ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:00:57

    >>23

    どうせカメラの出っ張りを埋めるようなケースでいい感じの厚みになるからマイ・ペンライ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:01:20

    オレンジ色がチープトイみたいでやんした…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:02:55

    >>24

    初めて見たけどカメラ周辺の色だけ違うのがダサい😡

    統一しろ😡

    これと比較するならiPhone17の方が良い😡


    伝タフ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:03:26

    やっぱりデザインはPixelだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:05:20

    Appleは(PRODUCT)REDを復活させろよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:06:39

    eSIMオンリーのデメリットを教えてくれよ
    やたらみんな騒いでるから気になるんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:07:53

    >>28

    Pixel 9のカメラが嫌い。

    本体と一体化してない異物感があってゾッとします。

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:10:32

    >>4

    すいません

    大島あったほうがセキュリティが盤石になれるんです

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:12:10

    iPhoneユーザーはどの面下げてAndroidはダサいとか言ってんすかね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:12:38

    >>30

    eSIM対応してないキャリアがまだかなりある…

    ただそれだけだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:14:24

    >>19

    一番厚い部分に合わせていいから平らにしろって思ったね

    その分バッテリー増やせばWINWINだと思われるが……

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:15:13

    >>33

    やっぱAndroidのほうがカッコいいよねパパ

    これが幽玄のXiaomi15Ultra

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:16:12

    最初から性能面を重視しているからデザインがダサいとも思っていない

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:17:15

    別に薄さに魅力を感じない それが僕です
    ムフ 安牌の無印かProを買おうね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:19:36

    >>3

    ダサいというより持ちにくそうという感覚ッ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:22:36

    背面はカメラ1とライト1でええやろっ!

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:24:14

    なんか…今のスマホ高くない?
    20万を超えるなんてビックリしましたよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:27:27

    カメラなんかQRコード読めればなんでも良いから筐体の厚さに収めろって言ってんだよゲス野郎

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:12

    >>41

    だから俺達ミドルハイがいるんだろっ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:28:48

    >>41

    俺と同じ意見だな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:29:08

    二眼はともかく超広角レンズにする意義がわからないのは俺なんだよね
    広角と望遠の方が使いやすくないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:30:19

    あの、ワシが本当に欲しいのは安い廉価版のSE4なんスよ
    16Eとか17とかふざけたもん出す前にそっち出してくれないスか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:32:18

    >>45

    望遠はデジタルズームで誤魔化せば良いけど超広角は広角で代用できないから…?

    一眼時代のAQUOSも超広角寄りだったけどズームして24mmにしてたんや

    https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2105/21/news127_2.html

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:33:26

    バッテリー容量大きくしたものをプレゼントするよ ただしカメラ部分に合わせて全体を分厚くしたものをね!
    って言ったら買う奴多いんじゃねえかと思ってるのは俺なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:34:00

    俺は一絡げにAndroidと言う奴を無条件で軽蔑する
    機種を言えよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:34:04

    SE…神
    なんだかんだ言って安心できるデザインなんや
    ホームボタンもあるしな(ヌッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:37:45

    もうProの三つ目を見慣れたせいで逆に無印の一つ目にうげっとなるようになってしまった
    それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:40:08

    >>49

    GalaxyS25…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:41:44

    >>3

    もしかしてカバーで段差を埋めるタイプ?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:45:53

    >>53

    ケースでも埋まるけど

    21に貼ってある外部バッテリーでも埋まるのん

    怒らないでくださいね薄くしたけど結局出っ張ったとこに合わせるなら

    本末転倒じゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:52:25

    ダサいというよりTEC企業ならカメラ納められる様努力しろと言いたい衝動に駆られる!

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:28

    スレ画を見て真っ先にスコープドッグが頭に浮かんだ それがボクです

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:08:59

    >>44

    それはMAXの1TBを選んだからだと思われるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:10:18

    チタンからアルミに変えたせいで売る時に価値下がらないか不安なのは俺なんだよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:11:57

    iPhoneか
    iPhone SEXよこせ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:14:24

    やっぱ16proのが美しくないっスか

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:17:28

    >>41

    実際のところ実用上は10万までのスマホで何も困らないのん

    ゲームやらないなら6万ぐらいで日常動作はほぼストレスフリーや

    何ならPOCO系なら最新のSocを使えるしな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:30:56

    >>60

    うむっやはり何だかんだで金ピカ色だとそれなりに高級感がある

    それに比べて17proお前はなんだ?イカれたオレンジ色と安っぽいシルバーと死んだようなクズが着てる私服の色みたいな紺色なんてカラ・バリで金ヅルもといお客様を呼べるのか

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:31:07

    人面獣心のクソ野郎って言ったんですよテック業界さん
    生活必需品化したスマホ・通信料金・アプリ等にかかる費用が急激にデカくなって流石にびっくりしましたよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:37:38

    あれっ ワシのminiは?

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:38:22

    >>64

    miniは大して売れてなかったらしいよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:39:31

    >>52

    ワシGALAXY S25にしようと思ってるんだけど使ってるなら使用感教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:41:00

    でもね ワシiPhoneユーザーがリアルでAndroidを愚弄してるという言説キライなんだよね
    ぶっちゃけ見たことないでしょう

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:50:26

    スマホ買い替えたくても小型でカメラが出っ張ってないスマホっていうとC国のやつしか選択肢がなくなるのは本気でリラックスできませんね
    かつて小型化高性能化を誇ったJ国の技術力どこへ!

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:50:40

    iPhone17 Air(6.5インチ)はアホほど軽いんや
    その重量…iPhone12(6.1インチ)より3g重い165g

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:52:48

    ワシ…このオレンジのダサさに心当たりがあるんや
    防災用ラジオや

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:56:43

    iPhone17無印とGalaxyS25だとどっちがオススメか教えてくれよ
    イマイチ決めきれないんだぁ カメラ機能は考慮しなくていいですよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:56:54

    オレンジに関してはnothingやpocoのようなカジュアル感があって好きなのが俺なんだよね
    高級感が薄い?iPhone proに求められているのはカジュアル感ではない?
    くくく…

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:04:51

    もしかしてプロに変な色しかないのはエあーっを何としても売りたいからわざとそうしてるタイプ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:10:57

    犬は指紋認証を付けろよ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:11:15

    >>71

    性能的にも値段的にもS25…

    物理SIMもいけるしなヌッ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:13:14

    17proはデザインというかカラーリングがダサいのんな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:00:23

    >>3

    …ここまでしてもAQUOSと重さが1gしか変わらない

    しかも外付けバッテリーが事実上必須

    これじゃ愚弄も残当だよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:06:12

    >>75

    やっぱ物理SIMイケるのはデカイんすかね

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:52:02

    あれっiPhoneSE4は?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:55:07

    スマホのデザインどうでもいいですよなのが俺なんだよね
    裏面しかデザイン的な遊び場がないうえにそんなに遊べないからそこ気にしても仕方ない本当に仕方ないなんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:59:18

    >>6

    地獄にいない頃のジョブズのコメント「カバー不要ッ!この完成されたデザインがあればいいっ!


    まっApple純正なら付けてもええけどな ブヘヘヘ」

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:00:35

    嘘か真か知らないがジョブズが監修したiphone5sより後のiphoneは認めへんというデザイン愛者もいる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています