少年ワイ(な、なんて計算的な男なんだ……百計のクロ……)

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 07:56:33

    大人ワイ「結構タイパ悪くない……?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:08:52

    おそらくだがそのままお金持ちの執事として働いたほうが楽なのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:13:42

    遺産受け継いだとしてどうするんだろ?
    その金持ってても別に村で好き勝手できないだろうし、金持って消えたら怪しまれて海軍に通報されるだけなのでは?
    賞金稼ぎになったほうが儲かりそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:14:51

    稼ぐだけなら海賊でもよかっただろうが、安寧が欲しいからそういう環境作っただけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:33:22

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:34:00

    >>3

    「村にいるとお嬢様を思い出して辛いから旅に出る」とか言えば

    いやこれじゃ手に入れた安寧手放してるのか…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:37:58

    こいつはそもそもカヤに媚び売るのが嫌いだったというのがな
    金と平穏は欲しいが人の下にはなりたくない

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:39:16

    >>3

    普通に村の金持ちとして暮らせば良いのでは?

    財産持ってるのと持ってないのでは雲泥の差だろ

    いきなり豹変すると居心地が悪いなら時々他所で派手に遊んだっていいし、あの村に飽きたら引っ越してもいい

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:40:06

    >>7

    海賊は安寧がないから嫌だ、人の下にはつきたくない、でも金はほしい


    思考がダメ人間のそれすぎる…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:40:43

    ご主人いい人なら普通にそのまま過ごしてた方が楽だよねという財産乗っ取り系悪役あるある

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:41:44

    表面上とはいえ3年カヤと友好的に過ごして全く情に絆されない冷血さと
    それはそれとして完璧にお嬢様思いの執事を演じ切る演技の徹底が両立してるのがなかなかすごい
    そこだけ見たらサイファーポール向いてるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:42:04

    そんな遺書が残っていてもおかしくない状況を作り上げたって言うけど、ほんとに作り上げられてたと思うぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:42:14

    タイパ悪いか?
    執事として一生働くより金持ちの財産相続できる方が遥かにデカいでしょ
    それをたったの3年で得られるならいいでしょ
    ていうかたったの3年だったんだな
    子供の頃は3年って長いと思ってたけど大人になったら3年なんてあっという間だな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:42:48

    まぁどこまでいっても好き勝手してるチンピラそのものだったってことじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:43:59

    何かのゲームでバギーと対戦した時に
    「たかが屋敷ひとつ奪うのに3年もかけるなんざちっせぇなぁお前」
    ってディスられてた気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:44:10

    >>10

    まあ息子同然のディオとただの執事のクロでは全く話が違うけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:44:27

    >>8

    人は自分で稼いだ金でないとあっという間に溶かすぞ

    金持ちとはいえ所詮は田舎の名家、カヤの家に一生遊んで暮らせるほどの金額があるとは思えないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:45:23

    >>12

    シロップ村のある国は知らないが、遺書って弁護士が預かってるのでなければ問題あるんじゃないか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:46:13

    >>15

    たった3年で舌先三寸で四皇になった男バギー

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:48:10

    >>17

    犯罪で得た金はすぐ溶かすからやらない方がいいっていうのはそりゃそうだけど今は犯罪計画の話だからな

    カヤの財産もどれくらいなのか分からないしクロにとっては3年で得る金として充分だったんだろうとしか言えん

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:50:27

    自分から主だって事を荒立たせるつもりはないが
    かといって誰かの下でペコペコ頭下げるのもプライドに障るっていう
    ジョジョでいう吉良吉影みたいなやつ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:51:32

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:52:51

    クロがバロックワークスのこと知ったら腰抜かすやろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:37

    >>15

    バギーとは求めてるものが違うからな

    平穏とは程遠い四皇なんて羨ましくもなんともないだろ

    派手好きなバギーとは同じ悪党でも全く話が噛み合わなさそうだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:31

    大人になってから読むとタイパ以上にメリーさんに手を出したことが悪手すぎる
    計画がうまくってもメリーさんに告発されたらすべてが台無しになってたよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:57:18

    まあ、東の海の序盤ですでに海軍に捕まることビビってる奴だし身の丈に合ってると言えば合ってる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:05:16

    お金だけじゃなく、目立たず平穏が欲しいって散々言ってたやん
    そこを踏まえれば割と納得いく範囲だとは思うけどな

    まあ普通そういう人は真っ当に働くんだが、そうならない程度には倫理観壊れてるのがクロ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:20:17

    カヤの親父死んだの想定外って……
    普通そういうのも視野に入れんかね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:24:33

    一生遊んで暮らすのはさすがに無理だろうけど慎ましく暮らすくらいの資産はあったんじゃないかと思う
    仮に成功したとしても問題は割とすぐキレるクロが今後一生悪い事せずに暮らせるかどうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:28:11

    大人しくしとけばもう欲しいもの全部手に入ってるだろってのがまたいい

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:34:21

    >>2

    本人的には屈辱の日々なんで駄目ですね

    「いずれ奪う」のモチベーションで耐えてただけなので一生それなら1ヶ月で惨殺して逃走ルートだと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:40:27

    >>30

    いや財産は無いしあくまで使用人の分際だし大人しくしててもほしいものはまだまだ手に入れてないぞ

    平穏な生活だけじゃなく財産もほしいから犯罪してるわけでね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:43:51

    >>28

    元々屋敷の人間は海賊に襲われて死ぬ計画だった

    父親も殺す予定だったのが先に事故で死んだからクロもびっくりしただけで父親殺す想定は最初からしてたよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:45:07

    >>25

    カヤの人柄を一番知ってるメリーさんが一番遺書の違和感に気づく可能性があるから消したかったのかもな

    ただ手を出すなら手を出すで口封じのために確実に始末しないと……


    背景見ると部屋が必要以上にズタボロになってるから口封じ+杓死のリハビリをした結果杓死の制御不能性とブランクによる鈍りが重なって仕留め損ねたと解釈してるけど、どっちにしろ部下にどうこう言える状況ではない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:45:48

    カヤ誑かして結婚すれば楽なんじゃと思ったなここ
    年齢差は知らん

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:49:00

    >>2>>10>>30

    なんか昔の話だからあまりよく覚えない人がいるみたいだけどクロは別に平穏だけがほしいわけじゃない

    海軍に追われることなく財産がほしいのでこのまま平穏に暮らしててもダメだよ、目的を達成できない

    それが悪と言いたいならそれは悪人だからそうなんだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:50:36

    そういやカヤの家ってどうやって金稼いでるんだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:52:11

    部下が3年の間に海軍に捕まったらおじゃんの計画だけど潜伏用の計画とかも渡してたんだろうか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:53:33

    >>37

    特に記述が無いから何かの権利とか持っているんじゃないかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:59:20

    >>29

    相続後働かず相続した財産でひっそり暮らしてたりしたら無職だなんだと村人に陰口たたかれてキレて杓死

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:01:01

    あのまんまクラハドールとして一生終えとけよ
    海軍だって知っても素通りしてくれるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:05:46

    執事として一生を終えるルートでも最低限部下は始末しとかないと捕まったら口割って偽装台無しの可能性があるからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:06:01

    海軍に追われず遊んで暮らすの究極系は天竜人だけどステリーの様にじっくりステップアップする堪え性が無いようなイメージがある

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:20:00

    >>1

    たった3年で平穏と大金が手に入るんだからむしろめっちゃコスパいいと思うけどな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:23:31

    病弱な娘と使用人2人で没落してないから貿易商とかじゃなくてやっぱ利権系か
    シロップ村を開拓した大地主の家系とか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:29:34

    カヤってなんで生きてたんやろな
    実写の方だと殺したって聞いたけど展開違うんだろうか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:30:58

    >>46

    実写でもカヤは生きてるぞ

    ジャンゴの催眠で遺書書かせる必要があるから計画完遂までは生きててくれないと困る

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:36:20

    >>44

    まずコスパとタイパを同じだと思ってない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:45:21

    キャプテン・クロは捕まったことになってんだし頭いいんだから普通に商売でもやっときゃいいのに

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:53:10

    大体吉良吉影な男

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:56:17

    ちゃんと野望を持ち続けてるのってワンピ世界で生き残るのは重要な要素よな、老いと諦めには厳しい世界やし

    問題は実力が足りてなかったことやな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:59:42

    計画がうまくいったとして
    ・襲ってきた海賊がクロネコ海賊団
    ・遺体の傷跡がどう見ても猫の手

    この二点だけでだいぶ真相に近づかれそうだけど海軍とかの世界政府関連の組織は今起きてる事件の対応に忙しくて事後だと調べに来ないからセーフみたいな感じだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:01:19

    >>2

    クロの最大の欠点は異常なまでに高いプライド


    計画のためなら頭下げられるけど屈辱と思ってるし

    部下が計画通りに動かないと

    (ルフィ達が倒されるかはともかく)自分が動いたほうが

    村を海賊に襲わせる計画のこと考えたら

    確実だし早いだろうにわざわざ部下を脅す

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:11:49

    クロに限った話じゃないが、東の海で相対した連中って規模や力はそれなりでも本人の器が取るに足らない小物ばかりだったんだな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:52:33

    >>9

    まず最初に海賊になった理由が透けるよね

    根本的に社会に向いてない

    下につくじゃなくて、尊敬してついていくって考えでも良いはずなのに

    その発想すらないんだろうなって

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:53:20

    >>54

    クリークはあんだけボロカスにやられても折れずにでかい目標を堂々と口にしててダマシ討ちのクリークという小物臭い名前のくせに大物感あったように思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:55:13

    >>10

    ディオは心のどこかで「自分と母親に辛くあたった父親が、わざわざ命を救ったジョースター親子」に嫉妬してそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:15

    >>48

    コストにタイムも含まれるし同じだと思うけど

    仮に時間だけで考えても3年で平穏と資産が手に入るなら全然タイパいいでしょ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:00:54

    読み返すとクロネコ海賊団のモブ連中ガチで頭を悪いことに気付いた
    (恐らく何度も)説明しているのにカヤを「ただ殺せばいい」と思っていたり、序盤のモブに割といた「顎に手を当てて考えるジェスチャー」する奴も頭悪そう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:01:19

    計画が成功しても黒猫海賊団は一人残らず始末するつもりだったらしいけどその辺はどう理由付けするつもりだったのだろうか?
    まさか自分一人で全員倒しましたとは言うまい

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:14:04

    >>60

    後日褒美をやるとか適当な理由つけて呼び出して37564でいいでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:21:06

    >>60

    表向きは海賊たちが仲間割れで勝手に壊滅したことにするんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:25:28

    >>47

    ごめん、カヤじゃなくて羊顔した奴だった

    メリーだっけ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:25:35

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:30:34

    >>56

    子供の頃の感想だけど

    あれはどちらかというとストーキングしてくるミホークの方が小物臭く感じたわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:57:57

    >>64

    冷静になって見てみると初期ワンピ男キャラの中だとトップクラスに顔がいいんだよこいつ……

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:27:53

    >>63

    メリーについては原作でも「ちゃんと殺したつもりでしたが」って言ってたから単純にクロのミス

    あまりにもおそまつなミスだからたぶん実戦から離れてたのが響いたんだろうね…

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:35:32

    >>67

    ぶった切った相手の息をしっかり確かめてあらためてトドメ刺し直す、って作業がすっげー煩わしかったんだろうな、と言うのは何となく分かる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:58

    >>19

    もし、新聞読んでたら悔しいだろうな

    自分とあまり変わらない懸賞金だった奴が勝ち組とか

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:16

    なんか色々と救いようがなさすぎて、ルフィにボコられてインペルダウン送りでよかったねってなる

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:35:38

    >>70

    ルフィがKOしたクロをクロネコ海賊団のモブ達にぶん投げて渡して、追い返してるから

    拿捕はされていない可能性の方が高そう

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:35:26

    >>71

    アニメだとルフィに懸賞金かけられたタイミングでクロっぽい人物が船長として再登場してる(セリフはなし)

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:38:05

    >>11

    ある意味ではティーチに似てる気がする

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:42:34

    正直この時のクロとゾロの戦い見たかった…

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:56:58

    >>25

    実写ドラマ「なのでこっちではメリーさん完璧に仕留めたことにしました」

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:00:08

    >>9

    まともに働いたり起業して働く気もないってのがね…現代ならプライド拗らせたニートでもおかしくなさそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:33:19

    こんなカスでもアニワンだと倒される直前にカヤの笑顔思い出すのどんな気持ちだったんだよお前

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:45:32

    >>70

    行方不明なだけだぞ?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:32

    >>70

    まず東の海の無能力者がもし仮に捕まっててもわざわざインペルダウンまで送られず現地の監獄だと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:39:54

    >>79

    アーロンは経歴からしてもインペルダウンかもしれないが

    クロみたいに危険度も実力も大したものでなければそうなるな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:36:37

    >>76

    そういうニートって 身の丈に合わない生活をするか物価の上昇においていかれて食い詰める気がするし

    所属する国へ税金だって納めなければならないのでは?と思う

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:59:38

    >>77

    個人的には自分が思うほど冷酷にもなり切れない悪としても中途半端な男、という解釈をしてる

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:52:20

    まだ、ネームドな他の海賊たちのほうが賢いだろうと思うな
    もう叶ってる願いを捨ててまでの計画が杜撰って…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:56:52

    >>48

    タイパ 費やした時間に対する効果や満足度の高さとパフォーマンス

    コスパ 支払った費用に対して得られる効果パフォーマンスの度合い


    ……金払ってないのにコスパとは?って話しだな

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:59:28

    七武海時代のミホークはかなり自由だと思ったけどあれでも収益の何割か納めたり会議に呼ばれたりと色々やる事あったか

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:13:55

    >>10

    ディオもクロも根本的に人の下につけないサガがあるからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:16:59

    >>69

    安寧を求めてこれをやった人間が今のバギーを妬む理由なくね?バギー儲の腐って話読むことすらできないんだな

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:18:15

    ルフィの言う通り器が小さいんだよ
    少なくとも海賊すら言えないくらいには小物

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:45:36

    >>76

    現代だったら百計と言われるほど賢いならPC使ってあんまりバカ(とこいつが見下す人種)と関わらずに稼ぐ方法とかもあるだろうから……

    倫理観死んでるから思い上がって変なことやって捕まる典型的な高IQ犯になりそうな気もするけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:08:35

    >>87

    七武海になり安全を手に入れた事は妬むだろうなポイントは

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:36:11

    >>15

    今更だけどこれバギーじゃなくてクロコダイルとの会話だよ

    グラバトRUSHでクロVSクロコダイルしてクロコダイルが勝った時のやつ

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:43:10

    >>90

    海軍には追われないって言っても他の海賊を狩る必要あるからクロの性格だと駄目じゃね


    何より政府に従い続けるってのが絶対出来ないでしょ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:21:04

    >>92

    だから、妬むしかない

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:21:10

    >>91

    スタイムパフォーマンスが悪すぎるとクロちゃんに指摘されるまで、完璧と思い込んでそうだな…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:22:24

    >>52

    海軍的にはもうキャプテン・クロは出頭して多分処刑までいってるし…

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:26:25

    >>59

    ルフィがクロを倒しそうになってからやっと「俺たち死ななくて済むんじゃ!?」とかも馬鹿っぽいセリフだな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:01:40

    ドラマ版だとカヤの造船会社ごと奪って海軍とコネ(恐らく汚職海兵との)作るのも視野に入れてたから漫画より計画の重要度が上がってる罠

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:15:25

    つか頭良くて成り上がりする手段なんていくらでもありそうなのに結局選んだのが暴力で小さい村の富豪の財産奪うって強盗まがいのこと選んでるのが器が小さいって感じ

    暴力で生きていくから追われてるのに結局生きる道にバレないような暴力を選らぶ程度の選択しか持ちえないんだよな

    >>88

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:10:30

    >>95

    きちんと調査をされたらおしまいなんだよ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:12:36

    不自由そうな四皇たちと、それを嫌に生々しく感じる大人になっちまうと
    改めてスレ画って頭良いなって思うわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:23:09

    >>99

    五年前に死んだはずの海賊が生きてるかもしれない

    ってわざわざ調査をしている余裕が海軍にあるのだろうか

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:28:26

    >>94

    多分四年でアラバスタ乗っ取りに王手をかけてた人なら

    そりゃあ三年で村ひとつ?!って言われてもしゃーなし

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:21:06

    >>101

    >>52の痕跡があるし、船や船員の戦闘スタイルから何かしらはあるだろうし やるなら、ガープが暇つぶしくらいにはある?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:51:00

    >>88

    なまじ頭脳も「百計」と謳われたくらいだし

    戦闘力も推定我流で杓死なんてできたから


    井の中でプライドが高くなり過ぎたってタイプ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:25:08

    >>103

    調査前にご遺体を荼毘に付してしまえばわかんないかも

    でもあの世界火葬じゃなくて土葬メインっぽいか

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:26:59

    >>105

    死体以外も証拠は探せば見つかるし、そもそも加盟国で海賊襲来ともなれば動かないわけが無い無い

    それに村人全滅で唯一の生存者がいるのなら聞き取りもあるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:24:33

    >>1

    ジャンゴなんて3年もかけずに追われる側から追う側になってる

    やはり天才か

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:17:35

    >>93

    場合によっては四皇相手に戦わされる立場にある七武海にクロが嫉妬する理由って何?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:30:50

    >>108

    ただ、単純に平和をという意味やない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:46:40

    >>109

    いやそもそも七武海はクロが求めるような安全でも平和でもない立場なのになぜ妬まなきゃならん?て意味

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:53:41

    本人の性格的に海賊やるくらいなら賞金稼ぎして金溜まったら事業でもした方がよかったな
    まぁそれができないから海賊なんかになるんだろうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています