- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:46:13
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:51:00
Wifiがホスト規制されたから携帯で書きこむしかないんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:52:07
しかし…仕事中にあにまんできる利点があるのです…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:08
スレミュートの導入方法を教えてくれよ
ワシめっちゃアンドロイドやし - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:51
Userscriptアプリからscript.js指定できないっスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:59
しかし…気をそらす項目を非表示機能で代用すれば気に入らないスレや広告をサラサラできるんです
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:06
アニキはどうしてソフトバンクのマーク使ってるんだ…?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:26
あにまんやる奴=バカ
iPhoneがどうとか以前の問題なんや - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:57
これが私の生きる道
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:55:59
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:57:13
前から思ってたけどミュート機能ってそんなに必要っスか?
嫌なスレあったら見なきゃいいだけっスよね
閲覧注意画像でスレ乱立する荒らしが出た時なんかも別にしばらくあにまん閉じりゃいいだけやん…ってなるのが俺なんだよね - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:59:35
あにまんを一日中稼働させるプロあにマーには必須なんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:03:29
前に有志の機能使ってたけど妙に効かなくなったりして結局使わなくなったのが俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:41:08
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:45:04