- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:50:09
- 2って書いてほしそう25/09/14(日) 08:50:51
誰なんだ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:51:36
ようつべならともかくニコニコなんてどこもそんなもんだと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:51:37
誰なんやろうなぁ…
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:52:40
そもそもニコニコがもう過疎を超えた過疎なんじゃないスか?
ユーチューブだろに移行したTOP4なんかは安定した数字だしてるしなっ - 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:52:51
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:53:12
頼むから人気だったときのスクショと併せて貼ってくれと思ったね
じゃないと誰だかわからないでしょう? - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:17
アニキは何で今の時代に64スマブラ実況なんてやってるんだ?
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:54:59
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:55:40
うーん今の時代に任天堂ゲームの改造実況なんてリスク高すぎるから仕方ない本当に仕方ない
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:56:55
まあこの人は64スマブラとかやってる時点で趣味100だしいいんじゃないっスか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:56:59
紹介しよう ミリオン近い再生数を取ってて一番最初に毎日投稿を始めた実況者の現在だ
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:57:17
ホラフキンとかあんだけ輝いていたのに今はもう一万再生止まりなのは確かに物悲しくてリラックスできませんね
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:58:19
誰なんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 08:59:59
配儲見てると分かるけどフォロワー100万越えの人だって同接は1~2万なんだ
視聴者は常に入れ替わっていると思ったほうが良い
コンスタントに新しい面白さを提供できないと出ていく人ばかりで廃れるんだよね - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:03:06
昔の人気実況者で未だに活躍してるの今のTOP4とかあぶくらいやんけ しばくヤンケ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:04:14
ニコニコなら今1万超えてるだけでも相当な気がするんだよね
つべでも1万でも中々伸びてる方で変わらない気もしてきたのも俺なんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:14:08
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:46:40
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:03
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:45:37
Vだのゆっくりだので飽和しちゃったからっスかね?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:50:35
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:51:52
実況者はランニング上位でも1万とかなんだよね
アニメも数万はいくけど基本二桁はいかないのん - 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:09
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:51
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:21:43
P-P…?
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:42
単純に実況者が増えすぎたのと 実況動画を見る人間が比例して増えてないからこうなるんじゃないっスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:06
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:41:06
蘭たんはあの夜ニコニコを捨てて良かった
ともするとそのまま埋もれていたかもしれない
運営に誘いのメールだけ出してすっぽかされるようなくだらぬ扱いを受けていたし - 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:43:01
ワシがまだ見てた2020年くらいの頃はイナババが安定して5〜6万出してた記憶なんスけど…そんな状態なんスか今