- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:21:20
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:23:54
最低限の攻防が成立しただけ本当にマシなんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:25:07
まぁ舐めプやったんやけどなブヘヘヘ
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:25:43
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:26:45
マンモスさんがハゲ…?
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:26:47
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:26:48
マンモス←反則するも一発も当てられずボコボコ
本山←一発も当てられずワンパン
人生かけて減量して挑んだハゲ←3秒で負け
こりゃあシマ様が最強ですね - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:27:36
目くそが鼻くそを笑ってどうする>>7シア…
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:28:09
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:28:20
当時のキー坊が殴ってもらわないとやる気出ない半端もんだっただけですよね
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:29:45
スポーツ物ならともかく
バトル物で最初の敵が最強ってそんなに無いと思う
それが僕です - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:30:23
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:31:26
こういうのは作中で1ラリーのみで闘いが終わった例を挙げれば強さがおおむね測れるんですよ
ま、ワンパンでええようにのめされた“鯱山”クンなどが島木とトントンくらいの実力でしょう - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:33:44
シリーズ通してシマキンに1回殴られただけで全員秒殺してるの結構珍しくないスか?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:34:56
馬鹿力だけはありそうだよな
しばきあげパンチが通用する子供の不良界では最強だろ
もちろんちょっとでもテクニカルな相手には完敗しますけどね!んかあっ - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:37:35
本山は実力はあるけどまさか金的されるとは思いもしない甘さが敗因
マン西は普通のクズプロレスラー
シマキンは今後に期待 - 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:41:25
ウム…
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:43:03
鏡の己をも超える秘拳"幻突"すら習得する"現代最強"が打撃で全くダメージを与えられなかったんだよね
肉体強度で言えばSSSティアに位置すると考えられる
今でもきっと尼崎でバイクふかしてるんだ - 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:44:55
シマキン→アクション・スターになることを優先して灘の修行もサボりがちなキー坊に1発食らわせたがたいして効かずその後腕を折られて負ける
しかし不意打ちでコンクリート・ブロックで殴られてもノーダメージなキー坊にええのんもらったと言わせた打撃力、阿修羅とボボパン出来るキー坊の打撃を受けてもこそばゆいで済ませられるタフネスはかなりのもの
マンモス→日々の闇試合で無差別に闘いや親父の介護に疲れているキー坊相手に反則した挙句ダメージを与えられず負ける
ただあの体格と一時はレスラーとして闘っていた経験、さらにチャイニーズ・マフィアが切札として用意していたことを考えると最低でもケンゾーケンゴ兄弟と同格かそれ以上の強さはあるかも…?
長岡父子→そもそも闘いにすらなってない正真正銘のザコキャラ間違いなく一番弱い1話雑魚
しかし社会的地位に置いては最強の権力者ある意味この中で一番強い存在と言っても過言ではない - 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:46:07
兵隊ダンス…
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:07:45
とりあえず猿空間からワープ。最新作に出るかも?
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:12:48
シマキン最強説の有力なエビデンスがゴールド・ラッシュのような勢いで羅列されて一番戸惑ってるのは俺なんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:19:37
シ…シマキンに喧嘩を売ったのが不味かったかな
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:49
シマキンは新聞にも載ってた札付きのワルなんだよね