【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!11

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:26:35

    「……ぬ、抜け駆け……しちゃった」

    抜け駆けしちゃったモニカは可愛いけれど、完走して時間的には半日経ってたので取りあえずでスレ立てした自分は未熟者
    今までのスレ主とは違います

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:27:37

    過去スレの貼り方がわからない
    誰かお願い
    (立て直してくれるなら削除する)

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:30:13

    しょうがないにゃあ


    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!|あにまん掲示板愛してる!いや待て…モニカの性格からして急に好意を伝えた場合、ショックで倒れてしまうかもしれん。ここはまず服装を自然に褒められるようになるまで練習するべきだな。しかし服装を褒めるという事は、その服が良…bbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!2|あにまん掲示板スレ主と違うけど埋まりそうなので立てたbbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!3|あにまん掲示板まだまだ語りたいので立てたスレ主とはまたまた別ですモニカのいつものシリル様だあがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!4|あにまん掲示板いつの間にか完走してしまっていたので立てました一応3スレ目を立てた人と同じですが1と2スレとは別人ですまだ語り足りないシリモニの魅力……白薔薇エピがめちゃくちゃに好きbbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!5|あにまん掲示板愛してる!いや待て…そもそも告白とは男性からするものなのか‥?男性から告白した場合、相手に下心があると思われ怯えてしまうのではないか?ここは詳しそうな殿‥アイクに相談‥は流石に駄目だろう。既に結婚して…bbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!6|あにまん掲示板愛してる!いやまて…そもそも告白とは何処ですればいいのだ?確か深淵の呪術師殿は花弁が舞う中で想いを伝えあっていた。ならば私もモニカに告白する場所はそのようなところの方がいいのだろうか?それとも雰囲気の…bbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!7|あにまん掲示板完走していたので立てました今までのスレ主とは別人です今夜モニカの「シリル様」が聞けると思うと気が気じゃないbbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!8|あにまん掲示板シリル様、最近よく考え事しているな…お仕事で何かあったのかな…聞きたいけど極秘任務に関わることだったら困らせちゃうし…でも気になる…ううっ、こういう時レディとして一体どういう振る舞いをしたら……7のス…bbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!9|あにまん掲示板前スレ完走してたので、まだシリモニ語りたくて立てました今までのスレ主と違いますbbs.animanch.com

    【ネタバレ注意】モニカ・エヴァレット!10|あにまん掲示板まだ語り足りなかったのでスレ立てました今までのどのスレ主でもないですbbs.animanch.com
  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:32:05

    モニモニのいう抜け駆け、そのレース走ってるの現状君だけだから全然抜け駆けではないのではないか?と思いながら読んでいるが、まぁ可愛いのでいいかァ!よろしくなァ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:43:24

    乙です
    相変わらずシリル&シリモニの人気が凄い
    でも少しずつシリモニの人気がどんどん出てきてるのは嬉しいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:45:18

    モニモニ、言いたかないけど走るときの効果音が「ぼってんぼってん」なアンタに一抜けできるレースなどないのよ。走者がアンタしかいないだけなの

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:46:33

    たておつー!
    いやほんとね、乙女の恋心を金庫にしまうのは…いやらしいっちゃあらしいけどさシリル様

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:48:50

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:50:07

    >>7

    「いやしかし、ただならぬ様子で預かっていてくれと頼まれたから……。(大切な人の)大切な物とうことだろうし、預かる者としてそれなりの扱いというものが……」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:50:10

    どっちかというシリルが他の女性のレース参加を認めていないからモニカがポテポテ走っていても向こうがはらはらしながらゴールまでの距離を徐々に縮めていっているという感覚!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:25:34

    >>10

    モニカもシリルしかレースへの参加を認めてないからお似合いですね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:35:40

    ここが新しい氷の貴公子様のスレね!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:43:40

    モニカのぼってんぼってんとかひぃんとかフンスとか好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:18:18

    アニメ最新話の目合わせるシーンてアニオリだよね
    外伝の目線で会話するシリモニ好きだから学園時代バージョン見られて嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:52:33

    学園時代って描写なかったんだったか
    卒業後になってしまうけど10巻は目線で会話してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:48:03

    抜け駆け(駆けられるとはいっていない)

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:25:52

    抜け駆け(シリルに手をのばす)
    …………、
    雪山だって駆け上れるもん(モニカ比なのでスピードは除外)

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:14

    抜け駆けといえばモニカの中ではまだメリッサもシリルのことが好きってことになってるのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:30

    書籍やweb小説だとモニカの過去やトラウマを見てもどんな光景だったのか実感が湧かなくてちょっとフワフワした感じだけど
    アニメで描写されるとめちゃくちゃ説得力と深刻さがハッキリするから同時に小説でのモニカに対するシリルのセリフや行動に凄い救われてたんだなってなる
    なによりシリルの凄いところは知らないとはいえモニカの魔法としての才能じゃなく彼女が元々得意だった計算や気遣い、努力をちゃんと認めてるところなんだよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:32:38

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:37:53

    やっぱりモニカの成長とトラウマ克服にラナとシリルはちゃんと貢献してるのが強いな

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:45:06

    >>6

    つまりモニカの恋のライバルはいないってことだよね?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:53

    シリルが叙爵したことで若い愛人狙ってる人は減ったと思うけどお見合い大好きマダムは減ってないと思う
    コース外で走ったところでゴールはしないんですけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:15:28

    氷が得意属性の人は排他的で冷酷、他者との関わりを拒む孤高の人っていう流れ好き

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:27:48

    >>24

    あれ書いたの誰だろう

    メアリーさんだったら笑っちゃう

    (おまじないの本はレイだったし)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:07:00

    >>23

    本人たちの気持ちもそうだけど、お見合いマダムが連れてくるどんな女より七賢人が侯爵家的にも良い相手だろうからシリモニは早くゴールテープを切ろう!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:30:55

    >>26

    外伝辺りでようやくシリルは恋心を自覚したから後はシリモニどちらかが告白すれば即ゴールインなんだけど

    その過程がねぇ・・・早く結婚してぇ!!

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:51:03

    空気読まない無神経メガネと空気読めない男装精霊から恋心を指摘されて自覚するくらいの鈍感カップルだからな…
    書籍化の時は決めてくれ頼む
    恋愛小説(※なろうキーワード参照)の終わりは二人は末永く幸せに暮らしましたとさだよね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:45:16

    気持ちを自覚した外伝後ならモニカもシリルも縁談が来ても「好きな人がいるから」と断れそうだけど、それなら早く告白しろとなるんだよな
    初対面の展開が変わった書籍版なら告白までいってくれないかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:53:21

    >>28

    なろうキーワード的には外伝は恋愛じゃないんだ

    外伝の方が恋愛要素多いけど

    本編はモニカの物語だからモニカが主軸で成長の一環として恋愛要素あり(双方無自覚だけど恋愛)

    外伝は裏主人公アイクが普通の兄ちゃんの幸せを手に入れる物語だから(恋愛的なハッピー?)

    単純に入れてないだけなのか面倒だと感じたのか外伝は本編にはあった女主人公含め恋愛その他キーワードがない

    モニカの物語になったら恋愛なのかもしれない(知らんけど)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:56:32

    >>29

    縁談ではないけど告白ならモニカは断ってる

    プロポーズを断られた相手はモニカの好きな人が誰かは察した

    やっぱりこの場に弟子はいないけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:56:59

    モニカが好きな人いるんでと言った時の星詠みさんの食いつきっぷりはさぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:59:37

    >>31

    >>32

    モニカはその辺ちゃんと好きな人がいますって言えたのは凄い成長を感じたなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:41:21

    そういえばアニメOPの何処かにシリモニ要素があるってコメントがあった気がするんだけど何かあったっけ?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:52:17

    >>34

    サビでシリルだけが星を見上げない

    モニカの歩いていく先がシリル

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:05:22

    >>35

    そんな意味があったのか

    全然気が付かなかった・・・

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:09:55

    ちなみにOPのシリモニ要素に気づいた人ってどれくらいいたんだろう?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:14:16

    >>37

    え、既読勢はみなさん気づきましたよね…?(真顔)

    少なくとも1,2話あたりのスレで既に言われてる話

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:31:14

    >>38

    当時は原作未読で話やモニカの面白さに目を奪われてて

    PVだとフィリクス殿下とモニカがCPになるのかな?って思ってたからシリモニのこと知らなかったから気付けなかった

    後にweb小説でシリモニを知ってOPにシリモニ要素があるってコメント見てからOP見たけど全然わからなかった

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:36

    >>37

    こことかアニメ感想の過去スレ見てみればいいと思うよ OP考察とか1話2話の頃が1番盛り上がるんだし

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:00:07

    あの星は「沈黙の魔女」の暗喩で、シリルは「ただのモニカ」しか見ようとしない(察していても言わない)から星を見ない、で合ってるんかな
    イザベル嬢が最初から見上げてるのは正体を知っているからかなーとか、それぞれ解釈考えると楽しいOPだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:04:12

    (既読者にもいるだろうけど)
    モニカの直線上にいるのはシリル
    だからモニカの相手はシリルって言ってたの初見じゃなかったっけ?
    今の初見の推理すげーみたいな反応見たことある
    (ちなみに自分は今でも真ん中じゃないかと思ったりもする……)
    ダンスで一瞬恋人繋ぎしてるも初見だったと思う(海外勢だった気がする)

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:06:32

    >>41

    というより、シリルは星を見上げない(に願わない)で前だけ見て歩く男だからだと思うよ

    シリモニなのもあるけど、このシリル様解釈一致行動に当初湧いてた記憶

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:11:47

    最初から既読勢はOPエンドレスリピートして考察する余力があるから大体は周知の事実みたいになってる。ソースは私。
    例のモニカの歩く先は着地点以前にシリルが身体横に向けてんのが味だと思ってる。モニカが来たらそのまま歩き出す気まんまんの構えじゃん。

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:39:36

    >>41

    あの星見て王子が一番目をキラキラさせているんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:30

    すげーマジだったw
    アホ毛の付け根を起点に最初と最後をライン引いて延長したらシリル様に到着よー
    よく見てんなー

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:58:05

    >>46

    すごいね

    >>44

    が言うように、そのまま腕組んで歩けそう


    映像もそうだけど、歌の解釈もすごいよね

    アニメでは2番からだけど、1番の内容とかアイクとフェリクスを連想させるし

    とにかく、サイレントウィッチのOPもEDも最高です

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:12:17

    >>46

    モニカのアホ毛がシリルに向かう道しるべになってたのか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:12:19

    >>44

    モニカにとってシリルは頼りになる憧れの先輩で横に並べるようになるために背中を追う相手だから、モニカが追い付いたらそのまま歩き出す体勢っていう考えに納得した

    そこまで考えてOP作ってたとしたらアニメスタッフ凄いな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:14:24

    個人的にOPでシリルが一人歩いてる時のシーンで何故かシリルだけ上から見上げてるように映ってるのってもしかしてモニカ視点なのかな?って思った

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:40:17

    アニメから入った勢だけど最初はPV見て面白そうだなぁ。PV見る限り相手は王子かなぁ。(4話まで見て)シリルの方が関係性として好きだなぁ
    →(好きになったら繰り返しOP見る派)あれ?OPのあるいた先にいるのシリルじゃない?気のせい?………

    で、どうしても気になってweb版一気見してしまったさ。ここで書籍に加筆もあると知って書籍版も全部買ってしまったさ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:53:52

    まさかOPでここまでシリモニ要素が隠されていたとは・・・凄いな

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:05

    後三話だけど
    どれくらいシリモニの描写をやるのか楽しみな一方もうすぐ終わるんだなぁって寂しくなるなぁ
    二期か映画で学園祭編やってほしいな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:58:08

    >>49

    OPから既にモニカのシリルに対する印象や価値観を描写してたと思うと密かにシリモニに力を入れてるのが伝わってくる

    本編もだけどアニメ製作者達によるシリモニの隠し味要素が徹底してる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:08:40

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:15:32

    コミックとweb本編しか読んでないからシリモニって言われてるの???って感じなんだが(フラグが立ってるのは分かる)外伝?がシリモニなのか?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:30:58

    外伝がシリモニだよ
    外伝6ではモニカがシリルへの恋心を自覚するまでが書かれてる
    シリルもモニカが女性として好きと自覚する
    両片思い状態になるよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:11:57

    >>56

    本編でもモニカの初恋はシリルだってわかるようになってる

    外伝だとモニカが好きなのはシリルだって明確に書かれてる

    遅ればせながらも両者自覚する両片思い

    ( 2人とも距離を縮めようとしてて現状維持で終わらせる気はない)

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:13:05

    外伝3-終
    外伝4-終
    外伝5-2、11、12
    外伝6-16、終

    上記を読むとシリモニの波動を感じられて良い、本当は外伝を全部読んだ方がいいけど
    その後も、精霊リンやロベルトから指摘されたりと周りから相思相愛はバレバレに、でも告白までは書かれてないよ
    after2とかも読み応えあって好き
    ちなみにアイクは自分がシリルと比べ引き離されてるのは自覚してるけど、モニカを諦められない描写が度々出てくるよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:22:12

    >>56

    web本編で両片想いなのは描かれているよ

    2人とも鈍感無自覚なのでわかりにくいかもしれないが、学園祭編が特にシリモニしている

    外伝でお互いに自覚し始めていく

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:50:11

    恋愛がわからないだけでシリルは他の人と違うってことはチクチクのときには気づいてる
    恋愛初心者では無意識でもいつも通りがいいとシリルを想定してる
    モニカの中でシリルルートに入ってる

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:42:10

    初期の扱いが殿下・エリオットが小動物扱いに対して、シリルはアタリこそキツいものの「レディ」だからな
    読者もここで撃ち抜かれた人多そう
    後々のメリッサお姉さんと気持ちがシンクロした瞬間よ「やだ!ステキ」

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:02:41

    エリオットはモニカの珍妙な行動に対して子リスって揶揄してるだけで、殿下みたいに小動物扱いはしてないよ

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:12:07

    シリルはレディというか同じ生徒会役員として、先輩としてモニカが立派な生徒になれるよう甲斐甲斐しく世話を焼いているからな
    憧れの先輩として意識した時点で割とモニカはシリルに脳を焼かれていると思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:46:31

    >>56

    web版に至ってはサブタイトルで「無自覚の初恋」って明記されてるよ

    卒業後のときもアイクがお互い無自覚だけど好き合ってるの察してるシーンもあるよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:19:01

    少なくともweb本編だけでもチクチクしたり「敬語やだぁ」だったり薔薇のおねだりだったり、シリルがモニカにとって特別なのは描かれてるよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:54:46

    >>66

    敬語ヤダァ!って泣きながら言ったのは驚いたな

    そんなに嫌だったんだ・・・

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:15:33

    >>65

    その話でブリジットに『好きな殿方から貰う花飾りは、嬉しいものでしょう?』って言及されてるしね

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:23:39

    >>67

    モニカは「いつも通り」のシリル様がいいもんね。殿下の態度にはびっくりするだけだったのにね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:32:06

    >>69

    ちなみに敬語関連の前にアイクの件でシリルが絶望して自信を無くしかけた時慰めたのは他でもないモニカなんだよね

    アレは良かったなぁ

    尚その一連の流れをクローディアに聞かれてた模様

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:56:57

    本編ではほんの一部しかモニカの背中の痣が見えてないけど

    外伝だとうっかりとはいえ知っちゃうんだよね・・・

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:26:17

    まぁ、将来的に見ることにはなってただろうさ

    むしろその傷を知ってなお「困難に立ち向かえる人間だと知っている」って伝えた時の真摯さがより感じられていいよね、あの場面

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:30:20

    誰の話?
    シリルなら立ち位置やタイミング・反応から見えてないと思う
    ラナが話してる時にもいないし
    (将来的には置いておく)

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:01:47

    >>73

    シリルの話では?

    外伝で思い出を奪われたモニカがシリルの前で脱いでしまうシーンの後の話かなと


    10話アニメの時点では、ラナしか見てないだろうけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:03:10

    >>73

    「外伝では」って書いてあるように外伝でシリルが傷を見る場面があるんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:25:49
  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:27:35

    >>74

    記憶無くした時のか

    外伝3と9だと見てないよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:49:31

    >>77

    どちらも正面でだから見てないな。そこで見てたらゾーイ編で驚いてないし

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:14:37

    そういえば外伝でもあるんだよなシリル様の上着
    チェス編だとやるのか
    さすがにあの場には代わりになりそうなのないだろう?

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:23:14

    >>76

    ここに出てくる「残酷な事実」ってさ、モニカの傷の原因が父親の処刑にあるわけだけど

    それにアイクが関わってるまではシリル様知らないよね?

    もちろんヴェネディクト・レインのことも

    あの虐待叔父がどうなったのかも有耶無耶だっけ?

    ここらへん結局掘り下げずにweb版終わったけど続き書籍でやるのかな?

    両片思いのままだったり、ニールクローディア夫妻が妊娠しただけで子供産まれて無かったり、茨とネコの因縁そのままだったり

    気になる伏線ありすぎてありすぎて、なんか未完の印象受けるんだが

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:28:58

    残酷な事実って虐待受けてた、それに伴っての記憶消える前消えた後両方のモニカの性格とか行動の諸々の理由に気づいたって話じゃないの
    傷を知ってたラナも記憶消えてたモニカの雰囲気と合わせてそれに確信を持ったからキレたりしたわけで
    父親が処刑されたこととかからの連鎖事項ではあるけどそれ自体は言及してない、そもそもそのへんの処刑とか知ってるアイクですら父親が死んだことでその先何処かで虐待されることになったという推測しただけのはず

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:51:41

    >>80

    シリモニの決着はともかく、叔父の話なんて掘り返したっていいことないだろ、触れないのが吉や

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:20:26

    >>82

    アイザックがモニカの父親の汚名を晴らすことも名言してるのでそこは何かあって欲しいけどね

    つか事件起きないと物語終わっちゃうし

    この完結で満足出来るならいいけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:34:21

    >>83

    その部分はもうアイザックの自己満足なんだろうなと思ってる

    作者が書きたい内容でもないっぽいし

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 00:47:49

    アイクが汚名を晴らして、叔父たちがしがらみから解放されて元気に暮らしてたらいいねってくらいじゃない?
    叔父のざまあはアイクやる資格ねぇしな…お前の被害者じゃい

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:21:55

    汚名晴らせたらいいねというのはあるけど本編で二者択一になるから諦めた部分でもあるからなぁ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:59:22

    決着つかないと言われてるけど恋愛はシリルだと思ってる
    2人の間で揺れ動いてたわけでもなくずっとシリルだし
    最後の3人エンドが作者の望む形ならシリルルート
    恋愛もアイクならシリルいる必要ない
    作者のコメント見るにアイクのメンタルは鋼
    失恋したら皆と酒飲めばいいよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:53:20

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:07:22

    そもそもモニカがざまぁを望んでないからな
    誰かが落ちぶれて喜べるような性格だったら本編があんな優しい結末にならなかったし

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:03:43

    >>89

    父親の汚名返上出来れば叔父も救われるのに誰にざまあするの?クロックフォード公爵?

    大物過ぎて動かせなかったのかあのままなんかねあの人

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:21:14

    シリルはモニカの父親の件は知らないままだけど、セオドアの件で「セオドア・マクスウェルの名誉が守られなかったことを悔しく思う」と言っているのが印象深いな。

    あのシーンが代わりの答えだと思うんだよね。
    モニカの父親の件を知っても、きっと同じような反応をすると思う。

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:02:27

    そういえばシリルが後々手に入れる図書館卿の爵位?ってどれくらい凄いの?
    七賢人と同等かそれ以上?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:15:08

    図書館卿は単なる渾名
    事件解決時にもらった爵位は子爵

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:18:19

    >>93

    アレ渾名だったの?

    てっきり禁書庫任された人の称号みたいなものかとばかり

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:23:14
  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:27:32

    >>95

    シリルが暴食のゾーイを手懐けてる!?

    スゲェなオイ!

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:32

    図書館卿は称号ではなくて
    敬意を込めて呼ぶ尊称だね

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:33:45

    >>95

    この話読むとやっぱりシリル様の誠実さは美徳だなと思うな

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:54

    >>98

    「ウソツキ!ウソツキ!エホン サボッタ!ウソツキ!」

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:49:39

    >>98

    モニカ(エッヘン!)

    何故かモニカが誇らしげに振る舞う様子が浮かんだ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:51:34

    >>99

    反応が拗ねてるってあたりもうだめだ

    笑うしかない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:56:27

    >>95

    時間は掛かるけどアニメでトゥーレとピケを見てみたいなぁ

    絶対可愛いしモフモフしてる筈!!

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:58:55

    モニカにとっての恋愛的な方向の特別はシリル一人でぶれないの好き
    感想漁ってると貴族だの七賢人の立場だの色々言ってる人いるけどそこら辺割と原作で説明されてない?と思うこともある

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:00:13

    本編でも誠実さや真面目さや頑固さ描かれてはいたけど外伝でここまで筋金入りとは思わなかった。モニカは稀有な人を好きになったよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:09:51

    書籍から入ったんだが、当初からシリモニ推してたので外伝も読んでガッツポーズした
    アニメも殿下の場面は控えめなのにシリルとの場面は出来る限りいれようとしてくれてて嬉しく思う
    今はXで既読さんや未読さんの感想読んでニマニマしてる

    ただシリモニで検索してると「公式がシリモニなのはわかるけど~」を結構な頻度で被弾するのでそこはちょっと嫌だけど

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:26:17

    七賢人の立場ってなに?どれくらい偉いかとかそんな事?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:50:43

    Xは自衛するしかないから…
    でもX見てるとアニメ化前に比べるとファンアートがすごく増えてるから楽しいんだよね

    てかサイウィスレ見てて割とアイク推しへの苦言めいたレス見かけるけど、内容似た感じだし結構そういうの見かける人多いのかな

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:09:12

    >>107

    個人的にXでシリモニのファンアートを見かけるからワクワクしてる

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:29:32

    >>107

    アイク派の一部によるものかもしれないけど見かける

    X で検索しなくても出てくるし読める状態になってる

    アイモニ派って言うならモニカの気持ちは(?)ってなる

    CP関係なくても今更シリモニや原作への苦言はそれまでの関係性の否定でモニカの勘違いだとか振られろってことだから

    (そこまで書いてる書いてない問わず本質的にはそういうこと)

    本編でも嫌いではないし外伝のアイクは人間味があっていいと思ってるけどそれはそれ

    普通の幸せ以上のものも与えられて沈黙の魔女の弟子でもあるからモニカを失うこともないのに

    成長物語と考えても女の子の幸せと考えてもシリルだと思う

    そもそもアイモニだと友達を助けるのにというのが茶番になってしまうのではっていう……

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:36:14

    まあ公式と推すCPが違うとぐぬぬとなるよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:37:50

    ここはシリモニスレだからいいけど外で他カプに突っかかるなよー
    作者さんが感想欄閉じたのはアイク派だけのせいじゃないぞ絶対

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:49:48

    オープンスレはともかくわざわざ 凸する人なんかいる?
    感想欄は単純にどっちか割れたからな
    ガチで吐き捨てたのは×××派だから外伝読まなくて良かったと思うあの人

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:59:57

    そんな荒れてたのか…
    けど背中の傷を思うとグルーミングとかストックホルム症候群とかラブボミングとかマインドコントロールとか浮かんでしまって無理だわ…ごめんな…

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:11:40

    感想欄開いてた時期あったことの方が驚きだわ
    別作品でも見た光景だけど主人公のお相手候補みたいなキャラが複数いると確実に荒れるのでサイウィの感想欄もまぁ荒れたんだろうね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:19:19

    Xは本編だけじゃなくて外伝のファンアートもあるのが嬉しい

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:21:09

    >>113

    両方いる割れたであって荒れてはない

    読者同士で言い合ってるわけでもない

    (作品によっては読者がやりあってるやつもある)

    そういえばなろうの感想欄アニメ化してからチェックしたんだなと思った

    気持ちは分からなくもないけどドン引いたコメントなくなってる

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:32:26

    >>116

    不快になる作品でした

    内容は自粛、流れとしてはお察しならレビューに残ってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:34:26

    まあシリモニ語ってるところで言うことでもないけど各個人のSNSで言ってる分には自由だからね(検索で引っかかるとかはある程度仕方ない)

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:56:15

    二次や自分の庭で自分のだけでやってる分にはご自由にだけど原作やアニメ 利用した動画はあげんなと思う

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:10:13

    アニメ始まってるので書籍を読み返して今は外伝読んでるんだけどシリルモニカとラウルの三人が出てくる話多くて楽しい
    シリモニ的には恋のから騒ぎからの白雪に恋うの流れがすごく好き
    白が好きってさぁ…にこにこしちゃう

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:19:53

    今までレビューとかなろうでちゃんと書いたこと無かったけど、ちゃんとシリモニ好きですって書いた方が良いのかな?
    なんか、心変わりは有り得ないでしょって気持ちと作者も読者の反応で展開変えるような話作りはしてなさそうって信頼もあって、わざわざカプのことを変に公のとこで出したりしないようにしてたんだけど結構レビューとかXにアイモニ派の人がアイクを幸せに〜みたいなの見えるように主張してるの見ると不安になるな…
    メディアミックスとかいろいろ展開されると作者だけで物語の手綱を握れなくなることも有りそうだし、ちゃんとシリモニが好きでモニカの大切な好きの気持ちを大事にして欲しい人もたくさんいるって見えるようにするべきなんだろうか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:44:27

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:57:09

    >>121

    感想送ろうってなるのは素敵なことだから良いと思う

    理由が他カプへの張り合いなのは動機が不純すぎる

    アニメが1話1シリモニやってる時点でメディアミックスによる展開変更は無いだろうし、シリモニ好きな人もたくさん見かけるし、そんな心配しなくても大丈夫だよたぶん

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:05:29

    >>121 おちつけ、まずなろうのレビューはご新規への紹介文であってCP派閥争いの場じゃねえ

    web版はモニカが好きになった相手に驚くまで含めて読書体験だと思ってる派なので…新規が読む文であんまりネタバレはしないで欲しい…

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:08:22

    書籍化されてるだけでも
    ラナエリオットの公認貰ってたり、畏まるのやだやだしたり、違うもん!したり、バラをねだったり
    決めてはあの真理を見通すブリジット様がモニカの好きな殿方と太鼓判を押してくれたこと
    それがアイクに流れたら美しいシリモニの積み上げが台無しだよ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:10:37

    そんなにアイクどうこう垂れ流され続けられても困る
    シリモニ好きだからここにいるわけだけどそれはそれとして行き過ぎたシリモニ過激派の味方にもなりたくはないという気持ちは分かってほしい

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:15:20

    シリモニラウル好き
    この3人(更にイタチたちも追加)だとシリル様がツッコミに回るけど、基本的に全員ボケよな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:17:25

    でもみんな自分はボケじゃないと主張すると思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:17:28

    >>127

    だからこそ第三夫人のツッコミが冴えると

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:20:04

    シリルは天然ボケだからな
    でもツッコミ担当なのも確かだと思う。あのイカれおとぼけズ(七賢人+人外)をちゃんとツッコミし切れるのシリルくらいしかおらんし。なんでシリルがボケると途方に暮れることになるんですねー

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:27:44

    シリル様変な方向に走り出してもモニカとかは深い考えがあるに違いない…ってなるだろうしな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:34:05

    >>121

    なろうが作者のところなら今は書けない

    リアルタイムでも混ざってくる

    感想みたいだけでもマイナス検索しないといけないのかぐらい混ざってくるので見なくなった

    大人しかったり傷心してるアイモニ派さんもいるんだろうけど真理とか言ってる人もいるのは怖い

    原作読んだ上で書籍やアニメは――までいるから不安になるのはわかる(自分もちょっと不安)

    書籍のレビューなら他カプと比較せずモニカやシリモニに可愛いって書けばいいのでは?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:36:06

    >>130

    シリルは素で突っ込んだりもするのは可愛い

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:39:56

    アイクに対してブリジットやメリッサお姉さんと同じ考えなんだよな…
    自分の中じゃ軽口なんだが物言いキツいっぽいみたいなので気を付けます

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:43:53

    >>132

    この真理は125さんのことではないです(念のため)

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:32:17

    >>134

    いきなりなんの話かしらんけど、>>126のことならそもそもここシリモニスレだからアイクについて語りたいなら別スレなり他所に行ってくれって話じゃないの…?ここアンチアイクスレでもアンチアイモニスレでもないからさ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:10:37

    アイク派は原作を否定しない形でつぶやいてくれとは思う
    アイクをかわいそう扱いしてるのは自分たちだってことに気づいてほしい
    アイクいいところもあるのにうざ絡みされそうなので触れない
    補完されない限り諦めない人も書籍での改変を望む人もいなくならないと思う
    以下自粛するね
    それにしても書籍の売り上げ伸びたことだしアニメの続報を期待したいな

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:39:18

    正直変に不憫がるほうが可哀想だなって思う
    脈的な意味で言えば共依存ぽいけどバーニーのほうが可能性あったんじゃね
    まあラナとシリル(とメリッサお姉さん)が対モニカで最適解を出しすぎなんだよね

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:43:39

    ラウルとシリルは、お互いに腹の底を見せ合って受け入れてるのが親友感あって好き。
    古代魔法具の秘密だったりローズバーグの事情とかアイクやモニカにも伝えてない秘密を共有してるのが、
    信頼を感じられる。

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:09:30

    >>139

    ラウルはシリルと友達になれて良かったなと思う

    書籍読むとなおさらそう思う

    シリルにとっても良かったと思う

    餞別のシーンは微笑ましいし

    親友感か、泥をかぶるは胸にくる

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:16:46

    ていうかシリルって七賢人の一人と親友でもう一人は好意持たれてて年長者の中には親戚?がいるから結構繋がりあるんだよな
    凄すぎる・・・

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:26:45

    いうて侯爵家の御令息だから元々が結構なエリート
    養子というのを気にさえしなければエリオットやニールより家柄は上なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:41:25

    中等部でも結局勉強はできたから世話も焼いて周囲の信頼得ていったし
    原作本編軸では言わずもがな
    外伝でも第三王妃が縁組して取り込みたいと思うくらいには優良物件
    人物像としてはカーラからも評価されてる(まぁカーラ自身の評価が世間的に微妙なんだけど)
    それらに認められなくたってシリルは立っていける
    シリルが自分を認めることに関するラウルとのやり取りも好きなんだよな

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:47:14

    色々な面で変えがきかない人物になってしまった感があるシリル

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:57:10

    評価されたのは自分一人の力じゃないって自覚して周りの人に感謝してるのが誠実さを感じられて良いよね

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:22:12

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 15:13:26

    >>146

    一々そんな空気悪くなることここで言わなくて良くない?逆に荒らしだと思われるよ

    シリルとモニカのカップリングを楽しみたいのであってアイクやアイモニ好きを叩きたいわけじゃないんだこっちは

スレッドは9/19 01:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。