- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 09:57:40
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:02:59
警戒度高くなって原作よりハードモードになりそう
少なくとも赤犬は本気出すでしょこれ - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:04:09
五皇になりたての頃って事はスネイクマンまでは使える訳か
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:08:27
周りの認識が3億のルフィのまま15億の力があるならいけるか?それでも実力差を見誤らせる戦法とかになりそうだけど
というかエース生存ルート行かせるにはエースが挑発に乗らないようにするのが一番だからなぁ - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:08:37
とりあえずパシフィスタは一瞬で壊滅可能だし中将クラスも基本的にワンパンだな
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:11:13
どう足掻いても三大将で一回は詰む
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:11:20
時間制限ありとはいえ四皇大幹部クラスが一人増えるようなもんだしなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:19:25
バウンドマンで一気に処刑台にいけるやん!と思ったけど三大将の攻撃をいかに避けたりさばけるかって感じよな
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:28:29
流星火山が「根性!」できればなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:31:27
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:44:32
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:47:34
行けるんじゃないか?
取り消せよで挑発には乗るだろうけどルフィが余力残るだろうから庇う必要なさそうだし - 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 10:49:56
三大将が警戒するから危険
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:41:17
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:19:58
海軍コート着てるから分かりやすいだろうな
ただ覇王色使いこなしてるから警戒度バリ高になるわドラゴンの息子ということで白ひげより先に殺せパターン引いてしまう可能性 - 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:40:18
赤犬が本気で殺そうとした所でこのルフィなら少なくとも易々とは殺されないんで行けるだろ
エースが最終的に死んだのはルフィ庇ったからだし - 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:45:02
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:07:30
武装色と見聞色を忘れないで
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:09:54
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:27:43
この手のスレで思うに原作が一番バランスがよかったんだなって思えてくる
ある意味であの場の誰よりも弱かったからこそエースを一度は助けられたって感あるしさ
対三大将だとニカルフィ必須だろうしこのケースだと撤退戦でどれだけかわせるかよな - 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:30:50
というか原作の弱さだから三大将が遊びに付き合ってくれた感
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:31:40
ガチ入れ替わりなら脱獄直後の疲労とダメージがなくなるだけでもだいぶ変わるな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:32:35
覇気も満足に使えないイキっただけのルーキーだからこそ赤犬ですら軽く流すだけで済ませてたからなあれ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:34:30
実力を悟られるまでに救出&離脱ができれば何とかなるかなぐらい
下手に実力を知られると大将が本気でマークしてきて終わる - 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:47:47
逆にルフィが大将足止めしてマルコに行かせた方がいいのでは?
と思ったけどマルコがガープを越えられるか微妙だな - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:52:01
四皇ルフィならともかく五皇ルフィじゃ下手に警戒されて逆にきついまである。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:53:12
ワノ国前のルフィだと足止めしたら逆に大将に潰されるからアカン
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:53:56
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:56:06
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:12:30
十五億ルフィじゃまだ成功率10%ぐらいじゃないかな
四皇ルフィですら三大将にガチられると普通にキツいし - 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:15:14
黄猿辺りに本気でマークされたらマジで何も出来なくなるのなかなかのクソ.ゲーだと思う
まぁ黄猿を足止めしてるという意味ではかなり貢献してるけど、ルフィ以外が処刑台に辿り着いてもガープのげんこつで振り出しに戻されるから… - 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:04
ニカありきでも本気じゃない黄猿相手でガス欠負けするしなぁ…
エッグヘッドの時は実質黄猿が味方だったようなもんだし本気で潰しに来られたら負けそう - 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:03:55
時間稼ぎを徹してる以外二カにほぼ何もできない黄猿と二カと正面から戦う以外の選択がない戦争編では瞬殺のがおちだろう
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:50
ルフィが周りと足並み揃えられるんなら可能性は高くなりそう
でも性格的にそういう器用な真似できなそう