- 1125/09/14(日) 10:53:38
- 2125/09/14(日) 10:54:37
使用するルールブックは第6版、クトゥルフ2010、クトゥルフ2015です
クリティカルは1〜5
ファンブルは96〜100
スペシャルは無しです
戦闘のルール
・行動はDEX順
・攻撃と回避は両立できない(1ラウンドにどちらかだけ)
・攻撃と受け流しは両立できる
・全員の行動が終われば次ラウンド目に移行
発狂解除について
精神分析(物理)=こぶしはありです
ダメージが通ったら解除可。ダメージなしなら解除不可
精神分析で発狂解除時、時間経過なしを選択するならSAN値回復なし
心理学について
ふった人・ふられた人双方が心理学を持っていた場合、ふられた相手は心理学をされていることに気付きます
その場合ふられた側も心理学をふって成功したら、ふった側が成功していても失敗の内容を伝えます
能力値は最大18
EDUは21です - 3125/09/14(日) 10:54:58
推奨技能は特に記載はないですが、目星・心理学・精神分析・追跡がふる機会多め
2〜4人用シナリオなのでNPCはなし……にすると詰まるかもしれないので新規の場合はNPCディアッカ、いつものキャラを使う場合はNPC緋水香澄がついてきます
今までの元シナリオ様へのリンクや能力値等をまとめたものはこちらに記載していきます
まとめ | Writeningキラの能力値、技能値# STR DEX INT CON APP POW SIZ EDU SAN 耐久力 アイデア 幸運 知識 アスランの能力値、技能値# STR DEX INT CON APP POW SIZ EDU SAN 耐久力 アイデア 幸運 知識 元シナリオへのリ…writening.net - 4125/09/14(日) 10:55:41
前回までのスレはこちら
毒入りスープ
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランでクトゥルフ神話TRPGやります|あにまん掲示板シナリオは泥紳士様作「毒入りスープ」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいPLはキラ、アスランKPは🎲で決めます基本的には行動内容なども🎲に任せます職業や技能値など全部決めてたら流石に進まないの…bbs.animanch.com神話と科学1
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります|あにまん掲示板シナリオはひきだしの中身様作「神話と科学」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本的には行動内容なども🎲に任せます今回は能力値や技能値は🎲それに合わせて…bbs.animanch.com神話と科学2
【閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その2|あにまん掲示板シナリオはひきだしの中身作「神話と科学」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい今回からロスト(PCの死亡・永久発狂)の可能性がありますので閲覧注意ですPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本…bbs.animanch.com悪霊の家和風改変
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その3|あにまん掲示板シナリオは鋏定規様作「悪霊の家和風改変シナリオ」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本的には行動内容なども🎲に任せます能力値や技能値は🎲それに合わせて…bbs.animanch.com悪霊の家和風改変2
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その3.5|あにまん掲示板シナリオは鋏定規様作「悪霊の家和風改変シナリオ」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい保守忘れて落としてしまったので3.5ですPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本的には行動内容なども🎲に…bbs.animanch.com - 5125/09/14(日) 10:56:21
自作シナリオ1
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その4|あにまん掲示板シナリオは自作シナリオ(元にした小説 甲田学人様作断章のグリムⅢ・Ⅳ 人魚姫上・下)小説のネタバレがありますのでご注意下さい元の小説の雰囲気を楽しんでもらう為、クトゥルフ神話としての整合性がとれてない…bbs.animanch.com自作シナリオ2
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その5|あにまん掲示板シナリオは自作シナリオ(元にした小説 甲田学人様作断章のグリムⅢ・Ⅳ 人魚姫上・下)小説のネタバレがありますのでご注意下さい元の小説の雰囲気を楽しんでもらう為クトゥルフ神話としての整合性がとれてない可…bbs.animanch.com町観光(仮題)
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その6|あにまん掲示板bbs.animanch.comDolL1
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その7|あにまん掲示板シナリオはおぎーノ様作「DolL」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本的には行動内容なども🎲に任せます今回は継続キャラか新規キャラか🎲でまず決めます…bbs.animanch.comDolL2
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その7.5|あにまん掲示板bbs.animanch.comGo for broke!!
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その8|あにまん掲示板シナリオはあまねねね様作「Go for broke!!」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本的には行動内容なども🎲に任せます今回は継続キャラか新規キ…bbs.animanch.com - 6125/09/14(日) 10:56:55
ゴ=ミはゴ=ミ箱に1
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その9|あにまん掲示板シナリオは一般人様作「ゴ=ミはゴ=ミ箱に」シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい今回短めシナリオ・ロスト率高めなので、早めに終わったらもう1本回しますPLはキラ、アスランKPはディアッカです基本…bbs.animanch.comゴ=ミはゴ=ミ箱に2
「シガーボックス」しないと出られない部屋
コンビニアイスが食べたい!
【閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その10|あにまん掲示板シナリオは一般人様作『ゴ=ミはゴ=ミ箱に』一般人様作『「ックス」しないと出られない部屋』シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい今回短めシナリオ・ロスト率高めなのに早めに終わりませんでしたが、2本…bbs.animanch.com誘拐されたけど手元に武器と一億円がある件1
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その11|あにまん掲示板シナリオは小人白夜作『誘拐されたけど手元に武器と一億円がある件』シナリオのネタバレがありますのでご注意下さい早めに終わった場合、同作者様の別シナリオを続けて回す可能性がありますPLはキラ、アスランKP…bbs.animanch.com誘拐されたけど手元に武器と一億円がある件2
問題がまっすぐ襲ってくる部屋
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その12|あにまん掲示板シナリオは小人白夜様作『誘拐されたけど手元に武器と一億円がある件』シナリオのネタバレがありますのでご注意下さいレス数が余りますので、同作者様の別シナリオ『問題がまっすぐ襲ってくる部屋』を続けて回します…bbs.animanch.com上へ、参ります
【一応閲覧注意】🎲キラとアスランとKPディアッカでクトゥルフ神話TRPGやります その13|あにまん掲示板bbs.animanch.comPL発言、ディアッカのセリフは「」(要はメタ発言)
PC発言、KP発言は『』(ゲーム内のセリフ)です
- 7125/09/14(日) 10:58:15
ディアッカ「11回目のクトゥルフ神話TRPGだぜ」
キラ「最近短めのシナリオばかりじゃない?」
ディアッカ「そう言われると思って、今回は長めのシナリオ持ってきたぜ」
アスラン「長めか。キャラは継続か?」
ディアッカ「それなんだよなあ。ロスト率がそこそこなのと色々あるから新キャラの方がいい気もするし、キラの死に技能が使えそうだからいつもの奴でもいい気もするぜ」
キラ「どれだろう?使ってない技能それなりにあるしなあ」
アスラン「推奨技能はなんだ?」
ディアッカ「特にシナリオには書かれてないぜ。ただ目星・心理学・精神分析はあってもいいな。追跡も使い所かね」
キラ「追跡以外はアスランで揃ってるね」
ディアッカ「いつもの甲信越のキャラも最初のシナリオから2年くらい経過してるし追跡を追加でとってもいいぜ」
アスラン「そんなに経っているのか。今まで成長ロールはしても時間経過の成長はやっていなかったな」
ディアッカ「だからおまけってことだ。さてキャラはどうする?」
継続探索者使う?
1.使う 2.新規で作る
dice1d2=2 (2)
- 8125/09/14(日) 11:14:25
キラ「でもロスト率そこそこなら新キャラにしたいかな」
アスラン「ロストせずとも致命的なダメージがあるかもしれないしな。せっかく育った以上大事にしたいものだ」
ディアッカ「それならそれでいいぜ。新キャラ作るなら導入のNPCと友人設定で頼む、年齢は30歳だ」
キラ「今まで1番歳が上のキャラになるね」
アスラン「先に導入NPCの設定を頼む」
ディアッカ「その方がいいか」
『横井治は探索者と10年ほど昔に交友のあった友人です
彼はおとなしいところはありましたが、人当たりの良いみんなに好かれるタイプの男でした
写真家になることを志望しており、いろいろな土地に行っては美しい景色や、田舎の人々の写真を撮っていました
その写真は横井治の人柄を映しているような優しい写真でした
ところが、いまから9年前に彼との交際はパッタリと途絶えてしまいます
いつのまにか、いままで住んでいたアパートも引き払われており、その後、彼とはまったく連絡が取れなくなってしまいます』
ディアッカ「9年ぶりにお前達に連絡をとってきた学生時代の友人にしておいてもらうと助かるぜ。なんなら幼少期からの親友や幼馴染とかでもいいが」
キラ「それは誰かさんと丸かぶりだからパス」
アスラン「同じく」 - 9125/09/14(日) 11:23:54
ディアッカ「中国地方出身のギャグシナリオ専門キャラ以来だな。言い忘れてたがシナリオ名は『まれびとの島』。シナリオ作者は『神話と科学』の方だ。それじゃ能力値からダイス振るか」
キラ「ちょっと待って!いきなりぶっ込まないでくれる?!」
アスラン「現在のところ唯一ロストしたシナリオと同じ方か」
ディアッカ「振り直しはdice1d2=1 (1) -1回、入れ替えはdice1d2=2 (2) -1回までだ」
- 10125/09/14(日) 11:33:24
振り直しはなし、入れ替え1回です
……前回のからコピペしてたら気づいてしまった
前回のINT、2d6+6が2d6になってました
通りでINT低かったわけですよ
……ギャグキャラ補正ということですみませんでした
ディアッカ「ふりなおしは甘え。ということでキラからふってくれ」
STR dice3d6=4 3 3 (10)
DEX dice3d6=3 1 6 (10)
INT dice2d6=2 1 (3) +6
CON dice3d6=3 5 5 (13)
APP dice3d6=2 5 1 (8)
POW dice3d6=3 6 4 (13)
SIZ dice2d6=5 4 (9) +6
EDU dice3d6=6 5 3 (14) +3
- 11125/09/14(日) 11:39:49
STR 10
DEX 10
INT 9
CON 13
APP 8
POW 13
SIZ 15
EDU 17
SAN 65
耐久力 14
アイデア 45
幸運 65
知識 85
ダメージボーナス +1d4
キラ「あれ?これ入れ替えいる?かなりいい感じの出目でこのままで良さそう」 - 12125/09/14(日) 11:41:53
ディアッカ「入れ替えてもいいってだけだからそのままでもいいぜ。次はアスランよろしく」
STR dice3d6=1 5 3 (9)
DEX dice3d6=5 5 3 (13)
INT dice2d6=6 4 (10) +6
CON dice3d6=1 3 3 (7)
APP dice3d6=5 5 3 (13)
POW dice3d6=3 2 4 (9)
SIZ dice2d6=4 6 (10) +6
EDU dice3d6=1 1 5 (7) +3
- 13125/09/14(日) 11:56:44
STR 9
DEX 13
INT 16
CON 7
APP 13
POW 9
SIZ 16
EDU 10
SAN 45
耐久力 12
アイデア 80
幸運 45
知識 50
ダメージボーナス +1d4
アスラン「CONかEDUを入れ替えたい。POWも低めだがそれ以外は高めでいいんじゃないか」
ディアッカ「EDUは最大値が違うから入れ替えていいか悩むな」
キラ「ならCONでいいんじゃない」
アスラン「そうだな。職業技能ポイント狙いというくらいしか理由はない」
ディアッカ「キラはどうするんだ?」
キラ「どうしようかな」
アスラン「特徴表ふってから決めるか」
キラ「そうだね」
ディアッカ「なら特徴表だ。まず1d6、次に1d10ふってくれ」
キラ dice1d6=4 (4) dice1d10=3 (3)
アスラン dice1d6=2 (2) dice1d10=6 (6)
- 14125/09/14(日) 12:12:45
ディアッカ「1d6の4はデメリットしかない。初めて引いたから説明するが、不利な特徴を得たら1d6×10の個人的な興味の技能ポイントが貰えるぜ」
キラ「デメリットの内容次第かな」
ディアッカ「4の3は『異性が苦手 どうしても異性とうまく話ができない。異性に対する言いくるめ・説得・信用にそれぞれ-10%』キャラ作りはしやすくなるな」
キラ「うーん。ふりなおしてみてから決めようか」
ディアッカ「アスランは2の6で『アウトドア派 暇さえあれば季節を問わず野外活動に繰り出している。ナビゲート・博物学・追跡にそれぞれ+20%』今回ピッタリな特徴じゃないか」
アスラン「俺はこれでいいか。なら尚更CONがいるな」
キラはふりなおし
キラ dice1d6=5 (5) dice1d10=3 (3)
- 15125/09/14(日) 12:19:20
ディアッカ「5の3は『失敗は成功の母 技能ロールに96以上の目を出して失敗した際、ただちに特別な経験ロールを行う。失敗すれば0ポイント、成功すれば1ポイントの技能ポイントを得る』要するにファンブルすれば即成長ロールだ」
キラ「余計に悩む結果になったなあ」
どうする?
1.『異性が苦手』を選ぶ
2. 『失敗は成功の母』を選ぶ
3.特徴無し
キラ dice1d3=1 (1)
- 16125/09/14(日) 12:30:46
キラ「ファンブルで成長ってそんなにあることじゃないし…」
ディアッカ「お前は結構出るんじゃないか?」
キラ「ディアッカは黙って。それに成長しても1なら旨みがね。それなら技能ポイントもらって特徴的なキャラづけもできる『異性が苦手』を選ぶよ」
アスラン「俺の方が対人技能とればそこまで問題はないか」
キラ「今回は特徴で既にキャラが出来上がってるなあ。INT入れ替えようか迷ってたけど、技能ポイント貰えるしもうこのままでいいかな」
アスラン「俺はCONとAPPを入れ替えだ」
ディアッカ「はいはい。キラは1d6ふってくれ。アスランはCON入れ替えなら計算やり直しな」
個人的な興味の技能ポイント獲得
キラ dice1d6=2 (2) ×10ポイント
- 17125/09/14(日) 12:37:23
キラ「技能ポイント20はありがたいね」
STR 9
DEX 13
INT 16
CON 13
APP 7
POW 9
SIZ 16
EDU 10
SAN 45
耐久力 15
アイデア 80
幸運 45
知識 50
ダメージボーナス +1d4
アスラン「CONを上げたから耐久力も上がった。アウトドア派ならどちらもいるだろう」
ディアッカ「代わりにAPPが減ったがな」
キラ「顔に傷でもはいったんじゃない?」
アスラン「なるほどな。キャラが立つしその理由でいいと思うぞ」 - 18125/09/14(日) 12:51:22
ディアッカ「残りは職業と技能値だな」
技能値の振り方の傾向を決めます
1.真面目に推奨技能に振る(目星・精神分析・心理学は最低保証50)
2.汎用性の高い技能に振る(目星・聞き耳・図書館かコンピュータを最低保証30)
3.ネタ寄り(ランダムに2つほど選んだ技能最低保証50)
4.犯罪者寄り(鍵開け・隠す・隠れる・忍び歩きのうち2つは最低保証50)
5.メタ読み寄り(オカルト・図書館・心理学を最低保証30)
6.探索系・汎用性のハイブリッド(対人技能1つと〜学系の技能1つ、目星・聞き耳と図書館かコンピュータを最低保証30)
7.コミュ力高め(言いくるめ・説得・信用のうち2つと心理学は最低保証30)
8. 探索寄り(対人技能2つと〜学系の技能1つは最低保証50)
キラdice1d6=3 (3) アスランdice1d8=5 (5)
※キラはコミュ障になるので7と8はなし
- 19125/09/14(日) 13:09:39
- 20125/09/14(日) 13:14:11
まさか1/54で本当に被るとは……
ではキラはコンピュータと忍び歩きを最低保証50でふります
アスランはメタ読み寄りでオカルト・図書館・心理学を最低保証50です
では職業や技能を決める為夕方までお時間いただきます - 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:16:24
新PCだー!
色々ダイスで決めるのはやっぱり面白いな - 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:32:02
コミュ障キラで笑ってたのにまさかの54もあって被るとはww
- 23125/09/14(日) 21:41:01
すみません規制で夕方どころか現在も駄目です
とりあえず他所で進められるところまで進めます
キラ「職業はメカニックにするよ……この業界なら女性少ないからね。どの分野かといったら船舶にするよ」
ディアッカ「理由聞いてもいいか?」
キラ「島に行くんでしょ?そして甲信越のキラで腐ってる技能って操縦じゃない?って考えたら船が1番かなって」
ディアッカ「メタ読みもいいところだな」
アスラン「ロストの可能性があるなら特化してもいいと思う。実際島からの脱出に船使いそうだしな」
キラ「そういうこと。職業技能は芸術か製作、登攀、運転(自動車)、電気修理、機械修理、重機械操作+個人的な関心の技能2つだよ」
ディアッカ「関心は何にするんだ?」
キラ「操縦(船舶)は必須だね。もう1つは目星でいいかな、目ざとくなくちゃね」
アスラン「大事だな。推奨技能でもある」
キラ「職業特記は自分の専門分野の構造物や製品であれば、一通り見ればその構造や不自然な点に気づくことができる…だよ。役に立つといいね」
ディアッカ「芸術か製作はどうする」
キラ「製作でいいんじゃない?何にするかな」
アスラン「2015の例えでは大工、溶接、配管などとある。ルールブックでは芸術も料理や絵、製作で理髪とかだ。もう船舶の修理でいいんじゃないか?」
キラ「いい、KP?」
ディアッカ「いいぜ」 - 24125/09/14(日) 21:42:22
キラ「職業技能ポイントは340だから割り振りは」
製作(船舶の修理) dice1d99=86 (86) (初期値5)
登攀 dice1d99=49 (49) (初期値40)
運転(自動車) dice1d99=38 (38) (初期値20)
電気修理 dice1d99=50 (50) (初期値10)
機械修理 dice1d99=26 (26) (初期値20)
重機械操作 dice1d99=75 (75) (初期値1)
操縦(船舶) dice1d99=66 (66) (初期値1)
目星 dice1d99=95 (95) (初期値25)
目星は推奨技能なので最低保証50です
操縦は20もあれば可能ということ(運転の初期値)で最低保証20です
それ以外でポイント調整します
- 25125/09/14(日) 21:55:57
23オーバーなので高すぎるものから減らします
目星から-dice1d23=4 (4)
残りをdice1d2=2 (2) (1. 製作(船舶の修理)2.重機械操作)から減らします
- 26125/09/14(日) 22:02:19
製作(船舶の修理) 86
登攀 49
運転(自動車) 38
電気修理 50
機械修理 26
重機械操作 56
操縦(船舶) 66
目星 91
キラ「目星高すぎって言われたから減らしたよ」
ディアッカ「4しか減らしてねえじゃねえか」
アスラン「技能の使い所が限定的すぎるから使い回しの難しそうなキャラだな」
キラ「ほぼ今回専用になると思うよ」 - 27125/09/14(日) 22:09:29
アスラン「俺の職業は人間山脈にするか」
ディアッカ「平たく言えば体のデカさを武器に体張ってする仕事らしい。ボディーガードやSP、付き人、黒服などが該当する」
キラ「君のSIZ16だもんね。僕も15だから大きいけど更に大きいよ」
アスラン「顔に傷があるなら余計に威圧感があって良さそうだろう。ボディーガードということにしておくか」
ディアッカ「特記でSIZ+1だから17になるのか」
アスラン「そのおかげで職業技能ポイントが更に増えるのがありがたい。EDUが低いからな」
キラ「でも回避、隠れる、忍び歩きは-20%のペナルティーあるよ」
アスラン「そこは仕方がない。回避はどうせふらないし武道をとるから受け流しで対応する。他は使わないから問題ないだろう」
ディアッカ「戦闘以外で回避ふることもあるぜ?」
アスラン「そこはダメージ覚悟だ。ボディーガードが避けていては仕事にならないのもある」
キラ「まあそうだね」
アスラン「職業技能は投擲、武道、素手の近接戦技能2つ+個人的な関心の技能3つだ」
ディアッカ「近接戦技能は頭突き、こぶし、キック、組みつきの4つがある。後関心は何を選ぶんだ?」
アスラン「キックと組みつきだな。関心はキラと被る技能は省いて考えると……推奨技能の心理学・精神分析はいるか」
キラ「職業的にもおかしくはないよね」
アスラン「もう1つは1.跳躍 2.〜学系 3.拳銃 4.オカルト 5.写真術 6.水泳 7.追跡 8.ナビゲート 9.対人系 10.登攀 11.隠す 12.鍵開け 13.歴史 14.応急手当 15.ほかの言語 16.変装 17.聞き耳 18.図書館 19.サバイバル dice1d19=18 (18) にしよう」
- 28125/09/14(日) 22:18:26
>>18では最低保証30と書いていたのに>>20では50になってました
心理学は推奨技能なので50、オカルトと図書館は30です
アスラン「図書館だ。日々の勉強は大事だからな」
ディアッカ「実際のところは使い道多いからじゃないのか?」
キラ「君は真面目な構成だなあ」
アスラン「職業技能ポイントは270だ。割り振りは」
投擲 dice1d99=18 (18) (初期値25)
武道 dice1d99=90 (90) (初期値1)
キック dice1d99=64 (64) (初期値25)
組みつき dice1d99=55 (55) (初期値25)
心理学 dice1d99=31 (31) (初期値5)
精神分析 dice1d99=48 (48) (初期値1)
図書館 dice1d99=41 (41) (初期値25)
心理学と精神分析は推奨技能の為最低保証50です
図書館は最低保証30です
それ以外でポイント調整します
- 29125/09/14(日) 22:24:24
あまりは2……なのですが、心理学に2足して52は使い勝手が悪すぎる
武道90も高すぎなので調整しませんか?
1.する 2.しない dice1d2=2 (2)
1の場合武道から-dice1d30=12 (12) して心理学に足します
- 30125/09/14(日) 22:34:36
しないそうです
投擲 25(初期値)
武道 90
キック 64
組みつき 55
心理学 52
精神分析 50(最低保証)
図書館 41
アスラン「どうせ投擲は使わないからふらなくてもいいか。心理学はもう少しふるべきだったか?」
ディアッカ「KPとしてはふってほしかったぜ」
キラ「成功・失敗がわかりやすくなるもんね」 - 31125/09/14(日) 22:50:05
ディアッカ「まあいい。次は個人的な興味による技能ポイントの振り分けだ。キラは90+20、アスランは160だぜ」
キラ「もう推奨技能は揃ってるし趣味に走ろうかな。コンピューターと忍び歩きとるよ」
ディアッカ「どこで使うんだよ」
キラ「異性が苦手ならネットにハマるものじゃないの?忍び歩きは女性と話さなくていいように気配消して逃げる用だよ」
アスラン「本当にキャラ作り優先だな。俺はオカルトとって追跡にもう少し振るか」
ディアッカ「なんでオカルトなんだ」
アスラン「ここまで探索技能多いなら徹底的に調べ物担当にすべきだろう」
キラ「それなら対人技能もよろしくね」
アスラン「それもあったな。どれをとるか」
キラ「僕ももう1つくらい……聞き耳とってないね」
アスラン「なら頼む」
アスランは対人技能どれとる?
1.言いくるめ
2.説得
3.信用
4.1と2
5.1と3
6.2と3
dice1d6=5 (5)
- 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:24:19
今回、キャラがだ随分と立ってる感じ
ロールとしてはある意味やり易そうではあるけど、この技能構成が吉と出るか凶と出るか… - 33125/09/15(月) 08:02:42
アスラン「言いくるめと信用とるか」
ディアッカ「説得(物理)の方が似合いそうだけどな」
キラ「確かにね」
アスラン「言ってろ」
キラ
コンピューター dice1d99=31 (31) (初期値1)
忍び歩き dice1d99=6 (6) (初期値10)
あまりは聞き耳に足します
コンピューターと忍び歩きは最低保証50です
アスラン
オカルト dice1d99=37 (37) (初期値5)
追跡 dice1d79=19 (19) +20(初期値10)
言いくるめ dice1d99=3 (3) (初期値5)
信用 dice1d99=31 (31) (初期値15)
追跡は推奨技能の為最低保証50、オカルトは最低保証30です
- 34125/09/15(月) 08:09:07
キラ
コンピューター 50(最低保証)
忍び歩き 50(最低保証)
あまりの21を聞き耳に足します
聞き耳 46
アスランの🎲下振れすぎてポイントあまりすぎなのでふりなおし
アスラン
オカルト dice1d99=87 (87) (初期値5)
追跡 dice1d79=67 (67) +20(初期値10)
言いくるめ dice1d99=30 (30) (初期値5)
信用 dice1d99=73 (73) (初期値15)
追跡は推奨技能の為最低保証50、オカルトは最低保証30です
- 35125/09/15(月) 08:13:35
今度は62オーバー
もう1度ふって駄目なら2回目か3回目の高いところから減らします
アスラン
オカルト dice1d99=33 (33) (初期値5)
追跡 dice1d79=25 (25) +20(初期値10)
言いくるめ dice1d99=68 (68) (初期値5)
信用 dice1d99=93 (93) (初期値15)
追跡は推奨技能の為最低保証50、オカルトは最低保証30です
- 36125/09/15(月) 08:16:55
3回目が29オーバーなのでこちらから減らします
信用から-dice1d29=7 (7)
残りを言いくるめから減らします
- 37125/09/15(月) 08:36:36
アスラン
オカルト 33
追跡 50(最低保証)
言いくるめ 46
信用 86
キラ「探索技能も戦闘技能も交渉技能も一通り揃ってるし今回のアスラン万能型じゃない?」
アスラン「つまり俺が倒れたらお前も一連托生ってことだ」
キラ「それは2人プレイな時点でそうだから」
ディアッカ「キラの方はあまりにも特化しすぎで修理屋か運転手しか出来そうにないな」
キラ「コンセプトには合ってるから大丈夫」
アスラン「それでNPCが30歳だから合わせた方がいいんだよな?」
ディアッカ「その方がやりやすいぜ」
キラ「関係性は高校の友人で、卒業後も21歳までは連絡取れてた…これでいい?」
ディアッカ「ああいいぜ」
アスラン「俺の方はアウトドア派があるから写真好きな横井と接点作りやすいがキラはどうする」
キラ「アスラン繋がりで」
ディアッカ「お前らもいつも通り学生時代の友人か」
キラ「今回は子供の頃からの幼馴染の方がいいかな。デカイアスランの後ろに隠れて女性を避けてた、みたいな」
アスラン「その影響で俺のPCはボディーガードになった、そういう設定か」
ディアッカ「なんかストーリーが出来たな。キャラも出来たしスタートしようぜ」 - 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:43:21
いい感じにキャラ設定ができるてる…
すごい… - 39125/09/15(月) 09:30:55
ディアッカ「夏のある日、長年連絡がつかなくなっていた横井から手紙が届いた」
『前略
突然の手紙で驚いていることでしょう
これまでまったく連絡もせずに申し訳ございません
いま、私は鹿児島の西にある喜多島という島で暮らしています
ホテルも無く、観光客も滅多に立ち寄らないような小さな島ですが、海と空のきれいな楽園のようなところです
私が写真家を目指していたことは覚えていらっしゃいますか?
この島には、私の求めていた美に満たされています。本当に素晴らしい場所です
ここに移り住もうと決心してから、しばらくゴタゴタとしていたため、みなさまとも疎遠になってしまい深く後悔しています
やっと最近、生活にもゆとりが出来たので、久しぶりにみなさんにお会いしたいと思い始めました
本来ならば、私がそちらに出向くところなのですが、せっかく夏休みシーズンですし、みなさんでこちらへ遊びに来ませんか?
これからの季節が、一番、この島が美しくなる時期なんです
島の海岸では海水浴も楽しめます
気の早い話ですが、飛行機と船のチケットを同封しておきました
是非、近々、遊びに来てください
いまでも、私はみなさんを友達と思っています
追伸
そうそう、この島には外から来た旅人を「まれびと」と呼んで歓迎する習慣があるんです
きっと、みなさんも大歓迎されると思いますよ』 - 40125/09/15(月) 09:42:16
アスラン「この手紙は誰に届いたんだ?」
ディアッカ「お前とキラのどちらにもだ」
キラ「ならまずはアスランに連絡とるかな」
アスラン「合流だな」
ディアッカ「同封されているものについても情報出すぜ」
『手紙の中には、飛行機のクーポン券と、島への交通機関の説明、あと島の風景写真が一枚同封されています
それによると、鹿児島県の枕崎の港までは通常の交通機関ですが、最後に喜多島に向かう船便はどうやら民間の漁船に便乗させてもらうようです
なぜなら、船のチケットの代わりに、枕崎の港の漁協への紹介状が入っているからです
島の風景写真は、誰もいない真っ白な砂浜と、コバルトブルーの海を写したものです
バカンスに行くには相応しい美しい南の海の写真ですが、なぜか写真が少し古びている感じがします』
アスラン「不便そうな立地だ。写真が古びているのも怪しい」
キラ「最近の写真を送ってこない理由があるってことだよね。定期便もなさそうな島かあ」
ディアッカ「ここで知識をふってくれ」
知識
キラdice1d100=99 (99) 85以下なら成功
アスランdice1d100=91 (91) 50以下なら成功
- 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:44:24
- 42125/09/15(月) 09:51:36
知識は成長しないんですよ
……フラグは回収しましたが
ディアッカ「……幸先悪いな。知識でファンブルとかどうすんだよ」
キラ「……これ成功したら何に対しての情報出たの?」
ディアッカ「まれびとに関してだ」
アスラン「意味とかそういう話か。ならそれ以外に関しては調べたりしてもいいか?」
ディアッカ「まあそうだな。まれびとの意味は知らなかったし調べる気にもならなかった……をファンブル効果にしておこう」
リアルアイデア
まれびとって知ってる?
dice1d100=99 (99) この数値以下なら次の判定で分かる
キラdice1d100=57 (57) 上の数値以下なら分かる
アスランdice1d100=75 (75) 上の数値以下なら分かる
- 43125/09/15(月) 10:09:25
キラ「まれびとって珍しいお客様みたいな意味だっけ」
アスラン「そうだったと思う」
ディアッカ「PLにだけは説明するが、民俗学的には遠方から訪れた人の姿をした神という意味もあるそうだ。遠くからやってきては人間に幸を与えてくれる存在を「まれびと」と呼ぶらしいぜ。日本の古い信仰として、遠方から来た客をまるで神様のように大歓迎してもてなすという習慣のある地域があったそうだ」
キラ「とりあえず神様みたいに歓迎されるよ、それくらい外の人は珍しいって話かな」
アスラン「だろうな。かなり閉じた島なのか、立地の問題で全然客がこないとかなんだろう」
ディアッカ「それで行くのか?」
キラ「行かないと進まないでしょ。その前に下調べとか準備はしたいけど」
アスラン「そうだな」
何をする?
1.喜多島を調べる
2.手紙をもっと調べる
3.持ち物を増やす
4.横井について調べる
5.準備OK
キラdice1d5=5 (5) アスランdice1d5=4 (4)
※2人共5を引いたら出発します
- 44125/09/15(月) 10:15:31
キラ「そうは言っても何を調べたらいいかな」
アスラン「横井について調べるか?横井を騙る別人とかだったら行く意味がないからな」
ディアッカ「お前達は学生時代の友人だし、両親も知り合いってことでいいぜ。ただ実家に連絡をとると、横井はどこかの遠島で暮らしているという以外何も知らないと両親は答えるぞ。どうやら親と喧嘩をしたらしく勘当扱いとなっている様子だ」
キラ「でも遠島にいるのは本当なら横井さん本人からの手紙っぽいね」
まだ何かする?
1.喜多島を調べる
2.手紙をもっと調べる
3.持ち物を増やす
4.横井に手紙を出してみる
5.準備OK
キラdice1d5=5 (5) アスランdice1d5=5 (5)
※2人共5を引いたら出発します
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:24:41
初っ端からファンブル出してる上にお前らほとんど調べずに行くんかいww
- 46125/09/15(月) 12:19:17
キラ「このくらいでいいかな」
アスラン「とりあえず枕崎まで行くか」
ディアッカ「(実質何も調べてないけどな)じゃあ枕崎の漁協まで飛ばすぞ」
キラ「よろしく」
ディアッカ「枕崎の漁協で例の紹介状を見せれば組合員は喜多島の近くを通る漁船を紹介してくれるぜ。すぐに行くか?」
すぐ喜多島に行く?
1.聞き込みをする
2.持ち物を増やす
3.出発進行
キラdice1d3=2 (2) アスランdice1d3=1 (1)
※2人共3を引いたら出発します
- 47125/09/15(月) 12:48:05
アスラン「ここで喜多島について聞き込みするか」
キラ「持ち物確認してなかったね。何か補充とかいるかな」
ディアッカ「やっと思い出したのか。持ち物は申告してなかったら幸運ふらせるつもりだったぜ」
キラ「ここならまだ買えそうだしセーフだよね」
アスラン「なら買い物もしよう。聞き込みするなら何か技能いるか?」
ディアッカ「いらないな。漁協の人間やお前達が便乗する船の乗組員も、ほとんど喜多島やそこの住民については知らないぜ。時々小型の漁船で燃料や石鹸などの生活必需品を買いに来るぐらいで、漁協ともほとんど付き合いがない。もっとも、島からやってくる人物は変人といったことはなく、無口だが礼儀正しい中年の男性だとさ」
キラ「閉鎖的なんだね」
アスラン「船長も島について知らないのか?」
ディアッカ「船長はもう少し知ってるな。今回お前らを運ぶという話、船長が島民に金をもらって引き受けた純粋なビジネスだ」
船長『余所者を喜多島に運んでくれという話も非常に珍しいことで、前回あの島に人を連れて行ったのは10年ぐらい前の話だ。島民は10人程度で電話も電気も通っていないらしい。
当然、定期便も無く、観光客が訪れるようなことは皆無だ』
ディアッカ「それ以前に島へ訪れた人については、あまりに古い話なので覚えているものはいないレベルだ」
アスラン「10年ぐらい前ならそれが横井なんだろうか」
キラ「多分。……電話も電気もなしかあ。コンピューター技能は使えないね」
アスラン「今ならまだ使えるんじゃないか」
ディアッカ「これ以上何も出ないぞ。というか今出した情報の1部、ネットで調べても何も出ないから市役所にでも問い合わせたら出てくるくらいだ」
キラ「手間省いてくれて助かるよ」 - 48125/09/15(月) 13:03:04
アスラン「残りは買い物か」
ディアッカ「持ってきていたことにしてもいいしここで買ってもいいぞ。何を持って行くんだ?」
キラ「僕は持ち運べる程度の工具!これなきゃ僕の技能の大半が意味なくなるよ」
ディアッカ「別になくても修理系の技能ふれるけどな。あれば+補正ってところだろ」
アスラン「補正つくなら持っておくに越したことはないな。俺はアウトドアが趣味ということでキャンプグッズでも持ち込むか」
ディアッカ「泊まるところはあるぜ」
アスラン「それでも何があるか分からない以上慣れた道具は持っていくだろう」
ディアッカ「まあいいが……基本的なものは入っていることにするが鉄板だのコンロだのはやめろよ」
キラ「あくまでリュックに入るサイズまでってことかな」
ディアッカ「そんなところだ」
アスラン「それでいい。(これで火や電灯は持ち込めるな)」
キラ・ディアッカ((絶対に後出しで何か言い出すよね・な)) - 49125/09/15(月) 13:13:43
ディアッカ「もういいか?」
キラ「バッチリだよ」
アスラン「ああ行こう」
『港から喜多島までは約半日かかります
漁船は朝の水揚げを終えてから午前11時ぐらいに港を出るので、島に到着するのは午後4時ぐらいとなります
季節は夏なので、船旅はとても気持ちの良いものとなります』
ディアッカ「ここでCON×5ふってくれ」
キラ「船でCONだと船酔いかあ」
アスラン「2人共65だからどちらかは成功するだろ」
CON×5
キラdice1d100=49 (49) 65以下なら成功
アスランdice1d100=46 (46) 65以下なら成功
- 50125/09/15(月) 13:36:16
ディアッカ「なら船酔いもせずに船旅を楽しめるだろう。ただ5時間も海だけ眺めるのに退屈し始めた頃航路を定めた船長がやってくるぜ」
キラ「何かあるのかな」
ディアッカ「焼酎と新鮮なアジを持ってきて、簡単な酒盛りを始めるぜ」
アスラン「飲酒運転…いや飲酒操船はやめるんだ」
ディアッカ「船長はほぼ飲まずにお前らに勧めてるから」
キラ「ほぼってことは飲んでるよね」
ディアッカ「まあまあ。喜多島の話をしてくれるぜ」
船長『観光名所はないが、とにかく海がきれいで、海水浴にうってつけな砂浜もある。ただし、絶望的なまでに交通の便が悪いため、島の外から人間が来ることはほとんどないがな
昔ながらの島の生活を守る平和な村だが……そういえば1度だけ警察沙汰になったことがあったっけな』
キラ(アスランの背中を小突く)
アスラン『警察沙汰…ですか?』
ディアッカ「聞いたら教えてくれるぜ。内容は」
船長『いまから約18年ほど前、あの島に渡った大学生が行方不明になるという事件があった
卒業旅行で九州をひとり旅していた東京の大学生が帰着の予定日になっても家に戻らず、数ヶ月に渡り音信不通になった
家族からは捜索願が出され、警察がその足取りを追った結果、喜多島を訪れたのが最後だったらしい
しかし、警察が島民たちに事情聴取を行った結果、大学生が島に訪れたのは間違い無いが、数日間島に逗留したあと、島の所有する船で彼を枕崎まで送り届けたという話だ
その後の足取りはまったく不明で、事件は未解決に終わっているそうだ
大学生の名前は白江と言ったな
普通なら名前など忘れてしまいそうなんだが俺の知り合いと同じ名前だったため覚えていたんだ
それと喜多島のような辺鄙な島まで足をのばしていたのは、大学で研究していた民俗学の調査も兼ねていたらしいという話も覚えてる』
アスラン「相手は男なんだから普通に話せばいいだろうが」
キラ「女性だけに話さないは失礼だから誰相手でも話さない方がいいでしょ」
ディアッカ「そうか?」 - 51125/09/15(月) 14:27:47
キラ「横井さんと連絡つかなくなったのが9年前、白江さんという人が消えたのは18年前。9年おきなのは意味があるのかなあ」
アスラン「シナリオ的にはあるんだろう。今回は俺達の番…と考えるなら横井は信用すべきじゃなくなりそうだが」
キラ「PCとしてはそこまで飛躍しないだろうね」
アスラン「そうだな」
ディアッカ「続けるぞ。船長も気分良くなってきたようで、酒の酔いに任せて地元の踊りなどを披露してくれるぜ。船長によると、これは遠海へ漁に行く者や旅に出る者を歓送するための踊りで、昔からこのあたりに伝わるものだそうだ」
キラ「ふーん」
アスラン「覚えておくべきか」
ディアッカ「そんな船上での宴会を続けているといつのまにか喜多島へ到着したぜ。島の描写だ」
『島の外観は、なだらかな丘が水面にひょっこりと顔を出しているといった感じの島です
どうやら火山島のようですが、よほど古い時期に誕生したものらしく、風雨に浸食され島の形は起伏の少ないなだらかなものです
島の3分の1は緑濃い森に覆われ、残りは畑や草地になっています。そんな緑に覆われた島の表面を、まるでチョークで描いたかのように白い道が走っています
島に点在する家の屋根の瓦は赤や青といったやや派手な色が使われていて、海から見るとまるで小さなマッチ箱のようです
青い空と海、白い砂浜と道、目にまぶしい緑の自然。その素晴らしい色のコンストラストは、南のリゾート島を彷彿とさせる光景です
島の南側の海岸線は砂浜になっており、海水浴には絶好の場所です
島の北側は岩場と森で、とても粗末な桟橋があります。ここが喜多島唯一の港です』
キラ「綺麗なところなんだね」
アスラン「もう少し交通の便がよければ観光客が来そうなんだがな」
ディアッカ「この光景に対して生物学ふってくれ」
キラ「持ってないよ」
アスラン「初期値1なんだが」
生物学
キラdice1d100=65 (65) 1以下なら成功
アスランdice1d100=20 (20) 1以下なら成功
- 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:30:57
まあですよねー
船長の踊りは何か身を守るためのおまじないなのか、また違う意味があるのか…気になるところ… - 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:38:59
- 54125/09/15(月) 15:24:09
ディアッカ「まあ無理だよな。港に近づくと、船長は思いだしたように可愛く包装された包みをアスランに渡すぜ」
船長『前にこの島の港に寄ったときに、小さな女の子と会ったんだ。遊ぶ友達もいない辺鄙な島でひとりでは可哀想だから、これをプレゼントしてやりな。あんたらも仲良くしてやってくれな。きっと島以外の人間に会えて喜ぶと思うからよ』
アスラン『分かりました、必ずお渡しします』
ディアッカ「中身は髪飾りだと照れくさそうに語るぜ」
キラ「喜ばれそうだね。僕は渡せないけど」
アスラン「だから俺に渡したんだろ」
ディアッカ「そういうことだ。その後船長はベテランの腕を十分に生かし、巧みな操船術で船を桟橋につける。船が到着すると、桟橋の近くに建つ小屋から年季の入った麦わら帽子を被った島民が顔を出してくるぜ」
キラ「第1島人だね」
ディアッカ「先に言っとくとこの島の住人は鹿児島の方言で喋っているが、俺には再現出来ないから普通に話させてもらうぜ」
アスラン「方言で話されても俺達にも分からないからそうしてくれ」
水野『いやあ、遠いところようこそいらっしゃったなぁ、歓迎します。私は水野国彦。横井さんの所へ案内しよう』
ディアッカ「そう満面の笑みを浮かべてからスタスタ歩いていくぜ」
キラ「名乗り返す暇もないね」
アスラン「歩きながら話せばいいか」
ディアッカ「島の地図を出しておくぜ。現在地は①だ」
coc.a.la9.jp - 55125/09/15(月) 15:25:52
リンクはシナリオページに跳んでしまうのでネタバレ注意です
- 56125/09/15(月) 15:42:43
ディアッカ「歩きながら名乗ったり話したりするんだろうが、先に道中の描写と水野からの島の説明だ」
『島内には自動車は一台もありません。島民の共用である、年代物の耕耘機が一台あるだけです
また、電気、ガス、水道といったライフラインも届いていません。島民は自家発電によって必要最低限の電力を得ています。燃料は石油か薪、炭が使用されます。 飲料水は井戸によって確保されています
不便なことに、探索者の持っている携帯電話もいっさい通じません
島の家々を結ぶ道は未舗装で、ほとんど通りかかる人はいません。潮の音と、風のざわめき以外、何も聞こえないとても静かな島です
島には小さな田んぼと、様々な野菜の育つ畑があります
道ばたには自動販売機どころか、商業看板すら存在しません。時々、農具小屋や朽ちかけた廃屋があるだけです
日を遮るもののない炎天下の道は、この季節だとちょっとした苦行です。ただいつでも心地よい海風が吹いているので、帽子などを被っていれば我慢できないほどではありません』
ディアッカ「博物学か生物学がふれるぜ。それと……お前らCON同値だったな。1d100ふってくれ」
キラ「生物学よりは博物学の方が初期値高いね。それとまたCONかあ」
アスラン「俺は特徴で博物学持ってるからそれで。熱中症か?」
博物学
キラdice1d100=81 (81) 10以下なら成功
アスランdice1d100=78 (78) 30以下なら成功
高い方が目眩を起こします
キラdice1d100=55 (55)
アスランdice1d100=12 (12)
- 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:25:10
今回、序盤からダイス目が高めに振れてるのが既に不穏という…
最近のキャンプ道具には携行性が高くて便利なもの増えてるから、使いようによってはかなり…
コンロはともかく、小型のバーナーやファイアースターターとか、しれっと入ってそうじゃない? - 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:03:23
アウトドア派のアスランよりコミュ障キラのが目眩起こすの納得
- 59125/09/16(火) 11:02:33
アスラン「対抗ロールの数字が博物学で出て欲しかった」
ディアッカ「成功してもフレーバーだから大丈夫だ。道中水野は漁や船の話ばかりするんだがキラは話が合うだろうな」
キラ「そうだね。ピンポイントに僕が引き込まれる話題じゃないか」
アスラン「お前がメタ張ったせいだろ」
ディアッカ「テンション上げて会話していたら20分くらいで夏の強い日差しに目眩がしてきたぜ」
キラ「普段そんなに喋らないだろうから仕方ないか」
ディアッカ「後10分くらいで着くそうだが、すぐ近くの四辻にある廃屋で休むことを水野は提案するぜ」
アスラン「となると現在地は③か」
ディアッカ「そうだな」
キラ「休ませてもらうよ」
『廃屋は遮るもののない島の道で、数少ない休める場所です
中には古いクワなどの農耕具や、カゴ、ザル、ムシロ、割れた瀬戸物の皿、カエルの置物などが散らばっており、人が住まなくなって長い時間が過ぎ去ったことを感じさせます
そんな廃屋で休んでいると、「ホォーウ、ホォーウ」という奇妙な声が遠くに聞こえてきます』
ディアッカ「水野は気にもしていない様子だけどな。生物学ふれるぜ」
キラ「ねえ?これだけふらせるなら推奨技能に入れたら良かったのに」
ディアッカ「シナリオの進行には影響ないしなあ」
アスラン「だが没入感が減ると思うぞ」
ディアッカ「まあまあ。ふらなくてもいいぞ」
キラ「ふるけどさあ」
生物学
キラdice1d100=66 (66) 1以下なら成功
アスランdice1d100=16 (16) 1以下なら成功
- 60125/09/16(火) 18:29:42
キラ「んん?もしかして」
アスラン「どうした」
キラ「いやさ、ディアッカが言ってた死に技能ってもしかして生物学かなって」
アスラン「薬剤師のキラは確かに生物学持ってたな。それだと操縦読みが外れか?」
キラ「どっちもの可能性はあるね」
ディアッカ「1はやっぱ無理だな。奇妙な声については何も分からなかったということで進めるぜ。とはいえどうする?」
何かする?
1.水野に尋ねる
2.室内に目星
3.何もしない
キラdice1d3=1 (1) アスランdice1d3=3 (3)
- 61125/09/16(火) 21:31:48
キラ『今聞こえた鳴き声って何か知ってますか?』
水野『あれは森に住んでる猿の声ですわ。みなさんも、あまり森の奥へは入らないほうがええですよ。イタズラされますから』
ディアッカ「と、無関心な顔で答えるぞ」
キラ「猿っぽくはないけどなあ」
アスラン「やはり生物学失敗が痛い気がしてくるな」
ディアッカ「そろそろキラは目眩もおさまった頃だ。横井の家に向かうぞ」
アスラン「地図のどこになるんだ?」
ディアッカ「⑩だ」
キラ「海の側!立地がいいねー」
『横井治の家は島の南側のなだらかに傾斜した土地に建っています
海風がやや強いことをのぞけば、砂浜の海岸線が一望できる最高の立地です
斜面に石垣を積んで平らに整地された土地にぽつんと家は建っています
建物は、平屋で赤い瓦の古い木造建築です
強度を保つため家全体に柱が多く、壁はコンクリートの部分もありますが古い漆喰が残されている箇所もあります。ここから、何度も改築と修理を繰り返された古い家であることが伺えます。
部屋を仕切るものは、ほとんどが板戸です。障子や襖はあまり使用されていません
ガラス窓は少なく、南に面した縁側など家の主な場所にしか使用されていません』 - 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:33
生物学1なので仕方なし…
しかも成功=クリティカルという… - 63125/09/16(火) 21:34:32
ディアッカ「台風対策の描写はちょっとカットさせてもらった。変に勘繰られても困るからな」
キラ「これ家の作りが妙に詳しく描写されてるのって何かあるの?」
ディアッカ「昔存在した日本家屋ってのはこういうものだっていう説明なだけだな。現代建築との違いがシナリオには詳細に載っているから気になるやつは読んでみてくれ」
アスラン「つまりシナリオ上での伏線ではないんだな?」
ディアッカ「……博物学か知識か歴史がふれるぜ」
キラ「誤魔化すねえ。その3つなら知識で」
アスラン「出る情報が同じなら俺も知識だ」
ディアッカ「同じだぜ」
知識
キラdice1d100=29 (29) 85以下なら成功
アスランdice1d100=82 (82) 50以下なら成功
- 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:37:15
キラとアスランが逆だったら両方成功だったのに惜しい
- 65125/09/16(火) 21:52:59
鍵開けで初期値1クリ開錠をやる卓などがネットには多いですが基本は出ないものだと思いますね
初期値で足掻くのは見てる分には好きです
KPは大変でしょうけど
ディアッカ「キラは成功したな。なら」
『この家が古い沖縄の住居建築の特色が濃いことがわかり、おそらく最初にこの家が建てられたのは100年ぐらい前のものと推測できます。もちろん、当時の建材はほとんど改築の際に交換されていますが、家の形などは当時の姿を留めています』
キラ「鹿児島と沖縄は近いんだよね?なら文化が混じってても不思議じゃないのかな」
アスラン「白江という民俗学を研究していた大学生が訪れる程度には何かあるのかもしれないが、古い家を大事にしていると素直に受け取るべきかどうなのか」
ディアッカ「その辺はおいおい分かるということで。横井の家に着くと水野が大声を出す」
水野『まつざかさ~ん!』
アスラン『…豪快ですね。呼び鈴とかは……』
水野『ない。それにこの方が早い』
キラ『それより治…横井じゃなくてまつざかさん?』
ディアッカ「その返事を聞く前に中から女性が出てくるぜ」
キラ「あっ……」
アスラン「まあ対応は俺がするとしよう」
- 66二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:09:52
咄嗟にアスランの背中に隠れるキラ…
- 67二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 15:10:19
うん、こんなことになる気がしてたw
- 68125/09/17(水) 21:02:06
ディアッカ「家から出てきたのは肩を露出した水色のワンピース姿の女性だ。20代前半くらいに見えるな」
松坂『遠いところ、よくいらっしゃってくださいました。私は松坂理恵子と申します』
アスラン『わざわざありがとうございます。私はアスランと言います』
キラ(アスランの背中からペコリと頭を下げる)
アスラン『こっちはキラ。すみません、人見知りなんです』
松坂『ご丁寧にありがとう。横井さんも心待ちにしておりましたわ。どうぞ遠慮無くお入りください。外は暑かったでしょう?』
ディアッカ「こぼれるような笑みを浮かべて歓迎の言葉で出迎えてくれる」
キラ「横井さんとの関係も気になるけど僕達歓迎されてるね。まれびとだからなのかな」
アスラン「今の所島民は愛想の良いやつばかりだな」
ディアッカ「もう1人お前らの後ろから現れるぞ。首から浜に打ち上げられたカワハギやフグの干からびたものにヒモを通して、数珠のようにぶら下げているお婆さんだ。魚の干物が風に吹かれてカラカラと乾いた音を立てている」
お婆さん『あんたらが、新しいまれびとかね?』
ディアッカ「お前らの顔を見ながらそう尋ねてくる」
キラ「僕らに聞かれても……彼女は島民じゃないの?」
アスラン「見た目が怪しすぎてどう受け取ったらいいのか分からないな」 - 69125/09/17(水) 21:18:21
ディアッカ「お前達が返事に困っていると」
水野『婆ちゃん、ダメじゃないか。1人でうろついてちゃ危ないよ!じゃあ、また夜に……』
ディアッカ「お婆さんをお前らから隠すように連れて去って行ったぜ」
アスラン「俺らから隠す?」
キラ「なんでだろう」
※シークレットダイス(対象はキラ)
?dice1d100=67 (67) 85以下なら成功
- 70125/09/17(水) 21:24:26
ディアッカ「ふーん」
キラ「いきなりダイスふらないでよ」
アスラン「シークレットか。ただ、誰が誰に対して何の技能ふったんだ」
ディアッカ「さてな。それで水野もお婆さんもいなくなって松坂だけいるがどうする?」
何か聞く?
1.今のお婆さんについて
2.横井との関係性
3.まれびとについて
4.何も聞かない
キラdice1d4=2 (2) アスランdice1d4=1 (1)
- 71125/09/17(水) 21:44:10
キラ『治とどんな関係か聞いて』(アスランにコソコソ伝えている)
アスラン『不躾な質問かもしれませんが、治とはどんな関係ですか?』
松坂『横井さんはこの家に下宿しているんです。田舎の島ですからアパートなんてありませんし。古い家なんで部屋数だけはたくさんあるんですよ』
キラ「下宿先女性の家なんだ」
アスラン「島民が10人ほどしかいないなら選択肢はないも同然だったんじゃないか」
キラ「別に下世話な想像したわけじゃないよ。うん」
アスラン『今のお婆さんもこの島の方ですか?』
松坂『ああ……ハマ婆さんですね。島で1人暮らしをしているご老人で、最近少しボケてしまっているのです』
ディアッカ「言いにくそうにそう言うぜ」
キラ「このパターンって、本当はボケてないとか実は重要なワードだったとかありそう」
アスラン「PLとしてはそう考えたくなるな」
キラ「喋った途端連れ出してたくらいだし何かありそうだよね」
まだ聞く?
1.まれびとについて
2.何も聞かない
キラdice1d2=2 (2) アスランdice1d2=2 (2)
- 72二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:49:55
成功したからセーフだよね?
シークレットダイス怖いよ〜!
しかもなぜキラが対象…?
コミュ障と関係ある…? - 73125/09/17(水) 22:11:03
まれびとにはやはり興味がないそうです
シークレットダイスの結果は後程
キラ「まずは横井さんに会おう」
アスラン「そうだな」
ディアッカ「松坂がとりあえず玄関脇の部屋に荷物を置くよう言い、そのあと薄暗い板張りの廊下を渡り、家の奥まった場所にある一室へと案内するぜ。夏なのに板戸を閉め切ってる扉をノックして『治さん、開けますよ?』と呼びかけてから開ける」
キラ「…いるんだ。いないんじゃないかなって薄々思ってたんだけど」
アスラン「まあな。いるなら何故最初に出てこないという疑問はあるが」
ディアッカ「部屋の中描写するぜ」
『部屋の中はかなり薄暗く、カラカラと古い扇風機が部屋にこもった熱気をかき回しています
畳の和室に多くの写真器材が置かれており、写真の処理剤のものらしい酸っぱい臭いがします
壁にはコルクのボードが何枚もかけられており、そこに写真が何枚もピンでとめられています。中には年月が経って、端が丸まってしまったものもあります
あとは低い書き物机がある程度で、写真一筋といった部屋の様子です。
その書き物机に背中をもたれるように横井治は畳の上に腰をかけています。暑さのためか、上着のボタンを外して少しだらしない格好をしています。
そして、横井の膝を枕にして少女が甘えるように、身体を丸くして寝転がっています』
ディアッカ「お前らを見ても、横井は物憂げに顔を上げるだけだぜ」
キラ「わざわざ遠方から呼んでおいて随分な態度だね」
アスラン「それと……横井の子供か?」
ディアッカ「ここで心理学がふれるぜ。これは公開でふってもらおうか」
キラ「心理学?僕はないからアスラン頼みだなあ。ふりはするけど」
ディアッカ「心理学1/2で成功したら何か分かるかもな」
アスラン「半分は厳しいぞ」
心理学1/2
キラdice1d100=87 (87) 3以下なら成功
アスランdice1d100=51 (51) 26以下なら成功
- 74125/09/17(水) 22:24:42
ディアッカ「半分じゃなきゃ成功してたな。アスランは彼の表情の奥に微かな驚きが隠されているように感じたぜ」
キラ「まさか来るとは思ってなかったってこと?」
アスラン「9年ぶりの手紙1通で来る探索者がフットワーク軽いだけじゃないか?普通は来ないだろ」
ディアッカ「どうだろうな?さて続けるぞ」
『松坂はやや呆れた顔で、「まあまあ、二人とも……お客様の前でなんて格好ですか……」と二人をたしなめます
少女はピョンと立ち上がると、ジロジロと2人を見たあと「お母さん、この人たちがお父さんのお友達?」と、好奇心一杯の顔で尋ねます
すると「この人たちなんて、失礼ですよ。すみませんね、みなさん。田舎育ちで礼儀を知らなくて」と、松坂は困り顔で笑いかけます』
ディアッカ「KPの一人芝居は以上だ」
キラ「この女の子は横井さんと松坂さんの子供?」
ディアッカ「気になるなら聞いたらどうだ?」
アスラン「聞くなら俺が聞くことになるんだが」
聞いてみる?
1.聞く 2.聞かない
キラdice1d2=2 (2) アスランdice1d2=1 (1)
- 75二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:57:17
案の定のダイス結果で笑ったww
- 76二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:40:13
デスヨネー
- 77125/09/18(木) 13:37:07
キラ「僕は遠慮するよ」
アスラン「何が遠慮だ……しょうがない、俺が聞こう」
ディアッカ「なら聞くと」
松坂『誤解なさらないでくださいね。この子…愛香は私の子ですけど、父親は横井さんじゃあないんです。この子の父親は、昔、私がつきあっていた人なんですが……いまどうしているかは知りません。私、一人でこの子を育ててきました。けれど、この子ったら、やっぱり寂しいんでしょうか……横井さんをお父さ んと慕っていましてね』
ディアッカ「こう返ってくるぜ」
キラ「違ったのか……というか愛香はいくつなんだ?」
ディアッカ「9歳だ」
キラ「まあそれくらいじゃないと誤解しないか」
心理学ふる?
2が出たらふる
キラdice1d3=3 (3) アスランdice1d3=2 (2)
ふる場合の対象はどっち?
1.松坂 2.横井
キラdice1d2=1 (1) アスランdice1d2=1 (1)
被らなければどちらを優先する?
1ならキラ、2ならアスラン
dice1d2=2 (2)
- 78125/09/18(木) 19:12:00
アスラン「……松坂に心理学ふってもいいか?」
キラ「何か気になるところあったの?」
アスラン「そこまでしっかりした理由はない。心理学が推奨技能になっていること、横井の反応が鈍いのは松坂に関係があるのかを知りたい」
ディアッカ「別に構わないぜ」
キラ「僕も比較用としてよろしく」
※シークレットダイス
心理学
キラdice1d100=73 (73) 5以下なら成功
アスランdice1d100=97 (97) 52以下なら成功
松坂dice1d100=13 (13) 85以下なら成功
キラかアスランが成功しても、松坂が成功した場合心理学が失敗します
- 79125/09/18(木) 19:24:09
ディアッカ(ああーー。心理学ファンブルってどうするよ)
アスラン「ダイスが1回多かったようだが」
キラ「松坂さんも心理学持ってるってことかな」
ディアッカ「そうだ。アスランは心理学持っているから松坂も持っていることは分かっていい」
アスラン「それで結果はどうなんだ?」
ディアッカ「キラは嘘はついていないと思う。アスランは本当は横井に父親になってほしいのではないかと確信するぜ」
アスラン「俺がクリティカルかファンブルしたようだ」
キラ「ただ松坂さんが心理学持っている以上、失敗する可能性の方が高そうなんだよね」
アスラン「松坂の心理学の数値が分からないからはっきりとは言えないが、俺の成功率が低い以上これ以降松坂に心理学はやめた方がいいな」
キラ「心理学してるのバレたしね」
ディアッカ「松坂は気にした様子はないがアスランを見てるぞ」
アスラン「心理学を持っていることが分かっただけ良しとしよう。内容は横に置いておくとして」
キラ「クリティカルなら横井さんに惚れてる?ファンブルなら勘違いってことくらいしか分からないからね」 - 80125/09/18(木) 19:46:34
ディアッカ「そんなやりとりの後」
横井『やあ、みんなよく来てくれたね……』
ディアッカ「微かに笑みを浮かべてあまり覇気のない口調で挨拶するぞ」
キラ「横井さんは昔からそんな感じだったの?」
ディアッカ「いいや。大人しくはあってもここまでじゃなかったと違和感は覚えていいぜ」
アスラン「何が原因だろうか」
ディアッカ「横井の描写入れるぜ」
『9年ぶりの再会であるせいか、横井治の態度はどこか貴方達と距離を置いた感じがします
また、少しやつれた感じで、島暮らしをしているわりにはそれほど日に焼けてもいません。もっとも、それも病的というほどではありませんが』
キラ「覇気がないのに真っ黒だったらそれはそれで変だけど、家からあんまり出てないのかな」
アスラン「写真家を目指していたのにか?」
ディアッカ「理由はすぐに分かる。松坂が私室じゃ落ち着かないだろうからと居間に案内するんだが、立ち上がった横井の右足足首の30センチぐらい上あたりから、その先が無くなっているのに気づくぜ」
アスラン「片足が無いのか」
キラ「昔はあったんだよね?」
ディアッカ「あったな。愛香は何もいわれないでも、横井を支えるようにして傍らに立つ。そんな二人の動作はごく自然に見えるな」
アスラン「最近の話ではなさそうか」
キラ「彼女が慣れるくらいには古い傷みたいだね」
足について聞く?
1.聞く 2.聞かない
キラdice1d2=1 (1) アスランdice1d2=1 (1)
- 81二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:52:17
早速ファンブってる!!
KPが頭抱えてる…大変なんだろうけど見てる側はやはりクリファンあると楽しい… - 82125/09/18(木) 20:16:47
アスラン・キラ『『治、その足どうした(の?)』』
横井『島に来た頃、大きな怪我をしてね……』
ディアッカ「力なく笑うぞ」
アスラン「心理学」
キラ「横井さんはカウンターしてこないのは分かってるからね」
ディアッカ「2人分ふるぜ」
※シークレットダイス
心理学
キラdice1d100=74 (74) 5以下なら成功
アスランdice1d100=17 (17) 52以下なら成功
- 83二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:22:32
あれ…何で横井さんはカウンターしてこないんでしたっけ…
- 84125/09/18(木) 20:38:17
横井は心理学を持っていないからですね
心理学持ちがだけがカウンターできます
ディアッカ「キラは何も分からなかった。アスランは愛香や松坂を気にしているような気がしたぜ」
キラ「原因に2人が関わってる?」
アスラン「これが2人への気遣いなのか怯えなのかで話が変わるな」
キラ「2人を庇って切断するようなことになったか、2人に切られたのかってことだよね。後者だとしたら島全体なのか2人だけが異常なのかでまた分岐しそう」
ディアッカ「居間に移動したぜ」
『防風林と海が望める縁側に面した居間で貴方達はくつろぐことになります
麦茶とスイカが出され、風鈴が涼しげな音を奏でています
横井は主に貴方達と過ごした昔の話を懐かしむようにします。島での暮らしについては、島の写真を撮り続けているといった程度のことしか話しません』
ディアッカ「愛香は横井にベッタリとくっついてお前達のほうをニコニコ笑いながら見つめてるぞ。会話に割って入ってくることはないが、それでも楽しそうに話に聞き入っている。心理学ふっていいぜ」
アスラン「もう何かあると言ってるようなものだな」
キラ「松坂さんは?」
ディアッカ「近くにはいるぜ。話にはお前達から振らない限り特に入ってこない」
アスラン「席外してくれとは言いづらいな」
キラ「家主だもんね」
※シークレットダイス
心理学
キラdice1d100=8 (8) 5以下なら成功
アスランdice1d100=98 (98) 52以下なら成功