- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:17:01
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:22:15
多分こいつを1話で攻略できる主役ライダーが少ない
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:22:43
まぁ、一応正真正銘のラスボスだからな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:22:53
まあゲームのラスボスだし…
えーすくんのベテラン感出すためだし… - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:30
倒す想定してない最終戦ってなんなんですか
オーディエンス的にはそれ見てるの楽しいですか - 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:32
他の作品で例えるなら冬映画枠のボスだよね
デカいし - 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:41
最終まで残った歴戦の猛者が退場したからな…
人助けメインで戦闘数自体は少なかったんだろうけど - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:26:20
触手での遠距離打撃が出来ます
口から強力なレーザービームを出せます
外装はとても固く、浮いてるので打撃も与えづらいです
弱点となるのは一応体内だけど口から入らないとダメだよ
ク〇ゲーかよ - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:27:43
倒せると思った瞬間負ける・意気揚々と挑んだのがすぐに負ける・どれだけ足掻いて持ちこたえるか等挑戦者が負ける前提を楽しむなんて悪趣味な見方もあるから…
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:28:28
安定して倒せるのがコマンド以上の戦力にならないとだから大分クソ
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:29:20
ボスというかステージギミックだろほぼ
逃げつつミッションこなすやつ - 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:33:49
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:50:00
こいつ従来の仮面ライダーなら
一回戦う→ボロボロになる→負けると思われたとき新アイテムでパワーアップな展開にふさわしい敵なのに
1話で出てくるのはおかしいだろ - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:51:25
視聴者にスパチャ(ブースト)投げさせるためでは?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:00:38
こんなになるまで育てるの大変だろうし今後もラスボスとして使い回す気マンマンだったんだろうなぁと思うとなかなか可哀想
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:15:39
0クール目のラスボスだから強すぎるわけでもない……のか?
いや、1クール目のラスボスより強いな
ギリギリ勝てるラスボスと勝てないラスボスを交代で出しているのかな