戦隊物の主人公を子供にしない理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:17:09

    アニメ見たら分かるように子供主人公のほうが人気出るのになぜ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:18:14

    見事だなスレ主。反論されないようにトッキュウジャーを選ぶとは

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:18:54

    キバレンジャー…
    キングレンジャー…

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:19:25

    ガキッが義務教育放り出し長時間掛かる撮影に丸一年付き合う方法を教えてくれよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:19:26

    なにってガキッは労働させられる時間が決まっとるから過酷を超えた過酷なニチアサ撮影スケジュールで常用できないからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:19:40

    リアルの子供はな……労働時間に制限があるんだよ
    撮影がギリギリを超えたギリギリな特撮の主役なんて出来るわけないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:19:57

    今年の戦隊主人公達の精神年齢ガキすぎぃ〜靖子はどうしちゃったのか教えてくれよって思ってたら
    終盤で本当にガキなのが明かされて度肝抜いてくるのはルールで禁止スよね

    お見事です靖子坊

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:20:09

    >>4

    AI…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:20:52

    厚生労働省「ボクゥ?」

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:00

    アクションの幅が広がる…
    ぶっちゃけ大人…というかある程度成長した肉体の方がドラマも動きもかっこよく見せれる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:18

    >>6

    戦隊100人くらいにして毎話違うやつ出せばいいだけですよね?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:21

    戦隊物はですねぇ
    ガキッがあこがれる大人な仕事をモチーフにしてるんスよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:53

    >>11

    キャラに愛着わかなくて話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:21:58

    特撮のガキ枠など必要か?
    ライダーとかアギトを最後に特撮のガキ枠廃止してるんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:22:17

    >>11

    おもちゃメーカー「どうやってグッズで黒字を出すつもりか教えてくれよ」

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:22:31

    >>11

    メインキャラ100人くらいいて毎話違うキャラが出てくるアニメを教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:05

    ガキッにアテレコと殺陣をやらせようって言うのん?
    無、無理...!

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:23:20

    >>8

    笑ってしまう… AIを魔法か何かだと思ってるなんて

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:04

    昔は朝3時起きで現場集合で深夜に解散なんて当たり前だったヤンケ
    なにをガキッにやらせるのをビビっとんねん

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:05

    >>14

    昭和みたことないんスけど

    昭和って毎作アギトの太一みたいなガキ居たのん?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:07

    >>14

    やっぱり明日夢くらいの年齢が丁度良いよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:17

    >>16

    アンパンマン?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:24:33

    子役用スーツアクター5人も用意するとか無理を超えた無理

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:25:29

    >>23

    待てよキバレンジャーは変身したら体が大きくなったんだぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:25:56

    >>20

    はい!

    アギトはなんなら「特撮のガキ枠っていらねぇな」って気づいた頃だからだいぶ出番少なくして空気にしてる方なんだよね


    なんなら昭和は作品によってはアギトの太一以上に話に出しゃばってくるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:26:01

    >>11

    (俳優事務所のコメント)ふざけんなよボケが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:26:21

    子供って言ってもスレ画ほどの年齢の子供が主人公で人気のアニメってあんまり思い付かないのが俺なんだよね
    ドラえもんとかっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:26:31

    >>22

    メインキャラはアンパンマンやジャムおじさんですね🍞

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:27:19

    >>27

    サバイバルシリーズとかしんちゃんとか乱太郎とか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:28:01

    >>14

    ふうん電王のコハナは例外中の例外ということか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:28:07

    >>6

    待てよ法律を無視すれば問題は解決するんだぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:28:44

    逃走中のガキ枠が逆に視聴者層のガキには大不評みたいな感じで
    「視聴者層の年齢と一致してる奴出せばいい」ってもんでもないと思うのは俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:29:29

    女の子ならまだ演技が耐えられると考えられる
    女の子は一般論で男の子より大人びるのが早いと考えられる
    演技にガキッぽさが無く視聴に耐えうるのは女の子のほうが多いのはそういうことなのん

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:30:13

    アニメでもバトルものとかだと精々中高生くらいで視聴者のガキッにとって年上なことが多くないっスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:30:52

    >>30

    ハナ役の俳優が諸般の事情で出られなくなったからね!

    ハナの存在が消えないように時間改変で子供になったってなんとか設定こじつけただけで本来はコハナになる予定なんかなかったのさ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:31:33

    >>30

    電王は最悪デンライナーと良太郎の実家でドラマやれれば撮影できたからね

    ロケの総時間はわかんないけど調節しやすい方なのさ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:32:28

    >>14

    ガッチャードとか直球で未成年のガキッが主人公だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:33:49

    >>37

    いやっ

    ここで言ってる「特撮のガキ枠」っていうのは

    「主人公の拠点にいる視聴者の幼稚園児~小2くらいの年齢のガキ」のことを言っててね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:34:14

    演技とか売上とか以前に撮影に支障が出るのが話になんねーよ
    夜の撮影は不可だし役者がリアル成長しちゃう都合上ちょっとした過去話の撮影にも使えないんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:34:47

    キングオージャーでも一時的にガキッにされたけど武器が子役が持つにはデカす ぎぃ~っ

    「この筋肉量… 確かに10歳に戻ってます。」#王様戦隊キングオージャー 第43話 #shorts


  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:35:02

    >>37

    同じガキッと言っても義務教育も終わってない10歳かそこらのガキッと高校を卒業したかくらいの20歳近いガキッは違う

    これは差別ではない 差異だ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:37:15

    >>38

    キバレンジャーすら対象外ってことなのん?

    怒らないでくださいね?そういうのは早く言ってよ...

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:45:23

    >>39

    高校生くらいでも成長期終わってなかったりするから衣装のサイズ合わなくなるとかあるらしいスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:48:41

    わかりました こんな演技ができるベテランを子供戦隊と戦わせます

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:17:24

    ガキッはですねぇ…同世代のガキッが嫌いなんですよ
    人気が低まるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:19:16

    どの層にも需要がないよな
    子供が憧れるのはある程度以上年上だろうし大人の層にも需要ないし

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:20:22

    >>46

    この語録は…?

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:26:32

    >>11

    完全にオムニバス物として毎話ガキッが荼毘に付して変身アイテムだけ次のガキッに継承されると割り切ればいいアイデアかもしれないよねアイデアとしてはね

    ◇ぼくらの…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:26:51

    >>20

    確かオーズの映画でも触れられてたけど少年ライダー隊ってライダーのサポートするガキッのチームがあったんだよね

    諜報とかで役に立つことは立つ反面…人質にさせるパターンも多くて有能ムーブと足引っ張る展開はトントンという感覚に駆られる!

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:34:45

    せいぜい4~5等身しかないソフビか…そんなもの子どもは欲しがらない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:36:35

    むしろ最近のアニメ作品で小学生のガキッが主役の作品の方が少なくないスか…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:37:19

    >>50

    しかし…同業他社はこれが一番売れてるのです

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:37:23

    >>49

    少年ライダー隊…聞いた事があります不評だったと

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:37:55

    >>51

    朝アニメくらいスかね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:38:14

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:40:36

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:41:48

    ガキッの頃はディケイドのリマジガキッが嫌いだったのんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:21:27

    確かにダイレンやキュウレンには追加戦士で子供がいるけど…レッドは難しくないか?
    撮影スケジュールに余裕ができれば可能性はあるかもしれないが…しゃあけど希望的観測過ぎるわ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:26:13

    >>1

    ちなみにスレ画の両端はテン・ゴーカイジャーでJK役として出演したらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:38:47

    とてつもなく人気が出て追加戦士という枠を確立したドラゴンレンジャー・ブライに比べたら
    キバレンジャー・コウはそれほど人気が出ずに同様のパターンは引き継がれなかったんだよね
    ガキツ本人も特段ガキッのヒーローが好きなわけじゃないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:42:04

    >>59

    時が経つのは早ぇなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:49:13

    制作陣は視聴者のガキッが感情移入できるようにとヒーローチームにガキッを入れたがるけどね
    実際の視聴者のガキッはヒーローのほうに感情移入してるからヒーローチームのガキッのことは邪魔だクソゴミッと思ってるの
    ウルトラマンのホシノ少年や仮面ライダーの少年ライダー隊も嫌われてたんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:52:33

    >>62

    有能ムーブしてくれるならともかく

    ただ駄々をこねたり足を引っ張ったりするパターンが多くてしっかり頭に”嫌悪”を植え付けられてるんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:53:01

    お言葉ですがヒーローは子供が憧れる対象ですよ
    年上のお兄さんお姉さんだから憧れられるのに同年代のガキがヒーローになったら嫉妬に変換されそうで話になんねーよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:38

    >>14

    タツ兄の息子… まあレギュラーというほど出番はないんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています