炭治郎が褒められたり感謝されるシーンコレクション

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:44:19

    やっぱ最初はまずこれでしょ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:45:36

    この時さびまこからもお褒めの言葉貰ったっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:48:03

    そしてこれ
    凪披露で助けてもらったシーンにて

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:49:35

    無限列車編はなかったか
    魘夢から200人の乗客を救った功績は大きいがいかんせんその後あんなことがあったしな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:50:45

    猗窩座も褒めてるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:51:23

    遊郭編だとこれだな
    初対面時の印象が悪かっただけにこれはジーンと来る
    まあ嫁さん助けてもらったらそりゃあ感謝もしたくなるわな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:52:41

    刀鍛冶の里編だとどうだろ
    甘露寺→炭のセリフはどれも最初から好意的だからなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:54:37

    無一郎は後の柱稽古編のこっちの方が印象残る
    個人的な好みによるエコ贔屓じゃなくちゃんと実績に基づいてるのも好感

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:59:11

    >>5

    これか一応褒めてる、のか…?

    久しいなァって言うがこの時猗窩座の時間感覚からしてもそんな経ってるのか


    最後消えゆきながら炭治郎に感謝する猗窩座は名シーンだな

    あえて言葉でなく表情と匂いだけで伝えるのが好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:03:51

    アニオリだとこれもか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:09:47

    これこそ筆頭

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:11:12

    柱稽古編だとこれも
    ほんとによく頑張ってたよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:12:14

    炭治郎も早くに父親亡くして長男としてずっと気を張ってきたからな
    もっとたくさん褒められて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:26:08

    今回の映画のアニオリで柱たちが褒めてるの良かった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:48:01

    伊黒さん!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています