- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:47:06
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:26:01
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:41:09
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:13:16
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:56:51
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:26
いくら何でも35歳の老け方じゃ無さすぎる…
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:12
キャットルーキーって野球漫画の主人公思い出した。
160cm代前半くらいの体格だが、人間が普段セーブしてる火事場の馬鹿力を並外れた集中力で引っ張り出して大リーガー並みの飛距離を出すキャラ。
当然、体を痛めまくって何度も戦線離脱する羽目になるし、選手生命は並みの野球選手に比べはるかに短いと示唆されてる。
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:51
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:17
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:17:33
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:24
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:03
しかも言葉も全て豚の鳴き声だし、こうなる以前の女性との記憶も思い出すとほぼ全員豚変換される……
『あの時の記憶……豚の鳴き声ですな』→『そういえばあの時の豚はこんな感じの事を言ってましたな…多分』と必要な情報思い出すのに手間かかった事あったっけ
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:26:44
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:34:48
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:54:24
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:31:18
人を斬れないだけで他は何してもOKだと思ってるじゃないですか!
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:01:01
- 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:13:38
外灯を切り飛ばすほどの剣撃だから別に斬撃じゃなくても本来は比留間みたいに一発KOなんだけどみんな硬いんだよな…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:17:13
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:25:06
- 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:34:04
ムシウタじゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:42:57
マキバオーはあの小さい身体が重いハンデ…と思いきや体格に対して心臓が大きかったり鼻の穴が大きいので酸素が多く吸える強みもあったりする
あの馬体の最も大きな困難は生まれてすぐ競走馬になれないと判断されたことと騎乗できる人間が限られているというレース以前の問題点だったりする - 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:57:46
最後までなんだかんだ踏み倒すかと思ってたからちょっとびっくりした。
- 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:01:22
- 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:16:07
- 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:37:42
これ修験者のお陰で克服したよね
- 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:25:31
- 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:32:51
でもこの人スパロボでいう底力持ちなんで傷
- 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:35:44
- 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:54:33
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:06:14
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:13:19
実際、探偵としての才能部分は今も健在だしな、デバフ解除されたら情報もあったもんじゃない浮気調査を5分で終わらすので才能超えて天運とかそっち側だよ
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:47:28
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:52:18
- 36二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:14:41
- 37二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:31:18
- 38二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:41:36
この絵の謎の疾走感よ
- 39二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:42:19
- 40二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:14:55
- 41二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 10:40:26
- 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:11:25
- 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:15:04
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:43:06
- 45二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 01:33:09
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:06:21
- 47二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 02:35:23
- 48二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 03:41:47
「私も試した経験があるからよく分かる」は人間やめてるよ探偵
- 49二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:24:56
サガシリーズのギュスターヴ王
魔法不能を剣で制しよう、としていいとこまでいった - 50二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:17:04
アークナイツのオペレーターで経歴に「感染者」がある者
- 51二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:43:52
- 52二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:50:00
- 53二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:51:22
- 54二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:55:23
視力を得た直後に日光で目がくらんだり、新アニメだと聴力取り戻した後に鳥妖怪の鳴き声に苦戦したりしてたしなぁ
- 55二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:49:29
ゲームじゃ取り戻したら逆に強くなるんだけどなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:23
- 57二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:20:56
そいつなら「強くて珍しい魔法が使えるかわりに一般の魔法が使えない」とかのがいいんじゃない?
- 58二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:34
本来とっくに死んでたハズなんだけど妹が強引に延命した結果だからなぁ・・・
- 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:30:07
- 60二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 03:33:31
- 61二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 06:39:38
- 62二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:52:59
マジで軽率に死にまくるから変態とギャグの世界で良かった
- 63二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:02:15
当時は最新鋭だったクロスボーンも今や改修に改修を重ねても無理が出てるからねぇ
- 64二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:38:56
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:51:55
きっくんはガードを辞めれるなら誰かがエースになってくれるのは大歓迎ではある(ネームド撃破に貢献しまくってるがトドメは他が刺して手柄奪われても構わないし)
それはそれとしてメンタルは弱いので自分へ陰口は傷付くので落ち込んでるだけなんだ