アベンジャーズ壊滅、全域にゾンビ出現、ワカンダはサノスに占領

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:49:33

    ワンダがゾンビを率い、オコエが統率し、ジェネリックハルクとキャップが陣営入り、海洋は推定ゾンビネイモアが支配、頼みの綱は死んだように生きてる程々の強さの奴らにブレイド・ナイト……それでも生きていた

    あ、あの……これ本当に収集付くんスか?どう足掻いても絶望としか思えないんスけど……

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:52:03

    アベンジャーズが化け物になるやつでしたっけ伝タフ
    ストレンジとかアイアンマンとかまでなっててこ、これ勝てるのん…?ってなったんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:55:23

    >>2

    紹介しよう、マーベルゾンビーズだ

    What TOUGH?の5話の派生で全4話が公開される予定だがぶっちゃけレジスタンス側に勝ちの未来が全く見えないというか人類側詰んでるとしか思えないぞ


    『マーベル・ゾンビーズ』|予告編|Disney+ (ディズニープラス)


  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:56:31

    原作でもギャラクタスまでゾンビ化して宇宙が全てが滅んだオチだから問題とも思ってない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:57:23

    ワカンダサイドも終わってるのがキツいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 11:59:32

    ストレンジいないなら巻き戻しできないんじゃないっスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:01:40

    >>6

    ゾンビサノスから石を奪い取って巻き戻しが出来そうな高位の魔術師に使わせりゃええヤンケ


    ◇無理では…!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:19:41

    よりにもよってネイモアなのがマヂで無理なんだよね
    ゾンビに海掌握されたら終わり過ぎるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:47:12

    ワカンダが滅びてる以上ガチで地球サイドで話に収集付けるのは不可能なんだァ
    宇宙からの支援かなんかが必要だけど降り立ったら確実にゾンビの餌食だし勃起不全…もうティアマットが全部破壊してさ、終わりでいいんじゃない?
    あっ1発でティアマットがゾンビになったッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:48:46

    ちなみにキャプマもゾンビ側だよ(笑)

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:51:44

    >>10

    因みにイカリスもゾンビ側だよ(笑)

    ゾンビ側に過剰戦力集中し過ぎやろがあーーーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:53:22

    >>11

    もしかしたら戦いよりもゾンビものによくある人間ドラマやロードムービー的なものをやりたいのかもしれないね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:34

    スパイディはまだわかるけど片脚パンサーと生首スコッティwithマントくんに生存の目が無さ過ぎるんスけど…サノスと相対していいんスかこれ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:44

    MARVELのゾンビが嫌い
    生前の能力フル活用して襲ってくる姿にゾッとします

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:59:04

    待てよ、最後指パッチンで全部もとに戻すに決まってるんだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:59:58

    全滅エンドもまああるやろって思ってるのが俺なんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:23

    というかティ・チャラの声優どうするんスかね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:05

    >>14

    脳が腐ってんのになんであんなキビキビ動いて生前の能力活用してんだよあーっ

    繊細なコントロール術だろうホークアイとかサイキック(魔術)なワンダとか普通に考えて使えんやろ!

    というかサノスに関してはゾンビボディでストーンの反動耐えられるわけ無いやろ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:38:42

    原作通りだと全滅エンドなんだろうけど流石に見えてる情報で予定調和っぽい終わり方はしないだろうと思うのが俺…!ハッピーエンドを諦めきれない尾崎健太郎よ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:59:10

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:13:01

    >>17

    出るかわからんけどワスプの声優も芸能界引退してるしどうなるんスかね

    まあゾンビになったならCVなんて適当でええやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:44:45

    予告で斬られてるの確定しているハンクがちょっと悲しいんだよね
    妻を救おうとしたのに人類を滅ぼす結果になって最終的に身体真っ二つ……(哀)

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:20

    うーん コミックの時点でゾンビヒーロー達が世界をアース全体を失神KOして終了みたいなバッドエンド企画だったから仕方ないを超えた仕方ない

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:57:13

    多分着きませんが何か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:02:27

    収集つくだと?舐めてんじゃねえぞゴッゴッ付くわけねえだろ!されても確かに(笑)なんだけどハッピーエンドにこぎつけたらそれはそれで見事やな…と思うので期待してるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:06:53

    えっこれ続いてたんスか
    ピーターたちがやっとの思いで脱出するも、目的地にはゾンビサノスが・・・でバッドエンディングだと思ってたんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:07:18

    ソーはまだゾンビ化確定してないんすかね?
    タイムストーンか現実改変でもしないと逆転不可能じゃないすか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:10:13

    ピーター!マインド・ストーンでサノスを治療しろ…そうすればギリギリ均衡が取れるはずだ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:12:36

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:47:37

    えっマーベル・ゾンビって結構前の作品だと思ったけど今になって映像化されてるんスか

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:53:04

    あの…自分マーベルにわかなんスよ
    何がどうなればこうなるのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:59:28

    >>31

    アメコミってのはマルチバース展開でアホ程無限の並行世界が繋がってるんや

    マーベルゾンビーズもそのうちのマーベル世界にゾンビウイルスが打ち込まれてさらに負のご都合ラッシュだあっした話なの

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:02:36

    >>31

    量子世界にはゾンビウイルスがあってやねぇ

    ハンクが妻を助けようとしたら既にゾンビになっててやねぇ

    そこから全世界にゾンビウイルスが蔓延するのもうまいでっ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:21:01

    >>28

    わ、わかりました……不平等な宇宙の命を半分に調整します(正気取り戻したサノス書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:21:48

    因みにWhat TOUGH?の5話で死んだというか退場っしたの確実なのはそんなの蟻?に喰われたゾンビアイアンマン、ゾンビドクターストレンジ、ゾンビウォン、ゾンビエボニーマウ、ゾンビカル・オブシディアンとオコエに割かれたゾンビファルコンとワスプに体内から巨大化されて破裂したゾンビシャロンと自害したヴィジョンなんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:29:09

    >>35

    ハッピーとカートも忘れるな…共に戦ったヒーローたちのように

    バッキーとブルースも正直生きてるのを期待しない方が良い部類だと思うんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:33:55

    まあ気にしないで どうせアメコミ特有の「この世界線はなかったことにしよう」が発動しますから

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:36:49

    私は憂いていますこの地球の未来をアースを

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:31:09

    >>38

    ハッピーエンドのパリピソー回やハッピーのクリスマス回でご満悦になってるおもしろハゲやん

    各回のシリアスな語り口は演技しとん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:56:34

    アメップくんはほんまゾンビ好きなあ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:26:02

    味方として頼れそうなの他にGoG組しかいねえんだけど絶対ゾンビにされて終わりなんだよね
    あのバカどもがゾンビにされるのを観るのは辛過ぎるから出なくていいですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:15:15

    せめてガジェット使用系のゾンビは補給メンテ無しなんだから使えないのが道理だと思うんだよね
    特にホークアイ

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:18:20

    バッキー生きててほしーよでもゾンビの海に投げられたら流石に望み薄しーよ
    よしんば生存して合流したとしてもスティーブやサムに続いてのゾンビ化は免れないと思ってんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:15:51

    >>42

    弓なんてその辺で補給自作できるヤンケシバクヤンケ

    いやっ聞いて欲しいんだ

    ただのゾンビならともかく能力やガジェット有効活用するゾンビなら自作もわけないと思っててね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:26:33

    >>44

    あんな見た目で矢が切れたらせこせこ自作してるとか見せられたら情緒おかしくなるんだよね

    そんな知性あるなら元味方を襲わない理性働くんじゃねえのかよえーっとなりそうなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:25:36

    プラスのほうに予告来て吹替もあって安心したのと同時になぜX-MEN97にだけ吹替がないのか理解できないのに戸惑っているのは俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:46:56

    アメリカ公式の予告見てたらストームブレイカー投げる蜘蛛ガキやゾンビになったキャプテンマーベルやイカリスが出てきて滅茶苦茶だったのん

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:51:44

    >>45

    コミックの方だと思考はできてもゾンビとしての衝動に抗えないみたいな感じだった覚えなんだ

    まあMCU版はどう考えてもそれもなさそうやけどな!

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:51:46

    へっ、なにがマーベルゾンビーズや
    最初のゾンビ・ラッシュを生き延びてしまったヒーローが無駄な足掻きをするものの結局みんなゾンビになってヴィラン連中も全員ゾンビしてハッピハッピになる話やんけ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:53:18

    ウム…どうせ全滅エンドなんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:55:58

    なんスか
    ポ〇コレの次は異常鬱展開愛者でも居るんスか

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:56:45

    ムチャクチャ過ぎる…ゾンビのムチャクチャさが違う…もしかして平和にする為には人類を滅ぼすしか無いんじゃないスか?(ロボ書き文字)

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:58:58

    関係ないけどエレーナが割とほっそりしてるのスタッフ間で話し合いが起こってそうですねマジでね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:02:44

    >>51

    別に異常愛者というかそういう作品というだけだと思われる

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:03:28

    >>4

    …ギャラクタスは喰われたし生き残りはいますね🍞

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:21:07

    最近の予告でキャプマイカリスがゾンビ化確定しちまったからいよいよソー1人しか希望が無くて…勃起不全

    ワンダ、キャプマ、イカリス(ジェネリックキャプマ)、ネイモア(ジェネリックハルク)、アボミネーション(ジェネリックハルク)、サノス(石5つ)、そして俺だ
    こんなドリームチーム普通に考えたらギャラクタス辺りにぶつけるべきだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:25:42

    本編で大して活躍してないキャプマやイカリスこそこの絶望的な状況で大活躍させりゃいいじゃねえかよえーっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:28:19

    >>57

    いやだ、超常存在がゾンビを蹂躙するなんてゾンビ物に求めてないんや

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:56:06

    もうストブレソーとジェーンソーが同時参戦でもしなけりゃ戦力差埋めるのもままならないと思われるが

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:59:56

    >>51

    お言葉ですがもともとはグダって終わったコミックが元ネタですし鬱展開の最大手はスタン・リーだからある意味平常運転ですよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:40:06

    アメコミなんて大昔からポリ コレの権化かつ上手いこと付き合ってるコンテンツやんけ アメコミなんて大昔から話がめちゃくちゃになるほどの鬱展開やりまくってるコンテンツやんけ 何今に始まったことのように言っとんねん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:13:18

    ワンダが公式最強格なのは良いとしてワンダがいたことで事態が好転した事ってあったんスかね?ヴィジョンがフルスペック出せなくなる理由になったりラムロウの件で世論がアレになったりウルトロン誕生の原因になったりロクなことになってない時の方が多いと思われるが…
    挙句このアースじゃゾンビの女王になるって殆どお邪魔キャラじゃねえかよあーっ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:01:05

    何気にシャンとケイティが一緒にテン・リングス使ってるのが好きなんだよね この2人の距離感やっぱ好きなのん
    頼むから死ぬなよって思ったね………………

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:58:37

    そういやブレイドナイトってWhat IF?の最終話にもチラッと出てたんスね
    なんだかウアトゥに見守られてる気がしてリラックスでき…でき……できますね

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:45:12

    メインキャラにエレーナがいるってことはボブの出番もあるんじゃないスか?
    やれっセントリーっ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 01:47:32

    >>65

    こんな状況でセントリーの力使ったら爆速でヴォイド化してゾンビも生存者も諸共ヴォイド空間送りのバッドエンドを超えたバッドエンド一直線だと思われるが…

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 09:17:29

    >>66

    ヴォイド空間送りならまだいいよね ヴォイド空間送りならね

    ゾンビセントリーにでもなったら目も当てられないんだよね 作中描写的に噛まれても平気そうなキャプマがなってるならゾンビ化しそうだし

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:43:00

    でもね、このゾンビ騒動は地球の中だけで収まってるからまだマシだと思うんだよね
    宇宙に行く手段が今は無いからコミックみたいに最悪の事態にはならないでしょう

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 11:47:20

    >>67

    待てよゾンビセントリーになってもそのうち結局ゾンビヴォイドになってヴォイド空間送りしてきそうなんだぜ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:43:22

    ま、まさかとは思うけどWhat IF?とサンダーボルツでヒーローたる精神性であることを強調して愛着湧かせておいてからアレクセイやエレーナをゾンビにするってわけじゃないよね?あるいはゾンビに殺させるとか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:28:29

    >>67

    石持ちサノスやキャプマですらゾンビ化するってゾンビども強すぎんだろうがえーってなったのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:27:41

    ハルクが噛まれないならワンチャンシー・ハルクに活躍の機会がある可能性無いスか?
    と思ったけど時系列の問題考えると勃起不全……

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:03:33

    ガーディアンズオブマルチバースが介入してもなんとかならなそうなレベルなんだよね
    能力的には1番弱いだろうキャプテンカーターがゾンビをボコボコにしてるとはいえ…アレ単純に主人公補正な気がしなくもないけどねグビッ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:14:46

    >>38

    デッカチーってマジで異端なんスね

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:16:21

    君らこれ何がおもろいんや

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 16:19:42

    >>75

    (アメップのコメント)はぁっ? 何言ってんだ それおかしいだろジャ.ップ

    ゾンビモノなんて最高だと思われるが……

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:10:56

    >>75

    アメップのセンス云々を抜きにしても別の世界の出来事だから色々気にせず実質旧世代アベンジャーズと新世代アベンジャーズのシビルウォーが楽しめるんだ!バトル目当てで見れば面白いと思った方がいい!

    まっグロくてメンタルに来るのは間違いないけどね!

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 00:33:08

    もしかしてこのアースは真っ先に剪定すべきだったんじゃないスか?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 09:09:56

    マーベル・ゾンビーズ配信まであと3日…
    このスレが生きていたらきっと感想レスで盛り上がっている

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:21:07

    >>7

    ワシ…これが出来そうでかつワンダにワンチャンある存在に1人心当たりがあるんや

    アガサや!アガサ・ハークネスなら高位の魔術師として石を制御しワンダを倒してゾンビ禍をなんとかするご都合魔術を習得している可能性があるんや!

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 00:57:45

    あの…ワシブレイドがどんだけ強いかデップー&ウルヴァリンでしか知らないんスよ
    ゾンビ禍なんとかできるくらい強いんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 07:40:17

    シャン・チーがリングを所持してる辺りウェンウーはやられてるはずなんだよね
    入手するまでのエピソードは見れるんスかね

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:48:55

    イカリスが堕ちてる時点で望み薄だけどエターナルズが一斉に出撃できればまだ頼れるのになぁ
    お前は成長しないのか 生前の行動をなぞるゾンビなら必然的にイカリスが全員食い殺してるんだよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 15:51:39

    味方のチートどもが殆どゾンビになってる上に生き残りはデバフ背負わされたり奇襲でゾンビ化されてるんだよね 怖くない?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 00:50:02

    >>84

    あまりにも世界が人類に厳しい…厳し過ぎる 厳しさの次元が違う

    なんでこんな追い込まれなきゃならないんだよあーっ

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:50:17

    サノスに相対から場面展開でスパイディ以外映ってないのはもうそういうことと言って差し支えないと考えてていルと申します

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:38:56

    インフィニティ・ウォーの時系列から5年後ってま、まさか…

    エンドゲームのセルフオマージュ…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 13:43:04

    推しのスコットがどうなるのか楽しみなんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:10

    >>88

    この作品で推しがどうなるか、か

    多分9割ほどの確率で死ぬぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:05:58

    >>87

    カマラやケイトビショップが出ているからその辺年齢合わせる意味合いが強いと考えられる

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:28:35

    ケイトとクリントのガチの狙撃合戦が見れるかもしれないのはちょっとアツいんだよね
    What IF?見る限り百発百中から実力は落ちてるっぽいんだけどね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 15:30:14

    ヴィランと化した師との師弟対決か
    盛り上がらない方が難しいぞ

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 17:50:22

    >>92

    カマラvsキャロル

    ケイトvsクリント

    エレーナvsナターシャ

    アレクセイvsキャップ(上半身)

    そして俺だ 実現の可能性がありそうなマッチアップだが確かに激アツだぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:06:27

    よしっ第一話の感想スレが立つかもしれないけどとりあえず保守してやったぜ

    カマラやピーターは子供枠だから死ぬことはないと安心できてリラックスできますね
    その分被害者枠が設けられそうだからリラックスできませんね

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 21:51:02

    まぁホワットイフと繋がってるって事はゾンビワンダが大量のゾンビと一緒にインフィニティウルトロンの前に送られるのが確定してるからバランスは取れてるんだけどね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 00:33:06

    遂に今日の四時からと思うと怖いような楽しみなような感じでリラックスできませんね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 08:49:36

    >>95

    しかし……シーズンを跨いで復活しているのです

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:34:41

    What IF?から5年後が舞台ってことは真っ先に脱落するのはワカンダに到着したティ・チャラとスコッティだと見ているのは俺…!今日を楽しみにしていた尾崎健太郎よ
    スパイディは別カットでの出番があるっぽいからね

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 15:48:59

    >>95

    シーズン1の5話で死んだゾンビファルコンが9話で登場

    その9話で消し飛ばされたはずのゾンビワンダがシーズン2の9話にも登場

    マーベル・ゾンビーズにゾンビワンダが登場

    そして俺だ ゾンビアース複数存在説を唱えるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:06:36

    ウアアーッ1話観ているだけでもう辛いーッタスケテクレーッ
    すいません絶対リリは失っちゃいけない頭脳枠ですよね???

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:39:24

    ゾンビが知性持ってんじゃねーよバカヤロー

    ゾンビが海中で活動してんじゃねーよバカヤロー

    ボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッボケーッ(2話視聴>>1書き文字)

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 17:46:29

    まだ見れてないけど普通に全滅エンドありそうなのん

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:12:23

    全部見たけど面白かった・・・コミック版と全然違うのがまた良かった

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:21:25

    なあオトン…もしかしてワンダってヤバいんやないかな

  • 105>>125/09/24(水) 20:37:27

    これでも私はこの作品をめちゃくちゃ楽しみにしていてね…早速全話観させて貰ったよ その結果最高に面白かったがメンタルを著しくやられる結果となった
    オラーッウォッチャー出て来んかいこんな終わりで我慢できるかボケーッ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 20:50:42

    見終わったのん
    ゾンビもの特有のクリフハンガーやめろやクソボケがーっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:05:32

    あの…絶望しか無いんスけど良いんスかこれ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:10:39

    鳴物入りで出てきたブレイドナイトが雑に死んだ(?)んスけど……いいんスかこれ
    とはいえお話的には色々と貢献してくれたからバランスは取れてるかもしれないけどね

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:15:48

    >>108

    カマラを救い

    ウィドウ達をタタイイチでボコボコにした強き者…なゴーストをタイイチで倒し

    新アスガルドに入る切っ掛けとなり

    シャン・チーのゾンビ化を防ぎ

    数多くのゾンビを倒し…


    それでもソーに消し炭にされた


    それに比べてソー

    お前は何だ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:24:34

    カマラが予想以上に強き者で驚いたんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:26:58

    第一話から推しに友達を殺されるカマラが可哀想で観てられないを超えた観てられないんだよね…
    蜘蛛ガキ並みにいじめられとるやないケーッ!!

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:29:09

    >>111

    が製作陣に居たのだと思われる

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:33:19

    最後のゾンビ化した奴らを見せつけるワンダは悪辣を超えた悪辣で怖かったのん

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:38:39

    毎度のこととはいえ春映画の仮面ライダーJ並みにポンポン巨大化しまくるピム粒子組に笑ってしまう
    これ結構デメリットある感じだったスよね?絵面の面白さの前ではルール無用だろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:44:16

    犬はこんな気になるところで止めたんだから早くシーズン2を作れよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:47:13

    気になるで言えばX-MEN97も気になるところで終わってたのを思い出したのん

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 21:55:41

    ループモノ…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:02:03

    も、もうウルトロンを再起動させるしかない…

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:14:07

    >>118

    ウルトロンに比べたらハルクの弱さに涙が出ちゃうよ

    作中でも十分やったと思える反面…それだけのインフィニティ・ストーンのエネルギーを吸収してるならもっと行けるだろという衝動に駆られるッ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:27

    上のほうで言われてたイカリスはゾンビじゃなかったからリラックスできますね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:28:39

    けどぶっちゃけ喋って悪意を持って目的意識まであるゾンビとか理不尽な災厄からヴィランに成り下がってこりゃ倒されるフラグ立ったようなもんスよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:34:41

    最終決戦状態でなんとか出来そうな奴居るんスか?
    ヴォイドかカーンかセレスティアルズか悪魔博士くらいしか居ないですよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:43:30

    ワンダ除いたMCU最高戦力であるキャプテンマーベルとソーがサラッとゾンビ化してるしイカリスは延々とゾンビキャプテンマーベルと戦っているからドクタードゥームやカーンは居ても速攻荼毘に付すと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:45:44

    なぁやっぱりこの蛆虫殺そうぜ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:46:31

    >>123

    待てよカーンはソーも含めたアベンジャーズ全員を倒したと言ってるんだぜ

    ゾンビアベンジャーズ相手でもどうにか出来る可能性はまだ少しあると思われる

    アリ軍団にやられた?ククク……

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:04

    >>124

    あのうワンダさん

    神聖時間軸でもそれ以外でも問題を起こすのはやめてくれませんか?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:48:58

    続き どこへ!!

    ていうかなんでラストにリリがいるのん…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:50:53

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:51:06

    >>127

    嘘か真か知らないが未来予知かタイム・ループだという科学者もいる

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:00

    何気にシャンが噛まれたら迷いなくテン・リングスを託すウェンウーがめちゃくちゃ好きなんや…
    ていうかアレクセイといい親の愛みたいなのが窺えるのがなんか悲しい中の希望を感じるんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:37

    ティチャラは相討ちとはいえむしろあそこまで戦えたっスね…そのせいでややこしくはなったんやけどなっ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:52:44

    蜘蛛ガキが死亡確定する前にカマラがワンダに堕ちたのは助かったんスかね…?
    うーっ早く続きを見せろアニキおかしくなりそうだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:53:14

    ウォッチャー…糞

    傍観者であることを辞めたはずなのにこの救いのない世界に介入しないんや

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:54:08

    >>133

    (こういう物語を何千何万も無限に見せられたら介入するのも)ま、なるわな…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:56:41

    >>130

    何普通にゾンビ化キャンセルしてるあのリングは?

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:59:47

    ◇この長く登場していた割に雑に死んだブレイドは…?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:08:05

    ソーの流れがよくわからないのが俺なんだよね
    IWと同じタイミングで帰還→サノスに黒焦げにされたけど生きてた→ストーンパワー放出したけど生存→新アスガルドへ移動して廃人に→カマラたちを逃すために足止めしゾンビ化
    でいいんスかね?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:43:34

    こんなカッコいいアクション見せたんだから映画ブレイドのハードルも上げたくなるのん

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:46:59

    ムフフ…本来はフェーズ4〜5あたりの映画で見たかった
    キャラ達のクロスオーバーを見ることができで意外と満足できたのん

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 23:49:27

    >>124

    男梅は早くこの究極のサゲマンをなんとかしろつってんだよえーっ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:22

    リリはミステリオ支配下や今回のゾンビアポカリプスみたいな世紀末で輝く人間なんスね
    616はそこまでは行かなかったから裏バイトに染まったと考えられる

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 00:03:30

    シャン・チーの右腕だけゾンビだったんスね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:55:19

    MCUが映画でやれなかった新顔キャラ同士の絡みを見せてくれて嬉しす ぎい〜〜っ
    インフィニティハルクカッコよす ぎい〜っ
    それはそれとしてクリフハンガー…糞す ぎい〜〜っ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:56:53

    マネモブ…
    見てるよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:59:46

    >>119

    アレは猿がガントレットみたいなの使ってないから好きにエネルギー使えないんヤロウ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:05:36

    >>144

    ボケーっ 介入せんかいっ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:11:52

    コンス…すげえ
    アスガルドの神々とも知り合いだし

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:49:17

    今年残ったMCUはハリウッドでワチャワチャするワンダーマンなのがリラックスできますね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 08:50:26

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:06:12

    >>149

    ネイモア…すげえ

    ハルク用の牢屋をぶち破れるし

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 09:59:14

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:50:20

    >>124

    この無能が

    今んとこまともなのがファンタジー世界線のやつしかいねぇじゃねぇか

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:52:29

    ゾンビキャプマと戦ってたやつってソーなんスよね?

    >>137

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 10:57:34

    >>131

    ゾンビ化してアホになってたからね

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:11:52

    ゾンビワンダをぶち殺せぇ
    幻覚で思い出を踏みにじるクソッタレウィッチは皆殺しだぁっ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:24:13

    >>153

    …エターナルズのイカリスですね🍞

    機械だからゾンビにならずでもちょっと壊れているから意思疎通もできないんだ希望は薄まるんだ

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 11:33:12

    ここから逆転するにしてもどうすれば良いんスかね

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:21:46

    >>157

    ワンダ相手だと精神攻撃が有効だけど今んとこ狙いが分からないからなんとも言いづらいっすね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:22:49

    バイナイト組とか何してるのか気になるのは俺なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:27:03

    イカルス以外のエターナルズになんとかしてもらうしかないと思われるが…

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:37:39

    コンスはこの状況見て特に何もしたがらないのはなんでなんスかね?
    もしかして神だから感染も何もなくてゼウスみたくこの状況を俯瞰して「ヒャハハハこの人間ども滅びるのめちゃ楽しいでェ!」してるタイプ?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:40:26

    >>161

    一応アバター変えてまでして人々を導いてるからそんな愉快犯的な感じじゃないと思うんだよね

    あいつムーンナイトでは皮肉交えながらも罪人裁いてる感じで少なくともラブサンダーのアホオリュンポスの神よりかは働いてるし人類に寄り添ってる神なんだ


    多分普通に力不足なんじゃないっスかね

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:44:31

    コンスたちエジプト神はソーたちやゼウスたちみたいに肉体がない精神体のせいか干渉できるのが限られてるせいであんな感じになってるのだと思われる

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:46:59

    >>162

    >>163

    おおっうん…シンプルに解決したくてもできないなら仕方ない 本当に仕方ない…

    疑って申し訳ありませんでしたっ!

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:47:07

    フリーになってて何とか出来そうなのはアガサとイカルス以外のエターナルズぐらいっスかね

    ガーディアンオブギャラクシーはもうサノスによってボコボコにされた後だしのぉ

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:51:07

    >>165

    エイジャックがセルシにパワーを託していたら物質変換の応用でなんとかならないスかね?

    でもぶっちゃけこのスタジオのことだしディヴィアンツがこれ幸いとエターナルズ食い殺して本人もゾンビになったので協力は見込めましぇーんとかありうると思ってんだ

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:52:52

    アベンジャーズはマジで全員死亡
    ガーディアンズは消し飛ばされてる
    フェーズ4、5で出てきたニュービーもカマラ以外死亡かそもそも産まれてない

    残ってるか描写されてない戦力は
    マント&スコット
    スパイディ
    カマラ
    イカルス以外のエターナルズ組
    バイナイト組
    アガサ
    あとアメリカ・チャベスぐらいっスか?

    アメリカ・チャベスに何とか頑張ってもらってビリー呼び出してもらえれば何とかしてもらえないかのぉ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:57:54

    >>167

    待てよ、バッキーも一応行方不明ではあるんだぜ

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:01:13

    ワンーダ 神聖時間軸だけに留まらずあらゆる世界で株を下げまくるの辞めてくれる

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:12:17

    >>169

    今んところ登場して株下げてないの中世風世界で魔女としてソーの部下やってた世界だけなんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 14:20:39

    >>170

    待てよイルミナティ世界のワンダも自分がお腹痛めて産んだ子供を守ろうとしたんだぜ

    待てよそのワンダはスカーレットウィッチに利用されてイルミナティ虐殺したんだぜ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:53:08

    >>144

    ミステリオの世界より絶望的なんだから介入しろと思ったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 17:58:43

    >>172

    なんなら西部劇世界の介入はいくらなんでもサッと介入し過ぎルと申します

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 20:28:13

    ワンダは原作アースが1番面倒だからバランスは取れてるんだよね。

    なぁオトン、このアニメはビームで焼け死ぬキャラをしっかり描き込みたい異常性癖持ちがスタッフにいる気がするけど大丈夫かな?

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:50:57

    >>168

    それ(頼む!生き残っててくれえええ!!)ですよね?

    あっでもその気持ちは同じでヤンス……

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:07:04

    >>174

    わざわざネイモアに人間を引き裂かせたりと実写だと大したこと無い!みたいな描写にされてるものを凶悪にしたがってる異常グロ愛者たちなんだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:46:24

    考えてみたら5年経過してもゾンビものあるあるな生存者同士の争いは精々スクラル強盗団くらいでずっと人間対ゾンビの図だったのはリラックスできますね

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:52:08

    >>147

    ちなみにコミックに近い設定のマベライでのソーとムーンナイトの会話によると「(ソーのコメント)奴の事は好きじゃないが…タウレトは別だ」との事らしいよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 23:15:02

    >>177

    ま、その分ゾンビ共が凶悪だからバランスは取れてるんやけどなっ

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 00:57:59

    ゾンビ肉食わされるシーン怖すぎを超えた怖すぎ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 06:23:19

    >>177

    いきなりマドマックス初めて笑かすなババタレがーっ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 10:30:36

    何気にビジュアルと戦闘スタイルがめちゃくちゃ好きなデス・ディーラーの活躍があったのもIF世界ならではだよね
    でも死ぬのも納得できて…けど死んで欲しくないくらい愛着が湧いちゃって…もう情緒がおかしくなりそうです
    シャンとケイティの心の傷になるほどに絆が育まれているだけ本編世界より上等な死だと思いたいですね…マジでね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 16:11:01

    もしかして正気のアスガルド軍をあっさり邪魔ゴミしてたヘラってとんでもない化け物なんじゃないすか?

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 18:32:46

    >>183

    アイツら身体能力だけならキャップと同じかそれ以上だからね

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 21:13:23

    >>183

    斧もハンマーもないとはいえ覚醒したソーを大したダメージもなく邪魔ゴミしてるんだ、恐怖が深まるんだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 23:38:05

    >>167

    あ、アメリカチャベスは並行世界に一人しかいないから神聖時間軸のあいつしかいないでヤンス

    他に出れるとしたらリーダーがハルク化薬作ってシーハルクとレッドハルクくらいかのぉ、ですねぇ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 06:27:01

    取りあえずスコットが多分死なずに済んで良かったのは俺なんだよね
    まぁ代わりにアントマンファミリー全滅してるから釣り合いは取れてないんだけどね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 16:12:01

    健在ならって条件にはなるけれどイカリスが壊れつつ頑張ってるならエターナルズの面々とアガサっていう逆転のカード自体はまだ残ってるんスよね
    ゾンビが知性持ってるって負けフラグもあるしシーズン2はもしかして大反撃が始まるかもしれないんだ 期待が深まるんだ
    あっでもバッドエンドで終わるのもそれはそれでゾンビものとして納得はしているでヤンス

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:02:34

    原作ドラマと違ってアガサ大勝利ルートになるとか考えただけでおもしれーよ

    あとハルク戦で巨大化したゾンビ三人のうち一人がボブっぽかったんだけど気のせいなタイプ?
    パジャマっぽい服装と長髪がらしさ全開なんだよね

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:11:13

    ほわっーはう二期まで見て退会したタイプだけどスレ画のゾンビワールドって梅干しを継ぐ者フルスペックに邪魔だゴミされてませんでしたっけ?もしかして再加入したら語られるッスか

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 17:16:39

    インフィニティゾンビスカーレットウィッチとか言うヤバい存在が生まれそうで怖いのぅ ですねぇ
    まぁ見てみたくも有るんやけどな ブヘヘ

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:17:18

    FBIの人がバラバラにされて悲しかったのが俺なんだ

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:32:54

    >>192

    かなり長い間清涼剤として機能してた分辛かったですね……本当にね

    なんならアントマン作中でも憎めない人だったから……(哀)

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 01:06:07

    あれっ続きは?
    うーっあれで終わりなんて酷すぎるぞアニキおかしくなりそうだ

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 05:56:03

    これそもそもネタシリーズじゃなかったすか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 06:59:47

    結果的には何の役にも立たなかったし自分の民を死なせるわハルクの死の遠因になるわで良いところは無かったけどソーがワンダを追い詰めていたりインフィニティハルクに優勢だったりと強さはキレてたのが俺は嬉しいし複雑だぜ!
    もっと前にやる気になってたらどっかで一つ変わってた気がしてならないんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 07:03:55

    >>191

    そこまで盛られたらいよいよ完全覚醒したビリーぐらいじゃないと勝てなさそうなんだよね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 16:29:08

    死んだとはいえジモがこんな状況でも手回ししてみせる有能ぶりを見せたのは嬉しかったのが……俺なんだ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:21:45

    >>195

    ま ファンの強い支持と要望があれば続きが作られる可能性はあるからバランスは取れてるんやけどな

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 20:25:25

    ワシの勝ち

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています