仮にリマインドで大人キーファが仲間入りしたとしても

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:08:21

    今度は妻子を捨てたことになるから1部共闘ぐらいで終わるんじゃないかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:10:38

    そうなったとして、別に自分の意思で戻れる保証なく主人公たちのもとに来たとは限らんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:11:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:13:50

    3HD2Dリメイクの秘密の場所的なノリで「キーファの遺跡」みたいなのが現代の各地に出現したらちょっとアツいかもしれない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:14:39

    子が成人した後とかなら良くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:19:07

    子供が成人したぐらいのおっさんの可能性あるしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:18:38

    ユバールの民を守るためにもどうしても同行が必要で「一度勝手なことをした身で申し訳ないがもう一度仲間にしてくれ」って頭下げてオルゴを倒すまで加入する(EDで再び別れる)

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:48:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:49:22

    土下座したら考えてやってもいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:50:25

    アイラが早期加入してくれれば別にいらんよ
    片方だけでいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:52:39

    ぶっちゃけキーファ関係は日和らずにそのままにしてほしい

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:54:02

    そもそも一時共闘くらいだと思ってるよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:56:33

    キーファにユニフォーム与えられてるのが色々な推測沸くんだろうけど同時にユニフォームないでーすされても、あ(察し)ってなっちゃうからな。
    でもジャンには多少救いがあってほしい。好きな人と結ばれたかったのにいきなり紋章出来るとかそら納得出来ないし一族の掟終わらせたいってなっちゃうよ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:58:26

    ジャンは作外では天と地の評価の差だけど作中で救われたかはわからんからな
    アレから後継者探ししてたぐらいで

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:02:31

    まぁベタベタな展開ではあるが自分も子を持つ親の立場になって当時の愚かさに気づいた、とかでええんとちゃいますか

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:19:15

    とりあえずおっさんになった後でもいいから城行って父親と妹に謝ってさえくれればいいよホント

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:59:11

    ダメな行動として描いたものを
    ダメだからという理由で修正したりフォローするのは
    正直絶対やめた方がいいと思うんだけどなあ

    良い話のつもりが失敗して不愉快な話になってる
    よか
    昔と今とでは世相が変わって受ける印象が変わった
    とかなら変更してもいいと思うけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:51:37

    先に家族に会いに行け

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:03:37

    せめて家族宛の手紙だけでも置いてけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています