【ネタバレあり】ナノカはポンコツなだけで決しておバカではない【まのさば】

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:26:16

    そう証明する為に本編を見返したけど「テストの点数が悪くて泣いちゃってお姉ちゃんに慰められるなのちゃん」のシーン出てきて完全敗北したわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:27:09

    資料集にもおバカって書かれてるんだっけ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:28:52

    ナノちゃんのお姉ちゃんの妹なんだからおバカなわけないよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:45:25

    >>3

    じゃあどうして代わりにテスト受けてもらってるんですかね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:52:02

    クソエイムだったりボッシュートされたりしても「ナノカちゃんならまあ……」って思えちゃうのはなんでだろうね……

    一貫してシリアスなキャラのはずなのに

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:53:26

    >>5

    クソエイムに関してはナノカちゃんが人を撃てるわけがないっていうエイムが死んでるんじゃなくて当てる勇気とか覚悟がないってだけっぽいから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:54:22

    人間より当たり判定小さいゴクチョー一発で仕留めてるからな

    多分人を撃つ覚悟がないだけ

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:55:11

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 12:55:22

    その気になったら拳銃で眉間に一発ズドンだったしな その気になれば当てられるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:00:01

    ゴクチョー、ココ、シェリー、レイア、
    割とナノカに撃ち殺された人多いな……

    まあおじさんには黒幕呼ばわりしてるのに当てられないわけだが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:09:28

    おじさんを怪しいと言う理由が薄すぎる……

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:11:56

    ナノカちゃんは国語苦手そう

    本文に書いてある表面的なこと根拠に早とちりしてセンターの4択ミスってそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:24:40

    なかみ!おとこのひと!きっとくろまく!

    で何の確証もなく騒ぎ始める子だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:47:04

    資料集だと成績は上なんだけどそもそもそれを姉のせいで信用できない...

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:49:41

    配置された全ての要素が実はすごい妹キャラというギャップに行き着くためのブースターだからいいんですよ...
    その上で一番歳上というズラしもねじ込む

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:54:02

    >>12

    姉の復讐の為に姉でも死ぬような環境に飛び込んできてる訳だし「さてはてめー黒幕だな!?」で即ズドンしてきてないだけ大分理性的だとは思ったけどなぁ

    でも2週目のヒロ相手の不意打ち幻視タッチ(失敗)は流石に擁護出来ねぇ……


    大体にポンコツ扱いされてるエピソードにおいてナノカがやりたい事やどう考えてそれが必要だと判断したのかは分かるしそれら自体はナノカの事情考えると理解出来んだけど手段の選択が悪いからポンコツ扱いも止む無し

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:06:59

    ポンコツなのはまぁそうなんだがその分ファインプレーも多いから……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:08:06

    >>17

    主人公を立てるサポーターとしては超優秀なんだよな

    独自行動はほとんど空回りしてるけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:11:08

    >>18

    コントローラーを外付けしないと……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:13:47

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:27:27

    ナノちゃんは魔女化してからが本領だから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:28:30

    ポンコツと有能あわせてトントンの子なんだが
    言動が中二だから有能に見えるせいでポンコツした時のギャップが凄い

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:00:44

    銀の弾丸(シルバーブレット)好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:10:15

    ミリアを断片的情報から思い込みで黒幕認定して陰から撃ち頃そうとする割に覚悟無いのか全弾外したり「じゃあそれやるなよ」と思うシーン結構あるな
    本気で当てる気だったらクソエイムってことになるし…
    別の思惑があったのかと思えば「ミリア頃されてるし黒幕じゃなかったわ…ごめん…」してるし
    実は懲罰房忍び込んでたけど犯人黒幕だと思って隠して、やっぱ無理だと思って白状するし
    良い子で部分的にちゃんとスペック高いんだけど活かされる方向がズレてる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:42:26

    治されること見越して口内にダイイングメッセージ残したのは紛うことなき有能
    あとは幻視のオーバースペックとどっこいどっこいという感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:44:17

    >>24

    背伸びして無理して空回ってるって印象が強いのよね全体的に

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:46:35

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:16:08

    本人でも制御できない幻視&守ってくれる存在を作りたくない&妹
    ってのを考えると本編の行動については処刑時の言動込みで違和感はないって認識

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:17:59

    1周目…二つのダイイングメッセージで黒幕の正体暴くのに貢献、トレデキムを明るみに出したことで巡り巡って2周目黒幕撃退に繋がる
    2周目…魔女について書かれた本の解読に多大な貢献、「死に戻り」の魔法の強化について解読
    3周目…魔女化による強化幻視でココ、アンアンの過去を読み両者の魔女化に貢献

    貢献度で考えると全周回通してクリティカルな情報大量に抜いてて大活躍してるんだよな
    そそっかしくてコミュ力不足なのは確かなんだけどそれだけじゃないってのも確か

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:21:54

    黒幕を殺すという目標と共に最終的に姉と同じになるならやぶさかでも無いみたいなある種の厭世感情もある印象

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:23:32

    >>29

    有能とポンコツは両立できるから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:24:22

    >>29

    本の解読のところから地頭の良さは伺えるよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:30

    看守お姉ちゃんもアンアンの鍵渡せって命令に納得しちゃってるからポンコツ説ある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:11:36

    魔法が有能過ぎてポンコツじゃなきゃ許されないレベルだし仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:18:51

    17歳ならますますポンコツ具合上がったな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:06:38

    視野狭窄ナーフナノカちゃんにしないとお話にならないってのはあるとして

    コミュニケーションは積極的にとるべきではあるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:35:21

    シナリオの都合でポンにされた説が強まってきたの草

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:55:21

    落ち着いて聞いてくださいね
    姉を仇を討つために敵の施設に潜入して黒幕の殺 害を目論む復讐者なんてちょっと前までただの女子高生だった子にやらせる事じゃないんですよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:14:09

    元々自分に自信は無かっただろうし復讐を成すために強い自分になりたかったんだろうね
    まあコミュ下手故かその出力が中二病っぽくなってるけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:49:42

    元々お姉さんにしか心開いてないみたいな描写じゃないっけ
    クールな素振りは元々で更に頑なにした感じかな
    銃の技術は失踪してから練習した天才
    ヒロに投げ飛ばされてるから実は大して運動できなそう
    撒かれたエマが運動音痴だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:44:24

    まあ中身おっさんだと知って警戒すること自体は間違いじゃないと思うよ
    黒幕と断定するのが早過ぎるだけで

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:50:49

    ポンコツ証明スレじゃなくてお馬鹿証明スレか…
    少なくともコミュニケーションとか取って記憶を読ませてくれないか?とか聞かない辺り、幻視で過去を見るのは過去を知られたくない子にとってかなり配慮してるのか?と思ったが
    普通にヒロに言われるまで気付いてなさそうだったし、不意打ちで読もうとしてたりしたの素なのか……とはなった

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:54:36

    設定は上だから勉強はできる馬鹿説も点数悪すぎて姉にテスト代わりにやってもらったで信憑性を持たれない悲劇

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:26:14

    3バカ的なネタでほぼ確実にメンバーに入ってるのがナノカだからな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:16:35

    お姉ちゃんの変身で替え玉が公式に描かれてるから言い逃れできない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:58:25

    どの実況でもポンコツばれてるな
    自分がやったときはあんま気づかんかった

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:34:10

    学校の成績が割りといい方なのをちゃんと本人の実力として捉えるなら悪い点数取った時に泣くくらいには自分の成績を気にしているってことか

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:36:52

    良いとこの家そうだし知能高めのお嬢様学校で落ちこぼれ気味だったのかもしれない
    お姉ちゃんは普通くらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:38:19

    姉妹揃って超進学校で、姉が天才で妹が平均か落ちこぼれって感じだったのかも

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:39:45

    本当に下の下なら悪い点数取った時に泣くほどショックなんて受けないからな
    ある程度以上は出来ているってのは納得出来る

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:41:58

    議論でアンアンに犯人押し付けられそうになって本気で焦って言い返せてなかったり、可愛いけど賢そうってイメージがどうしても無い…
    まあいさかいが苦手ならまのさば本編ではデバフかかってたのかもね

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:44:14

    中高までの勉強って暗記がメインだからそれが出来れば=ディベートも強いとは限らないんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:18:47

    別ゲーだけどどうしてもそのゲームやったら脳裏に浮かぶ人が、なまじものすごく有能すぎるから(+おそらく制作も最初期の印象はものすごく核心に近そうで有能なキャラと誤認されるように書いてる)
    それ利用して意図的にちょっと抜けてるギャップになるよう書かれてるのは間違いなさそうなんだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:20:39

    有能風無能風有能

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:26:52

    >>46

    ヒロが突っ込んでる通りにちゃんとコミュニケーションとって仲良くなって自然体で体を障ることをしてれば

    あやしまれないし、魔法発動機会をふやせるからな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:29:25

    なんだかんだで幻視の魔法の担い手としてはほぼ完璧な仕事をしているのでどれだけポンエピソードが増えても株が下がらない女

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:37:49

    頭自体は回るけど思い込みが激しいタイプ
    シェリーはとりあえず推理して指摘されたら適宜修正するタイプだけどナノカちゃんにはそこのコミュ力が足りてない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:39:08

    社会に出て有能そうなのはシェリーの方だよね
    ナノカより成績が低くとも

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:42:55

    白としては死んだ周回どっちでも確実に情報落としてるのが偉い
    ココとかどれだけ見えててもトレデキム以外抱え落ちしてるからな
    どっちもコミュニケーションに難があったけど13人の中ならかなり仕事してるほうだと思う

  • 60>>5925/09/15(月) 18:43:59

    白としてはってもう1周は犯人ではあったわミスった

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:55

    身体能力的にも結構こけたり躓いたりしてるイメージがあるナノカちゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:55:32

    でも簡易担架とロープでココの死体を地下からアトリエまで引き上げてるくらい馬鹿力だぞ
    ……それを活かす技術力があるかどうかはまた別問題? それはそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:03:01

    その辺の身体能力は魔女化の進行とかで片付けられるのでは?力にもバフ入るって言われてるし
    ヒロがマーゴに踏み台にされても裁判も後日も支障なかったのもヒロの魔女化が最初からだいぶ進行してるからでしょ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:06:42

    幻視ないなのちゃん相手ならナノカと付き合いながらお姉ちゃんとの浮気やれそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:08

    霧切さんレベルだったら魔女化してないハンナに殺されるわけないしあんな感じの微妙に抜けてるなのちゃんなら納得できるラインなのおもろい

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:09:13

    設定資料をみるに牢屋敷のは姉の仇を撃つんだとなっていただけだから本来のなのかなら
    廻りとうまくやれて行けると思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:15:15

    霧切って事件前から犯人ほぼ分かっててひたすら苗木を誘導する役割だからなー
    性格はめんどいけどやることは常に有能
    ナノカの場合雰囲気霧切だし結果的にはほぼ全部の動き役立ってるんだけど、トラブルメーカーとしてかき回した後に本人も意図してない部分で役立つ感じだから、違いに笑う

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:13

    ×事件前から
    ○裁判前から、だった
    強化された幻視じゃないんだから…

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:21:39

    1-2で鍵を勝手にかけるのとか2-1で医務室にたむろするとか1-5突入でエマ処刑回避するとか独立して動くせいで本人の計算外の範囲で流れガッツリ変えてるの草

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 01:26:31

    >>69

    そうそう、ココから一周目の情報引き継いでヒロに伝えたり

    混乱させてるのに実はファインプレーだらけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています