試作型かあ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:04:18

    それに惹かれないのは至難の技だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:08:16

    こいつはウケるぜぇ"致命的な欠陥"や"コスパの劣悪さ"をロマンだと思ってるバカがいるんだよ
    まっ俺もそのタイプなんだけどね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:09:03

    >>2

    俺と同じ同じ同じ同じ中身のある中身のある中身のある

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:16:39

    >>2

    それらにロマンを感じるのは超大火力とかのハイリターンがあるからなんだよね

    それさえ無いのにハイリスクだけあるのはゴミや

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:17:45

    >>4

    待てよ?確かにスピードとかにロマンはあるんだぜ、デュバルかあ…確かにあいつの幻魔を取り除くのは至難の技だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:20:24

    ピーキーな高性能試作機もいいけどやねぇ…
    技術が未発達で不格好になってる試作機もうまいでっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:21:17

    >>5

    元ネタになったドイツ戦闘機にはあるけどヅダは「な…なんで自壊するんスか…?」ってツッコミどころn度打ちしてくるからロマンが萎えるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:22:36

    >>1

    なんじゃあこのアスピナ魂のパクリは

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:22:42

    見た目と名前はいいよね見た目と名前はね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:23:31

    >>4

    自分の好みを喧伝するのは尊い!

    他人の好みを愚弄するのは醜い!

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:23:34

    >>8

    あわわお前はR-TYPEばりの搭乗方法をしていると思しきハエ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:24:02

    "敵を自動追尾"する"ビーム"!?
    お…お前変な薔薇の設計図でもやってるのか

    GIF(Animated) / 3.05MB / 9800ms

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:26:57

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:32

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:29:39

    実験機を急遽実戦投入してやねぇ…
    スピード底上げの為に無人機をブースターとして括り付けるのもウマいで!

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:31:41

    >>15

    YF-27γもやってるなんて私は聞いてないよ!

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:35:33

    >>9

    性能もダントツで良いんだよ

    問題は…それを扱えるパイロットが存在しない事だ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:37:25

    よしっ要望通りの試作機を作ってやった乗れーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:38:05

    >>18

    怒らないでくださいねバカ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:39:49

    >>18

    あれっパイロットの生存は?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:44:20

    ゼロファフナーかあ…一人じゃ操縦できないぞ。

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:46:28

    >>21

    イニシャルパイロットがいなくなった上に母艦まで削り取って封印された結果技術が成熟するまで死蔵されてたアホやん

    今日も蒼穹を抱きしめとん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:48:42

    プロトドライブが好き。
    ドライブのタイヤ抜きのデザインで必殺技のスペックもショボいのになんだかワクワクします

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:50:32

    試作型や先行量産型か
    正式配備された機体より高性能な事が普通に多いぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:52:08

    >>23

    スカルかあ…それで抜くのは容易なことだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:03:31

    >>24

    技術実証機の定石だ

    想定外の負荷にも耐えられるようスペックに余裕を持たせたりする…

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:06:09

    イドロかあ…それに乗るのは至難の技だというかやめろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:07:18

    01ガンダム…神

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:17:45

    >>18

    どうしてゼクスはこいつを操縦できるようになったのか教えてくれよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:19:56

    >>27

    ラダム以外に扱われてくれないから話になんねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:04

    設定上はつよつよもつよつよなのにこの扱いなんて、な、納得できない…見た目も設定も好きなのに大体噛ませ扱いで悲しい、それが僕です

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:22:59

    空力を追求したスマートな胴体、高出力エンジンx2、デッドウェイトの後部座席を取っ払った思い切りのよい設計がFw187を支える…ある意味最強だ
    双発戦闘機は副座じゃないと駄目ヤンケシバクヤンケ(空軍のコメント)

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:28:06

    やっぱ試作機の性能は一味ちgなにっ な、なんだあ!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:12:35

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:16:50

    試作型かあ、こいつで城を守るのは至難の技だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:10:34

    >>33

    うぁぁぁぁ…ち、地球の野蛮人の駆るエース専用機が我らが軌道騎士を練り撃破していく…

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:16:22

    実際の試作機なんて予備パーツもろくにないわ整備性最悪だわなんだよね?猿くない?
    やっぱり試作機なんて創作の中に限るよねパパ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています