そんな…俺…

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:35:40

    藤の花を喰ってまで…戦ってきたんだぜ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:37:38

    第二のしのぶさんだ!!!!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 13:38:22

    そしたらほんまに遺品すら残らんからやめろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:02:38

    それはそれとして鬼も喰ってそう 鬼に肉体を食わせて毒で殺して自分もその鬼を喰って失った肉体を回復する 永久機関

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:49:32

    何がお前をそこまで駆り立てるんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:52:33

    >>4

    痣出すより寿命縮んでそうな戦い方やめろ


    まあでも戦死したら誤差か

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:01:48

    常に藤の香りがして炭治郎に突っ込まれてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:47:17

    蝶屋敷でこってりと叱られてそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:21:56

    >>4

    永久機関が完成しちまったなアア~!これでノーベル賞は玄弥のモンだぜ~!!!!

    (※ノーベル賞初めての授与は1901年)

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:33:27

    しのぶさんよりデカくてガタイもいいしもっと多い毒の量溜めれるな
    体重が60kgくらいになるかもしれないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:20

    >>10

    鬼の首切れるほどの力残らなそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:33:34

    >>1

    風の道しるべで風柱がやっていた稀血戦法してそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:08

    >>12

    ただし藤の花の毒(改造版)を用いた人工的稀血(毒)

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:56

    >>13

    そこまでするならストレートに藤の毒使って戦えよ!

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:52

    >>14

    出血と同時に嫌悪感の無い花の香り漂わせながら方向感覚と思考力を奪えば鬼にデバフ掛けられそうだし

    稀血と誤認してくれれば毒餌として一矢報いれるから・・・?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:23

    鬼の好みそうな匂い……というか鬼ホイホイ的なのを独自に作り上げて藤とともに食ってるのかもしれない 多分岩柱に内緒で

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:26

    身体を回復する前に鬼が逝ってしまってしばらく腕が潰れてたり足が潰れてたりする時期とかもありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:40:19

    藤の花を食べて鬼も食べて岩柱の元で肉体も鍛えて…呼吸と日輪刀扱えない以外は割と使い勝手いいのでは??

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:13:18

    テメエは蝶屋敷で研究してろォ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:31:05

    >>19

    一応既に鬼を人間に戻す薬の研究に参加させてもらってるんだぜ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています