- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:11:40
下のリンクから回答できます
性か名のどちらかを知っていれば「このキャラクターの名前を知っている」に回答してよいです
https://docs.google.com/forms/d/1HQn5LM96E2G7ztsWH2KchLxVzthLHpo88GijiPQDHgY/edit
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:17:06
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:20:13
見たこともない人のために「知らない」も選択肢にあった方がいいのでは?
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:24:03
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:25:17
第四の選択肢「知らない」を追加しました
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:08:18
16時になったら回答を発表します
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:11:23
緑枠やな
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:13:07
この髪止めをしてる女の子は誰よ!
それだけ知りたいわ! - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:02:44
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:04:00
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:09:00
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:12:04
ダムAではなく、HJや電ホのプラモ企画も読んだことになるんですか?
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:13:05
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:13:33
ロウと叢雲はGジェネでイベやってたから
それで知ったっていうワイみたいなパターンもあんのかな? - 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:15:03
一気に知名度が下がったな
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:16:13
エクバとかGジェネへの参戦の有無はデカい
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:16:23
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:18:31
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:19:57
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:23:59
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:27:23
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:28:41
誰それ知らん組に入ってきたな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:31:31
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:37:35
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:42:09
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:46:07
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:50:43
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:52:55
00外伝でやったら「知らない」が多くなりそうだな...
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:54:24
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:54:52
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:57:15
やっぱXアストレイかそれより後かで知名度に差が出るな…
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:57:16
にしてもロウと劾以外は散々だな
カナード、プレア、ジェスが知名度ある方か? - 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:01:36
Stargazeは強いな
やっぱアニメ化すると知名度がダンチか - 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:02:47
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:03:21
ときた洸一作画とか取っ付きやすいと思うし、変わった経歴のキャラとかも多くて面白いから読もうぜアストレイ!
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:05:52
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:07:29
機体の知名度調査もしようと思ってたがこの結果だとだいぶヤバそうだな・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:10:38
ASTRAY Bらへんの機体とか未だに知名度が無さそうだしな...
- 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:10:53
風花の知名度は天空の皇女版風花が風花と気付かなかった人も多かったのがデカいんじゃないんだろうか
後、漫画作品だとロウがメインだから凱以外のサーペントテールってあんまスポット当たらないし(それでもXアストレイじゃメインキャラ入りしてたからイライジャの次ぐらいに知名度ありそうだけど) - 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:13:58
ノワールもスターゲイザーもゲームで壊れキャラやってた時期あるからゲーム勢からも知名度あるかもね
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:14:04
そもそもアンケートの画像が本編の風花と結びつきにくいのかも?自分も一瞬だれだっけ?ってなった
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:18:22
- 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:27:02
デスティニーアストレイ以降のアストレイ作品は知名度厳しいな
- 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:27:55
アンケートに回答してくださった皆様ありがとうございました!
ASTRAYもStargazerもEclipseも面白いので機会があれば是非読んでみて下さい
あとは外伝主人公や外伝機体を語るスレにしてもらって構いません
お目汚し失礼しました - 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:29:02
ロウ、ガイ、カナード、プレア、スヴェンは漫画以外でも見る機会あるからな
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:34:54
風花漫画で知ってたのに白黒でしか見てなかったから色ついたら全然わからなかった
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:40:33
これ主人公意外なら知名度2割切りそうだな
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:41:43
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:42:29
ゲームで見たことある、ゲームで原作再現してるはデカいからなぁ
クロスレイズにいたっけ?ってなったキャラは知らないになった - 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:38
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:50:29
デスティニーアストレイはジェスが記者としてCEの世界を巡る小説版が面白いエピソード多くてぜひ読んで欲しいんだが、漫画版よりも更に読んでる人少なそうだなとも思う
- 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:51:30
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:53:21
なんでこのメンツでロンド姉弟ハブられとるんや……(ミハシラ居住者並感
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:58:28
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:03:11
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:06:42
あの双子は主人公というよりライバル枠かなって⋯
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:14:58
メリオル以外は分かる
メリオルはカナードの副管かな? - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:17:54
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:19:29
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:27:53
ちなみに一部のキャラクターは改造人間(カーボンヒューマン)としての2人いたりするので
さらにややこしさに拍車をかけてる… - 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:32:20
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:32:37
スパロボWでの出番しか見てなくてそこに出てるの以外わからなかった……風花は出てたけど立ち絵の都合で同一人物と自信を持って断定できなかった……
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:50:26
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:51:23
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:07:37
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:31:38
まあスーは遺伝子いじり過ぎて比喩じゃなく心身ともに人間じゃないから
バリーは知らん - 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:51
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:26
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:53
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:42
ザフトに負け続けだった所に勝利の美酒を味あわせてくれたら付いて行きたい気持ちもわかる
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:36
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:32
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:55
スタゲはシャムスの声優がティエリアから刹那に変わるんだよな(神谷氏の交通事故による負傷交代、宮野氏に固定)
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:13
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:05
レッドフレームの認知度は高いけどマンガを読んだことあるか?となると
途端に厳しくなる、絵が古いしナやっぱり
エクリプスの方が知ってる人多いんじゃないかな - 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:04:04
今seedの需要高まってるしアストレイアニメ化して欲しいな。
デルタアストレイ以降売るプラモに困りそうだけど - 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:06:36
- 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:40
イライジャあいつ毎回いっつも誰かと対比されてんな…
- 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:22:53
- 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:21
エクリプスは切り抜きのコマだけ知ってる人は多そうなので主人公よりラスボスの方が知名度高いかもしれない。
- 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:17
00やるギリギリまでSEED外伝やってたからかしゃぶり尽くすような機体多いんだよな
- 82二次元好き匿名さん25/09/15(月) 00:00:04
こっちなら分かった
- 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:14:16
エクリプスはOS特許スレが
定期的に立ってるからシェイマスの顔と名前だけ分かる
ヘンな奴いそう - 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:16:10
- 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:28:51
- 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:41
- 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:34:22
- 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:40:57
- 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:41:49
- 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:49:40
- 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:51:12
- 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:51:41
まぁミハイルが医師になった理由が人体への興味だったようだしね…
- 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:58:51
- 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:58:59
- 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:01:13
- 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:06:48
- 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:18:52
- 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:34
あくまでも個人の考察ってか妄想だけどパナマで生き延びたのも一因にあると思うんだよな…
イザークが同胞たちの蛮行からの虚無感でグングニルで無力化したジャンのロングダガーにトドメ刺さずに見逃したけど、ジャンにしても助かった理由は知らないしジャンが生き延びた事に疑惑や嫌疑の目が向かうのも無理ないだろうし
- 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:37:00
なんなら00始まってもSEED本編関連の動きがほぼなかったような時期でも実質アストレイシリーズという独立シリーズとして展開続いてたようなもんだから
マジでけっこうな超ご長寿シリーズだし追いきれない人がいても仕方ねえよ…ってなるだけの展開幅がありすぎるんよ
宇宙世紀以外だとわりととびぬけて外伝設定が多いシリーズなんじゃねえかな
- 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:39:20
宇宙世紀のMSV回りがわりと平気でポンポン立体化してくるから感覚がマヒするが
この手の外伝シリーズでロウとか劾みたく最初の主役としてそのシリーズの看板になる枠とかってわけでもないのに
二回も機体が立体化してるってわりと恵まれてるほうだと思われる
- 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:49:18
- 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:51:36
ミハイルは「元医者のMSパイロット」として登場すると毎回かませ犬(毎度毎度スーパーエース級にかち合ってるので負けても仕方ない&部下が全滅する惨状でミハイルは生き残ってるので一応腕は見せてる)になるんだが
「MSも乗れる医者」として登場すると元敵兵のナチュラルでもしっかり治療してみせたり医者として赴いた戦地で緊急でMS乗ってテロリスト返り討ちにしたりとめっちゃ美味しい活躍してくれる
- 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:58:16
- 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:23:51
- 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:26:43
- 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:02:58
opにも一瞬映ったりね
- 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:08:19
- 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:14:01
基本的にHG旧アストレイシリーズはアンテナの形以外は出来いいもんね
グリーンフレームとアレックバクゥ、再販しないかな? - 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:22:16
電童に出てきそうなキャラデザしてんなお前な
- 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:29:02
- 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:01:33
エムワンがジムポジで大量に出てくるのが
おいしかったんちゃうかな
サービスサービス - 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:59:18
たまにフォンとアストレアが話題になるくらいか?
- 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:16:10
- 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:26:56
- 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:52:33
いや本編の15年前を描く00P滅茶苦茶面白いぞ
- 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:18:23
- 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:22:00
つか、テラオカノフと一緒に千葉も設定スタッフとして本編に入ってるから、基本的に本編でやるべきことは概ねやってた、という状況
00Pの技術開発の系譜とか、迷彩機能の詳細とかその言う小ネタも色々楽しめたが
- 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:33
00Nと00V戦記って電子化されてたっけ
- 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:03
Nはされてない。VやV戦記はされてる