ジョジョ作者「バトル漫画で炎と毒ガスは禁じ手と呼べるくらい強い能力」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:36:30

    ま…まああんたほどの漫画家がそういうのなら………

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:39:01

    (ガオンされたアヴドゥル)
    (マン・イン・ザ・ミラー以降ろくな活躍も無く退場したフーゴ)
    …なるほど

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:39:27

    殺傷力もそうだが応用力ねえもん
    かと言って応用力上げたら余計に強くなるだけだし

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:40:22

    ジョジョだと本体が(なんか妙にしぶといけど)基本人間だしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:40:35

    敵として登場する分には問題ないけど味方として運用するなら使い所難しいよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:41:38

    >>3

    ・鉄格子サイズの金属なら空中で即座に蒸発させられるから効かない

    ・ただ燃やすだけじゃなく炎を縄にして縛るみたいな小技も使える

    ・生命探知とかいう謎能力まで完備


    そりゃクソつよになるよマジシャンズレッド

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:43:57

    光の力…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:45:06

    炎はまだ見栄えがするから良いとして味方の毒使いはグロい事になる

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:45:26

    毒ガスで勝つ主人公とか絵的にもアレだしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:46:07

    個人的な考えなんだけど
    そういう理由で炎系のキャラって作品内にグループとして居るパターン割と多い気がする
    ジャンプならヒロアカの轟家とかNARUTOのうちは一族とかブラクロのヴァーミリオン家なんかもだし
    アブドゥルみたいなパターンもあるけどメジャーだし強いもん同士で当てられるし使いやすいんだろうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 14:46:15

    天候を操るウェザーもヤバい

    これまでの強スタンドを描いた経験からプッチの因縁絡めてメイドインヘブン特攻という形にした荒木先生の工夫だったのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:04:40

    >>3

    ピンポイントで熱くするだけならセーフやろ……

    →セーフじゃなかった人体って熱に弱すぎるわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:15:35

    >>11

    理論上全属性の攻撃行けるのチートすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:17:36

    熱という部分だけで見ても
    超高速で飛んでくる金属を瞬時に溶かして消滅させるとか
    アブドゥルはもう「炎を操る」とかいうレベルじゃないんだよね…

    ゼノブレイド2のホムラみたいに別の現象こそが能力の本質で
    三次元上では炎というわかりやすい形になって発現してるような感じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:18:25

    毒は対処法というか着地点が治らずに死ぬか解毒されるかしかないのも辛いんじゃっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:20:11

    >>5

    敵を焼いても問題ない化け物にしたり火力調整出来るのでちょっとした火傷に抑えれますよとしたり人間相手だと手加減前提になってしまうからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:20:45

    プッチ倒したのは毒(酸素)でしたね

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:24:04

    ヒロアカのエンデヴァーもそんな感じよな
    見栄えいいし強い敵倒すのに向いてるけど攻撃が全体的に似たり寄ったりというか……氷も使える焦凍はそこら辺上手くやってたけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:26:49

    炎とか電気とかのエネルギー系は
    「能力者はそもそも身体が頑丈」
    「超能力者は全身を包む超能力バリアを標準装備」
    みたいな設定とセットじゃないと派手に暴れさせるの難しいかも

    リアル耐久力の人間相手には強すぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:31:10

    毒は強すぎると擦り傷すら許されないから作劇の幅が狭まるけど、弱すぎると強者には効かない雑魚狩り専用能力になりがちだからバランスが取りづらい
    トリコのココは酸とか胞子とか化学的知識を交えて何とかバリエーションを増やそうとしてたけど、結局後半からは何でも屋になっちゃったんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:35:38

    やっぱフーゴのスタンドは描きにくいというか、描くの大変だったんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:08:58

    フーゴは強すぎて無理って作者が言ったんじゃなかったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:15:44

    >>10

    エンデヴァーなんかがそうだが

    熱耐性が無いと仲間が炎攻撃に巻き込まれて即死だろ。常識的に考えて……

    状態になるからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:16:05

    禁じ手能力です通してください

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:19:37

    >>22

    理論上は相打ち覚悟ならボスすら詰ませられるからな。無論能力バレしているから簡単にはいかないだろうけども、予知でギリギリ察知しきれない程度のラグがあるのと自己感染のコンボが凶悪

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:27:31

    熱エネルギー操るキャラは能力の拡大解釈して応用しだしたら手が付けられないから困る

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:40:32

    >>13

    まだ現実的な天気に収めてればいい

    まぁそれでもチートなのは否めないけど

    そういう記録が残ってるのでカエルを降らせられますはチートすぎるしその上でカエルの種類も選べるとか無法が過ぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:48:34

    なまじ荒木先生が能力思いついたら色々な応用が考えられる人+ジョジョ特有のリアリティが良くない
    普通の能力バトル漫画なら別に炎や毒ガス使い出したって問題ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:50:06

    炎に関して上手いと思ったのはニードレス
     熱エネルギー変換能力
     /        \
    熱――――――――――氷
    で三すくみを作ってた
    周囲の熱を吸収して破壊光線にできるので、炎系はカモにできるし冷気も操れるように見えて
    最初に熱を吸収しないといけないので、冷気系の能力が天敵で
    熱の方は分子運動加速能力なので氷にも優位

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:50:42

    >>17

    ラスボスは時間を早める能力だから毒が充満する速度も上がって詰みます、はラスボス相手に無慈悲すぎた

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:01:45

    >>30

    FFTとかやってた人にはよくわかるやつ

    スピードを上げすぎると死亡までの3カウントが超速で進んじゃう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:54:12

    >>22

    裏切り者にする予定だったけど強すぎた&裏切り者とか辛すぎて描きたくない。のダブル

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:59:36

    >>32

    チョコラータにやらせたのが本来フーゴが取りうる戦法なんだろうから、そりゃ味方だった奴にはやらせたくないわな

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:11:48

    描き方次第であって、禁じ手にするほど炎や毒ガスが他の能力に比べて特別強すぎるとは感じないかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:40

    >>34

    炎も毒ガスもよほどナーフするか相殺できるような設定ありきじゃないと一撃必殺になりやすいのはあるな。無論、氷や電気といった他の純粋な属性系も同じく

    ホワイト・アルバムも敵じゃなければ出せないようなやりたい放題っぷりだったし

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:52

    毒ガスというか毒で強かったのはワンピのマゼラン
    ルフィが死に一番近かった敵だと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:52:39

    ワンピ、NARUTOやBLEACHのような超人バトルでも毒は強かったし
    フィジカル強者多いサカデイでもフィジカル弱い代わりに毒ガス使う敵はかなり強かった
    特に無色無臭のガスタイプはマジで強い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています