- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:41:58
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:43:26
一番効率が良いと思うんスけどやっぱダメなんスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:44:16
こりゃあ捕虜を歩かせればいいですね
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:44:34
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:44:52
捕虜を横一列に並べてやねぇ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:44:58
いいや将来的にはドローンで対処することになっている
地表にあるのは熱探で拾えるらしいんだよね
地中にしっかり埋めてある場合?ククク… - 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:46:15
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:46:32
ぶっちゃけ地雷って核兵器よりも非人道的な兵器だと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:47:24
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:48:30
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:49:01
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:49:08
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:49:11
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:56:05
重機で地鳴らししても不発なくせに数年後に思い出したかのように人に反応するひねくれ者がいるんだよねクソじゃない?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:02:53
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:03:01
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:07:57
…こりゃあもうミサイルですね
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:10:07
bf6の地雷がコレになった結果戦車側だと一切対処のしようがなくなったんだよね糞じゃない?
- 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:11:50
地雷というより極短距離ミサイルだな…
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:23:25
そのハイテク地雷()はU国の戦場で役に立ってるのか教えてくれよ
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:24:25
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:27:36
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:58
総力戦での地雷原か 砲撃で全て吹き飛ばされたりするぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:18
ガチで非人道的だけどある意味平等的なんだよね
設置した陣営も困るし敵味方軍人民間人関係なく被害に遭うからね - 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:47
もうネズミさんに助けて貰うしかない…
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:38
プライベートライアンでバンガロー!バンガロー!ってやってたやつじゃダメなんですか
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:03
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:54:46
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:10:04
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:15:07
ARMAのINM実況で地雷除去してるオッサンが主人公のヤツがあるんだけど
地震とか地滑りで地雷動くから仕掛けたヤツから設置マップ貰ってもあんま意味ないよ笑
ってシーンがあって戦慄したのはオレなんだよね - 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:33:02
- 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:41:24
まぁ工兵部隊や処理ロケットが常に居る(生き残ってる)とは限らないから自衛隊も米軍もバンガロールを併用してるんだけどなブヘヘヘ…
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:42
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:34
…で7師団以外装甲ドーザしかない陸自の戦闘工兵車の頭数問題は解決する予定はあるんですか?
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:39
敵の火砲に晒されながら前進するのきつすぎぃ~
- 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:05
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:10:32
M1150アサルトブリーチャーやん元気しとん?
爆導索をド派手にぶちこんでからマインプラウを地面に突き刺して突っ込む姿は壮観ですね…
Ultimate Battlefield Bulldozer: How a Modified M1 Tank Clears Minefields
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:05
現実でも地雷から揮発した成分を探知する万能探知機がはやく実用化されてほしいですねマジでね
- 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:01:04
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:13:29
日帝ップ「そこでだ 歩兵が匍匐前進しながら手作業で土を掻き分けていくことにした」
いやーよかったですのう当時の太平洋は地雷途上国しかいなくて - 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:10:21
地雷…聞いています
結局(比較的安全なところから)起爆させる以上の除去方法がないと - 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:30:40
- 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:34:09
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:25:32
そこでだ 踏むだけで爆発するのではなく踏んで足を抜いたら爆発する地雷を仕掛けることにした
- 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:27:05
遅延信管だ 叩かれて起動した後ちょうど車体の下で炸裂するぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:31:19
対戦者地雷は「(少なくとも足回りは)確実に殺せる威力」で、
対人地雷は基本「中途半端に負傷(死なないけど戦列復帰出来ない)する威力」
で、単体運用も他兵器との複合運用もいけルのがそれぞれ嫌すぎるんだよね。
しかも最近はドローンに搭載されて機動力まである…! - 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:40:23
コレ見て、あの男が起こした戦争であの国が爆薬投射型の地雷処理車を自走ロケット砲に転用してるのを思い出したのは俺なんだよね。
まっロケット砲としては射程チンカスなのとローラー型処理車じゃないから装甲チンカスで結局ボコられてるんだけどねグビッグビッ
- 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:44:02
痛みを感じる暇もなく一瞬で殲滅できるミニガンですね
- 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:49:40
1発のお値段が中々お高いのは大丈夫か?
だから小型の爆索で1mの幅の通路を作ってそこへ追加の爆薬を持たせた兵士を突っ込ませて爆破のラインを構成して道を広げるんや!なおこの作業は遮蔽物もクソもないところでやる事になるから普通に生きて帰れないと思った方がいい!
- 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:51:52
ポルおじさん「やっぱ地雷は最高の兵士だよねパパ。ムフフ、領土に埋めまくるのん」
- 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:55:02
でもこれ思ったより風に流されるし、木に引っかかって不発起こしたり、仮に上手くいっても幅は1mしか道を作れないんすよ。だから最終的にはバンガロールと収束爆薬を駆使して道を拡幅するんだけど、それは人の手なんだよね、21世紀とは思えなくない?