マネモブ星人がレイオニクスバトルで出してきそうな怪獣って

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:51:28

    ま、まさか…

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:53:49

    鬼で悪魔って ま、まさか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:54:51

    ジャーン
    これがワシのフルメンバー

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:55:33

    ワシのお気に入りはこれ!
    ニジカガチじゃい!

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 15:57:33

    凄い数の糞ゴミ知名度の怪獣たちが集まってきている

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:08:36

    1話に出てくる怪獣=超メジャー
    ワシの勝利は間違いないんや

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:14:47

    >>6

    何にもできないお人よしやん


    長い髪の毛振り乱していつも泣いとるん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:15:55

    むふふ…かわいいのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:15:56

    >>7

    怪獣音頭なんて誰も知りませんよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:21:46

    総スルーもやむなしかと思っていた「怪獣音頭」に反応して書き込んでくれる


    そんな>>9を誇りに思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:25:48

    "剛力""怪獣"!?恐らく強豪だと考えられるが…
    誰も貰わないならワシが使ってやるよっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:30:40

    ワシの怪獣はコレ!
    シュガロンじゃい!

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:31:48

    大グモタランチュラ(ウルトラQ)・グモンガ(ウルトラセブン)・グラキエス(ウルトラセブンX)

    そしてソイツらを操るレイオニクスの俺だ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:33:25

    オコリンボールが最強だろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:39:48

    >>14

    “最強ッ”というより“最怖ッ”という感覚


    明確な意思があるのかすら不明なくせに、異常なほど手際よくUGM極東支部職員や自分に対する対策会議に出席する予定だった各国大使を襲撃して次々と死に追いやる“吸血ボール軍団”の襲撃

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:47:49
  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:00:15

    >>16

    あっ、バラバラになった破片がそれぞれ怪獣になったっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:08:07

    マックス怪獣ってことは・・・最強ってことやん・・・
    ククク無双してやりますよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:08:47

    >>6

    誰・・・?旧尊師・・・?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:11:22

    ヌーッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:16:43

    『ウルトラマンマックス』に登場したスラン星人って、その後もよく出てくるでしょ

    多分同作に登場したイフやラゴラスエヴォ、ダークバルタンすら凌ぐ強豪だから何度も登場しているのよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:19:13

    スピード=強さ
    マッハ10で飛行可能なヘイレンは最もレイオニクスバトルを勝ち抜くのに適した怪獣なんや

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:20:29

    チャンドらーっ!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:20:42

    見た目から弱そうを超えた弱そうで話になんねーよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:20:50

    >>21

    マックス「ただのストーカーですね🍞」

    円谷「いやっ聞いて欲しいんだ。現存してるスーツがスラン星人のしかなくてね・・・本当は10勇士もラゴラスエヴォとか出したくてね・・・」

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:22:32

    わかりました
    操る怪獣はマネキンから選びます
    アンドロイド・ゼロワンを出します

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:24:19

    >>23

    あわわお前はバズド星の守護神

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:30:13

    >>24に関して書き込もうと思ったけど面倒くさくなったのでやめルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:32:07

    >>20

    誰…テレスドンだったのにテレスドンに見えないから別物にされた奴?

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:33:45

    >>28

    よしっじゃあやる気を出させてやるっいけーっ!!

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:36:12

    >>30

    なんか張り切りすぎて疲れちゃったなあ

    ちょっと眠っちゃ・・・おう、か・・・zzz

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:37:06

    いやああの有名なゴモラを手に入れられるなんてワシは強運やで
    こいつで連戦連勝やっ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:37:54

    >>32

    あわわお前は決してゴモラではないけどなんか強き者…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:40:54

    >>31

    ムフフ…しあわせな夢を見せてあげようね…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:40:54

    >>32

    あわわお前はゴモラを模した宇宙怪獣説もあるくらいゴモラじゃない奴

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:43:36

    >>33

    初代と違って飛び道具が豊富ではあるものの、普通に格闘戦もこなせるフィジカルの強さには好感が持てる

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:44:58

    >>24

    >>30

    >>31

    >>34

    凶悪なコンボすぎて腹筋がバーストしたんだっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:48:08

    しゃあっ超・獣
    オラッお前ら俺に恐れ慄けよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:25

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:49:53

    >>38

    ムフフ、とってもおいしかったのん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:51:28

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:55:30

    >>40

    あわわお前は超獣に勝てる方の腹に口のある宇宙大怪獣

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:18:17

    再生能力で持久戦に持ち込めるし…完全勝利
    やはり鳥型怪獣は強いか

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:21:00

    すごい数のメジャーどころから微妙に外した怪獣が集まってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:25:00

    本編に登場しゴモラに一発ぶちかました怪獣として円谷プロからお墨付きを頂いている

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:26:05

    >>44

    ギエロン星獣は流石にメジャーですね🍞

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:29:12

    なんか皆さんレベルの低い争いされてるんですねぇ
    やれっゼットン

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:29:34

    嘘か誠か真のA最強超獣はエースキラーでもジャンボキングでもなくこのハトだとするウルトラファンもいる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:33

    >>48

    いいやこのファイヤーモンスということになっている

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:38:09

    >>49

    確かにファイヤーモンスも強いが・・・この”氷結系最強超獣”のスノーギランもキレてるぜ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:57:46

    やれっバリアーのガギッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:02:48

    ムフフ見てみてワシのレヴィーラ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:12

    >>45

    程なくしてゴモラに邪魔ゴミされたのは大丈夫か?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:19

    地球人のガキっ共に作らせたこいつの恐ろしさを教えてやるよっゴアッ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:05

    怪獣混戦に俺のナギラを放てっ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:36

    >>13

    あわわお前はベル星人

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:24

    “アイスラッガー”を”弾き返す翼”!?
    ある意味最強だ
    よしっ ワシが操ってやるいっけぇ



    えっ こいつ怪獣じゃなくて宇宙人なんですか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:17

    怪獣墓場の門を開けろ! 完全なる魔王獣の誕生だっ

    う…なんか臭せーぞ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:48:21

    これがワシの怪獣じゃあっ!
    ニセ・ウルトラマン枠ってことは強いってことやん・・・

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:48:31

    いいんですか?怪獣王をだしても

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:48

    >>60

    (蛇倉隊長のコメント)

    その技はやめろーっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:00

    >>60

    エリマキは絶対に取るな(隊長書き文字)

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:16

    >>60

    (ヘビクラ隊長のコメント)

    ジラースの襟巻きは絶対に取るな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:56

    >>61

    >>62

    >>63

    禁断の”ヘビちゃん”三度打ち

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:52:14

    ウクバールはですねぇ…実在するんですよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:52:21

    >>61

    >>62

    >>63

    変態隊長

    ヘビクラ・トライスクワッド

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:54:01

    エンペラ星人マネモブ「いけーっ、ワシの相棒ガルキメスーっ!!」

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:58:41

    すごい数の怪獣が集まってきている










    うまっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:01

    >>58

    (風来坊のコメント)

    おいおいかけ湯しないのはマナー違反でしょうが

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:23

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:54

    俺なんてゼットンのバリアを破壊しキングジョーの装甲をぶち敗れるギャラクシーカノンを自分の光線で破る技を見せてやるよ
    正直火力だけならラスボスクラスにも通用すると思ってるっス火力だけなら

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:05:59

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:31

    マネモブの怪獣マイナーなのばっかりなぁ!
    僕なんか人気怪獣を超えた人気怪獣のエレキングやで!
    (なんか火吹いてるけど)どないする?
    まあ(セブンの歌に"倒せ火を吐く大怪獣"ってあるし)ええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:15

    >>68

    その前にお前を喰ってやるよっ ポガールッ

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:40

    猿渡先生流脚本術はたとえ強豪怪獣だろうと戦ってみせる 見せたろうやないか!超絶猿展開を・・・

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:44

    前もこんな感じのスレを見た気がするから教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:41

    よしっベムスターを手に入れてやったぜ
    これでワシの勝利は確定だ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:40

    能力の元ネタがあのレギオンということは大げさな言い方をすればガメラ以上の戦闘能力を見込めるということ

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:04

    >>73

    よし!セブンの代表的な怪獣同士で対決させてやる!行けーッ

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:08:32

    ふんっ 相変わらず貧相な怪獣達のラインナップだ
    ワシの相棒の様なガス使いの超獣はいないのか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:02

    >>79

    なぁ親父…このキングジョー言う事聞いてない様な感じやけど大丈夫なんかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:32

    なんか…ワシの怪獣おかしくない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:22

    マネモブ…電話だよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:14:06

    う あ あ あ あ あ あ あ (怨嗟書き文字)

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:42:29

    >>84

    ファミリー向けを超えたファミリー向けの『ウルトラマンタロウ』で人怖系ホラーをやるのはルールで禁止スよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:02

    1話で処理されるくせに実績が映画のボスクラスの怪獣としてお墨付きを頂いている

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:29:45

    誰がなんと言おうとワシはこの怪獣で闘うんや!
    行けっモングラー!

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:27

    >>86

    あわわお前は視聴者オリジナル怪獣


    元の絵からして上手くて驚きましたね…マジでね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:49

    もちろんマネモブが毎日おもちゃにしてるすっくんだよねパパ

    普通にこえーしつえーよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:54

    初代ウルトラマンでもなかなか倒せない再生能力の使い手としてお墨付きをいただいている

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:40:00

    へっなにが怪獣や ワシのウルトラセブンには勝てんくせに

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:48:51

    >>81

    フンッこんな得体の知れない兵器はいずれ人類に牙を剥くに決まっているだろう

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:17:42

    >>47

    攻撃面にばかり重点を置きすぎっスね


    もっと初代の隙の無いバランスの良さを再現してた方が帰りマンを苦しめられたと思うっス

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:07:24

    >>93

    しかし…2対1だから速攻で決められると思ったのです…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:32

    よしじゃあ企画を変更してニタイイチをやろう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:18:31

    >>23

    ペギらーっ!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:47:49

    しゃあっデマーガ!
    オメガにも出てたけど昔よりアホほど強くなってないスかね?コイツ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:21:25

    毒ガス
    寄生
    擬態
    そして俺だ グレートを倒すぞ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:08:51

    >>97

    ツルギやカミソリなどの上位種もいるし、それぞれの個体差が大きい怪獣なのかも知れないね

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:47:51

    いやあカスみたいなレイオニクスが集まったねえ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:02:38

    >>80

    わ…私は…


    かなり長い間ガスゲゴン両頬のガス袋を“ガスゲゴンの眼球”と勘違いしていた過去があるんだッ

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:24:29

    >>77

    強いか弱いかで言えば強いスね、何でタロウって最終回出来そうな怪獣ゴロゴロしてるんスか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:41:22

    >>102

    第1話で超獣オイルドリンカーを丸飲みする大怪獣アストロモンスが出現してくるし、第2話だと宇宙空間に連れ出してウルトラマン2人分の光線を叩き込まないと完全撃破できない異常タフ・ネス怪獣ライブキングが出てくるんだよね


    タロウの時期の地球ヤバくない?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:47:31

    へっ
    何が大怪獣に超獣や
    ワシの光に当たったらワシの飯になるクセに

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 02:53:50

    >>104

    >>71のコメント)

    超温差光線発射 ビバババ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:42:11

    よしっ!怪獣王をゲットしてやったぜ!これで優勝は俺のものだ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:48:33

    遠距離技は効かないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:53:30

    オラーッ猿漫画の読者なんだから怪獣も猿型を選ばんかいっ!🐒

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:08:56

    >>47

    あわわお前はバット星人

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:16:01

    >>107

    確かにジャックの光線技を次々と防いでみせた全周タイプのバリアは強固やけど…


    天井部分が丸開きなのは大丈夫か?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:19:07

    >>108

    よしそれじゃエボリュウ細胞を移植してさらに🐵を強化しよう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 15:52:15

    バキューモンはアホほどでかいんや その数500億

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:07:51

    100を超えるレイオニクスと怪獣が集まったんだ
    単に戦うだけじゃなく平和を望む奴とか
    怪獣を相棒として心から大切にするやつかと
    戦う道具としか見ないやつとか色々いそうスね

  • 114Xサバーガ…25/09/16(火) 22:02:50

    ムフフ…実質キースなのん…
    畳返しも出来るんだよね 凄くない?

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:11:34

    これが幽玄のかわし
    ちなみに元々は脚本の人が80の時に持ち込んだものの16年間猿空間に消えてたホンだったらしいよ

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:22:33

    バッドバアロン オニデビル ナナシA、ダイゴロウ、WoO ニジカガチ ザザーン クプクプ アロン シュガロン タランチュラ、グモンガ、グラキエス オコリンボール メタシサス デットン ヘイレン チャンドラー ヤメタランス アンドロイド・ゼロワン モエタランガ バオーン ゴモラII ギジェラ オイルドリンカー ギエロン星獣 マグラー ゼットン二代目 ブラックピジョン ファイヤーモンス スノーギラン ガギ レヴィーラ ブラックサタン ナギラ アイロス星人 マガジャッパ ダークメフィスト ジラース ヘビクラ・トライスクワッド ルクー ガルキメス ボガール ラゴラスエヴォ 再生エレキング ウーラー ブンダー 改造ベムスター ギアクーダ キングジョーII ガスゲゴン ハヌマーン サイコメザード バサラ ルガノーガー モングラー 宿那鬼 ノスフェル 妄想ウルトラセブン ガロン、リットル ペギラ デマーガ バランガス プリズ魔 ジラース(2回目) キングザウルスIII世 ギガンテス(雄)、(雌) バキューモン Xサバーガ ファルドン
    そして俺だ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:26:57

    すごい数の怪獣とレイオニクス達がタフカテを練り歩いてるっ

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:50:48

    >>112

    お言葉ですがワシのバルンガの方がデカいですよ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 23:58:56

    >>107

    そんな真上ががら空きなバリアなんて意味ないよ(笑)

    いけーっワシの相棒!

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:56:46

    >>119

    おいコラッ テロチルスをレイオニクスバトルに使う時は亜硫酸ガスや排気ガスが周囲に豊富にある環境かどうか見極めろよ


    テロチルスが口から吐き出す雪や糸を思わせる「チルスガス」は上記のガス類と反応することで、生物を失明させることも可能な超強力な赤い猛毒のガスに代わるんだからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:05:02

    ムフフ見て見てワシがメラニー遊星の文明破壊デモ・プレイを見て取り寄せた怪獣を

    その額…500億円

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:08:37

    とにかく観客を怖がらせてやる いけーっ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:46:20

    >>121

    (グレゴール人のコメント)

    ンゴ――ッ 馬鹿だな…


    モンスアーガーなんてそこいらの野良メラニー遊星を襲撃してパクッて来ればロハで手に入ったのに

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:05:07

    >>116

    ヘビクラ・トライスクワッドが怪獣として扱われて笑ってしまう 確かに怪獣ではあるけどね(グビッグビッ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:07:50

    ククク…ワシの恐怖から生み出したグリーザを出して無双してやねえ

    おいクズッ! 素粒子まとめてモルヴァイアに戻すなやっ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:10:20

    ふーん マネモブレイオ・ニクスはこの程度の怪獣しかいないんですね ちょっと残念です

    このリカルドの強靭な"ブラキウム"を崩す事はできない

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 13:16:15

    ディノゾールは“スリー・フェイス”って呼ばれてるんだぜ

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:42:05

    >>126

    一部怪獣図鑑に掲載されてたりショーに出たりすることもあるけど誰も本編を見たことがない謎の怪獣やん 元気しとん?

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AD%E3%82%A6%E3%83%A0

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:18:18

    どけ有象無象ども

    最強のレイオニクスの怪獣はこのマクダターこそふさわしい

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:31:28

    よしっ キール星人から''地球侵略用怪獣''を手に入れてやったぜ これで他のレイオニクス共は終わりだ 地球も俺の物だ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:37:14

    >>82

    T国の神ということは分類上は>>4と同格の土地神・神獣クラスということ

    実際、強いかどうかで言えばかなり強豪の部類に入るんだよね 凄くない?

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:20:37

    >>60

    >>106

    どけ エリマキ・トカゲ使いども 真の怪獣王使いの座は俺が頂く

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:28:24

    >>17

    ここまでお膳立てされても登場できないキングストロンに悲しき知名度…

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:07:39

    命懸けでかつて"光"だった友の暴走を止めようとした相棒を持つ者からしたら
    怪獣や優れた力を悪用し冒涜する輩は許せないです

    ●これまでのあらすじ
    惑星ボリスの闘いで灘が勝利を収め、約束通りハイパー・レイオニクス・バトルは本戦に突入することに。しかしその矢先、地球が襲われ、熹一と龍星が助けに向かう。その裏にはレイブラッド星人の後継者の座を狙う大規模レイオニクス組織が動いていた…

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:11:20

    再生ドラゴ
    再生テレスドン
    再生エレキング
    再生ベムスター

    そしてそれらを操る相棒のジェロニモンだ
    多勢に無勢だいっけえ!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:34:14

    >>135

    “地獄を見せる愛情もある”

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:45:10

    レイオニクスバトルに宇宙化け猫を放

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:40:31

    >>137さんがなにしてたのかわす

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:57:25

    >>84

    >>122

    禁断のバサラ“二度打ち”

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:23:10

    >>135

    もしかして再生怪獣軍団を作れる奴をバトルナイザーに入れておけばめちゃくちゃ強いんじゃないんスか?コイツなんて幽体怪獣だから敵からの当たり判定も無いしな(ヌッ

    ゴングを鳴らせっ 侵略開始だ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:46:06

    どんどんマイナーな怪獣が集まってくる!

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:55:39

    やばっディガルーグが3体に見える

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:51:24

    しゃあっ!ビーム・ミサイル・キング!
    クククご機嫌なショルダー・ミサイルぶち込んでやるよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:28:22

    >>130

    (レイオニクスに選ばれたキール星人のコメント)

    ボスタング…?


    冗談だろ 俺たちよりはるかに遅れた文明しか持たない地球の野蛮人たちの武器で木っ端微塵に爆砕されるようなザコに対してバトルナイザーの貴重な一枠なんて使えるわけねぇだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:08:20

    音も立てず
    姿も見せず
    静かに殺す
    気づいた時には地獄にいるッ

    “忍者怪獣” サータン

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:28:45

    ムフフ…オネコ可愛いのん
    あれっこの手に持ってる機械は?
    あれっこの怪獣は?
    あれっワシはだぁれ?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 00:30:04

    ここまでの怪獣で最優先に倒すべきなのは誰なんスか?

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:14:26

    >>147

    >>137>>146の宇宙ばけn

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 05:25:14

    >>143

    あわわお前はお変クな名前だとおもいきや理由を知ると微笑ましくなる怪獣

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:55:42

    よしっ拾った玉っころで手持ちの怪獣を強化してやったぜ
    な…なんや…光の中に意識が吸い込まれていく…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:02:23

    >>49

    確かにファイヤーモンスの強さの大半は主であるファイヤー星人から託された“炎の剣”に依る部分が大きいのは否定できないけどね


    炎の剣の本来の持ち主だったのに連戦で疲弊していたAに一瞬の隙をつかれて炎の剣を奪われて逆に自分の頭を串刺しにされたファイヤー星人の無様な戦いっぷりと比べたら、炎の件で一度目はAを撃破し二度目の戦いでもTACのシルバーシャークで撃破されるまでは終始優勢を保っていたファイヤーモンスは十二分に優秀な存在と言えるの

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:59:39

    あの・・・自分キモ傘も兼ねている吸血鬼マネモブなんスよ
    吸血怪獣ギマイラと一緒に参戦してもいいすか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:09:06

    クククク...アリゲラは陸海空への適応力そして超スピードが含まれている完全宇宙怪獣だァ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:44

    アトミックリキダール発射 ビバババ


    残酷怪獣ガモス


  • 155二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:28:53

    なんや・・・>>74の画像に出てくるウーラーの色違いを拾ったと思ったらマガオロチそっくりな怪獣になっていく・・・

    新宇宙伝説魔獣メツオロチてなんだよ!?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:31:19

    どけ有象無象のレイオニクスども
    レイブラッドの後継者はワシと相棒のパワードドラコにこそ相応しい

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:09:48

    一人だけ本編に出た怪獣を使う そんな>>153を埃に思う

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 00:19:30

    >>157

    トントン>>45

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:10:55

    >>11

    恐らく超力怪獣に進化すると考えられる

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 09:15:12

    >>150

    全宇宙の全ての命を一つに融合し完全無欠の存在になろうとする宇宙浮遊物体スフィアって厄介な存在でしょ


    そんな奴がレイオニクスに融合した状態でレイオニクスバトルに参戦なんかして来たら大惨事よね

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:53:26

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 10:56:41

    よしっ 俺のトンダイルと戦らせてやる いけっーっ

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 13:31:30

    >>159

    許せなかった…ゴルドラスの本当の同族がアロンだなんて……!!!

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 19:48:41

    >>134

    ◇このしれっとレイオニクスになっているキー坊とルーセーは…?

スレッドは9/21 05:48頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。