ここだけ歴代のソシャゲの世界を旅するソシャゲがあったら。

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:57:35

    ※権利云々は偉い人たちの協力でどうにかなりました

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:58:58

    しゃあっ
    夕暮れのバルキリーズの世界!

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 16:59:05

    大丈夫?主人公のキャラ付けカオスなことにならない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:01:41

    >>3

    むしろ何も無いキャラになるかも


    性別も戻れる世界も元々ない

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:08:44

    >>2

    なぜかそこに現れるカイザーインサイト(プリコネより)…

    みたいに本来ならその世界には存在しないはずの、別世界の存在が流れ込んできたりして?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:13:21

    黒ウィズだけで108章消費してしまう

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:16:59

    海外製ソシャゲも対象でいいんだよな?ホヨバ系とかアークナイツとかブルアカとかリンバスとか

  • 8125/09/14(日) 17:18:16

    >>7

    ※OKです 権利云々は偉い人たちが頑張ったので

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:24:10

    >>4

    居場所を失った主人公が新しい居場所を求めて世界を巡る話的な……

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:54:33

    >>9

    ディケイド…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:06:40

    世界渡るたびにその世界の代表的な厄ネタ受けてそうで嫌だなこの主人公…… 鉱石病とかカルメンチェックとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:15:34

    >>10

    世界を周る度に、序盤で主人公陣営と戦うのか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:31:21

    神装!!ヴァルキリーカードの子達にまた逢えるのか…。

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:31:53

    ディバインゲートの世界を救ってくれ……

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:47

    >>12

    ドクター率いるロゴス…

    だめだ負けて捕まる未来しか見えねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:14:26

    >>11

    その分アーツとかE.G.O.とか使えるようになるから…

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:36

    >>10

    >>12

    ペコリーヌ「あなたが指名手配犯ですね!大人しく捕まってください!」

    ???(こういう時はこれかな…)

    『Fate/grand order…』

    『セイバー:アルトリア・ペンドラゴン…!』

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:24:31

    世界巡るたびに主人公がその世界のキャラの能力使えるようになるのは面白いな

    ……リンバス勢俺としては得る能力が人格の方かE.G.Oスキルのほうかが気になるところだが

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:03

    えげつない容量してそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:17

    >>18

    主人公はCV竹本英史かな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:57

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:57

    戦いとか必要のないアイドル系の世界に来て困惑する回ありそう

    ???(アイドル…アイドル…これ…?)
    『Fate/grand order…』
    『ランサー:エリザベート・バートリー…!』

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:49

    各ソシャゲの主人公、ガッツリ絡みがあるのもちょっとだけ出てきて激励とか応援してくれるのもいい

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:49:18

    ソシャゲの悪者達の集合体みたいなのが出てくるんですね、わかります

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:35

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:26

    攻略サイト大変なことになりそう

  • 27こんな感じかなぁ25/09/14(日) 22:34:53

    >>15

    『にゃんこ大戦争…』

    『4500円:ネコムート…!』

    フェン「また姿が変わった…!」

    グラベル「せわしない子ね~」

    ???「手加減できないから、離れたほうがいい…」

    フェン「そんな素直に…っ」

    グラベル「待って」


    グラベル「──うん、撤退するわ。もうあたしたちの仕事は終わったし。」

    フェン「! 分かりました!」

    ???「あれ…どっか行ってくれた…」


    何度かの経験でこういうもののは指揮をする人がいる。その人を抑え誤解を解こうと考え、強行突破を試みたが…上手く行き過ぎている、そう疑問を巡らせたとき────


    ???(⁉ 身体が、おも、い?)

    アンジェリーナ「身体が重く感じてきた?ちょっと大人しくしててね。」

    ???(あの、人が、何か、している。止めないと)

    ケルシー「Mon3tr、行動させるな。」

    ???(今度は、怪、物が 腕をおさえられ、)

    ???(まさか─────)


    そう気づいた時はもう遅く、前を見つめ直したときには

    ???(フード、の、人 ウサギ、の…?)

    指揮官らしき人物と少女、そして彼女が放つ黒い光を見たを終いに


    意識は途切れた

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:32

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:04:05

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:56:50

    >>9

    旅をすればするほど、その世界に生きる人の素晴らしさと、自分はここにはいられないと実感するんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:48:16

    ⁇?(今まで色んな世界を渡ったけど…)
    ⁇?(ここまで裸同然の格好の人はいなかったな…)

    ─────

    ???(ほかの世界にもいた…)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:44:57

    >>31

    一体どこのアズールなレーンとラストなオリジンなんだ…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:13:58

    地味にログボとかデイリーとかのシステムに触れるシーンがある

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:06:57

    >>32

    待てNIKKEの可能性もある

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:07:11

    シナリオ作りもだいぶ難しいねこれ
    FGO:他のストーリーと整合を取るのが大変
    リンバス:仲間次第では調律者が飛んでくる
    にゃんこ:本編がシンプルすぎる、逆に何をすればいいんだ?
    10年↑続いてるあれこれ:設定を確認するだけで地獄(即死する初見殺しがたくさん)
    アイドルマスターその他、現実世界:テキトーに侵入するとそれだけで大パニック(潜入するとか、夢に出るとかする?)

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:25:42

    >>32

    歴代だから終了しちゃった閃乱なカグラや感染な少女とか、色々あるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:38:41

    主人公の性別、入る世界によって変わりそうではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:43:12

    「この世界はみんなモコモコしている......」


    「3Dモデルが用意されているのか......」

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:13:03

    >>35

    世界に合わせるために>>4>>37みたいなことになっているかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:15:26

    アーテリーギアやクローバーシアターのキャラにもまた会えるのか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:42:26

    滅茶苦茶容量重くなることを前提にするんだけど世界ごとに戦闘システムも変わってそう
    それこそプロセカなら全てをライブで解決させるしアークナイツならタワーディフェンス、原神ならオープンワールド形式になってそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:32:27

    怪盗ロワイヤルは最終回あたりか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:44:47

    なんかいろいろ世界で力を手に入れてオーマジオウみたいになりそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:03:07

    >>43

    それを止めるために先回りして「奴を受け入れるな!いずれ手に負えなくなるぞ!」と言いふらして>>12みたいな状況をつくる存在がいそう


    謎の存在「ということなんだ、わかったか?」

    騎士くん「……?」

    謎の存在「えっとその…分かりやすくするとだな…」

    謎の存在「コイツ、悪者。倒すと皆ハッピー。OK?」

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:34:49

    >>30

    ワイくんの対義語にして亜種みたいだな

    どこでも追放されないし受け入れてもらえるけど本当の居場所はどこにもない

    虚しさを生めるためにどこかの誰かを救う事だけがアイデンティティの主人公

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:39:59

    この子の旅の終わりっていつだろう

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:20:13

    >>46

    それこそソシャゲがなくなったときだろう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:14:54

    目的も無く自分の虚無感を埋めるための旅…これは自分たちプレイヤーを表現していて…?

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:46:17

    >>2

    >>13

    >>14

    >>40

    >>36

    このゲームのいいところは終わったはずの物語の先を体験できることだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:18

    FGOとか外部コラボイベみたいな形になるのか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:12:48

    >>50

    さらっとメインストーリーにとかにも触れてきそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:54

    別世界のレギュレーションで他ソシャゲのボス戦やるイベントとかあって欲しい
    例えるならアークナイツのフロストノヴァ戦をゼンゼロ式の戦闘でやる 的な

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:52:59

    >>52

    大丈夫?赤閃光(パリィできない攻撃)多かったりしない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 01:21:46

    ユバのしるし世界に訪れる旅人とか絶対ろくなことにならない(確信)

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:10:29

    あんスタ世界ではキラキラアイドルを拝めるかと思いきやドロドロ生々しい感情ばっか浴びせられて困惑してそう

    そしてボス戦で唐突に逆走するして無から現れるノーツ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:48:18

    ポケマスはフーパにつれてこられたんだろうな…
    パシオは平和でいいとこだけどバディポケモンいないと色々疎外感ありそう

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:47:41

    >>56

    自分がポケモンに なればいい(メタモン)

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:57:25

    覚醒したらガチャから色んなキャラの幻影を召喚できそう
    (何が出るかは運次第)

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:36:25

    ???(また変わった世界にきたけど…)

    ⁇?(なぜだろう、キヴォトスに似ている…?)

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:45:44

    リンバス世界、もし序盤でLCBと戦うなら

    ・なんか指揮とってる異形頭
    ・囚人ミンチからの巻き戻り
    ・必殺技で化け物召喚(E.G.Oスキル)

    とかいう衝撃を初っ端から受けることになるんだよな
    転移直後から情報量が多すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:32:35

    >>44

    謎の存在君、主人公と戦う時テーマを合わせて別世界の敵をガチャガチャの取り出し口から無理やり取り出して召喚しそう

    ブルアーカイブの世界でぶんぶん先生呼び出したり

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:01:26

    いわゆるギャルゲーとか乙女ゲーみたいな片方の性別しか出てこない世界もキツそう

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:21:44

    >>62

    そん時は>>37みたいにサラッと攻略対象の性別に…

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 06:48:14

    >>60

    目の前の相手がコロコロ姿変わるから、鏡技術使っているのかってLCB勢も驚くことになりそう。

    ただし、イサンとファウストだけはあれは鏡とは別物と気づいてそう

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:46:11

    >>57

    >>63

    入る世界によって自分という存在がぐちゃぐちゃになるならそれぞれのゲームのキャラからの印象バラバラそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:28:32

    >>47

    多分これから先よっぽどのことがない限りは0にはならない

    当分サービスは続くな

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:33:52

    毎回姿が変わるし、誰にも信じてもらえないだろうから、違う世界から来た事実はその世界の人には分からずじまいに終わる…



    と見せかけて賢い人やその世界の主人公には気づかれる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:50:06

    >>24

    各ソシャゲを代表するヴィランが選ばれると思うけどどのソシャゲからどの悪役が抜擢されるかな

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:30:54

    >>67

    ちょっと申し訳なさそうにするとソシャゲ主人公に

    「この世界は楽しかった?」ってきかれるから肯定の返事をして去っていく

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:19:27

    誰ソ彼ホテルの世界行くとアイデンティティがないから逆に顔(デフォルト)があるんだ、でも思い出す記憶がないからお客様だけどいつでも出ていける人外の切子さん枠になる

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:38:34

    クッキーラン…… 主人公は何味クッキーになるんだ 無味?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 12:30:46

    >>71

    ちなみに砂糖には生地をまとめる力もあるので

    ガチで調味料0のクッキーは多分ぼろぼろになる

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:52:01

    >>71

    >>72

    薄味クッキー…とか?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 14:39:09

    >>71

    クッキーラン自体、名前がそのまま味でなく職業のパターンもあるから旅人味クッキーとかかも?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:28:31
  • 76二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:39

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:34:02

    >>71

    敵「キャシャオォォォ-!!」

    ???「こういう時はこれかな…」


    『プリンセスコネクト!Re:Dive…』

    『美食殿:ペコリーヌ…味!』


    勇敢なクッキー「すごいや、姿が変わった!(ペコリーヌ味?)」

    敵「ガウッ!?(ペコリーヌ味?)」

    ???「………(ペコリーヌ味?)」

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:35:38

    主人公、転移するたびその世界に合わせて名前とか立場の言い訳考えるの大変そうだな……
    まず世界観を探るところから始まる旅

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:36:48

    >>68

    とりあえずプリコネからはネカマこと覇瞳皇帝だろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:47:28

    >>68

    リンバスなら順当にいけば新九人会

    ブルアカはゲマトリアとか

    アークナイツはレユニオン……でいいんだろうか

    軍事委員会のほうが悪役感あるか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 22:43:16

    しまった!ここはガンダムトライヴの世界だ!

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 07:27:22

    FGOではクラスも不明なサーヴァント(?)として、特異点に召喚されるわけか

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:06:14

    A3!の世界とかだと観客の一人とかで満開カンパニーをなんやかんやで手伝うことになるのかな
    腹いっぱいカレー食っていけ

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 15:50:57

    戦闘システムが色んなソシャゲとごっちゃ混ぜになる場合、このゲームルールだと強いけどあっちのやつだと弱い みたいなキャラがたくさん生まれそう
    例えば下のやつ、クールダウン的にホヨバゲーなら弱いような気がするがどこかでは強いだろ
    1秒間/8回までの味方の攻撃ごとに最も体力の低い味方が自身の最大体力の35%分回復する 18秒持続し40秒/1ターン持続し2ターンのクールダウンを持つ

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 21:47:08

    >>84

    もしかしたら、その世界観に合わせたシステムに変化したりして

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:01:58

    アイドルランドプリパラにきたら眼鏡にいさんかねえさんの一員になるか
    10代女子になって超オシャレするのか

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:49:31

    シュガードールに囲まれるも個性が薄すぎて着せ替えに悩み続ける主人公の図

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/20(土) 23:58:12

    >>64

    仮にリンバス勢と戦うなら誰のスキル被ると戦いやすいんだろうな

    個人的にはゼンゼロの雅とか向こう的に厄介だろうなと思うんだけど 回避と霜烈的な意味で

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 07:42:05

    専カテあるネタだが、ブルアカだとやっぱ生徒としてくるのかな
    だとしたら所属どうすんの問題発生するが

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 11:43:19

    >>89

    どこの学園の生徒か分からないから、居場所を探すストーリーになるかも

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 17:38:46

    >>88

    速度も速いので上から殴れる

    勝ったなガハハ


    ホンル「ダンテさん〜もしかしたらあの人格たちなら、あの速さに追いつけませんか?」


    ホンル/鴻園の君主「───君主の道を拓こうぞ。卯よ、道を拓け。」

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 20:57:13

    学園アイドルマスターの世界に先回りした謎の存在───

    謎の存在「いたたたたた!?」
    有村「大人しくしてください!」

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:05:23

    とうらぶだと狐ヶ崎さんみたいなポジになるのかこんのすけになるのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:09:06

    >>93

    無銘の刀?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/21(日) 22:14:50

    >>81

    最強キャラやめろ

    ダメ以外にもあらゆる能力がインフレの極みなんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 06:52:51

    こうやってみると他の世界に行った時にどんな姿になるのか、予想するのが楽しくなってきたな

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 12:06:08

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:28:00

    主人公が能力を手に入れる条件って、その世界で心が動かされたときじゃないか?
    何もないはずの彼に『思い出』ができて、それが力になるとか

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 18:54:02

    サービス終了したソシャゲとコラボしていたソシャゲ(というかFANZAブラゲ)があってな…
    「おとぎ話のその後」という題目だったが、ソシャゲという「物語」のその後という理屈で身元引受人みたいになってたのじゃよ 一時期のオトフロ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/22(月) 22:25:49

    >>94

    ちょっと今後のとうらぶ世界観次第ではできそうだな…

    物語を重視するみたいだし

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 07:47:13

    原神だと旅人みたく様々な元素が使えるかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:21:32

    男になったり女になったり人間じゃなかったりしてもう最初の自分思い出せなさそう

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 10:32:20

    めちゃくちゃ面白そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 18:25:22

    たまにあるクラゲとかまりもとか育成するだけのゲームとかだと
    水素とかになるのか…?成長しきった、あるいは死んだら次の世界へ?

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 20:28:48

    >>104

    プレイヤーみたく眺めるだけのキャラかもしれん。

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/23(火) 22:20:30

    ぷよぷよとかだと他のパズルゲーの経験活かして必死に食らいつくタイプかも

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:41:21

    >>100

    あらゆる世界を旅してるからたくさんの物語があるはずなのにどれも本来の自分の世界じゃないから

    空っぽみたいな

    出来のいい2次創作(原作が存在しない)みたいになるのか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 07:46:51

    コンパスだと…
    そもそもロールは何になるんだ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 12:25:08

    10カノパズルゲーだと主人公の友達とかに?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 19:05:25

    >>109

    ???(恋人ってあんなに出来るんだなぁ)

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/24(水) 22:25:57

    >>109

    100だよ!減らすな減らすな

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 07:33:02

    ポケスリの世界は平和そうだけどマグマとか落雷の中テントで寝ないといけないからな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 12:06:45

    >>112

    食べ物も下手すると限られてくる

    Dクラス職員かよ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 21:45:09

    >>98

    思い出はいつか過去になるから思い出だもんな

    いつか去らないといけない主人公にはぴったりかもしれない

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/25(木) 22:25:09

    カウンターサイドならSF技術方面が多少伸びた現代の延長線上にある世界観な上に「エグザイラー」 という異世界からの来訪者の概念があるから事情を理解してくれる人には理由次第でわりとあっさり受け入れられてのんびり過ごせそう
    なんなら違う世界から来て職に手をつけて過ごしてる人達とか何人かいるし

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 07:50:29

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:46:19

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 12:48:26

    プレイヤーの数だけパーティー(デッキ)構築パターンがあるんだろうな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/26(金) 22:03:47

    >>99

    身元引受人っていいな

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 08:03:15

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 10:39:07

    ソシャゲ世界だいたい世紀末だから戦闘力はそれなりに持って置くんだよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:49:48

    世界を渡れば渡るほど海を条件反射で警戒しがちになりそう(アークナイツリンバスグラブルetc...)

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 13:51:48

    にゃんこが好き!ムートかっこいい!

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 21:31:49

    >>122

    ソシャゲの海だいたい厄ネタだからなあ

    水着の子とかと山にいこう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/27(土) 23:11:49

    このレスは削除されています

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:51:40

    第五人格なんかは生き抜くの大変そうだな…

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 08:58:33

    グラブル世界は逆に困惑するくらいすんなり受け入れてくれそう
    だってあの人たち異世界の来訪者に慣れてるから…

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 17:04:22

    アイアンサーガとかスパロボDDの世界に来たら、どこからともなく機体がやってくるのか
    それとも自分が機体になるのか……………

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/28(日) 21:53:45

    >>127

    なんなら一回別れたソシャゲ世界の人と再会しそうだよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 07:39:33

    よし主人公キュアぱずの世界でなんかいい感じのオリジナルプリキュアになれ
    エコー先輩に続くんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 09:31:23

    ……初見なんだが…マジで仮面ライダーディケイドやんけ…

    とりあえず挙げられたこと
    ・ソシャゲの世界に着くと、その世界に合った”役割”を与えられ、設定などがコロコロ変更される
    ・ソシャゲのキャラクターの能力を扱える(ディケイドみたいにその人自身に変身するかはわからない)

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 19:18:16

    >>113

    カレーかサラダがお菓子(下手すると飲み物だけ)な日もあるぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/29(月) 22:08:03

    メイプルストーリーだと職業魔法使いかな?

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 08:01:09

    >>129

    ドラえもんとか進撃とかプリキュア とか色々いるからねえ

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 10:33:25

    >>98

    ゲーム的には思い出として名シーンやキャラの技がカードになってデッキに組み合わせて使う感じかなあ

    例えば邪魔よ!(ブルアカ:セリカ)+ブラッドソード(グラブル:ダークフェンサー)+戦術:メルトダウン(アークナイツ:Mon3tr)で火力と吸収HPを盛りまくった範囲攻撃をぶっぱなすとか

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 13:20:50

    グリムノーツみたいな主人公交代してるソシャゲはどういう時系列になるだろうか

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 21:21:02

    このゲーム、どんな名前になるんだろ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/30(火) 22:17:27

    ソーシャル=社会的意味らしいから主人公もあらゆる社会にいってるんだよな
    永住はできないけど

  • 139二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 07:40:14

    多分これつくろうっていい出した人が周囲に正気を疑われたと思うしファン一同から勇者扱いだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:31:20

    >>139

    必要な権利考えたくもないな…

  • 141二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 13:34:40

    このゲーム予告された時の反応とか、すごい祭りだったろうな…

  • 142二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 21:07:40

    >>138

    転職しまくり…ってコト?

  • 143二次元好きの匿名さん25/10/01(水) 22:21:36

    メギド世界いった主人公
    魔獣に追いかけられるヴィータなのかどこかのメギドなのか

  • 144二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 07:36:46

    >>142

    しょっちゅう転職してるのにどこにも定職つけないってかくと途端に生々しいからやめよう!

  • 145二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 12:08:29

    でもいるよねスキルあってどこでも馴染めるけど
    なんか長続きしないやつ

  • 146二次元好きの匿名さん25/10/02(木) 21:48:22

    コンパスってたしか歌舞伎とコラボしてたんだっけ
    刀らぶとか和風の世界の後にいくと案外馴染んだりして

  • 147二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 06:21:42

    米津玄師…OPテーマ、待ってるよ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 12:08:06

    >>147

    みてえ解釈バトルでまた負けたい

  • 149二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 19:55:30

    >>108

    何となくのイメージだけどスプリンター

    ただしアピールでロール変更ができるとか?

  • 150二次元好きの匿名さん25/10/03(金) 21:25:04

    ディケイドで思いついたが、シティウォーズの後にライドカメンズ世界に辿り着いてたら、大ピンチの時に突然自身の後ろから士の声が現れて、敵に説教開始(BGM パラレルワールド)。

    その後「通りすがりの仮面ライダーだ!覚えておけ!」の一言でオーロラカーテンが展開、同時にシティの仮面ライダー達がオーロラをバイクで突き破る所をイメージした。

    ……この主人公、士の生来の友をやれるんじゃ?

  • 151二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 07:08:04

    >>150

    元ネタとはいえ、いろいろと境遇似てるからなぁ

  • 152二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 14:45:07

    いいかい異世界攻略ガイドの世界にいったらおじさんを頼るんだよ主人公

  • 153二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 21:21:42

    ポケ森にきて家具つくってはにわ集めて釣りして昆虫採集しろ

  • 154二次元好きの匿名さん25/10/04(土) 22:09:17

    鉱石病@アークナイツみたいなアカン系の感染症とか持ってきてソーカル事件ReDIVE

  • 155二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 07:44:00

    >>154

    そこらへんは主人公耐性あるのかねえ

    ワクチンとかでどうにかなるようなもんでもないし

  • 156二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 08:20:16

    >>155

    世界ごとに姿が変わるなら、病気とかの状態もリセットされるとか?

  • 157二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 17:50:06

    スタミナシステムも切り替わるなら管理めんどそうだなあ

  • 158二次元好きの匿名さん25/10/05(日) 21:42:20

    >>156

    リアル「その傷は?」「今怪我した」ができるんだな

スレッドは10/6 07:42頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。