【⚓️🎲・オリキャラ・夢?】蝶屋敷に柱に助けられた女の子を生やす

  • 1125/09/14(日) 17:27:02

    柱と関係の深いオリキャラを生やしたかったのとスレ主が蝶屋敷の女の子たちが好きなので

    ダイスの采配によっては恋愛夢になるかもしれないのでご注意


    彼女を助けた柱はdice1d10=10 (10)

    1:水

    2:蟲

    3:炎

    4:岩

    5:風

    6:音

    7:霞

    8:蛇

    9:恋

    10:花

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:28:58

    カナエさんに拾われてそのまま引き取られた?

  • 3125/09/14(日) 17:35:47

    助けてくれたのはカナエさんらしい


    助けられたのは本編開始からdice1d3=2 (2) +2年前

    当時の年齢 10+dice1d5=1 (1)

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:37:12

    あら炭治郎と同い年

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:48:30

    花の呼吸ってだけで可愛い補正がかかってる

    >>1

  • 6125/09/14(日) 17:54:33

    >>4

    1話時点で炭治郎は13歳、この子は15歳なので同い年ではないです

    本編開始から2年前にカナエさん死亡(当時カナエ17歳・しのぶ14歳)のはずなので、助けられたのはカナエ15歳しのぶ12歳のとき

    つまりしのぶの一つ下ですね


    現在の立ち位置

    dice1d4=1 (1)

    1:隊士

    2:隊士(アオイのように現在はほぼ前線に出ていない)

    34:非戦闘員(きよすみなほと同じ立ち位置)

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:58:01

    戦える子だったか
    花の呼吸使うんかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 17:58:25

    カナヲちゃんルートかな?
    しのぶさんの一個下だから継子の立ち位置でもちょっとは話しやすいかも、?

  • 9125/09/14(日) 18:05:04

    隊士だった

    使う呼吸を決めましょう 蝶屋敷補正で花蟲の確率高め

    dice1d3=2 (2)

    12:dice1d2=2 (2) (1:花 2:蟲)

    3:dice1d11=10 (10) (1:水 2:炎 3:風 4:雷 5:岩 6:音 7:霞 8:蛇 9:恋 10:月 11:日)

  • 10125/09/14(日) 18:06:21

    蟲の呼吸使いらしい

    ちなみに鬼の頸は


    dice1d2=1 (1)

    1:斬れる

    2:斬れない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:08:26

    しのぶさんが生み出した蟲の呼吸と偶然適性が合ってたってことなのかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:08:28

    >>10

    蟷螂の舞的な首落とすやつも使える子かな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:09:44

    >>11

    蟲は恋、獣と違いしのぶさんオリジナルとは言われてないから前からあったっぽいのよ

    多分しのぶさんが使わないだけで首斬るのもあると思われ

  • 14125/09/14(日) 18:09:51

    斬れるらしい

    なのに突き技メインの蟲の呼吸使ってるのはなんで?


    dice1d3=1 (1)

    1:メインウェポンが蟲なだけ、斬る時は他の型使ってるよ

    2:実は蟲の呼吸には鬼の頸を斬れる技もあったんだよ しのぶが使ってないだけだよ

    3:斬ろうと思えば斬れるけどしのぶに憧れてるから蟲の呼吸を使ってるよ

  • 15125/09/14(日) 18:13:58

    もしや炭治郎みたいな二呼吸使い?

    dice1d2=1 (1)

    1:そうだよ

    2:違うよ 型は他のを使わせてもらってるけど呼吸は蟲だよ


    他の型とは

    dice1d3=2 (2)

    12:花

    3:dice1d11=4 (4) (1:水 2:炎 3:風 4:雷 5:岩 6:音 7:霞 8:蛇 9:恋 10:月 11:日)

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:15:50

    スピードタイプの雷だったら蟲とは相性いいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:16:33

    >>16

    花と蟲のハイブリッドやで

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:17:53

    >>17

    これは胡蝶姉妹の正統後継者と言えなくもないのでは?

  • 19125/09/14(日) 18:21:48

    選別に行ったのは

    dice1d3=1 (1)

    12:カナヲより前

    3:カナヲと同時期


    選別時点での強さ

    dice1d100=26 (26) (80でカナヲ 90で柱)

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:22:21

    一般隊士レベル…ですかねこれは

  • 21125/09/14(日) 18:24:32

    あんまり強くない

    選別はカナヲより前らしい 具体的にいつよ

    dice1d4=4 (4) +1年前


    カナヲ(と炭治郎達)の選別時点での強さ

    dice1d74=52 (52) +26

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:24:56

    鬼に滅茶苦茶ビビってそう当時の主人公ちゃん

  • 23125/09/14(日) 18:27:04

    ごめん上の年数ダイスミスってます

    改めて選別は炭治郎の選別から

    dice1d5=4 (4) 年前

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:28:31

    このレスは削除されています

  • 25125/09/14(日) 18:32:41

    4年前ですね

    4年で頑張って修行したらしく今の強さは78(大体カナヲ)はあるそう

    戦闘関連はこのくらいにして見た目について決めていきましょう


    身長 dice1d20=14 (14) +150cm

    体型 dice1d100=80 (80) (1ほど凹凸のない体型、100ほどナイスバディ)

    顔立ち dice1d100=85 (85) (1ほど地味、100ほど良い)

    顔の系統 dice1d100=65 (65) (1ほど可愛い系、100ほど美人系)

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:27

    このレスは削除されています

  • 27125/09/14(日) 18:37:55

    身長は164cm これは鬼の頸も斬れますね

    かなりのナイスバディかつ顔がいい、どちらかと言えば美人系統の顔

    ちなみに髪型は

    dice1d4=1 (1)

    1:ボブ

    2:セミロング

    3:ロング

    4:超ロング


    蝶の髪飾りは付けているでしょうがヘアアレンジは

    dice1d3=1 (1)

    12:あり(↓3まで募集でダイス)

    3:なし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:51

    サイド編み込み

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:07

    ボブウルフ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:52

    dice1d3=2 (2)

    1:>>28

    2:>>29

    3:>>30

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:47:57

    このレスは削除されています

  • 33125/09/14(日) 18:48:10

    >>31 スレ主です

    サイド編み込み良いね 多分髪飾りは編み込みを留めるのに使っていると思われる


    見た目も固まったところで性格方面🎲


    dice1d100=11 (11) (1ほどおっとり、100ほどアオイタイプ)


    口数 dice1d100=49 (49)

    コミュ力 dice1d100=27 (27)

    ビビり度 dice1d100=22 (22)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:45

    おっとりしてそこそこ肝が据わってるけどちょっと人と話すのは苦手な別嬪さん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:56

    大体義勇さんだ

  • 36125/09/14(日) 18:50:27

    おっとりタイプで口数はそこそこ、案外肝が据わっている模様

    コミュ力どうした

    dice1d3=3 (3)

    1:普通に人見知り

    2:おっとりすぎて自己主張が苦手

    3:ナチュラルに人の気持ちを考えていない発言をしてしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:51:06

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:52:01

    女版冨岡さんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:53:19

    このレスは削除されています

  • 40125/09/14(日) 18:58:31

    割と空気が読めないらしい

    よく喋る冨岡さんをイメージすれば良いのだろうか


    他キャラとの関係性

    (100ほど良好、15以下で面識無し)(性格や経歴を鑑みた補正あり)


    カナエ dice1d50=11 (11) +50

    しのぶ dice1d60=56 (56) +40

    カナヲ dice1d70=63 (63) +30

    アオイ dice1d70=6 (6) +30

    きよすみなほ dice1d70=67 (67) +30


    冨岡 dice1d100=26 (26)

    煉獄 dice1d100=23 (23)

    悲鳴嶼 dice1d100=89 (89)

    不死川 dice1d80=34 (34)

    宇髄 dice1d100=70 (70)

    時透 dice1d70=38 (38)

    伊黒 dice1d80=38 (38)

    甘露寺 dice1d80=66 (66) +20

  • 41125/09/14(日) 19:08:18

    一気に振っちゃったのでまずは蝶屋敷から見ていく

    蝶屋敷の面々とは基本良好

    ただ空気読めないのが災いしてアオイ側がちょっと苦手意識を持っているのかな…と想像(ちょっと違うがカナヲのことも苦手だったみたいだし)

    カナエさんと思ったより仲良くないな…?

    というかこの時空カナエさんはどうなってんだ

    dice1d3=2 (2)

    12:残念ながら…

    3:生きてる


    3の場合柱はやってるのか

    dice1d2=1 (1)

    1:やってる

    2:やってない(童磨戦で一命を取り留めたが引退)

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:18:22

    首斬れるのに蟲を選んだ負い目でもあったのかな

  • 43125/09/14(日) 19:20:55

    残念ながらお亡くなりになっているらしい


    関係がそこそこ止まりな理由

    dice1d3=3 (3)

    1:>>42

    2:あくまで亡くなってからの話 生前は仲良しだったが今は考えると悲しくなるのであんまり考えないようにしている

    3:↓1

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:21:17

    花の様に舞い蟲の様に刺す

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:24:46

    >>44

    ごめん安価事故りました…

  • 46125/09/14(日) 19:25:58

    >>45

    ええんやで

    改めて理由↓1

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:29:54

    鬼に対する考え方の違いで喧嘩した

  • 48125/09/14(日) 19:41:52

    安価ありがとう
    恐らくこの子はしのぶさん寄りのスタンスなのでしょう 持ち前の空気の読めなさも相まってなのか喧嘩にまで発展してしまいちょっと気まずさが残る感じのまま死別してしまったと

  • 49125/09/14(日) 19:55:54

    理由もわかったところで柱との関係を考えていきます


    特に仲が良いのは悲鳴嶼さんと甘露寺さん

    的確に胡蝶姉妹と関わりのあるところなのでかなり納得感がありますね

    宇髄さんもまあ面倒見は良い方だし何だかんだ気にかけてもらっているのかもしれない


    性格見る限りジェネリック冨岡さんなので蛇風と微妙なのはまぁ残当

    冨岡時透は多分関わりがあんまり無いんでしょう


    煉獄さんはなんで低いんだろう

    dice1d3=3 (3)

    1:普通に関わりが薄い

    2:圧が強くてちょっと苦手

    3:↓1

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:25

    いい人なんだけどたまに話を聞いていないことがある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:55

    このレスは削除されています

  • 52125/09/14(日) 20:45:07

    安価ありがとう

    >いい人なんだけどたまに話を聞いていないことがある

    まあ…そうですね…

  • 53125/09/14(日) 20:59:38

    かまぼこ+玄弥も振ってみる

    なんか炭治郎以外全体的にそんなに相性が良くなさそうなのでマイナス補正多め

    (100ほど良好、15以下で面識無し)


    炭治郎 dice1d80=16 (16) +20

    善逸 dice1d60=7 (7) +15

    伊之助 dice1d70=5 (5) +15

    玄弥 dice1d70=36 (36)

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:05:53

    >>53

    ひっっくぅ!?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:15

    善逸の好感度が低いのはこの女の子が悪いのか善逸が悪いのか

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:57

    >>55

    というかまんべんなく低いぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:08:05

    これそもそもタイミング悪くてかまぼこ隊との接点自体があんまり無いとかじゃねえか

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:08:27

    冨岡さんに対する柱と、この子に対するかまぼこ隊がほぼ同じ

  • 59125/09/14(日) 21:13:14

    なんか低い…低くない?
    確かに相性悪そうとは言ったが

  • 60125/09/14(日) 21:14:22

    炭治郎→鬼に対するスタンスでカナエさんを思い出すので接しづらい

    善逸→いかんせん美人なので善逸が騒がしい

    あと無自覚に刺してくる言動が善逸的にちょっとキツいのかもしれない

    伊之助→無意識毒舌で伊之助がイラつく

    玄弥→思春期


    ちょっと考えてみたけどこんな感じだろうか

    もしくは>>57

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:52

    まあ少女漫画とか乙女ゲーで最初は印象悪い男子と徐々に仲良くなっていくのは定番だし

    少女漫画でも乙女ゲーでもない? それはそう

  • 62125/09/14(日) 21:22:01

    一旦中断 明日の朝また戻ってくるので決めて欲しいことがあれば書いておいてください

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:59

    蝶の髪飾り何色か気になる

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:00

    カナエさんに助けられた時の詳細とか鬼殺隊に入ろうと思った経緯とか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:15:08

    ゲスメガネの被害に遭っているかどうかきになりますね

  • 66125/09/15(月) 07:03:59

    おはようございます

    早速比較的決めるのが楽な方から決めていきましょう


    蝶の髪飾りの色

    dice1d5=1 (1)

    1:ピンク(カナエ、カナヲと同じ)

    2:紫(しのぶと同じ)

    3:青(アオイと同じ)

    45:その他(↓1)

  • 67125/09/15(月) 07:13:28

    髪飾りはカナエさんと同じピンク色

    続いてゲスメガネの被害には

    dice1d3=1 (1)

    1:あっていない

    2:あったがしのぶが燃やした

    3:あっている

  • 68125/09/15(月) 07:32:49

    被害には遭っていない、よかった
    ただこのナイスバディ美少女をゲスメガネがみすみす見逃すとも思えないので、胡蝶姉妹に圧かけられたとか彼女が隊員になった当時はまだいなかったとかその辺りかもしれない
    さていよいよ「助けられた」の詳細に入りましょう

  • 69125/09/15(月) 07:36:33

    蝶屋敷に居るということは家族は居ないのだろうか

    dice1d3=3 (3)

    1:いない(鬼に殺された)

    2:いない(鬼とか関係なく普通にいない)

    3:いるが色々あって今は蝶屋敷在住

  • 70125/09/15(月) 07:39:44

    色々とは

    dice1d3=2 (2)

    1:鬼殺隊に入るにあたって蝶屋敷に預かってもらうことに

    2:家族との関係が良好でないので胡蝶姉妹に連れ出された

    3:↓1

  • 71125/09/15(月) 07:41:13

    >胡蝶姉妹に連れ出された

    もしかしてこれが助けられたということなのか

    dice1d2=1 (1)

    1:そう

    2:違う

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:41:14

    あー…ジェネリックカナヲか…

  • 73125/09/15(月) 07:54:12

    ろくでもねえ家庭からカナエ(胡蝶姉妹?)に連れ出されたと 経緯としては大体カナヲですね

    ちなみにろくでもねえ家庭ってどんなんよ

    dice1d2=1 (1)

    1:シンプル虐待(暴力暴言)

    2:↓1

  • 74125/09/15(月) 07:55:38

    >シンプル虐待(暴力暴言)

    やっぱ大体カナヲじゃねえか!!!

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:55:49

    見た目が凄く良い子だからほっといたらそのうち女衒に売られてただろうな…

  • 76125/09/15(月) 08:00:39

    >>75

    小さいうちに拾われて良かったですね、いや本当に

    ところでこの経緯だとカナヲと同じように鬼殺隊入り認めてもらえなそうなものですけど


    dice1d3=3 (3)

    1:無断で選別に行った

    2:実はそれとは別に鬼に因縁がある

    3:↓1

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:27:34

    カナヲについて行ったら知らない間に参加者としてカウントされてた

  • 78125/09/15(月) 08:36:39

    >>77

    安価ありがとう

    ただ一応彼女の選別はカナヲの4年前なのでそれは無いかなと思われます

    何も考えずに安価しちゃったけど考えるの難しいな

    dice1d2=1 (1)

    1:再安価

    2:振り直す

  • 79125/09/15(月) 08:38:40

    再安価↓1

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:53:01

    どういう理由を付けても結局

    >>76の「1:無断で選別に行った」になるのでは?


    安価なら

    胡蝶姉妹の過去を知ったことをきっかけに鬼への強い怒りを持つようになった

  • 81125/09/15(月) 09:12:59

    >>80

    安価ありがとう!それはそうですね


    胡蝶姉妹の過去を知ったのが鬼殺隊入りのきっかけ

    鬼との因縁は特にないのにスタンスがしのぶさん寄りなのもその影響ですかね


    呼吸はどうやって覚えたのか

    dice1d3=1 (1)

    1:見よう見まね

    2:姉妹に内緒で育手的な人のところに通った

    3:まさかの最終選別を呼吸なしで突破、選別通ってから姉妹に教えてもらった

  • 82125/09/15(月) 09:20:50

    呼吸は見よう見まねで頑張ったらしい
    これで挙げてくれてたやつは大体固まったかなと思うけど引き続き決めて欲しいことがあればどうぞ
    あとこれはスレ主的イメージ画像

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:22:54

    絵うまっ!?!?

    めっちゃかわいい…これはモテるし強い女性ですわ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:39:37

    鬼の討伐数や階級気になる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:42:29

    >>82

    すっげぇ可愛い…でもジェネリック冨岡なんだよな…

    恋柱と仲いいけどあの破廉恥隊服についてどう思ってるかとか

  • 86125/09/15(月) 18:19:07

    >>84

    じゃあまず討伐数から

    4年やってるし最低保証つきで


    dice1d30=10 (10) +20体

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:19:45

    ほし

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:19:56

    下弦の陸ぐらいまでなら倒せそうな気がする

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:24:45

    >>82

    これは義勇さんの隣歩いてると兄妹に間違われそうな美貌だわ…。


    ……そういえば、この子本人は義勇さんとちゃんとコミュニケーション取れるのかな?

  • 90125/09/15(月) 18:47:53

    年約7体ほど狩ってるらしい

    ちなみに下弦を狩ったことは

    dice1d3=1 (1)

    12:ない

    3:ある

  • 91125/09/15(月) 18:58:23

    さすがになかった

    そこそこ数も狩ってるし歴もあるから階級にもちょっと下駄履かせますかね


    dice1d5=4 (4)

    1:甲

    2:乙

    3:丙

    4:丁

    5:戊

  • 92125/09/15(月) 19:00:44

    丁らしい 決戦時のカナヲと同じですね

  • 93125/09/15(月) 19:21:38

    >>85

    どうなんでしょう


    (数字が大きいほど割合が高い)

    ええ… dice1d100=66 (66)

    防御が薄そうで心配 dice1d100=64 (64)

    縫製係の人何してるの?(呆れ) dice1d100=52 (52)

    本人が良いならいいと思う dice1d100=67 (67)

    特に何も気にならない dice1d100=55 (55)

    その他 dice1d100=95 (95)

  • 94125/09/15(月) 19:32:25

    なんかどれも大差ないな

    その他ってなんだ


    かわいい dice1d100=30 (30)

    甘露寺さんの趣味なんだろうか(誤解) dice1d100=34 (34)

    縫製係の人何してるの?(怒り) dice1d100=44 (44)

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:32:32

    その他か

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:35:44

    似たような数値ばっかだからいっそ全部混ぜよう
    可愛いとは思うけどアホみたいな格好だし、甘露寺さんはこういう趣味なの?って

  • 97125/09/15(月) 19:44:50

    「ええ…なんか防御薄くない?縫製の人何してるの?
    …まあ本人が良いなら良いか、ちょっと可愛いし…まさか甘露寺さんの趣味?」

    こうですかわかりません

  • 98125/09/15(月) 19:48:45

    >>89

    >>40の数値を見る限り面識程度しかなさそうですが、ちゃんと話す機会があればどのくらい通じ合えるんでしょう


    dice1d100=39 (39) (100ほど通じ合える)

  • 99125/09/15(月) 19:50:00

    び、微妙…!
    険悪にはならなそうだけど分かり合えることもあんまり無さそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:09

    美味い鮭大根を作れればワンチャン…

    そういえば料理の腕前はどうなんだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:13

    🎲「ジェネリック冨岡にお前は何を期待しているんだ」

  • 102125/09/15(月) 19:53:20

    >>100

    料理の腕前 dice1d100=73 (73) (100ほど達者)

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:54:26

    ずば抜けてはいないけどかなり上手い

  • 104125/09/15(月) 19:56:18

    けっこう上手
    蝶屋敷の料理担当はアオイちゃんらしいけど、アオイちゃんが忙しい時とかはこの子も作ってるかもしれない

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:07:29

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:10:58

    保守

  • 107125/09/16(火) 06:31:58

    おはようございます

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:26:40

    おはようございます

  • 109125/09/16(火) 10:23:19

    そういえば散々ジェネリック冨岡さん言われてますが、表情はどのくらい変わるんでしょう

    dice1d100=50 (50) (1ほど冨岡、100ほど甘露寺)

  • 110125/09/16(火) 10:27:51

    程よく変わるらしい
    表情である程度感情が読み取れる分冨岡さんよりは付き合いやすそうですね

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:12:24

    程よく冨岡さんみたーいって言われるのか…

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:16:43

    >>107

    さらっと出してるけどスレ主の絵が上手すぎる

  • 113125/09/16(火) 19:51:07

    絵褒めてもらえるのありがたい
    引き続きダイス振ってほしい事があればどうぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:26:01

    関係ないけどカナエとしのぶの継子達てカナヲ以外帰って来なかったんだよな
    映画で3人いたことがわかったけど

    …大丈夫だろうか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 03:37:57

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:03:24

    保守

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:11:03

    炭治郎たちの物語にはどのくらい絡むんだろう

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:34:05

    >>117

    那谷蜘蛛山とかにはいそうだよね

    しのぶもカナヲも居るし

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:54:01

    できるなら生きて欲しいけどダイスの女神様次第か?

  • 120125/09/17(水) 21:21:23

    >>117

    >>118

    この辺も決めたいんですがどうやってダイス振るか迷い中です

    そもそも原作の蝶屋敷組が那谷蜘蛛山と無限城以外でほとんど炭治郎達と行動してないので…


    >>119

    一応スレ主権限で死ぬようなことにはしない予定です

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:32:34

    遊郭編序盤で音柱が蝶屋敷に誘拐しに来た時は何やってたんだろう

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:52:29

    禰豆子に対するスタンスはどうなるのかな
    原作蝶屋敷の面々は友好的だったけど

  • 123125/09/18(木) 06:58:00

    >>122

    そういえば振ってませんでしたね

    上が禰󠄀豆子に対するスタンス、下が関係性です


    dice1d100=14 (14) (100ほど肯定的)

    dice1d80=49 (49) +15 (100ほど良好、15以下で面識なし)

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:01:35

    あら渋ヅラしてそう

  • 125125/09/18(木) 08:04:16

    だいぶ受け入れられてない、まあ本人の考え的に仕方ないところもあるか
    その割には関係が良好ですね
    おそらく他のみんなが受け入れているので友好的に接しているが本心としては受け入れられてないんでしょう

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:22:33

    しのぶさんとはめちゃくちゃ仲良しだけど体を毒漬けにしてることは明かされたのか気になる

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:07:44

    キメツ学園だと高等部の2年生かな?
    カナヲみたいに胡蝶家にお世話になってるのかな

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:30:13

    炭治郎から強い困惑と拒絶、それでも理解しようとする匂いを感じ取られそう

  • 129125/09/18(木) 21:24:07

    >>126

    どうなんですかね カナヲには明かしてたし確率高めで


    dice1d3=1 (1)

    12:明かされた

    3:明かされなかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:17:19

    保守

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:45:15

    もし無限列車で魘夢の術にかかったらどんな夢見るのか心象風景どうなってるのか気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています