- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:28:02
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:30:16
その高校いつもすごく光ってそう
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:55:42
保毛門(ぽけもん)高校かもしれん
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:03:59
雷しょっちゅう落ちてそう
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:05:36
校長の名前は多分ツルピカチュウ
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:52
そしてナギサシティ並みに停電してそう
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:20
里史(サトシ)高校の可能性無い?
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:45
思いっきし和名だから違和感ないな3年間同じだった担任か校長の名前がサトシもありそう
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:48
マサラタウンから取って正楽(まさら)高校説
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:21:19
大木戸校長
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:27:09
スポーツ推薦にしろ一般にしろ竹馬大学(モデルは筑◯大学)に入れる時点で音留は賢そうだし、そうなると音留の出身高校(高校名がたとえ光宙(ピカチュウ)、保毛門(ポケモン)、里史(サトシ)、正楽(マサラ)のどれかでも)も偏差値高そうなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:29:26
光宙高校ほんま草
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:49:30
宝蹴門(ポケモン)大学附属光宙(ピカチュウ)高校とかだったらどうしよう
- 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:58:26
出身高校の制服は明らかにピカチュウ意識しただろみたいな色味であってほしい
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:14:19
この子と冴ニキの足のサイズが同じだっての脳がバグる
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:35:59
スレ画見て思うけどキャラデザが明らかにピカチュウ好き判明する前からピカチュウ感あったよな
カラー判明した時は金髪じゃないんかいって思ったけど流石に金髪だとモロピカチュウ感出るから銀髪になったんだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:51:00
一周回って任天堂高校かもしれん
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:11
全然関係ないけど昔あったチャンピオンのtwo突風って不良漫画に出てくる比嘉忠市ってキャラを思い出した、二つ名はカミソリピカチュー
死因は感電死 - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:00
任天堂高校だとすごい進学校っぽい名前に感じるのはなんでだろうか
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:33:29
恐らく工業高校で電気科があると思われる