あれ?やっぱり思ってたんだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:29:18

    善逸って………かっこいいのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:30:31

    肝心な時にしか役に立たない男だぞ
    全編通して肝心な時な無限城ではずっとカッコいいに決まってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:30:47

    顔のヒビが残ってて欲しかったなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:31:26

    雷属性(かっこいい)
    居合(かっこいい)
    眠ると真の力(かっこいい)
    かっこいいの3乗だ
    作者が善逸伝でやっと結局こいつカスだわに持ち込めるレベルだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:31:47

    有事の際だけはめちゃくちゃカッコイイ男

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:33:15

    上がった株が善逸伝で地の底まで下がった男

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:35:47

    ゴミ小説で晩節を汚したのがね…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:37:57

    死ぬことを恐れないよね
    最終選別で死ぬると思ってたとかすぐ死ぬから結婚してとか言うし

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:37:57

    聴力による索敵とかいう絶妙に中二心に刺さる設定

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:03

    >>3

    分かる〜鏡見るたび真顔になって傷にそっと手を当ててほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:39:45

    信じたいように信じるから何度も騙されていた

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:40:04

    クソなとこまで含めて善逸だぞ
    緊急時の勇気は成長したけど平時はダメダメなままだしガチな時はガチで格好良いし頼りになるんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:30

    ぶっちゃけ初登場のシーンとか禰󠄀豆子の箱を守ってたことで読者視点だと株を上げてるけど
    今まさに一般人が襲われてるのに怖いから行きたくない〜!とか
    恥を晒すなんて言い方で済ませてる炭治郎が優しすぎるレベルで鬼殺隊としてはカスだからな……

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:41:41

    この時兄弟子は鬼になってまで自分を否定したかったと思っていたけど上弦の壱が怖かったからなんですよ
    兄弟子も勘違いを正さないけども

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:42:44

    ひび割れが痣みたいよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:43:04

    善逸のこのパッツンで重ためな髪がなびいてる画が好きすぎるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:34

    >>13

    善逸の自認だと自分はクソザコだから

    怖いのもあるけど自分は足手まといなので炭治郎1人に任せた方が良いと信じてるのだと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:50

    正直言うと善逸伝のタイトルで彼と彼の愛妻の人生想像するの好きなんだ…
    中身は…はい…すみません

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:13

    善逸の昏い瞳いいよね
    無限城はキャラ全員うっすら瞳が光ってて最高だった

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:54

    割と炭治郎死後の禰豆子のための男みたいなとこある
    本編でも炭治郎がいない時に守るのは善逸で箱に入れるのも善逸

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:22

    普段とのギャップで尚更かっこよく見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:33

    竈門兄妹にとって都合が良すぎる男という評価をどっかで見たことがあるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:59

    >>18

    いや分かる

    人生の締め括りっぽいラストタイトルの一個前で禰󠄀豆子への最大の惚気しててコイツ100歳超えても禰󠄀豆子ちゃ〜ん世界一可愛いね〜のテンションのままだったんだろうな感が…いいよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:22:20

    結果的に生き字引の一人になっちゃった人
    でも呼吸は教えてなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:31

    👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺👺

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:30

    原作でもかっこいいが
    柱稽古編最終話で無言で落ちていく覚悟決まり切った姿がかっこ良すぎる
    なお決まりすぎてギャラが発生しなくて同期組で声優さんの名がエンドロールに無かった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:58

    >>26

    担当キャラクターがかっこよすぎて仕事なくなるの面白すぎる

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:40:16

    >>3

    顔の痣が残る→完全に女性からの交流というか近寄りがたいのが更に増す→だから禰豆子とくっついたって説得力増しそうと思った

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:09

    だからってなんじゃい
    FBまで読むと善逸と禰豆子ちゃん約束されたカップルやぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:21:17

    >>1の前に陸ノ型で服破けて腹筋割れてるの見えてちょっと笑ってしまった

    原作じゃ破けて無いよね?何で映画で破いたんだ...

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:31

    >>30

    だってこんなのみんな好きだし…(代理霞柱)

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:11:12

    >>24

    雷の呼吸の型も神楽になったらしいから、壱の型だけは披露していると思う。

    他の型は他の雷の呼吸使いの人が伝えたのかもしれない。

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:39:22

    >>8

    結構自己犠牲的なとこある気がする

    鬼殺隊は結構こういう感じではあるけど

    善逸の場合は鬼に殺らせるかあああ的な気迫がそんなないから

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:15:26

    個人的な予想というか希望でしかないんだけど『原作に出た善逸伝の前におふざけ一切無しで真実のみを書いた伝記を書いたけど最後まで書き終えてからじいちゃんとの思い出や知り合いが何人も死んだことも思い出して地獄のようなメンタルになったからそれを封印してメンタルケアも兼ねて原作に出た善逸伝を書いた』ってのを考えてみた

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:10

    善逸伝セルフでメンタルケアに書いたのは実際炭治郎に叱られて拗ねて書いてるしそう思うんだけど
    その前に真面目なやつとか無理すぎて書けないと思う…年月経たないと…
    家族手にかける羽目にまでなった退役直後の少年兵の作文やで

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:35:57

    治る前に即行で事実に向き合ってそのまま形にするとか書き終わった直後にジコロコース

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:24

    めちゃくちゃ次男気質だと思うわ
    下の子や弱い子を守らなければって気持ちを持ちつつ善逸伝をお兄ちゃんに見せてどう?どう?いいでしょ?ってニヤニヤしてるのとか

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:50

    >>30

    脱がせるチャンスがあったからだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:57

    >>22

    本編善逸は男だから禰󠄀豆子と結婚したけど女だったら炭治郎と結婚してたのかなと考えている。

    箱を守った時点でどう足掻いても竈門兄弟のそばにいるしかなくなった感じ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:44:32

    霹靂一閃とか火雷神とか地面を蹴る前から地面にヒビが入っているのでこいつのエフェクトも当たり判定あるんじゃないかと疑っている。

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:28

    >>26

    あそこのアニオリ描写カッコ良すぎて劇場版への期待MAXになったんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:54:51

    >>24

    輝利哉くんと善逸って鬼殺隊の最後の生き残りになってたりするのかな

    交流とかあったんだろうか...

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:25:09

    >>1

    ここの目がやばいかっこいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:30:46

    >>37

    ほんとそれな

    だから炭治郎と相性がいいんだと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:34:32

    今回ずっとかっこよかったけど次回には痛い痛い言いながら村田さんにしがみついてるのも見れるだろうか

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 05:19:06

    >>44

    年齢は善逸が年上だけど、長男として頑張ってきた炭治郎の方が兄らしく見えるよね。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています