お前はドラクエ7リメイクが発表されても全然スレが立たない

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:49:10

    所詮その程度だ

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:54:11

    お前は一言で言うと頼りになるジジイ…ただそれだけだ
    キーファとマリベルの話題性には敵わないんだくやしか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:55:28

    仲間ではマリベルの次に好きだけどスレ立ててまで語りたいこともないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:55:37

    そもそも関係性薄い上にヒロイックさがあるわけでも性能がネタにできるわけでもなければ1回単独行動があるぐらいしか際立った見せ場ないし他のドラクエのジジイみたいな強烈な個性があるわけでもないしぶっちゃけ仲間用のステ用意されてるだけのNPC仲間枠みたいなんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:56:41

    ウム…いかに人格者でもパパスやロウみたいに肉親でもないオッサンがパーティに入っても話題がないんだなァ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:57:25

    素早さが低い以外は全体的にステータス高くて「伝説の英雄」に相応しい能力なんスけどね…
    キャラとしては伝説の英雄がジジイというズラし以外特に語る要素ないんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:57:56

    やっぱりすごいスね、初見からこっち関係性でも出番でも個性でもきっちりインパクト残してたロウ爺は

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 18:59:00

    アイラより加入早いのになんか仲間感が薄いんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:02:16

    仲間というよりは保護者だよねスミちゃん
    他が幼すぎるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:06:49

    >>8

    えっ むしろ頼れる大人枠でアイラより仲間感強くないスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:07:00

    不人気という意味でもアイラが居るから不遇面できないのも可哀想なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:07:40

    メルビンよりも神の方がキャラ濃いからメルビン語ってたら神の話題になることも多いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:08:13

    なんど見ても見た目がモブす

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:08:34

    普通に好きで頼りになるけどそこで話が終わってしまうんだくやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:09:09

    あわわ、お前は神に仲間外れにされたやつ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:10:32

    ガボ以外の追加仲間…聞いています
    今の時代だったらDLC追加の味方キャラレベルの薄さだと

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:12:48

    周りがガキッすぎてただ一人トンヌラと並んでエロ同人で蛆虫竿役になるそれがメルビンです

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:46

    ま、戦力としては有能を越えた有能だからええやろ
    最初にやった時はグラコス5世にボコられてから見つけたから滅茶苦茶救世主に見えたんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:15:18

    主 キ マ ガの並びが1番いいから他2人が微妙に見えるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:26:57

    リメイクではアイラが先に加入するっぽいし更に空気感が増しそう…
    新たに株上がるイベント入れるかいっその事分身を固有技にして戦闘面で壊れ性能とかにしないと使われなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:28:45

    ハッスルダンス要員やん 
    元気しとん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:30:43

    『メルビン』に『千葉繁』!?
    いや…聞いてほしいんだ!
    近年のシリアス爺での演技に定評があるのは知ってるがまさかメルビンとは思わなくてだね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:00

    ドラクエ7には4つのパーティが勢力争いをしているんだ
    ひとつは"一時離脱の名残でマリベルを抜くヤツ"
    "単独行動の名残でメルビンを抜くヤツ"
    "なんとなく仲間会話が面白くないアイラを抜くヤツ"
    あと死人のように生きてるクズども

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:50

    >>22

    お言葉ですがメルビンは砕けるところは砕けるお茶目爺さんですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:10:15

    >>4

    ドラクエ9みたいなやりこみ要素満載な上まだリメイク一回もされてないヤツならもうちょっと話題になると思うよねパパ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:16:35

    テリーとかみたいに残念性能の方がまだ話題になるとも思ったがテリーはイケメンの上にストーリー上で散々強キャラ感出してからの残念性能だから話題になるのであって
    ジジイのビジュアルで残念性能でも話題にならないんだ
    …だから…すまない

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:50:42

    待てよ 3DS版の職業衣装ではそこそこ映えるやつがあるにはあるんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:05:48

    >>27

    モブ感ある鎧じゃなくなるだけでだいぶマシになって驚いたのが俺なんだよね

    まっ、次のリメイクでは職業衣装無さそうだからバランスは取れてないんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:30:32

    しかし…"かつて神とともに魔王と戦い、世界最後の希望として石に身を封じた古の英雄"という設定は滅茶苦茶かっこいいのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:32:09

    >>10

    すみません、アイラよりではなく仲間感が薄いんです

    アイラも同等以上に薄いのは変わらないんです、ワシの気持ちわかってください

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:32:41

    ぶっちゃけ7のパーティーは全員華がないしモブくさいのばっかだからジジイ一人の問題とも思っていない

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:36:20

    ホンメル=神
    メルビンが封印されてた石を抱いて寝ていたホンダラは実質メルビンの嫁なんや

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:09:38

    >>31

    うむ……フォズの仲間入りが強く求められる要因の一つなんだなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:48:56

    >>23

    待て面白い奴が現れた

    ガボを抜くフォズ異常愛者だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:55:01

    まあ安心して
    CV千葉繁な以上ボイスが付いたら発売後一番評価が上がりそうですから
    元からチョケてる時と真面目な時の印象差が魅力なキャラだったけどCVつく事で更に魅力的になりそうなのね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:02:35

    俺と同じ意見だな・・・
    CV千葉繁を体得したメルビンには新たな可能性しか感じない

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:04:24

    この見た目であんまり嫌いなやつがいないキャラ造形なのは中々凄いと思ってんだ
    でもこいつはどの要素も結構いいで留まるから話題にはならないんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:32:52

    7てスレ画に限らずパーティメンバーのキャラが薄味な気がするんスよね
    全体的に優等生で癖がないから欠点が目立つあの男と言動が面白いマリベルに話題が集まりがちなのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:48:40

    単独スレが立つのなんてキーファがほとんどだから問題になるとも思っていない

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:50:53

    お前は戦力としては申し分なくて性格もほどほどにスケベな部分もあるが基本的には人格者 それだけだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:41:34

    >>6

    お言葉ですが素早さが低いことはメリットでもありますよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:45:35

    実写版メルビンとしてお墨付きを頂いている

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:48:46

    3DSで等身高くなったのと衣装変えられるようになってカッコよさに気付いたのが俺なんだよね
    印象薄いのは無駄に等身低かったのと初期衣装が悪かったせいだと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:49:31

    待てよ 主人公マリベルガボのガキッ3人パーティに
    ようやく加わる頼れる年長者なんだぜ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:51:06

    魔法使い系と戦士系の折衷みたいな装備範囲はかなり独特ではある…けどキャラ立ちにつながるかと言われたらNOっスね

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:55:37

    なんか7のキャラってコンコードの連中みたいな華のなさなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:56:14

    せっかく石板で過去に行けるんだから戦争前のメルビンが他の仲間と一緒に神様に仕えてた頃に行きたかったっスね
    ポッと出のジジイのまま仲間になられても急に保護者がついて来たみたいで気まずいんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:58:41

    ドラクエ7で勇者は誰かといったらメルビンになるんスかね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:59:05

    メルビンとアイラは仲間感が薄すぎるんだよね、強いて言うならメルビンの方がマシぐらいなんだ
    ガボとマリベルが真の仲間でメルビンとアイラのどっちかは穴埋めの雇われNPCぐらいの温度差があるんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:01:41

    性能は頼もしいけど加入時期が遅すぎるんだよね
    キーファ抜けてしばらく3人で旅をするからより顕著に感じるんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:03:05

    >>42

    誰…?聖杯守ってた人…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:03:55

    ステータスは文句ないけど戦士か僧侶ぐらいはマスターしといてくれって思ったね
    生ハメ大洪水の後に仲間になるのに職歴0なのは辛いんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:08:53

    ガボって人気はともかくやっぱ真の仲間なんスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:10:04

    >>53

    唯一職歴に空白期間ができないからね

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:12:43

    メルビンが頼れる大人…?冗談だろ
    メルビンはただ歴戦の爺ってだけで大人として仲間をフォローする場面なんて無かったし職歴ない老人なんて頼りになるわけねぇだろ
    嫌いなわけじゃないけど他のナンバリングならメルビンはトルネコでアイラはモリー・ゲルダくらいの仲間感だよねパパ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:16:02

    面子的には主人公マリベルガボとバカ王子で既に完成してた雰囲気があったんだよね
    その後入ってくる二人は地味すぎるんだ

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:17:23

    良くも悪くもバカ王子が欠けたことで残りの面子の結束が固まった感はあると思っているんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:21:15

    とにかくドラクエ7ってのは各世界の話は凝ってるけど仲間の描写が微妙なゲームなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています