- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:01:49
- 2125/09/14(日) 19:12:46
まずはスレ画時点年齢から
カナ&しの(仮)姉妹
二人とも制服なので、最大だと姉高3妹中1で5~6歳差(早生まれ分)かな… - 3125/09/14(日) 19:32:14
一旦妹さん基準でいきます
現在早生まれの妹さんの年齢は? 11+dice1d6=1 (1)
- 4125/09/14(日) 19:49:49
妹さん12歳…中学1年生で、
現在の時期は4月~2月中旬ですね
(何気にぎいちくんと大差ない可能性が出てきました)
妹さんが早生まれだとお姉さん年子がギリギリありうる/双子もありうるので
お姉さんの年齢は12歳~18歳のどこかでしょうか - 5125/09/14(日) 20:02:14
双子もありならしのさんもdice1d7でよかったかな?
多分学年違うとは思うけどどうだろう
お姉さんの年齢は? 11+dice1d7=1 (1)
※二人して中学生だった場合は最終回時点より少し前とします
- 6125/09/14(日) 20:12:22
見事に二人して中学1年生
姉妹は年子か双子でした
うーんいい匂いがするとか言われるのヤバイな!
他メンツとの兼ね合いもあるので
現在は最終回前の
dice1d5=3 (3) 年前とします
- 7125/09/14(日) 20:27:09
最終回時点の姉妹は15歳で高校1年生ですね
妹さんの誕生日は早生まれとは限らなかったし
年子双子問題もあるけど
一旦置いて警官組です
こちらは一旦最終回時点で計算して現時点まで逆算します - 8125/09/14(日) 20:46:06
最終回の後輩くんまだ新人ですよね
後輩くんのキャリアは?
dice1d2=1 (1)
1 高卒採用 19~20歳から実務
2 大卒採用 22~23歳から実務
実務経験年数
dice1d3=3 (3) 年
- 9125/09/14(日) 21:00:22
最終回時点の後輩くんが22歳~23歳です
どっちかな?
dice1d2=2 (2)
1 22歳
2 23歳
先輩は後輩くんよりキャリア上=高卒採用確定
かつ年齢は上でもあまり離れてないであろうとして
後輩くんと何歳差?
dice1d3=3 (3) 歳差です
- 10125/09/14(日) 21:15:57
最終回時点で先輩26歳、後輩23歳
現時点で
先輩23歳実務3~4年目
後輩20歳で実務開始直後くらいです
彼らが出会えているかどうかダイス - 11125/09/14(日) 21:29:07
現時点で警官組と姉妹たちは
dice1d5=3 (3)
1 出会ってない、出会うのはまだ先
2 出会ってないが、もうすぐ出会う
3 街中ですれ違ってる程度で面識なし
4 近所のおまわりさんだ!顔見知り
5 ご近所づきあいがある
この接点は
dice1d4=2 (2)
1 4人とも
2 警官組と姉妹どちらか
3 姉妹たちと警官どちらか
4 各々どちらか
- 12125/09/14(日) 21:35:00
姉妹の片方は、警官組に出会っているが面識なし
どっちだろう?
dice1d2=1 (1)
1 お姉さん
2 妹さん
- 13125/09/14(日) 21:45:23
お姉さんだった!(そんな気はした)
面識なしだからこれ100年前のことも特に思い出してないですね
何かを積み重ねる??ダイス dice1d5=3 (3)
警官組のほうもすれ違う程度ですが中1のお姉さんを見かけていると思います
何かしら印象に残っているでしょうか?
数値が高いほど(あれ?見覚えが?)となります
先輩 dice1d100=57 (57)
後輩 dice1d100=33 (33)
- 14125/09/14(日) 21:56:54
わりと覚えてる?流石ですねえ…
勤務中の街中ですれ違い、通り過ぎていくカナちゃんを見送って
何かしら引っかかる警官組
先輩「あの小っこいの見覚えあるよな?どこかで会ってないか?」
後輩「あるようなないような?あの制服鶺鴒女学院中等部ですよね?
最近あのあたり事件ありましたっけ?」
先輩「事件…」
dice1d5=2 (2)
1 そういやあったな(終了案件)
2 そういやあったわ(継続案件)
3 あったけど、それだけじゃなくて…
3 ないけど同上
一目で50超えてる先輩は何かを思い出す積み上げダイス dice1d5=4 (4)
- 15125/09/14(日) 22:06:23
事件があって、まだ未解決のようですね。鶺鴒女学院の近くのようです
それって鬼と関係ある?
dice1d100=16 (16)
数値が50以上で関係ある・超えた分だけホラー寄り
50より低ければ事件は起きているが偶然で連続しただけ・低いほどささいな事件
- 16125/09/14(日) 22:26:12
後輩「度胸試しか何か知りませんが、昼日中に鶺鴒の塀よじ上った奴がいるって通報があって
見回り増やしてた時に見かけたんじゃないですか?
あれ鶺鴒の近くでなかったら重点見回りまで行きませんよね」
先輩「ああ…酔っ払いが定期的にやるがあれは昼日中だったし
近所の子供じゃないかって言われてたな」
※のちの危険登校常習くんの仕業のようです
でも見回りで見かけたならもっとはっきり覚えているような
見覚えのあるのは、少し違う姿だったような?
先輩は何かを思い出す積み上げダイス 現集計61
dice1d5=3 (3)
- 17125/09/14(日) 22:41:55
ちょっと逸れて
季節は今いつでしょう
dice1d4=4 (4)
1春 2夏 3秋 4冬
姉妹は春以外だと双子確定になります(お姉さんが12歳なので)
鬼メンツの転生状況は?
数値が高いほど割と皆転生してそのあたりにいます
警官組のお仕事や姉妹たちの行動に影響を与えてくるかもしれませんが
異能持ちの鬼として生まれてきているかはまた別のお話
dice1d100=47 (47)
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:06
続きが気になる
- 19125/09/14(日) 22:57:29
カナ&しの双子姉妹のようですね
鬼メンツ結構いるっぽいので随時個別ダイスにします
季節は冬
先輩積み上げ現集計64 会話前にしては結構高い
(何かを確信するまであと36)
カナちゃん積み上げ現集計3
ちなみに百年前の何かを思い出すようなことは…
1全くない
2夢を見るが覚えていない
3夢を見てうっすら何かを感じる
4はっきり夢を見ているが、まあ夢だと思っている
5はっきり夢を見て、そんなことが昔あったと自覚している
6誰かに言われた瞬間思い出した
7随分前から思い出している
警官組見かけても反応のなかったお姉さんはちょい低めで振ります
お姉さん dice1d4=4 (4)
妹さん dice1d7=5 (5)
- 20125/09/14(日) 23:04:14
姉妹揃って夢を見てるけど反応が異なっているという
これは夢の話したこともなさそうですし見てる場面も違ってそうですね
カナ(怖い夢だから、妹に話してはいけない。怖いだけではないけれど…)
しの(昔も今も姉さんの妹でいられて嬉しい、でも姉さんは何も覚えてる様子がない…)
こんな感じ
でも自覚ありの妹さんは頼りになりますね!
警官組に遭えたらまた違うんでしょうが - 21125/09/14(日) 23:11:57
警官組はどうでしょう、100年前についての記憶は
カナちゃんとすれちがってあんな感じだったのでやはり低めに振ります
1全くない
2夢を見るが覚えていない
3夢を見てうっすら何かを感じる
4はっきり夢を見ているが、まあ夢だと思っている
※同僚・兄弟の顔はそれぞれ57以下/33以下程度にぼんやりとしか見えない
5はっきり夢を見て、そんなことが昔あったと自覚している
※同僚・兄弟の顔について同上
先輩dice1d5=3 (3)
後輩dice1d5=4 (4)
- 22125/09/14(日) 23:19:10
これまた二人で何も話してませんね そりゃそうでしょうけど
先輩(なんか寝付き悪い時があるけど、繰り返し同じ夢見てる気がすんだよなァ
悪い夢だけじゃねーけど思い出せねェな)
後輩(もう誘われてもスプラッタ映画見るのやめようかな…)
こんな感じ
そんな先輩がなぜか既視感を覚えるカナちゃんとすれ違っていた冬でした
冬の何月ごろでしょう?
dice1d3=3 (3)
1 12月
2 1月
3 2月
- 23125/09/14(日) 23:30:57
2月なので早生まれ姉妹の誕生日近くかな?
バレンタインで浮足立つ街を抜けるお姉さん
もうすぐ13歳
チョコあげたい男の子は当面いないので姉妹揃ってパパにあげてる
警官組がその裏で悪質ナンパ・絡み酒酔っ払いをしばき上げてるんでしょうが
今更ですが、二人の暴漢取り押さえ時の顔の傷イベントって
dice1d3=3 (3)
1警官になる前
2後輩君配属後すぐ
3これから(姉妹が目撃するかも?)
- 24125/09/14(日) 23:40:35
カナちゃんと警官組がすれ違った時は、二人に顔の傷はなかったようです
そりゃ気づかないかもしれませんね
近所の危険登校くんが無邪気にパルクールしてるおかげで
警官組は鶺鴒女学院近くによくやってくるので
季節が進むといずれ顔見知りになり、3年以内に暴漢取り押さえ事件が起こるようです - 25125/09/14(日) 23:46:12
ちなみに暴漢ってまさか…
dice1d3=3 (3)
1どういうわけか復活した鬼
2人間
3どちらでもない
- 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:46:56
顔の傷の件、登校していたカナエさんに襲い掛かった暴漢をすんでのところで警官たちが割って入った可能性もあるかもな~と漠然と考えてたけど
そんなドラマチックで無い方が罪悪感で云々の逃げ道を警官に与えずにすむのかもしれない
イッチ、続き楽しみに読んでます - 27125/09/14(日) 23:53:29
- 28125/09/15(月) 00:02:03
ナイフの怪異
もしかして:復元された縁壱零式
これですねスッキリ
おやすみなさい - 29125/09/15(月) 07:13:24
姉妹と後輩くんのフルネーム
公式発表ありませんかねえ
おはようございますちょっと続きです - 30125/09/15(月) 07:19:50
冬といえば
鶺鴒制服のジャンパースカートってちょっと袴っぽくて
冬服で上に詰襟着たら隊服っぽくなりそうですね
流石にブレザーでしょうけど
なんとなく道・術のつくカリキュラムが部活なり何なりで推奨されそう
(本当は剣道/フェンシング一択だろうけど)
姉妹は何か得意なのあるかな? 得意順に
お姉さん dice3d9=5 7 4 (16)
妹さん dice3d9=9 7 5 (21)
1剣道
2弓道
3合気道
4薙刀術
5棒術/杖術
6柔術
7古武術
8茶道
9華道
- 31125/09/15(月) 07:30:53
この中なら
お姉さん 棒術/杖術・古武術・薙刀術
妹さん 華道・古武術・棒術/杖術
が得意なようです
これは姉妹で護身術身に着けようとしてますね
お姉さんのほうが武闘派の選択なのは意外です
習熟度によっては鬼や怪異と単身遭遇してもまあ大丈夫かな!
年齢なりの習熟度 ※高い順に並べ替え
お姉さん dice3d50=16 49 15 (80) 各+50
妹さん dice3d50=49 13 5 (67) 各+50
- 32125/09/15(月) 07:44:26
お姉さん見た目によらないレベルの武闘派で頼もしい 長尺物が得意
妹さんこれ頑張ってるけど重たいもの持たせるの難しいやつだ
年齢なりですが棒術/杖術と華道を極める途上にあるようです
さて最終回は新学期4月でいいのかな?
年度としては3年前ですが、逆算で今はまる2年と2か月前
暴漢事件の傷手当して、包帯とれる時間も必要だから2年間とすると - 33125/09/15(月) 07:52:39
つい最近になって
近代技術も取り入れ復元されたからくり人形
「縁壱零式」が寄贈された博物館で展示が決まり
同時に復元プロジェクトで作られたレプリカの展示が各地を回っています
鶺鴒女学院近くのイベントスペースでも展示が予定されていて
時期はこれから
dice1d24=15 (15) か月後のようです
- 34125/09/15(月) 08:00:45
うーん結構先ですね
ではまた出会えるかどうか先に振ります
季節進行ダイス
冬から春へ dice1d3=3 (3) ヶ月後
この間姉妹は警官組と
お姉さん dice1d5=2 (2)
妹さん dice1d5=3 (3)
1 出会ってない、出会うのはまだ先
2 出会ってないが、もうすぐ出会う
3 街中ですれ違ってる程度で面識なし
4 よく見かけるおまわりさんだ!顔見知りになる
5 ご近所づきあいを開始する (※姉妹とも5だった場合のみ・片方なら4へ)
- 35125/09/15(月) 08:10:29
5月の新学期、姉妹は中学2年の13歳になっています
この間お姉さんは警官組の行き先には現れませんが
妹さんがすれ違っているようです
(※記憶ありの妹さんなので某ダイスなし、おそらく傷ありの二人を見て以降は思い出すでしょう)
警官組の誕生日は変わってないことにしまして まだ23歳&26歳
街を歩いて通りすがる妹さん(これまた顔の傷がないせいか気づきませんね)を
見かけた警官組の印象は…
先輩 dice1d100=50 (50)
後輩 dice1d100=53 (53)
- 36125/09/15(月) 08:21:03
前にお姉さんを話題にしたせいか、ちょっと似ている妹さんも印象に残るようです
先輩「今通ったの、鶺鴒の中学生か」
後輩「…なんか見覚えありますね?前見かけた蝶々結び二つの子と似てる?」
先輩「…見回り中に見かけたかァ?」
後輩「うーん…?」
何かを思い出す積み上げダイス(妹)
先輩dice1d5=5 (5)
後輩dice1d5=5 (5)
- 37125/09/15(月) 08:36:57
後輩「いやなんかちょい昔に会ったことある気がしますね…実家の近所とか」
先輩「俺もだ。あの学校近くじゃないような気がする」
後輩「え?先輩実家どこですか?」
二人の出身地は京橋(中央区)から…
先輩 dice1d5=3 (3)
後輩 dice1d5=3 (3)
1 変わってない~区内
2 都内
3 隣接4県
4 更に遠方
- 38125/09/15(月) 08:44:35
あぶねっ…一つ消えてたけどセーフ 適当に絞ります
先輩 dice3d4=3 1 1 (5)
後輩 dice3d4=4 2 3 (9)
①1千葉 2埼玉 3山梨 4神奈川
②4分割で小さいほど京橋寄り
③4段階で大きいほど里帰りしてる
- 39125/09/15(月) 09:04:34
先輩「山梨で、奥多摩の裏…すんげー不便だから全然帰ってねェな実家」
後輩「うるさく帰って来いって言われなくていいんじゃないすか?俺鎌倉です!坂だらけです!」
坂どころの不便さじゃなかった先輩、とりあえず後輩に絞め技かけるなどしています
こんだけ離れてれば昔馴染みじゃないんだろうが
昔馴染み…??
何かを思い出す積み上げダイス(姉)
先輩dice1d5=3 (3)
- 40125/09/15(月) 09:12:58
例の事件前でも結構仲いい警官組でした
お姉さんは次の季節で警官組と出会えるようです
季節進行ダイス
春から夏へ dice1d3=2 (2) ヶ月 の間
誰と会う?
dice2d3=2 2 (4)
1先輩だけ 2後輩だけ 3二人組
1単身 2妹と一緒
- 41125/09/15(月) 09:17:32
5月某日から7月末までの間に、妹と一緒にいたところを後輩くんと出会うようです
イベントダイス
日時 dice1d100=51 (51)
一桁台 大きいほど7月寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:21:11
ダイスがじらしてくる…
- 43125/09/15(月) 09:28:53
5月末のお昼近く、姉妹は後輩くんと出会います。先輩は別行動です
少し前の姉妹たちは
dice1d4=2 (2)
1授業中 2部活で遠征中 3家族と旅行中 4自宅でお昼の支度手伝い中
そこに後輩くんが…
- 44125/09/15(月) 09:35:53
部活どれだ…
dice1d4=4 (4)
1 杖術の試合!姉の応援に妹がついてくる
2 華道に師事!妹に姉が付き添ってくる
3 古武術稽古!姉妹で道場へ
4 ボランティアで近所の小学校と交流!
- 45125/09/15(月) 09:46:41
夏祭りを前に地域の小学生と交流を深めようの会
お前ら絶対夏休みの宿題サボるなよの布石だったりするので
中身は小学生が少し上のお姉さんたちに勉強教えてもらう会です
小学校にはぎいちくんとお友達がいます…会えるといいですね
そこへ最近パルクールしてる馬鹿が小学生だった?
という噂を聞きつけた後輩くんがやってきます
※当人はこの年中学生なのでギリ邂逅しません セーフ!
これが物欲センサーってやつですかねえ
- 46125/09/15(月) 09:51:00
プール開きを楽しみにしているスイミングスクール仲間
最終回時点で何年生?
dice1d3=2 (2) +3 年生
今は2年度前なので…
- 47125/09/15(月) 09:59:08
小学3年生ですね 勉強教えるのも3年生~6年生かな 小学1~2年生自由参加
姉妹の担当は
お姉さん dice1d4=1 (1) +2年生
妹さん dice1d4=1 (1) +2年生
- 48125/09/15(月) 10:05:46
会えますね!!(無欲には反応するのやっぱり物欲センサー…)
ちっこいぎいちくんの顔見た瞬間の反応
お姉さん dice1d100=42 (42)
妹さん dice1d100=75 (75)
対するぎいちくん反応
大 dice1d100=6 (6)
小 dice1d100=63 (63)
小学3年生にお勉強教えるのも限度があるので
合間のスポーツチャンバラ込みにしよう お姉ちゃん超絶得意です 妹もそれなりに得意だよ!
三人組の年齢なりの適正は?
義)dice1d100=30 (30)
さ)dice1d100=86 (86)
ま)dice1d100=31 (31)
- 49125/09/15(月) 10:17:53
幼少にして剣技抜きんでてるのがいて草生えますね(錆)
何その印象差、妹の印象強すぎるのか?そりゃそうか(義)
挨拶をしてすぐじっと見上げてくる小さい黒髪の男の子
どこかで会ったような子ね、と妹に話しかけようとしたお姉さん
隣の妹さんが(えっ?あ、あれ?わっ…わあ~…)みたいな反応をしていて驚きます
ちなみに三人は何か覚えてる…? ダイス反映して一人ちょい低めで行きます
義)dice1d4=3 (3)
さ)dice1d7=3 (3)
ま)dice1d7=5 (5)
1全くない
2夢を見るが覚えていない
3夢を見てうっすら何かを感じる
4はっきり夢を見ているが、まあ夢だと思っている
5はっきり夢を見て、そんなことが昔あったと自覚している
6誰かに言われた瞬間思い出した
7随分前から思い出している
動揺しすぎてさびくん(仮)にチャンバラ一回も勝てないしのちゃんなのでした
敵はお姉ちゃんがとってくれましたとさ ぎ…ぎいちくんには勝ったし お勉強で挽回だ
丁度そこにやってくる後輩くんです
- 50125/09/15(月) 10:39:02
後輩くんは体育館でお姉さんの無敗のチャンバラを目撃
小学生相手に手加減してるけど隙がない
警官学校でも警杖術が必修だったけど、あれ勝てる気しないなあ…
なんで射撃が必修じゃないのかなあ!どう思います先輩!と絡んで
のび太かお前はと小突かれたのを思い出す
後輩くんに気づいた姉妹と
隠しきれない弟妹いるお兄ちゃんオーラに感づいた小学生が
わらわら寄ってきた!
聞き込みのつもりが先生も来ない時間帯、お昼近くなので
一緒にランチに引っ張り込まれます
ちなみに学校で運動神経いい子って誰?めっちゃいっぱいいる?あっそう…聞き込みは失敗した
膝やら肩やら乗ってくる小学生が重い!くそっ先輩連れてくればよかった!
貰ったサンドイッチの味とあわせて後輩の脳裏に残ったのは
チャンバラ負けた相手に小難しい教科書内容(なつやすみのとも範囲)詰め込もうとする
大人げない妹さんの姿であった
この人知ってる(義)&ちっこいけどそっくりで苗字同じだ!わあ…(本人かなあ、似てるだけ?)(し)は
隣でお話しています
積み上げダイス dice1d5=2 (2) +63
確信ダイス dice1d5=4 (4) +75
- 51125/09/15(月) 11:05:07
先輩「おう、聞き込みどうだった?」
後輩「サンドイッチおいしかったです」
先輩「何しに行ったんだァ??」
後輩「いや聞いただけでも候補だらけで無理でした。今の小学生の運動神経ってすごいっすね」
先輩「まさか本当に小学生がしょっちゅう塀登ってるなんてことないだろ」
後輩「ほんとにすごいんですって…それ上回る中学生いましたけど。あ、ほら鶺鴒のあの子たちですよ。
お姉さんのほう、スポーツチャンバラで武具外して小学生全部いなしてました。
あれ俺たちより警杖術強いですよ多分。見た目によりませんね」
先輩「鶺鴒…お姉さん?」
後輩「やっぱり姉妹でしたよ。妹さん真面目にスパルタで勉強教えてましたね、小学3年生に」
姉かァ。いなし技が得意か。見た目によらず強い…
何かを思い出す積み上げダイス(姉)
先輩dice1d5=5 (5)
- 52125/09/15(月) 11:15:09
先輩積み上げ現計72(姉)
お姉さん …忘れてそう(無情)
姉妹はこの縁で後輩くんについて認識します
見回り中会えたら挨拶するようになるでしょう
季節進行ダイス まだ春だった
春から夏へ dice1d3=3 (3)
この季節、お姉さんは警官組…の後輩くんについてはよく見かけるとして
先輩のほうと会えるでしょうか?
dice2d3=1 2 (3)
1先輩だけ 2後輩だけ(先輩と会えない) 3二人組
1単身 2妹と一緒 3他の子と一緒
- 53125/09/15(月) 11:22:03
5月末から8月末までの間に、妹と一緒にいたところを先輩と出会うようです
イベントダイス
日時 dice1d100=87 (87)
一桁台 大きいほど8月末寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 54125/09/15(月) 11:33:13
8月初旬、夏休みですね、宵闇に沈む中で先輩は姉妹と出会うようです。後輩は別行動
物騒なやつか?なんだなんだ?
ちなみに鬼は関係ある?
dice1d100=47 (47)
数値が50以上で関係ある・超えた分だけ強いのが出てくる
25~49で元鬼関連
姉妹は
dice1d4=1 (1)
1登校日で帰宅中、寄り道で遅くなった
2遠征帰りで帰宅中
3家族と旅行帰り
4自宅で夕食後まったり
念のため、先輩の稀血度 100に近いほど原作通り
dice1d100=25 (25)
- 55125/09/15(月) 11:42:29
元鬼で、数値高いから結構強い人関連?上弦だね?まさか…
恋ちゃんの旦那さんかな?
上弦の dice1d6=3 (3) が現れる…
元ってことは鬼じゃないけど何だろう
dice1d2=1 (1)
1 人 2 人以外
- 56125/09/15(月) 11:58:08
当たった…
やばい最終回で学生婚じゃなくなる!ちょっと前にします!
帰り道をショートカットしようと公園をダッシュで突っ切っていた元気な姉妹は
星空デート中の学生カップル(婚約間近)を跳ね飛ばしかけていた
キャーすみませんお邪魔しました!!ごめんなさい!!お怪我は!!!
わいわい騒いでいるのを聞きつけて、通りかかりの先輩が公園入口から様子見つつ近づいてくる
警察官を見た姉妹の反応は?
お姉さん dice1d100=3 (3)
妹さん dice1d100=82 (82)
- 57125/09/15(月) 12:16:19
流石妹さんすんごい記憶力してますね
(後輩くんダイス振り忘れてすみません、先輩に連動で思い出すものとします)
うわあ、これはもうほぼ本人…警察官かあ…という顔で先輩を見上げる妹さん
対してお姉さんは「お騒がせしてすみません!」と恐縮している
ああ、覚えてないですもんそうですよね… となる妹さん 多分おまわりさんもそうだろうと伺い見る
事件性なしを見て取って姉(妹)をなだめつつ
会ってないのにずっと会ってるような気がするの
不思議だな、後輩のおかげか、と思ってる先輩
積み上げダイス(姉) dice1d5=4 (4) +72
積み上げダイス(妹) dice1d5=2 (2) +55
- 58125/09/15(月) 13:01:16
ああ、あのときの、小学校に聞き込みに来たおまわりさんの先輩!
学校の見回り強化していただいてるんですね、というところを把握して
申し出を受けた姉妹は公園から自宅まで送ってもらうことにしました
大した距離ではないのですが…
隣でふわふわ揺れる二つの蝶々結びに
不思議な離れ難さを感じる先輩
後ろで何やら感慨深い妹さん
ああやっぱり、並んでいると頼もしくて絵になりますねえ、姉さんがずっと小さいけど… …小さい?
妹さんはおそるおそる先輩に年齢を聞いてみました 姉さんと10歳差かあ…
別に関係ないはずですが小学3年生組と妹さんで5歳差です
本当にすみません、ご親切にありがとうございました、と無邪気な笑顔で送ってもらった礼を言い
去っていく背中に手を振る姉さんに隠れて、こっそり息をつく妹さんなのでした
姉「ロマンチックだったわね」
妹「えっ!?」
姉「公園の星空デート。あそこなら周りの光も届かないし、高台まで行かなくても星がきれいに見えるわ」
妹「そ、そっち…?」
姉「?」
妹「な、なんでもない」
姉「おまわりさんがね…」
妹「?」
姉「ゆっくり歩いてもらっちゃったけど、申し訳なかったわ」
私がチビだからでしょうか?と釈然としない顔になった妹の髪をなでて、お姉さんが笑っています。
何かを思い出す積み重ねダイス dice1d5=5 (5) +3
- 59125/09/15(月) 13:09:41
先輩積み上げ現計76(姉)
お姉さん積み上げ現計8(先)
以降姉妹は警官組を見かけるといつでも挨拶してきます
学校近くで会ったり街で会ったりするでしょう
季節進行ダイス
夏から秋へ dice1d3=2 (2)
この季節、お姉さんは警官組を…よく見かけて挨拶はするとして
別途会ったりするでしょうか?
dice2d3=3 3 (6)
1先輩と会う 2後輩と会う(先輩と会えない) 3二人組と会う
1単身 2妹と一緒 3他の子と一緒
- 60125/09/15(月) 13:16:32
8月頭~10月末までの間、お姉さんは警官組と会うようです 妹は別行動
お姉さん単身ではないようですが、あと誰?
dice1d4=2 (2)
1学校の友達
2両親どちらか
3元柱
4元鬼
5不明
イベントダイス
日時 dice1d100=15 (15)
一桁台 大きいほど10月末寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 61125/09/15(月) 13:27:53
9月下旬の明け方、お姉さんは警官二人組と会うようです
父母どっちと?dice1d2=2 (2)
1父 2母
お姉さんはその時
dice2d3=3 1 (4)
1自宅
2遠征
3旅行先
1夜更かしで起きていた
2流石に寝ていた
3早起きしすぎて二度寝を諦めていた
- 62125/09/15(月) 14:18:36
うーん、姉さん部活で遠征、お父さん車で送迎、
お姉さんとお母さんは別の大会観戦に行った帰りに割と近場で温泉旅行てところかな
場所と時間帯からいって警官組もプライベート?
ツーリングの時期が来たぞよっしゃぁー!!って転がしてった先で出会う感じかな
よし
会った場所は?
dice1d2=1 (1)
1同じ旅館に泊まってた 夜になってバッタリ(警官組のチェックインが遅かった)
2眠れずに外を散策してたら単車が近づいてくる
- 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:04:24
海沿いの旅館にて
昼の試合観戦の高揚がまだ続いている。明日は妹の試合だ。
部屋は力強い波の音がずっと響いていて、なんだか聞きなれなくて眠れないけれど
ずっと聞いていたかったので、窓辺でお母さんとぽつぽつ話をしながら起きていると
波に交じってバイクの音が聞こえた
旅館の門で降りて、二人並んで転がしている姿が見える
こんな時間でもチェックインができるらしい
…隣の部屋かな?波の音にかき消されながら、壁向こうに確かに気配がした
お友達とツーリング旅行もいいなあ…バイクに乗りたいなんて言い出したら、怒られるのかしら?
波音で眠るのを諦めたお母さんが、そういえばと思い出したように提案してくる
ここの温泉はいくつかあって、全部立て続けに入ったら湯当たりしてしまうから
時間を置いて入っていたけれど、夕刻の混雑を避けて露天風呂を後回しにしていたのだ
眺望が良いのは日中だけど、今なら星が見えるかもしれない
出会うのはどこ?
dice1d4=3 (3)
1 お風呂前のロビー
2 露天風呂の垣向こうでなんか聞き覚えある声が…
3 お風呂後の休憩所
4 散歩に出ようとして
- 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:43:56
露天風呂は貸し切り状態だった。お風呂大好きなお母さんがまた色々入りに行こうとしていて笑ってしまった。
温泉の熱と夜気が混じって湯けむりが上がり続けていて、裸電球が煌々と明るくて、
星は途切れ途切れにしか見えなかったけれど、なんだかとても良い気分だった。
扇風機の風を存分に浴びて、浴衣をまとって休憩所へ降りる。
ふいに男湯の引き戸が開いて、出てきた二人組と顔を合わせて、驚いてしまった。
あの二人…いつもお世話になってます、と、あわてて頭を下げた。
隣のお母さんに引き合わせて、ボランティアと遅くなった学校帰りで知り合ったおまわりさんたちだと伝えた。
鶺鴒周りの見回りの件をどうしようかと思って伏せる。犯人(実害は何もないけれど)が、今だ捕まっていないのだ。
見慣れない浴衣のおまわりさんたちを見上げて不思議な気分になった。
見慣れていないはずだけれど。
積み上げダイス dice1d10=7 (7) +8
- 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:21:22
あやうく話し込みそうになるお母さんをなんとか引っ張って部屋に戻る。
向こうはプライベートで旅行中、おまわりさんの仕事中ではない。…あれっ。
お二人の名前を知らないままだった。私ももしや名乗っていないのでは。
でもなぜか気安い。なぜだろう。
積み上げダイス dice1d10=6 (6) +15
後輩「…いやー誰かと思った…」
先輩「あァ?」
後輩「えっとカナちゃんでしたっけ。元々落ち着いてるけど、浴衣着てるとなんか…
中学生に全然見えないっていうか」
先輩「お前…」
後輩「…え!?いやなんか変な意味じゃないですよ!?」
当たり前だと怒るかと思った先輩がふいと向こうを向く。休憩所の窓の外は夜の海だ。
腹の底から響くような波音が寄せてくる。
先輩は何か言っているが轟音にまぎれてしまった。なんて??
積み上げダイス dice1d10=7 (7) +76
積み上げダイス dice1d10=4 (4) +33
- 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:50:42
※80越えで先輩の夢見が変化します
解像度 dice1d50=43 (43) +25%アップ
夢の頻度 dice1d50=47 (47) +25%アップ
覚えてる度 dice1d50=5 (5) +25%アップ
※お姉さんの夢見ははっきりしてるけど、妹さんでさえ夢には繋がらないので
顔がおそらく見えていません…
※後輩くんは思い出す必要性0につき 言われるまで思い出しません
波音高い旅館で、先輩は夢が見れたでしょうか
dice1d5=5 (5)
1良い夢2悪夢3なんか見たけど覚えてない4熟睡5眠れない
- 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:14:06
かなり遅めの朝食の場にお二人は現れた。
先輩さんはちょっとふらふらしていて、寝不足なのだと言った。え、それでもツーリング行くんですか…
後輩さんがいれば大丈夫なのだろうか。まあ、あれだけ美しい紅葉の山が間近にあるのだから、多少無理はしてでも行きたいのだろう。
本当に申し訳ないのだが、朝の光の中で見る疲労困憊のおまわりさんは
なぜかどうしても、見覚えがあるような気がしてしまう。
どうかお気をつけてと手を振った。
ゆっくり話ができればいいのにと思った。
積み上げダイス dice1d10=7 (7) +21
- 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:21:03
先輩積み上げ現計85(姉)
お姉さん積み上げ現計28(先)
姉妹は警官組を見かけるといつでも挨拶してきますが
お姉さんにも先輩にも、何かしら思うところがあるようです
季節進行ダイス
秋から冬へ dice1d5=5 (5)
この季節、お姉さんは警官組の先輩のほうと、
別途会ったりするでしょうか?
dice2d3=2 1 (3)
1先輩と会う 2後輩と会う(先輩と会えない) 3二人組と会う
1単身 2妹と一緒 3他の誰かと一緒
- 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:27:05
9月下旬~2月末までの間、お姉さんは単身で後輩くんとだけ会うようです。せ、先輩…
イベントダイス
日時 dice1d100=93 (93)
一桁台 大きいほど2月末寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:50
11月中旬の夜も更けた頃合いに、お姉さんは後輩君と会います
ん?先輩誕生日近くない?
お姉さんはその時
dice1d4=1 (1)
1自宅
2遠征
3帰宅中
4旅行先
- 71125/09/15(月) 17:41:25
夜分に自宅にやってきた後輩くん、家にはお姉さんだけです
どうしたの?
dice1d4=4 (4)
1 凶悪犯罪者が住宅地のどこかに潜入したらしくて!無事ですか!?
2 庭先に暴走車が突っ込んでますよ!大丈夫ですか!?
3 すみません移動中だったんですけど…避難させてください!!(暴風雨)
4 ドシャッ
- 72125/09/15(月) 17:51:55
ちなみに鬼は関係ある?
dice1d100=28 (28)
数値が50以上で関係ある・数値が高いほど強い鬼が出てくる
25~49で元鬼関連・同上
- 73125/09/15(月) 21:38:47
姉妹の家の前と知らずに元雑魚鬼と対峙する後輩くんですね 長くしかならないな
夜半に玄関ドアに何か当たるような音がして、私は起き出してドアを凝視した
夕刻から強風が吹いているがそれだけではない、バタバタ暴れる何かが玄関の外にいて、人の声がする。格闘している?
防災用品の一角から重いライトを取り上げて、庭の見える窓へ向かう
玄関から離れるがガラス越しにもやはり聞こえる。誰…?
玄関へ強い光源を向けた瞬間何かが奇妙な嘶きをあげて、弾むように遠ざかっていく
四足の獣だが妙な違和感のある走り方で、それは一瞬で見えなくなる
意を決してドアを開けるとそこには肩をおさえた男性が転がっていた
見覚えのある髪型、後輩さんだった
重症度(入院日数)
dice1d45=18 (18)
気づくと玄関の中だった。一瞬意識を落とした隙に家主は救急車を呼ぶところまで行っていたらしい。
まずい。あの茂み伝いに移動する奇妙な獣、何匹いるかわからねんすよ。今呼んだら下手すると救急隊員が襲われる。
どんどん風が強くなる荒天の真夜中に外出る奴は他にいないとしても、朝まで待たねえと…
目の前でやたらごっついライトが振られた。
「これ、日中の太陽光並みの光量を放てるんです。あの獣、明かりを見た瞬間逃げましたね。
救急車周りを広範囲に照らし続けることができるので、安心してください」
光を嫌って逃げてくって俺言ったっけ?なんとか情報渡せていたらしい。よかった。すいません夜分にお邪魔してます。
この声どこかで聞いたな、誰だっけ…
「頭蓋と脊椎回りは問題がないようです。打ったのは肩とどこですか?」
言うが早いか膝より少し上に降りた手の感触はかすかで、凄まじい激痛が脳天を突き抜けた。そこです多分。折れてます。
俺は痛みのあまり泡吹いて失神したらしく、次に気づいたときは病院のベッド上だった。
- 74125/09/15(月) 22:41:59
後から聞いたところ、玄関で力尽きかけていた俺は救急車は駄目だとごねていただけだったらしい。
すげーなカナちゃん。中坊の俺だったら深夜の留守番てときに表が治安悪かったとして出ていくかどうか。
いや、バット持って出るくらいのバカをやって怪我人増やすくらいはしただろう。
なんだ、あの非常事態を前にした判断の速さと診断、俺はどこかで見たことがあるような気がする。
奇妙な獣はあの荒天以降目撃情報がないという。
多忙な先輩は別件張り付きもあってずっと顔を出さない。俺の穴埋めもありますよね。ほんとすいません。
代わってカナちゃんに退院の手伝いまで申し出られてしまい、俺は何とか断り退院を早めて一人で戻ろうとしている。
くっそ眩しいライト抱えて救急車付き添いして、見舞いにも来てくれた中学生、カナちゃんの名前を俺はようやく知った。珍しい苗字。
お互い名乗るのに結構な時間がかかっていた。
でもなんでだろう。先輩なんでここ居ないんだっけ。
カナちゃんにあのあとの限界ツーリング大丈夫だったか聞かれたんだけど、これ答えるの俺でいいのか?
いや実際先輩運転グダグダだったのは心配されるから言わないけど、先輩のことよく見てんだよな。
ここにいない人のこと心配して、ちょっと寂しそうにしているカナちゃんの顔見てると胸がさ、肋骨全部折れたけど余計に痛む気がしてくる。
先輩も来てくんないかな。 - 75125/09/16(火) 07:00:12
闇夜に昼間のような明るさをもたらす特別仕様のライトを玄関に置き直した。
オーバースペックのはずだが、買う時確か妹と一緒にねだったのだ。
私は光を嫌う獣を狩ったことがある。
積み上げダイス dice1d10=10 (10) +28
- 76125/09/16(火) 07:02:22
出目が上がってくる気がするんだよな
日中来れなかったらごめんなさい、誰か保守いただけると有難いです! - 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 13:03:36
続き楽しみ保守
- 78二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:31:20
もっかい保守
- 79125/09/16(火) 23:44:01
- 80125/09/16(火) 23:54:35
※後輩くんの「見たことがある」は、正確には技術を受け継いだ当時の妹さんの手腕だと思います
流石に思春期過ぎたら女性苦手克服してると思ってるけどどうだろう
さて姿を見せない先輩ですが
害獣による姉妹の家への闖入を防いだ後輩よくやったと思う一方
何かが釈然としないままのようです
後輩伝手に名前を知ったあたりからちょっと悶々としています
最近の先輩の夢見はどうでしょうか
数値は小さいほど熟眠/大きければ何かしら見て覚えている/81以上でよく眠れてない
dice1d100=99 (99)
- 81125/09/17(水) 00:05:26
躱してきますねえ…
多忙のうえ不眠に陥った先輩は根性で仕事してるようです
入院で先輩多忙の一因になってしまった後輩くんが「俺のせいで誕生日まで仕事漬けになっちまって…」と
こぼしていたのを、お姉さんは聞いていました
先輩積み上げ現計85(姉)
お姉さん積み上げ現計38(先)
季節進行ダイス まだ秋ですね
秋から冬へ dice1d3=1 (1)
この季節、お姉さんは警官組と会えるでしょうか?
dice2d3=2 2 (4)
1先輩だけ 2後輩だけ(先輩と会えない) 3二人組
1単身 2妹と一緒 3誰かと一緒
- 82125/09/17(水) 00:12:07
クリスマスシーズン、姉妹は後輩君と会うようです
先輩…!!
いや多忙で不眠はヤバいよね!ゆっくり寝ててもらいましょう!
イベントダイス
日時 dice1d100=97 (97)
一桁台 大きいほど12月末寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 83125/09/17(水) 06:48:14
クリスマスの夜中に後輩と会うようです サンタさんかな?
姉妹はその時
dice1d4=1 (1)
1自宅
2遠征
3帰宅中
4旅行先
ちなみに鬼は関係ある?
dice1d100=91 (91)
数値が50以上で関係ある・数値が高いほど強い鬼が出てくる
25~49で元鬼関連・同上
- 84125/09/17(水) 06:50:24
鬼に姉妹の自宅覚えられてない?
病み上がりで上弦相手する後輩君はヤベエぞ
また夜来ます、保守お願いできればありがたいです! - 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:47:00
ほすと規制あけてるか?
- 86125/09/17(水) 23:56:13
- 87二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:17:13
イッチ、できる限り保守するし落ちても時間あるときに立て直してくれればいいだけなんで、実生活最優先で無理しないでおいてな
映画でさねカナに飢えてたんでとても助かってる - 88125/09/18(木) 01:13:05
- 89125/09/18(木) 01:17:21
運んできたオレンジティを置いて、窓辺で夜更けの空を見上げる姉さんと並んで椅子に掛ける。
ニコニコと礼を言った姉さんがカップで指先を温めるようにして飲み始める。
私の眼には黒いばかりの空だが姉さんは目が良い。いつも雪が降ってくるのに真っ先に感づくのだ。
「朝には積もってそう?」
「そうね。父さんたちに運転気を付けるよう言わなきゃ」
姉さんがふと目を凝らした。「遠くからよく響くのね…雪で濡れても大丈夫なのかしら」
すいとあおられ空になったカップから目を転じて窓を見やる。響くって何が。
べべん、と高らかな琵琶の音が耳元で鳴った。
「うわあああ!!」
「!!?!?」
階段踊り場から何か…誰かが転がり落ちる音がして、私は飛び上がるほど驚いた。
何故かすでに私のカップを遠ざけていた姉さんが呻く誰かに歩み寄る。
「…サンタさんですか?大丈夫?」
「…え、あれ、カナちゃ………痛ってェ…」
「おまわりさん!?」
ジャージ姿の後輩さんだ。姉さんが驚かない理由がわかった。1月前に見覚えがあるはずだ。
いや私なら2度目でも悲鳴上げてる。というかどこから出てきた。何故だろう既視感が。
長身を助け起こした姉さんが視線を巡らせて息を飲んだ。 - 90125/09/18(木) 01:21:31
見えない軸を中心に天井が部屋から切り離され、ぐるりと回転してまた嵌った。
天井の向こうに確かに教室が見えた。廊下の壁が迫って、見覚えのある公園が覗き、また消えていく。
はっきりと外気の侵入を感じる。窓の外の庭になぜか丁字路が出現していた。
カーブミラーの下に立つ黒衣の女の横顔。長い髪から覗くのは底光りする巨大な一つ目だった。
「ちょっと姉さん!?」
迷わず庭へ出ようとした姉の袖を引く。
「ねえあなた、そこは危ないわ」
黒衣が姉を伺う。琵琶を抱える女の、撥を持つ手首が閃いた。
「まあ無いでしょうね。崖なんて」
姉さんには崖っぷちに立つ女に注意喚起する意図があったようだ。当然うちの庭に崖なんてない。
一瞬でほぼすべてが元に戻っていた。ジャージで居室から放り出され、取り残された後輩さんを除いては。
恐縮しきりの後輩さんをソファに座らせ湿布を渡した姉さんはやはりニコニコしている。
「凄かったわ。どこでもドアみたい。ひとつくらい残ってないかしら」
「危険でしょ、そんな呑気な…」
「学校まで徒歩0分ルートがあったら使うでしょう?」
「全校生徒が徒歩0分でうちに来れる状態は問題あると思います」
「まあ…そうだったわ」
「すみません俺帰ります…お邪魔しました」
「あ、待って、ほんとに残ってるかもしれないし」
トントンと踊り場まで上がっていく姉さんを呆れて見上げていた私たちは、
本当に姉の手が壁をすり抜けてしまったのを見て、今度こそ悲鳴を上げた。 - 91125/09/18(木) 01:25:52
「先輩戻りました、お土産です。まだ喉ダメですよね」
「…」
どこからどう戻った。ずっと部屋にいなかったか?
なんで急に湿布臭くなってパイントアイス抱えてるんだ。
「鶺鴒の姉妹がですね、先輩熱出して寝込んでるって言ったらお大事にって、メリークリスマスですって」
「…??…」
朦朧とした頭には謎しかなかったが、有難く頂いて治すことにした。 - 92125/09/18(木) 06:48:56
妹には言わなかったことがある。
千鳥足で近づいてきたあのひとは冬の庭の藤棚を見据えていた。
咲かないうちに藤の木を数えていたのだと思う。
積み上げダイス dice1d10=5 (5) +38
クリスマスライブ大成功で最高にハイだったので
民家で四次元ルービックキューブ始める鳴女ちゃんでした
また保守っていただけるとありがたいです!!
- 93二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 14:23:38
保守っとく
- 94125/09/18(木) 23:56:19
セーフ!!ありがとうございます!!!
- 95125/09/19(金) 00:01:41
先輩積み上げ現計85(姉)
お姉さん積み上げ現計43(先)
琵琶の名手のサンタさんは姉妹の家の階段と先輩の家の一角に
謎ワープを残して去っていきました
残留期間 dice1d12=4 (4) 月
仕事帰りにお見舞いにきて巻き込まれた後輩くんは
何も知らない先輩にどう説明したものか考えあぐねているようです
季節進行ダイス
冬から春へ dice1d5=1 (1)
この季節、お姉さんは警官組と会えるでしょうか?
dice2d3=1 1 (2)
1先輩だけ 2後輩だけ(先輩と会えない) 3二人組
1単身 2妹と一緒 3誰かと一緒
- 96125/09/19(金) 00:06:43
ダイスくんが急にデレたぞどうした?
お姉さんはクリスマスから1月末の間、先輩のおまわりさんと出会うようです
そういえばあとひと月で誕生日じゃないかな?
イベントダイス
日時 dice1d100=69 (69)
一桁台 大きいほど1月末寄り
二桁台 大きいほど時刻が進む
100で???
- 97125/09/19(金) 00:21:31
1月半ばすぎ、旧正月ごろ、昼過ぎにお姉さんは先輩と会うようです
どこで?
dice1d5=5 (5)
1自宅
2遠征先
3旅行先
4学校
5街中
ちなみに鬼は関係ある?
dice1d100=66 (66)
数値が50以上で関係ある・数値が高いほど強い鬼が出てくる
25~49で元鬼関連・同上
- 98125/09/19(金) 06:44:20
ネームド以下の中ではまあ強い?
鬼の人選悩ましいな…
また保守お願いできればありがたいです!