- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:04:16
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:05:38
夏の中長距離増えても2割超えられなかったのか
地方出戻りも期待できないしそれはきついな - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:06:06
何頭かは中央に残って格上挑戦するみたいやからそれで勝ち上がれるとええな
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:08:53
2割も超えてないのびっくり
ここの安定感は凄かったんだけどな
何が原因なんだろう - 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:10:31
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:10:58
ラフィアンはガチでなにがあったんかレベル。スイートオレンジが一番びっくりしたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:11:33
ラフィアンがわけわからんほど全滅した煽りなんだよなぁ
ラフィアンマジで何があった - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:12:20
ラフィアンゴルシ産駒黄金期の5歳世代とタバルが元気な今年が良いリーディング順位取るチャンスではあるよね
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:12:29
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:13:05
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:14:09
2歳は調教走れてるからまだまだや
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:14:11
明日ホウセンが勝ち上がれなかったらちょいピンチかもね
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:14:57
2歳に関してはまだ9月ですよと言いたい
- 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:15:50
今から2歳で杞憂してるのはやばいですよ
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:16:16
お前みたいな無駄に好戦的な奴ってなんで見えないものが見えるの?
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:05
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:17:21
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:18:43
とはいえ不調だった現3歳世代も去年の今頃ゴージャスが勝ち上がって勝ち上がりが2頭になったから
そろそろヒルデグリムに続く2歳の勝ち上がりは欲しくはある - 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:19:06
- 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:20:50
- 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:21:45
メイショウナルカミ良さげなんだけどね、新馬戦除いて2着には来るんだけど1着には差をつけられましたみたいなことがテンプレになりつつあるのが怖いな
- 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:22:20
黄金世代が5歳、不調世代が3歳って絶妙に厳しい年の差だな
- 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:22:40
現3歳はダノバラ、ブライトに注力して成績下がるのはまだ分かるけど2歳はオークス勝った後に種付けした世代だからコケたらマズイ
- 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:12
産駒スレだとちょっとのネガが荒れに繋がるから正直別スレ建てないとこういう話出来ないとこはある
- 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:29
今年はベンバトルに奪われたのが痛い
相変わらずダノンバラードもいるし - 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:23:49
応援スレのような暖かさと肯定の空気を応援スレ以外に求めてるなら筋違いだから素直にブラウザバックすればいいと思う
- 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:29
- 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:52
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:28:37
ビッグレッドファームの3歳2歳で言うと初配合の牝馬があんまハマってない感じがするというか
- 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:29:13
- 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:29:45
社台産のカトマンズゴールドが勝ち上がれそう
この前使ったから出るのは少し先になるだろうけど - 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:30:37
虚空にパンチすることを諌めるとは言わない
- 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:30:47
2歳とかこれからデビューとかいるからまだわからんやんしか言えん。三嶋出身だと遅いし
- 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:31:07
- 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:31:49
2着3着を取る産駒は去年の今頃よりは多くはある
だからこそ早く1着を取って勝ち上がる馬が欲しい状況よね現2歳 - 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:32:57
- 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:34:43
- 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:34:53
なんだかんだ言うてフィリーサイアー傾向が依然としてある中で
肝心要のBRF産が低体重揃いだったのはかなりしんどい要因になってそう
あと続々と馬場の改修が行われていよいよ本格的に末脚のない血統が用済みになりつつある - 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:35:41
なぜヒルデグリムの話で紫苑Sなんだ、そこは新潟2歳だろ
- 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:42
- 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:50
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:02
例年勝ち上がり頭数20頭ちょっとでその約半分がビッグレッドファーム(+ブルースターズファーム)産の馬たちって感じだからある意味で例年通りの数字ではあるんだよな
3歳世代はラフィアンの勝ち上がりがゼロなだけでクラブ行きじゃなかったビッグレッドファーム産の勝ち上がり自体はある
となるとラフィアンが不調なこと以前にビッグレッドファーム産以外の勝ち上がり著しく低くないか問題が浮き彫りになる気がする - 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:16
そんな浅い奴らなんだ、こんなスレほっといて有意義な時間を過ごそうぜ
- 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:27
- 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:38:40
ヒルデグリムの話をしてるのかドマーネの話をしてるのかどっちなんだよ
- 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:38:45
混戦模様の中で赤オッズの5番人気であったあたり支持してたのは別に産駒ファンだけじゃないことは言っておくぞ
- 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:38:56
マイル?
- 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:08
- 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:23
世代の弾数の少なさは仮に1頭がOP入り出来ても埋めきれないもんだよ
- 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:38
極端なネガ言ったやつに反論しただけでこう言われるんだすごいねしかも2歳戦で
- 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:56
特定の種牡馬が言われがちだけど他の新しい種牡馬も増えてるし馬場も変われば他牧場も変化してる
こういう年もあるよ - 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:19
- 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:33
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:47
違うと思う
- 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:52
こういうスレで肯定意見以外認めないってのはどうかと思うがただいちゃもんつけてネガりたいだけの奴もいるからなぁ
- 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:41:45
不安要素は言うのはいいんだけどひたすらネガるのはめんどくさい
- 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:04
何が悪いというか他の種牡馬が伸びて来た分沈んできたって感じな気がする
そもそもこれまでがようやっとる枠だし - 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:34
1は印象の話じゃなくてリーディングにおける戦力の話してると思うんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:42:44
- 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:43:06
まあ結局俺らにはレース選定や調教ができるわけでも無いからな
過剰にポジらずあんまりネガらずで応援してくしか無い - 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:44:03
- 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:20
鍵はダート短距離肌か
- 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:28
- 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:33
データちゃんと調べてから話したいが、たぶんデータまとめてる間にスレ完走するんだよな
- 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:44
産駒スレではポジってもいいだろファンスレなんだからネガは多少ならともかく産駒叩きたいだけに来てる奴もいるからなあ
- 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:46
- 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:05
- 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:52
改修後の阪神で1勝しか出来てないのは寂しい
- 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:25
それは正直「他の種牡馬が上がってきた」っていう遠回しな言い方よりシンプルに「ゴルシがついて行けなくなってる」って表現した方が現状に即してると思う
- 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:44
- 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:46
オルフェよりマシやろ
- 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:56
- 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:48:44
福島も札幌も前有利で厳しくなった分新潟が急に良くなって驚いた
- 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:05
この人のデータはあってる?
— 2025年09月14日
- 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:06
そのオルフェさんはなんだかんだで3歳世代の勝ち上がり率3割あったはず
- 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:12
阪神はそもそも本質前有利コースだからそう言う点で一般ゴルシ産駒には厳しいのかもしれん
- 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:51:34
で、もうだめ!って方向で話盛り上がってますか?
- 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:52:49
- 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:53:52
まぁ勝利距離的に完全にスタミナが武器の傾向だから馬場が良くなるほど強みは減るんよね
米系の肌でスピード狙った子らがどうなるか - 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:03
ビルデグリムは出てないな
- 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:11
だからXの個人垢をアンチスレで晒すなよ
- 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:42
これアンチスレなん?
- 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:55:28
気に入らないことは全部アンチと言う事にしたいだけだよ
- 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:55:37
ちゃんと産駒の話してる方とアンチスレだからーとしか言わない方
果たしてまともに会話してるのはどっちの方なんでしょうね - 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:56:40
これでアンチスレ認定するくらい繊細なら産駒応援スレから出てこない方がいいよ…
- 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:58
- 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:58
別の種牡馬に火を飛ばすレスを消さない時点で治安はアンチスレと大して変わらんだろ
- 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:21
お前間違ってるよ
俺はデータないけど否定してくれって感じに見えるが - 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:26
うおw
- 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:59:15
- 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:09
- 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:09
- 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:31
高速化の進行が不利に働くのは事実やしなぁ
この環境で成績下がらなかったらそっちの方がおかしいくらいよ - 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:31
産駒を文字通り好きな種牡馬のリーディングの駒としてしか見てない奴と好きな馬の産駒で推し活してる奴の断絶は深い
- 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:55
それなりの結果出し続けてきたから許されてる
これが初年度とか二年目だったらやばかった - 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:01
- 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:34
このレスは削除されています
- 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:40
- 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:02:15
ゴルシって去年は中央リーディング15位だったし
単純に今年のここまでが上振れしてた可能性はある - 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:02:24
- 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:02:30
消しても消さなくても文句を言うだろうしな
- 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:02:32
オルフェ関連はいつものヤツがいるせいで放置されがちなのはある
- 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:03:21
- 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:03:46
- 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:03:59
- 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:06
- 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:46
- 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:52
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:12
- 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:25
結局今回もまともな議論できねーな
- 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:05:55
といっても3歳はビッグレッドが調子悪くて(下振れか他の要因か)それ以外は例年と勝ち上がりそんなに変わらんし結論出てるだろ
- 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:06:04
- 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:07
57よりはマシだよ
- 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:12
はいはい、つまらん話を繰り返さないでね
- 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:39
そもそも3歳世代の不振について語ってるスレであってリーディング順位の方が主題から逸れてるからだが?
- 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:42
- 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:44
このレスは削除されています
- 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:08:21
- 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:08:25
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:05
ゴルシのAEIって大体1.35前後だけど今年に限ってはAEIが1.5超えてるんだよね
そう考えると普通に今年のここまで上振れ説はあるな - 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:14
元々BRFの比率大きかったのがそこが不調なら大きく落ち込みもする
- 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:28
- 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:56
続くようならな
- 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:56
- 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:58
このレスは削除されています
- 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:58
いまやステゴ系存続の最後の希望だから頑張ってほしいわ
- 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:20
少し前にマイネプリテンダー牝系以外全く活躍しねーなってスレ建ってたと思ったら
タバルが宝塚記念で勝ったわけだし
ユーバーレーベン見て付けた産駒やタバル見て付けた産駒が今後出てくるし
ノーザンが種付け再開したのもあるし、寧ろこれからなんじゃないの - 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:20
総帥の死んだ翌年生まれの産駒よね
育成周りの体制とかに何かあったんかな? - 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:48
400万払って勝ち上がれる10頭前後の馬出てくるのに賭けるってだいぶキツいな
いや馬産ってそんなもんって分かってんだけど…例年の勝ち上がり頭数の約半分は種付け料無料で生まれて来てること考えると… - 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:58
三嶋で多く付けるようになったから期待してる
- 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:00
消せ
- 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:12
前に別スレに貼ったやつあげる
この年のBRFは他の種牡馬に注力してたんだろうな
ラフィアンの3歳ゴールドシップ産駒|あにまん掲示板bbs.animanch.comゴルシ産駒3歳の生産12頭の内訳を見てみたんだけど配合変更や初仔が多いんだな
誕生日が遅い子も多い気がするわ
馬名 性 デビュー時体重 生年月日
コスモアチーブ 牡 454kg 1/22 初仔 ※中央勝ち上がり
マイネルアウルム 牡 434kg 4/7
コスモサンタビリア 牝 424kg 5/13 ダノバラお助け
カンナギ 牝 400kg 5/6
ホリゾンブルー 牝 400kg 3/1 初仔
コスモリスナー 牡 512kg 5/1 ダノバラお助け
シュトレームング 牝 354kg 6/2 ニューイヤーズデイお助け
エアイナーン 牝 440kg 6/6
エルドジュリエーネ 牝 454kg 2/16 ダノバラお助け
ガーンディーヴァ 牝 414kg 3/1 初仔
マイネルイグザルト 牡 442kg 5/6 スクヒお助け
マイネルトラキア 牡 446kg 2/16 初仔
- 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:28
このレスは削除されています
- 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:11:58
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:12:21
ゴルシもそろそろいい歳だから世代交代させ始めるのはしゃーないか
- 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:27
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:34
150越えないどころかゴルシの種付け数ってもっと少なくて100前後での推移だよ
アベレージや重賞馬の数の割に種付け数少ない理由はBRF(やCVFや岡田スタッド等の岡田一族)以外の成績が悪いからってところには同意するけど
- 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:13:36
そもそもスレ主が3歳世代の事を言いたいのかリーディングの事を言いたいのかよくわからない
- 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:28
別に種付け数増えたわけでもなく横這いでかつビッグレッドとそれ以外の比率も客として集まって来た牧場の内訳もまだ分かってない段階でそれ言う?
- 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:57
このレスは削除されています
- 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:29
さっきから滑っとるがな
- 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:04
- 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:07
このレスは削除されています
- 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:29
母父ロードカナロアが去年始めて生まれてるんよね
今までいなかったから傾向はよくわからんけどノーザンからも回ってきてるし合うといいね
ネトケでは2頭しか写真ないけどどっちもごんぶとエクレアでかわいい - 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:16:33
分かり易すぎてすぐ消されんのにようやるな
- 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:17:02
今年の種付け頭数発表されてないからなんとも
- 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:17:04
- 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:17:44
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:05
このレスは削除されています
- 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:09
- 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:17
真面目に考察したいと思いきやこれだもんなあ
- 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:29
なんのデータ見てるか教えて?
- 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:03
- 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:13
- 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:30
- 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:04
ゴルシの所に付けに来た牝馬に限って言えば産駒の硬さが指摘されてたってだけの筈
- 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:45
いうて社台行ってたらロー爺と出会えんだろうし初動でコケる危険が
- 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:20:58
カナロアの血統について勉強してきて、どうぞ
繋ぎが固い子ばっか産むカナロア肌にゴルシ付けたらいい感じに柔らかい繋ぎ持つ子が出て来たっていうごくごく一部の例を全てのカナロア肌に適用すんじゃないよ
- 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:21:32
ストキャはスプリンターの中では筋肉量で走るタイプで質自体は柔らかいらしい
だからカナロア産駒は古馬になって筋肉固まってから走るから晩成気味になるとか
ここ踏まえて考えると一般的なカナロア肌には合わない可能性が高い
- 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:22:52
- 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:07
ただ柔らかさアンチシナジーのせいで走らんとよく言われるゴルシ×バクシンに対して
カナロア×バクシンはかなりいい感じなんだよな
不思議 - 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:07
母父ロージズ以外でも初期の活躍馬ほとんど岡田系列だからその辺り全部なくなって即終了だった可能性もあるわな
- 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:21
ノーザン社台の繁殖もピンからキリまであるわけで別に社台入ってるからっていい繁殖ばっか回してくれるともたくさん繁殖回してもらえるとも限らないから無意味なタラレバなんだよなぁ
- 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:24:21
- 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:09
それでも少しでも興味持ってくれただけありがたいんですよ
- 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:18
社台だとモーリスとかのが相性良そう
- 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:28
母父ロージズインメイのニックスがほんとニッチすぎる
- 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:37
ゆうて日高の結構良い繁殖は初期からもらってるんで劇的に何か変わるかというと
- 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:47
今のスレって雰囲気でゴールドシップを語ってるイメージ。自分も雰囲気で語ってるけど
- 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:59
- 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:09
ノーザンより社台ファームの方がまだゴルシに興味を持ってそうではあるんだけど
社台産がまた絶妙に走んねえんだこれが - 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:23
それは読解力の問題
3歳世代が不調だから今年はまだしもこれからの年のリーディングに響きそう
TOP10狙うなら今年が一番のチャンスかなということでしょ
でスレはなんで不調だったのか2歳はどうなのか相性云々で進行してる
- 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:25
このレスは削除されています
- 174二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:24
- 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:25
牡馬はまあまあ走ってないか社台産
- 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:46
つか社台ノーザン以外でクラシックG1馬に古馬G1馬に障害JG1馬を出してる種壮馬に社台がーノーザンがーって何を言っているんだ
- 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:56
三嶋牧場がもっと付けてくれれば伸びそうなんだがねぇ
母数少ないけど未デビュー除けば勝ち上がり4/5でOP馬が3/5 - 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:39
- 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:18
- 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:31
- 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:03
- 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:07
- 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:18
ウインキートスとか逆は試してるね
- 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:46
ソダシよりもメイケイエールの方が良くね?って言う議論でたの好き
- 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:51
母父モーリスだと
レーヴドゥラプレリにゴルシ付けてた記憶 - 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:12
- 187二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:24
競馬民のイメージよりも初年度から社台に良繁殖をもらっていた馬の典型はキタサンかな
思ってたよりもCPI高くて驚く
キタサンの種付け料が上がらなかったのって社台系以外が積極的につけなかったからってだけで種付け料以上の繁殖はばっちもらっていたという
ゴルシもキタサンの初年度(種付け料)並みの待遇があったとすればCPIが1.5倍以上は上がるから
まあゴルシが社台にいたら考える気持ちも分からんくはない
とは言え社台SSにいてもキズナみたいに初年度は社台系繁殖が殆どもらえない種牡馬もいるので社台SSでもピンキリだが - 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:47
まあでもゴルシ産駒ってセリであんま値が付かないっていう弱点もあって安易に種付けしてくれとは言いづらい部分もある
ゴルシ付けてサマーセールで600万くらいで売れるのと奮発してキタサン付けてセレクトセールで5000万で売るのどっちがいい?って話にはなる
- 189二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:18
今年牡馬産まれてミックスセールに出る予定やね
- 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:57
来年以降のリーディングなんか未来人じゃないから知らんがなで済む話ではある
2歳でタバルとかユーバーみたいな産駒が出てくるかもしれないし3歳世代が格上挑戦とか地方から帰ってきて好成績収めるかもしれないし上の世代が頑張るかもしれん - 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:52
ノーザン産のマカオンドールが長らく牡馬でトップだったからな…
白老産のクロノメーターも3勝まではいってるし、早期引退したブラックホール、早めにOP馬になったヴェローチェオロ含めて初期はBRF産以外の方が牡馬は走ってたと思う
- 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:59
- 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:44
- 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:03
社台に入れなくてもせめて親父がいたBSSには入りたかったところか
まあ今更しょうがないことだが - 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:15
このレスは削除されています
- 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:15
勝ち上がりが例年より少なければトータルの頭数が減るわけだからね
- 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:37:28
結局何が言いたいかわからん
- 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:10
何を議論したかったのこのスレは
- 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:32
庭先でちょくちょく買ってくれる強力なコネもちの固定顧客がいないってブランド力以前の問題かと…
- 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:34
小林英一HDの勝負服の大物産駒が出てきて欲しい