【異修羅】シキちゃんで遊ぼう!【クロス注意】

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:25:53

    良い子のみんな〜! みんなは好きなアニメや漫画やゲームに『推し』がい〜っぱいいるだろうけれど、「推しの笑顔」「推しの可愛いファッション」「推しのかっこいいバトルシーン」とか色々「推しのこんな表情・シチュエーションが好き!」って人もきっといるだろうね。

    でも中には「推しを曇らせたい」「推しが恐怖したり心が折れたりした姿が見たい!」って人もいると思うんだ!
    だけど「推しのメンタルがオリハルコン過ぎて曇る姿がイメージできない」って悩んでいる人、多いんじゃない?

    そんな貴方にオススメ!
    『異修羅』の『全ての敵、シキ』ちゃんを『推し』のいる世界に転移させちゃえば、あっという間に推しを絶望・発狂させられるよ!

    みんなもシキちゃんで推しを曇らせよう!

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:27:16

    クロス注意貼り忘れてたので上げ直しました。

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:38:01

    手始めに、ヒロアカワールドにポップ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:41:57

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:45:51

    >>3

    おいバカやめろ。

    AFOがもっとキ〇ガイになるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:54:31

    ヴァルゼライド閣下なら出来るぞ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:40

    >>6

    大抵の理不尽を『まだだ!』で覚醒して勝利する光狂いVS絶対的な恐怖のせいで誰にも殺せない魔王


    ファイッ!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:33

    >>7

    勝った方が世界を滅ぼすだけです

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:21

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:28

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:47:52

    きっとキングなら……キングならワンチャン…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:54:25

    こいつめっちゃインフレしたキャラだけどメンタルが普通の女子高生程度しかないからうっかり効いたらめちゃくちゃな被害出しそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:55:41

    お手軽曇らせセットだけどそこまで妄想するならシキの死因も考えときたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:59:00

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:57

    >>13

    死因なら原作に書かれてるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:15

    >>14

    マウント蹂躙できるほど強くねーよ

    環境適応能力別に高くないから環境が過酷な作品だとすぐ死ぬんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:34

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:04:35

    確かにコイツ哲学的ゾンビ的な奴に殺されたんだっけ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:23

    >>15

    だからさ別世界に行くんでしょシキが

    だったらその世界でのシキの死因がいるじゃん

    本物の勇者もその世界に来てくれるの?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:13:34

    元からイカれてるような人だけど、恐怖罹患したらどうなるんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:02

    >>19

    きっとあれだ、異修羅世界にたどり着くまでの道中に色んな世界に転移していく世界線なんだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:53

    未読で解説だけ見たんだけどこの子は孤独とか感じないの? 周りが自分を恐怖して発狂するって辛くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:18:02

    >>22

    分かんない……何考えてるのか全く……

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:18:16

    >>22

    最初の一行とのシーンを見る限り、だいぶ感性がイッちゃってそうなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:20:52

    >>21

    トラックで歩道を爆走するみたいな迷惑行為だな

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:06

    >>21

    ヒロアカ世界『ぎゃああああああああああ!!』

    詞神「ああ、またシキちゃんが世界と馴染めなかったな……。次は上手くいくといいんだけど」

    シルヴァリオ世界『ぎゃああああああああああ!!』


    異修羅世界にたどり着くまで、毎回これの繰り返しするわけか

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:47

    >>23

    >>24

    見た目好みだから気になったんだけど>>18なら発狂しないならもしも哲学的ゾンビのナンパ氏にナンパされたらどんな反応するんだろう

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:29

    >>26

    体は普通の女子高生だから環境に耐えられなかったり感染症とかで死にそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:19

    >>6

    アスクレピオスの大災厄でシキちゃんにエンカウントしてしまったゼファーさんのSAN値を求めよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:34:02

    >>29

    ミリィが危険のため最速で首刎ねます

    SAN値は英雄見た結果零なので問題ないです(小並感)

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:57

    ある意味原初神みたいな存在なんだけどシステムな存在って恐怖感じるのか⋯?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:00

    そもそも心がないスーパーポジティブAIトダーを絶望させるためにシキちゃんと一週間ほどほのぼの生活させた後に「そいつお前みたいなそいつ倒す目的で作られたわけでもない本質的に知性のないマシーンだから平気なだけで周りの奴ら全部狂わせる災害やで」ってなんらかの形で突きつけて周りを守るには殺すしかないけど情報が揃わず人を殺すところまで決断できないトダーが「ナンデワシラハイキテチャダメヤンケ…?」って呟きながらシキちゃん背負ってどこか人里から遠いところに向かおうとする妄想ならした

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:54:47

    >>30

    でも結局怖くて首切れないから自分の首を切り落とすか、「ごめんなさいごめんなさい」しながらミリィを殺すんだよね(黒笑)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:54:54

    >>32

    トダーすげえ

    プッチ神父もシキも倒せるし

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:41

    >>33

    ぶっちゃけあの時のゼファーさんがわざわざ変なのにエンカウントするかという疑問は野暮か?恐怖をばら撒く性質上ゼファーさんはミリィ連れて逃げるし閣下は殺しにくる

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:58:43

    オバロ世界に放り込まれたSSあったな…普通にナザリック滅びそうだけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:28

    >>35

    もし仮に閣下もシキの恐怖に罹患したら、ガンマレイを滅茶苦茶にぶっ放して帝都を滅ぼしたりするのかな…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:47

    >>37

    無量大数が一閣下が罹患したとしてもどうせガンマレイで相討ちするよだって閣下だし

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:02:49

    >>37

    閣下が罹患するレベルだったら多分なんやかんやあって新世界産まれる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:55

    >>34

    プッチ神父って普通に心ありそうに見えるけど…

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:51

    >>37

    精神が異常すぎて自分で対処しそうなんだよなあの人

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:07:05

    >>40

    トダーがプッチ神父に勝てるだから

    プッチ神父とシキは知らね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:07:55

    >>40

    トダーは人工物=メイドインヘブンにの加速に乗れる=速さで上回れてプッチ神父は殴り殺される

    シキは関係ない

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:09:49

    >>3

    ヒロアカ世界でポップした場所が敵連合の隠れ家だった場合、トムラくん達のSAN値を求めよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:14:57

    仮面ライダーWか⋯テラーメモリのやつ見るに乗り越えそうだな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:33

    >>37

    >>7

    恐怖自体には耐えるだろうけど思考はさりげなく狂わされるし対処もできなさそう


    >>28病原菌すら恐怖するのかもと言われてるし劇中でも飯はどうしてんだって言われてるのがな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:50

    コイツと対消滅してくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:14

    存在しないグリーザにゴミのように消えてくれ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:39

    >>47

    よくわからないやつVSよくわからないやつ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:43

    >>44

    ヒミコちゃんが発狂しながらみんなの血を一滴も飲まないっていうの、そそるな(黒笑)

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:35

    >>48

    グリーザは確かに発狂とかなさそうだな

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:13

    シンフォギアとかリリカルなのはの世界に放り込んでみたい…歌や魔法じゃどーにもなんねー

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:39

    >>11

    キョウリュウジャーだけでは心許なさそうだが……

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:01

    ドラえもんだとどんなアプローチになるのか
    ひみつ道具でおかしくなったジャイアンとかを元に戻してその後接触とかか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:01

    まあ世界が恐怖して世界が崩壊するとかなってないからある程度規模大きい作品だったら対処できるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:21

    アンテGルートね⋯どのみちシキも死ぬのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:37

    >>52

    発狂して互いに殺し合うなのは達や響達を見てみたい

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:02

    BLEACH世界に投下してみたらどうなるんだろう

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:46

    >>58

    和尚が塗り潰して終わりじゃない?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:05:07

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:13:48

    >>60

    グリーザはそれこそ哲学的ゾンビみたいなやつだから無理や

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:19:47

    >>60

    そもそもまじもんの現象って発狂すんのか?脳のバグで何かがいるように見えてるだけで実際は何もない虚空だぞ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:20:06

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:11

    >>63

    仮にいると仮定できるならまあ近いのは行動的ゾンビのほうか

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:30:56

    魔王は不言の詞術無効化で殺せたのか哲学的ゾンビで殺せたのかどっちなの有識者

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:02:05

    ボーボボや浦安鉄筋家族のギャグ漫画世界とかだと面白いもん見れそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:17:05

    >>65

    哲学的ゾンビ。恐怖自体は何も消せてないから、味方が恐怖に狂ってイカれた行動したり、狂った奴殺しても最後まで狂ったままだったりしてる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:47:43

    哲学的ゾンビでいけるならオートマトンとかアンドロイドでいけるんちゃうか?
    見たことないから知らんけど機械技術があったら作中で試してそうなもんだが

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:09:50

    >>68

    殺すためにロボット作るのがダメなんだって

    だから元々殺人ロボットがいる世界だったら死ぬと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:13:42

    >>69

    あとは作成者は死んだけどロボットが自己作成するタイプなら確実に殺せるな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:57:54

    勝手に戦ってみて

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:08:35

    >>59

    塗ろうとして、結局できなくて自害とかじゃね?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:27:01

    不明点多いとはいえ本人の身体能力は一般人並みだから、シキを殺すために作られたわけじゃない機械とかならやるのは簡単よな
    問題はシキの行動を阻もうとした時点でもなんか狂いだすとこ
    作中でもシキが超えられないくらい高い壁作って進行防ぐって計画が持ち上がったのに誰も実行できなかったし

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:36:10

    リバース1999だとストームに巻き込まれてそのまま消えそうだな
    シキ関係なく歴史を流すし

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:41:29

    ターミネーターの未来世界ならって思ったけど、あいつらあくまで人ブッコロ目的だから無理なのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:56:14

    作品によっちゃ魔王軍も心配になってくるな
    シキの恐怖にあてられて狂った連中の群れだから基本雑魚だけど魔王軍自体もシキの恐怖を伝播させるからどんどん増えていくし
    狂った強者とか数の暴力とかも考えると、状況次第じゃシキ単体はいけても魔王軍込みだと無理ですみたいなのも出てくるかな~
    そんなシチュエーションになりそうな作品あるかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:16:52
  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:47:59

    皆さんシキの恐怖の対象についておさらいしましょう
    いいですか? 「心を持つ者」全てが、対象になります。
    「心が強ぇ」? 「恐怖を乗り越える」? 「そういうスキルがある」?
    ダメですダメです。心がある時点でダメなんです。恐怖の前にはあらゆる心が砕け散ります。
    実際の勇者然り、心が完全に無い者でなければなりません。そのうえで自立行動をとる必要があります。
    「彼女を殺す」ことを目的に兵器を作り上げるのもダメです。自分が死にます。
    “全ての敵”を討つならば、ただ「願う」しかできません。心を持たず、自立行動ができ、私たちの願いを聞いてくれる存在に。

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:50:45

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:58:27

    しゃあっ!猿漫画に転移からの猿空間送りッ
    怒らないでくださいね、こんな他作品の舞台装置使って推しを曇らせたいだなんてバカみたいじゃないですか

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:37:05

    このすばの機動要塞デストロイヤーならシキと関係なく暴走していて魔王軍くらい蹴散らせるから遭遇さえすれば倒せる

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:38:33

    >>80

    ククク……

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:47:09

    >>78

    ディケイドみたく設定をある程度無視できる奴には乗り越えられそうだしそもそも不屈の精神みたいなのだと設定でも競合しそうだな

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:54:13

    ターゲッティングには致命的なカウンター取れるけど完全に意図の無い巻き込まれ事故には弱いタイプ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:55:23

    >>84

    要するに対生命体の能力って感じで無生物を恐怖させて暴れさせるとかはできない

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:09:07

    恐怖エンカウント・SAN値ピンチから運良く逃げ出せたとしても、一見正気に戻れたかな?と思ったら実はわからないレベルで狂っていたとかしょっちゅうだからな……

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:23:57

    スカイネットが物量と射程的に特攻取れてる気がする
    それでふと思ったんだけど、
    異なる時間に生きてる人間がタイムマシン使ってシキちゃんのとこにサイボーグ送り込む事はできるの?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:26:07

    >>32

    なんか「心とは何か」って普遍的だけど壮大なテーマに踏み込めそうな話が展開できそうで笑ってしまう

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:35:01

    スレ主が書いているなら名前とトリップいれてくれ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:45:06

    恐怖のきょの字も知らなかったゲスサイエンティスト(某色彩)も恐怖せざるを得なかったくらいだから、一般的なラスボスでも無理だろうな…

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:53:51

    >>70

    やはりトダーか

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:05:15

    >>77

    これの前作の究極の生命相手だとどうなるか気になる

    種の繁栄という本能のみで活動する生命体に心があるのか否か……仮に恐怖が効いても馬鹿げた増殖速度で飲み込まれて終わるだろうけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:26

    たまたま雷の直撃やたまたま岩落ちてきてで死ぬ可能性あるのか

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:11:26

    ヴィンランド・サガの世界に放り込んで戦って死んだらバルハラに行けるとか思ってる短慮で粗暴なデーン人どもを恐怖に陥らせよう

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:13:56

    キリングバイツの瞳ちゃんでも恐怖するかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:57:22

    カービィだとなんやかんやあってなんとかされそうだな
    規模的にシキが無茶苦茶小さいし

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:03

    >>95

    一から脳細胞をデザインして恐怖自体を感じない様に作られた生命でも恐怖したので

    感覚が麻痺してるとか本能で凌駕してるとかの類で抵抗できるモノじゃないと思われ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:16:05

    有識者の方々、この場合は恐怖しそうか教えてくれ
    1.シンプルに感情のない機械
    2.感情がなく、世界を創造した神(ギリシャの原初神のカオスみたいな)
    3.現象を無理やり人とか怪物とかだと誤認してるだけであくまで現象(それこそグリーザとか)
    4.純粋な隕石

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:18:12

    >>98

    多分どれも無理

    2に関しては規模の関係で無理そう

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:21:11

    やっぱ生物で恐怖を感じる程度の知能がないと無理って感じ?
    んで生物で乗り越える場合は恐怖はあれどそれはそれとしてで動けるような感じか規模がでかいやつかのどっちかになると

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:25:53

    アンデッドアンラックだとアンフィール(不感)がすごいメタだな

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:40:09

    第七王子の世界にいかせて主人公のあの綺麗な顔が歪むのをみたい

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:09:04

    恐怖ってのがちょっと概念じみてるんだよな
    例えば同作の魔法のツーとかは恐怖を感じないように作られてたのに直視したら駄目だったし、病気に罹らないのは恐怖ってもんがないはずのウイルスや細菌すらをも恐れさせていた可能性が示唆されてるし
    ツーはシキ殺しのために作られたやつだから上手く感情遮断できてなかっただけかもしれないけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:39

    ありふれ世界に放り込んでクラスメイト同士が狂乱して殺し合いに発展して、ゲラゲラ笑っていたけど排除に乗り出したエヒトも呆気なく乙らせ、最後はハジメ一行が殺し合うなんて…ありだな

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:06

    >>47

    ナラカの方が根源だろうけど兄者も効かなさそうだよな、ヘラヘラ笑って対処しそう

    恐怖の感じ方がこちらとは違うだろうし感じれても本の登場人物としか認識出来ないだろうしな

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:18:20

    >>32

    ◇このトダーに絶望を与えようとしてる男の目的は…!?

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:55:22

    ショッカー大首領って怖がるのか⋯?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:09:09

    >>107

    人並みの感情があるタイプならきっと怖がるかも

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:59:22

    >>108

    調べてみたらわかるけど正体不明で意味不明の何か過ぎるんだよな

    昭和のコラムだと暗闇大使曰くイド(自我)の怪物としか表現のしようがない得体のしれない存在ってあるし

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 09:08:49

    ショッカー首領って何か色々といるんだな
    大首領は昇進的な感じで首領と同一人物?っぽいけどネオだと別人なのか
    敵ボスなこと以外全く知らなかったから驚いた

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:21:34

    なんか議論ぽくなってるけどそもそも不屈の推しが恐怖に慄く様を見る為の舞台装置ありますよみたいな話じゃなかったっけ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:28:01

    >>111

    そもそも恐怖がどこまで効くかがわかりにくいから仕方がない

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 14:01:01

    >>106

    トダーみたいな心もクソもないただの鉄の塊に涙を流してほしい それがボクの性癖なんですよ

    ほらっ見てください雨がトダーのカメラアイを辿って涙のような軌跡を描く様を

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:02:46

    >>111 確かに主旨それだったな

    やっぱり発狂したなら信頼していた仲間同士で殺し合ってほしい

    例えば麦わらの一味を発狂させてやり合わせて、最期に残るのはルフィだけにするとか

    完全にぶっ壊れたのを身内かシャンクスが見つけたときの反応が見てみたいな

    できるならそのあとでネフトみたく何とかルフィにも正気を取り戻してほしいとこだけど、一生錯乱したまま仲間の幻覚に縋ってる姿も捨てがたくて迷うね

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:06:25

    >>111

    自分の好きなキャラがシキで狂えるような感じな気がしないし⋯

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:19:01

    それでも俺は見たいんだ……『リリなの』のフェイトちゃんがシキちゃんの恐怖に当てられて、なのはを始めとする仲間達を八つ裂きにして涙目で絶叫して曇る姿が!

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:22:01

    >>115

    それな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:36:13

    >>95

    瞳/ラーテル「恐怖、恐怖ねえ。生憎生まれてこのかた、そんなもの一度も感じたことがないんだ」

    詞神「そうなんだ! じゃあこの世界ならシキちゃんと友達になってくれる子がいるかも」↓シキ投下

    『あああああああああああああ!?』(発狂)



    生まれて始めての恐怖に泣き崩れる瞳ちゃんか……ありだな

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:34:09

    恐怖に屈するか恐怖を克服して天国に至るか……

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:40:47

    >>119

    でもこの方、恋人のファーストキスを奪われてブチ切れた義兄弟にボコボコにされてマジ泣きしたんだよなあ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:42:06

    恐怖しても別になにも変わらないとかはいそうだな

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:53:00

    >>121

    シキは蓋世の才持つ英雄たちが恐怖程度に打ち負かされる そんな尊厳破壊を主軸としたキャラだからね

    無理矢理に意思を捻じ曲げられてするべきことをできずに信念たるものを自身の手で陵辱してしまう狂気

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:19:19

    あくまで恐怖であって自滅ではないからね
    恐怖した上で正しい選択出来るキャラなら勝てるよね

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:52:54

    ワンピの今やっているゴッドバレー事件にシキちゃん放り込んだら凄いことなりそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:57:17

    世界を滅ぼすような人々にぶちこんで世界を救ってもらおう

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:17:10

    >>124

    サターン聖あたりが恐怖罹患(無自覚系)して、後にエッグヘッド編でベガパンクと一緒に嬉々して世界の秘密を暴露しちゃいそうだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:28:11

    >>124

    ゴッドバレーは島ごと完全に沈んだし死ぬんじゃない?グラグラとか自殺不可の不死身とかあるし

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 04:25:33

    アンテにぶち込んでケツイVS恐怖とかいう未知の対決をしてもらおう

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:35:35

    異修羅好きだから思うんだけどやっぱシキはクロスに向いてねえな…いやスレの趣旨ごと否定するような意見になっちゃうけど
    どんなキャラでも本物の勇者を除けば問答無用で怯えて発狂破滅するって絶対性ありきの存在だから他作品とぶつけてもバランスクソ悪いと言うか
    シキの絶対性を優先すればただの曇らせという名のヘイト創作になるしなんやかんや乗り越えるか無効化する推しを想定するとシキのアイデンティティが無に帰すし
    脳内シミュレーションして思ったけど異修羅の世界以外に出張させても旨味をあんまり感じない

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:41:24

    >>128

    Gルートのフリスクはワンチャン心なさそうに見えるが……。マジでどうなるんだろ?


    個人的にはフワウィが恐怖するの見てみたい

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:42:19

    >>129

    1の言う推しの曇らせ性癖に利用するには本物の魔王の恐怖はバランス悪すぎるんだよね正直

    尊厳破壊にとどまらず発狂と破滅が前提の不可逆の精神破壊だから原作通りに描写するならマジでアンチヘイトみたいな描き方しかできなくなるし

    相性自体は上の通り普通にあるからやろうと思えばクロスオーバーさせるならメタれるキャラや存在はいくらでも出てくるのも微妙っつーかな

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:44:50

    双亡亭の凧葉にぶつけてみたいけど発狂して心の強さ失った凧葉とかキャラとして何も面白くないから向いてないか

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:56:18

    オバロのナザリックに行かせて沈静化ができない恐怖を体感させて自分で身内を攻撃させたい

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:04:18

    仮面ライダードライブだとロイミュードには効かないし仮に効いてもガチで心がないシグマに排除されそうなんだよな

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:17:48

    前にも本物の魔王のクロススレあったけどこいつとかこいつなら普通に攻略できるじゃんで埋まってたというかそっちのが盛り上がるよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:18:36

    >>135

    なんてスレ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:21:07

    >>136

    特撮や型月とのクロススレだったと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 09:22:18

    >>133

    推しというよりあんまり好きじゃないキャラにぶつける用途のが面白そうだな

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:42:02

    取り敢えず能登さんにぶつけてみようぜ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 14:57:10

    >>133

    ナザリックに行かせたら自動沸きのスケルトンやオールドガーターに殴られて終わりだし

    能動的に攻めさせるべきじゃない

    外いても運悪くソウルイーターの進路にいたらダメだが

    心や知性持たない低級アンデッドに不利つく代わりに

    ガン待ちする限り幹部クラスには軒並み有利取れそうなのはなかなかおもろい

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:54:11

    >>113

    確かに客観目線だと完全に心ある反応のそれを「へっ心も無い癖して一丁前にエラー出力を動揺してるように見せてるよこの鉄屑」って言い放って更に挙動不審になるトダーを想像したらちょっと興奮してきたかも



    これが…キュートアグレッションか

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:16:41

    シキちゃんを曇らせで使うにはちょっと過剰すぎる

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:35:16

    >>142

    そこなんだよな

    曇らせとか苦しむ姿をみるだけならまだしも尊厳破壊とか味方を攻撃する姿はそこまで見たいわけじゃないんだよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:03:05

    >>132

    それこそ双亡亭の肖像画とかは色んな他作品キャラを曇らせたり掘り下げつつ突破や打破もあれこれ見せられそうな舞台装置だけど

    本物の魔王の恐怖はその辺の塩梅が全く効かないからな…

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:47:36

    本物の勇者が哲学的ゾンビ程度でいけたってのがなかなかに設定的にクロスがきつい

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:51:22

    >>141

    ウム…お前が大切にしているその女の理解者でいられる限りお前は心のない鉄屑でしかないんだなァ

    お前がそいつを大切にしてあげられるのはお前が「ただの電子回路の作用で思考の真似事をしているだけの人形」だからなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:58:04

    原作よく知らんけど哲学的ゾンビは殺せて機械は発狂するって意味不明じゃないかスレ画

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:03:58

    >>147

    機械とかが発狂するんじゃなくてシキを殺すための機械を作る人や機械に対し命令を出す人が発狂するって感じ

    シキを殺すために作られてない機械が自己判断でシキを倒すならいける

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:07:56

    機魔(ゴーレム)で狂うのも心を得るレベルまでいった個体だしね
    心無い機械兵士の場合はその機械兵士を造る側が因果を遡って自滅する感じだし

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:15:11

    バイオとかに飛ばされれば一瞬で食いちぎられる弱き者だからどうにか介護しなきゃいけないのが辛いな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:19:57

    なんかナラカや兄者挙げてるのいるけど零関連の異形精神どころか神格クラスなら基本格下からの能力や干渉全無効で効かんのでは

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:23:09

    >>151

    いやまあ一応相手の土俵に立ってついでに精神系で逆にシキを曇らせたいじゃん

    俺は書いてないけど

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:28:18

    >>151

    シキの恐怖って能力じゃなくてそもそも何故発狂するのかの理由を設定されてない

    所謂データが無いから防げないっていうモノだから無効化能力とかは貫通するみたいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:32:19

    つまり心はないけどシキを自己判断で殺すようなシステムみたいなのならいけるじゃん

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:32:49

    >>153

    まあ別世界に能力貫通するほどではないしある程度差があったら効かなくてええやろ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 23:35:16

    >>154

    そうなのでゾンビパニックとか自己判断するプログラムとかがある世界に飛ばされると終わりです

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:18:14

    なんでトダーが今の所一番真っ当に曇らされてんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 00:27:23

    >>157

    トダーは介護から建設までできる最強ロボットだからね

    当然曇らせもできるのさ

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:07:06

    調べてみるとシキちゃんの恐怖はただ自〇・〇人衝動を起こすだけじゃなく、無意識に破滅的な行動を取らせるってのもあるらしい。
    (例・避難誘導をしていた兵士がシキちゃんのいる方向に向かわせるようにしたりとか)

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:20:21

    結局曇らせ装置どころかこうやって反感買ってよってたかって別世界でわからせられるだけだから異修羅世界特化の舞台装置をよそへ持ち出すもんじゃねーなで終わるなこれ(だいたいシキってキャラ自体はほとんど空っぽで最期の表情以外無に等しいから逆曇らせさせるにも何も旨味がない)

    ドラゴンボールの◯◯なら他作品でも無双できる!みたいなノリと近いものを感じる

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:25:02

    >>160

    シキちゃんを逆に曇らせたい!しようにも内面が何も描写されなかったことに意味があるキャラなのでせいぜいそれっぽい可哀想な女子高生みたいな捏造キャラ付けするしかないしそれやるとキャラとしては死ぬという詰みっぷり

    マジでクロスオーバー向いてねえよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:28:35

    スレ見る限りそもそも1の提唱する推しキャラの精神破壊や発狂性癖が思ったより需要ないなって感じはある
    やっぱみんな何だかんだで乗り越えて打ち勝つ推しのが見たいんやな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:36:44

    何なら俺はスレ立った時点で「お?露悪マウントのク◯スレか?」って思ったぞ
    ミトラじゃねぇけど全ては人の心が織り成す綾模様であってそれらの過程を全否定ガン無視して理屈のない恐怖で発狂させる舞台装置はノーセンキューなのが大半だろうよ
    まだクトゥルフの旧き神々の方が宇宙規模の超スケールや人倫の通用しない超古代からの存在って点で魅力がある

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:41:23

    >>163

    元の原作じゃむしろちゃんと人間ドラマや立ち向かう勇気の対比に活かされてんだからコンセプトごと否定するのは違うだろうよ


    持ち出して他作品にも同じことやろうとするのは馬鹿?それはそう

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:44:39

    >>163

    そりゃこいつ(本物の魔王)は本人がそういう虚無であることが原作では心のある登場人物たちの織り成す綾模様のギミックになってるキャラだからな

    幾らでも突破口を見出せる他作品とのクロスオーバーに全く向いてないのは言われてる通り

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:48:51

    型月のORTとかもクロススレ立つといかにボコボコにされるか大喜利みたいなの始まるし基本的に戦闘力なり精神力なりの強さ議論になるとどちらかの蹂躙に寄りがちよな

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:52:53

    安価クロススレでもなきゃ基本ある程度世界観に合わせないとな

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:25:04

    マグニフィコ王が閉じ込められて外界との繋がりがなくなったあとのロサスにこいつを出してアーシャも愚民もクーデター王妃も何もかも壊したい

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 09:58:16

    結局マウントしたいだけか

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 10:42:17

    >>119

    そもそも根っこにあるのがコンプレックス(劣等側に落ちる恐怖)ではあるし…。作者からそもそも心が強いやつは悪になんねーよって言われてるし…。

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 11:22:08

    よくあるゴミクロススレ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:16:16

    推しが曇ったり狂う姿くらいなら他作キャラを使うまでもなく
    いくらでも思いつくからなぁ…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:18:44

    >>172

    それが思いつかないキャラ向けって1に書いてあるやろがい

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:33:42

    >>71

    ゲームとロボがシキにとっての天敵になりそう

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 12:37:09

    >>173

    話としては分かるんだけど思いつかないキャラにこの子をぶつけてそれで狂うって余計に難易度高くないかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:19:55

    何億年でも死に続けて慣れを得て、最後には絶対レイプする

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 13:21:33

    精神構造がおおよそ生物のものではない奴

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:42:41

    恐怖の挙動にも疑問があるしな
    なんで魔王に攻撃しないんだよ

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:39:55

    そもそも物語の起点のための舞台装置だしな
    仮面ライダーカブトでいう渋谷に落ちた隕石とかゲートの銀座に出たゲートとかと似たような部類

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:54:32

    >>178

    だから最悪なんだよ 原因不明理屈不明だけどきっちり隙を潰して害をまいてくる

    >>150それがどうも病原菌や植物も恐怖対象っぽい上に分かりやすく発狂するとは限らないみたいなんだよな…


    >>145一応どんな脅威があっても自発的に魔王を倒しにいかないレベルで心がないやつでないとダメなので、誰か勇気と発想力があって、世界を恐怖のドン底に叩き込む魔王を敵視しないリーダーが魔王のとこまで導く必要はある

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:59:34

    >>180

    それこそ上に出てるグリーザやシグマ、あとトダーとかはシキを自発的に殺しそうだと思うの

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:09:03

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:24:29

    >>181

    グリーザとシグマに並ぶトダー笑うわ

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 23:33:26

    なんか恐怖は恐怖でも「魔王が死ぬこと」への恐怖っぽいんだよねこれ
    狂気・発狂という形ではあるけど状態異常としては魅了に近い挙動というか

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 04:36:46

    >>184

    ほぼどんな知性体でも魅了できる女をぶつけてみるか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:00:43

    >>185

    スケベと恐怖……なんだかカオスな展開になりそうだな

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 10:43:10

    >>180

    異修羅世界がそうなだけで意思がなく自己判断で攻撃するAIみたいなのがいる世界ならそんな手間かける必要ないぞ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 15:44:57

    >>168

    ロサス愚民なんてディズニー補正がない限りそのままほぼ苦しんで絶滅するだろうしいらなくね?まあディズニー補正があっても詰みにしたいならわかる

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:49:35

    >>158

    片や自身の振り撒く異常に目も暮れず何の変哲も無い日常生活をなぞる少女

    片やその異常に何の影響も受けず隣に立つメカ

    一見したら仲睦まじく見える二者だが前者は言わずもがな、後者も影響を受けないということは、そもそも一切の情動が無いことの揺るがぬ証明

    その様すら恐怖の伝播を前に誰も俯瞰できない絶対のシュレディンガー領域

    観測者が居ないその場に可能性はどこにもない

    しかし…それでも、もし…誰かがそれを見ることが出来たなら

    当事者たちが本当に何も感じていなかったとしても

    ほんの少しだけの「もしかしたら…」を誰かが感じてくれたなら

    「本物の魔王」と「ただの機械」ではない、二人の可能性が…関係性を示せるのかもしれない───




    やばっ何かエモさを感じる

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:13:09

    もしかして間にトダーを挟めば恐怖による意志力度外視の不可逆な絶望じゃなくて当たり前の心の機微から来る曇らせを推しキャラにも与えることが出来るんじゃないか…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています