ティアキンガノンドロフファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:35:03

    ジャスト回避してくるの他敵キャラとの格の違いを感じられて好き

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:36:38

    スレ画のイラストイケメンすぎて味方説とか浮上してたけど実際はドブカスだったの笑う
    でもやっぱガノンドロフはこうでなくちゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:09

    無双での活躍も期待してる

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:37:22

    無双だと技演出もより派手にできるだろうから楽しみ
    多分プレイアブルにもなるし

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:08

    あの顔とゼルダになりましてたの想像したら面白かった

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:39:40

    リンクと近い領域にいるからジャスト回避できるという
    バトル漫画あるあるな展開にゾクっと来た

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:44:27

    回避のやり方知らなかったから苦戦したな
    黒龍の方が楽だった

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:46:47

    >>2

    なんか訳ありそうな表情だな〜

    からの本編でこれだからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:41

    武人然とした見た目と裏腹に性格はマジでドクズで終わってるのに(ストーリー上は)しっかり強いの魔王らしくて好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:32

    ドブカスだから柵で遊んでも罪悪感が湧かない

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:50:12

    >>7

    まああっちは前作の魔獣と同じ枠だろうしプレイヤーを苦戦させる前提ではなさそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:00:42

    闇→倍化するHPバー
    この演出がシンプルにカッコ良すぎてくっそ興奮した

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:06:19

    ガノンドロフとのタイマンなら多分そこまで苦戦しない
    おいファントムガノン出すのをやめろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:03

    あのハイリアの盾が壊れそうになった時の絶望感よ
    過去の賢者達が口を揃えて倒せなかったと言うのも納得できる強さだった

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:12:45

    まーじで演出良かったよね 武器チェン、ジャスト回避に連続突きや回転斬りといったリンク(勇者)の対の存在としての強調、ハート器破壊というシステム干渉、他にもヘッショガードとかで戦ってて楽しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:08

    >>14

    ハートもぶっ壊す盾も即破壊する魔弾の初見衝撃は凄かった

    歴代ゼルダやってたら対処法を察せるという仕様も良き

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:42

    言っちゃなんだがタイマン好きすぎて賢者出てきた時 ……ってなったから全員消し飛ばしてサシでやろう(クイッみたいなのをやってきた時興奮を抑えられなかった

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:16

    >>8

    汚い手を使って女を刺した上でこの顔は並の悪役ではできないわ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:25:59

    ファンサなんだろうけど風タクにもあった武器にコタケコウメの字が彫ってあるのめちゃくちゃおばあちゃんっ子だな

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:27:31

    任天堂の記事でこの画像見てバカ笑った しっかり王様やってんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:27:32

    どうしてもゲーム上は任意の強敵枠の上位ライネルやグリオークの方が強くなってしまうけど演出は秀逸で前作ラスボス以上に戦ってて楽しかった

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:27

    >>8

    時のオカリナでリンクを泳がせてまんまと聖地に侵入した時も絶対こんな感じの笑い方してたと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:25

    >>8

    もしハッピールートやるならこれを阻止しないとソニアさん死んじゃうんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:49

    戦闘が進むごとに徐々に盛り上がりを見せるbgmも好き
    人型だと最終的に前作のカースガノンのフレーズも使われてて前作から続く全ての元凶感あったし
    黒龍戦は神話の戦い感が素晴らしかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:30:12

    >>1

    この画像だと武人って顔だけど別角度から見るとキチンと悪役面なんだよね、狙ってやってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:56

    ミイラから返信しながら「王とは…!」って言ってるところカッコ良すぎて思わず跪きそうになった

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:52:01

    >>20

    座席や頬杖用の石はわざわざどっかから調達してきたんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:54:47

    ジャスト回避は本当にたまげた
    ただラッシュじゃなくて1発だけだったのはちょっとだけ物足りなかったな...

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:49

    そういや無双でソニア生存ルートなら秘石どうするんだろう
    ソニアから奪ったやつだから生存するなら手に入れられなさそうだが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています