映画予告見たときの俺「フリーザ様、ブロリーの噛ませになりそう…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:40:25

    本編見たときの俺「ボコされてはいるけど、予想してたのとはなんか違う!!」

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:44:36

    力の大会の試合時間より長時間ボコされてる…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:47:53

    ブロリーに一時間ボコられ続けられるフリーザ様やっぱおかしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:49:14

    >>2

    >>3

    ボコられることで成長見せられるキャラとかギャグキャラ以外見たことねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:50:45

    しかもボコられてんのに強さ賞賛してまたボコられてるから器のデカさも感じられるぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:51:30

    フュージョンのインターバル設定によるけどゴールデンの回復挟むとはいえ1から3時間サンドバッグにされてて最後も割とピンピンしてたから格もそこまで落ちないっていうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:53:59

    >>6

    よくごっちゃにされてるけど、フュージョン解除で一時間インターバル必要なのは超3解除の時だけなのよね フュージョンの特性ってより気を食う超3のデメリット面なんだが


    原作でもゴテンクス失敗時は三十分の解除直後に再びやってるから一時間で合ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:57:13

    ゴールデンフリーザ持久力ないのが弱点だったけど多分克服してるよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:25

    冒頭でベジータが警戒するのも理解できる強化っぷり
    少なくともタイマンで悟空ベジータがフリーザに勝つのこの時点で結構キツくなってるやろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:38

    >>8

    ブウ編でノーマルとはいえベジータがブウ相手に一分時間稼ぐのがやっとだったこと考えれば、一時間はかなりのもんよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 19:58:58

    >>8

    確か力の大会時点で改善してるよ

    地獄の中で必死にイメトレして力の消費を抑えるようにできてたって言ってたと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:11

    「努力したことのない私が努力したらどうなってしまうのか…」
    →本当に強いやつがあるか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:47

    相手がヤバすぎて逆に株が上がってしまうミゲルパターン

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:58

    本当もう悪人のまま人として成長したなって感じあるよね、フリーザ様…
    悟空達に似て脳筋思考になってきてるし…

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:07:42

    >>5

    何度か負けたことで器がデカくなってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:20

    >>8

    なんなら耐久力が1番の持ち味になってるの草

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:17

    多分修行すればするほど強くなっていくのが楽しくなってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:07

    それはそれとして、最後ら辺で相手は二人なんだから自分だってもう一人くらい欲しいってボヤいてるの好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:15

    >>15

    ナメック星やその後地球に来た時のフリーザは負けを認めてない感じなんだよな

    復活のF冒頭でようやく敗北を受け入れることが出来る様になって文字通り新たな人生がスタートした

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:27

    確かにめちゃくちゃ強くなってるのとブロリーがさらに強くなることでなんかいい具合のサンドバックになっている

    しかも内容が「ブロリーを覚醒させる為にパラガスを殺して自作自演した結果見境がなくなって被害を受けてる」で自業自得だから全く心が痛まねぇ…!

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:16

    >>9

    設定ではまだフリーザは悟空と互角

    ブルー界王拳ある悟空と互角って時点でブルーより強くなってるのは間違いないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:12

    >>15

    最後の最後でチライたちにドラゴンボール使われても見逃してるしな

    相当器がデカくなってる

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:58

    復活のFは正直好きになれないけど
    セル編以降のアニオリや劇場版でかませ扱いされてたフリーザを
    また魅力ある悪役として蘇らせたことは評価できる

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:05

    下手したらゴジータやベジットと戦っても時間切れまで粘られるかも

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:33:58

    >>24

    流石にそれは厳しいんじゃないかなぁ...

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:36:32

    >>23

    それはホントそう

    GTでギャグキャラ落ちしてた頃とは雲泥の差で威厳が増してすらいる

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:39:03

    ドッカンのゴジータとのリバチェンカード
    その後の漫画でのブラック進化を考えると第七宇宙最強の二人になるから結構好きなコンビ

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:40:55

    ちょっとしたシーンなんだけど、ブロリーにボコられて怒りのゴールデン化した時の瞳孔ドアップ好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:42:01

    何か違うとも言われるけどこの短気さをしっかり反省してるのが面白いよね
    どんなにボコられても煽るのを忘れない鋼のメンタルになってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:57:17

    宇宙の帝王やってた頃より人生エンジョイしてそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:58:58

    上半身だけの状態でバカヤローされ、そのうえで星の爆発に巻き込まれても生存(頭とか半分消し飛んでる)
    トランクスに切り刻まれた状態でも、生命活動は停止しない
    トッポに2度も破壊されたが、すぐ復帰し戦闘続行
    ジレンに完膚なきまでにボコされたが、その後復帰し戦闘
    ブロリーに1時間ボコされたが、割とピンピンしてる
    生物としてあまりにも強すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:20:47

    >>31

    元気玉の時点で痛いは痛いらしいのが逆に意味分からなさ増してる

    サイヤ人に負けてプライドはボロボロと言うがメンタルもかなり強い

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:33:21

    セルが細胞1個からでも再生できたのは間違いなくこいつのせい

スレッドは9/15 17:33頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。