黄猿ってどっちつかずって言われてるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:01:56

    戦場のど真ん中で海賊(ルフィ)にご飯あげて明確に助けたのはやりすぎじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:02:52

    どっちつかずっていうか明確に海軍裏切ってる
    サカズキにバレたらどうすんねん

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:04:47

    でも状況的に自分の友人達が上司に殺されかけてる真っ最中でもあるし
    完全な裏切りなら自分で謀反するでしょ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:07:53

    ベガパンク本人は殺せたけど結果としてサテライトの1人を逃したから結局甘い仕事したのでは…?とは思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:09:25

    黄猿的には言われた仕事(ベガパンクの始末)はやってるからセーフ理論な可能性?

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:10:30

    バレなきゃいいんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:12:18

    マジで利敵行為だからな 
    余裕でガープ以下まである

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:14:30

    >>5

    ボニーとくまとニカとサテライトの抹殺とパンクレコーズの確保はやってないんですけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:18

    バレない範囲で世界政府や五老星を潰せるかもしれないならやるでしょ
    はっきり言って世界政府の事嫌いだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:58

    >>4

    それはもうベガパンクの技術が上手だったとしか

    長年付き添ってた肉体にトドメ刺したのに作って数年だったいわゆるロボット無事だったらセーフって存在が異質過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:17:34

    >>8

    うーん、五老星まで出張ってきたのにこの結果とは…

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:18:37

    単行本で真相が明かされ株ががっつり下落した人

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:26

    >>12

    状況的にも描写的にも黄猿しかおらんってずっと言われてた気が

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:19:52

    >>8

    最低でもボニーは海クズなんだからしっかり始末しとけよ

    これは落第点っすわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:22:17

    >>8

    黄猿の逆ギレでその場はなぁなぁにしてたけどこんな結末と知ったらサカズキ内心でやっぱボルサリーノ甘い仕事してない…?ってなりそうだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:05

    海賊に肩入れするにしても海軍辞めてちゃんと区切りつけてるだけクザンのがマシ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:41

    荒らすな普通にsbsの感想スレで軽く流されてたよ大したことじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:23:41

    多分食糧あげたっていうのは実は実力的には少しだけ黄猿の方が上でしたよって尾田先生なりのフォローだったんだろうけどそこまでいったらどっちつかず以前に正義じゃないと思ってんすがね…
    助けようとしてたカリブーを見逃す程度だったら利敵とも言い切れないし疲労困憊だったのかもって可能性も1%くらいあるいい塩梅だったと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:24:27

    >>16

    マシじゃないクザンはクズや…

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:25:16

    そもそもキレるシーンですら報告の任務すら果たさずに若いのが起きたら報告させるとか舐めたこと言ってるからな
    甘い仕事疑われるのも当然

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:26:36

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:22
  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:28:31

    >>10

    まず黄猿はベガパンクの脳にサテライトのうち1人が接続してさえいれば死んでない判定って理屈が理解に苦しむと思うんだよな

    なまじ幼い頃から勉強して科学もベガパンクと齧ってそうなところを見ると、余計に「そういうもんか」で流せないんじゃないかと


    だから司令塔である本人(ステラ)を殺せば他の端末(サテライト)もダウンすると思ってたとか…でもヨークの事があるからなあ、わっかんねえや

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:08

    最初に依頼された任務だけは真面目に遂行している(海軍サイドの行動)
    ルフィを蘇生してボニーを助ける(海賊サイドの行動)

    まあ確かに「どっちつかず」ではある

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:14

    というかあれだけ関係が深い相手の始末に差し向けたのがまず采配ミスでは
    モチベ最低とかいうレベルじゃない
    赤犬が出張って黄猿が留守を守ってた方が良かったろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:05

    自分の立場上直接助けれないから手を貸したって状況で、完全な利敵になるのかは結局ルフィ次第ではあるんだよな
    今でこそ結果論の神視点で色々言えるけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:27

    こういう荒れスレを作らないでランキングに残ってるの見るたびイラつくから

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:28

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:44

    黄猿に言わせりゃベガパンク殺したんだからそれ以上の所業はもう勘弁してくれって心情なんだろうが
    それがもう甘い仕事の姿勢すぎる

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:02

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:18

    四皇にウーバーイーツしたのを隠しながらこれからも大将やってくつもりなんかね黄猿
    もうサカズキとまともに目合わせられんやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:21

    >>15

    うわぁ…この結果報告したらサカズキ怒るやろなぁ…さや!わっしだって親友殺して傷心中だし逆ギレしたろ!!てめぇの目で見に来いや!!クソガキ!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:39

    >>26

    どんな命令だろうが従うのが当たり前だろうって考えは

    天竜人と変わらん

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:13

    ボニーやくま達とドントットしてるのは本当に微笑ましかったんだけどね…

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:35

    内容も目的もまったく違うし…だけど同じ利敵でもアラバスタのたしぎ(スモーカー)やパンクハザードのスモーカーやある意味でのドレスローザの藤虎と違って
    副次的に国が守れたって訳でもないからあれよなぁ
    内容はともかくルフィの手助けもしたし捕縛もしなかったっていう点でスモーカーや藤虎も同じなのに黄猿は滅茶苦茶叩かれてるの不思議

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:16

    これ言ってる相手がサターン聖だったら黄猿の気持ちも分からなくもなかったんだけどね
    よりによってただ中間管理職で経過確認してるだけの赤犬にキレてるのがダサすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:37

    だからセラフィムが必要なんだよ
    なんか倫理観ガーとか言ってるけど人間は完璧な従順兵士にはなれないから

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:46

    >>37

    まぁ感情をぶつける相手がいないから同期のサカズキに甘えてるよね

    察して受け止めてくれたサカズキは偉い

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:38:43

    >>36

    藤虎って筋違いの相手に逆ギレして喚いたりしてないからなあ

    ただ自分の正義に従って行動してるだけであって反発する相手にはちゃんと噛み付くし責任も取ってるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:17

    >>31

    藤虎は逆ギレはしてないからね

    軍人としては黄猿なんか比にならないレベルの問題児でお前もう海軍降りろって感じだが

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:39:19

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:41:00

    >>42

    サターンが直接上陸したの予想外だったんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:41:44

    >>34

    まあ、あにまん民も二次元に対しては少なからず天竜人じみた所有るし

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:02

    >>43

    ベガパンクがパシフィスタで反撃してくるのを予期して五老星のサターンが来たんだから元々の作戦通りでは…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:18

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:48

    >>31

    藤虎は七武海という海賊が国を乗っ取り海軍や政府に責任があるという事実が欲しかったからな

    海軍がドフラミンゴを討ち取ったらまた海軍がヒーローだと祭り上げられてしまう

    結果そのこともあって藤虎の目的の七武海撤廃することができたしそういう明確なビジョンがあったから全然叩かれていないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:45:20

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:48:27

    これに関しては黄猿の今後の動向次第で変わるから今のところだとなんとも言えないんだよな
    こういう状況下で一貫性のある判断基準と感情と行動を取れない事をあんまり責めるのもって思うし

    クザンみたいに海軍抜けるか
    海軍抜けないにせよ本格的にルフィに全ツッパする覚悟で時が来るまで準備進めるとかしてるならまぁいいんじゃないかなって思う
    特に行動せず天竜人の犬やり続けてたらオイオイって感じ

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:53

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:58

    ベガパンク脱出もそうだけど諸々が手間取りすぎてる感あったからもしルフィ(麦わらの一味)にベガパンクを託したかった気持ちがあった時
    内心では「何で君らは脱出しようとしてないの?」って思ってたりしそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:51:04

    >>19

    海賊に利敵行為したボルサリーノ、海賊として民間人にも被害を出してるクザン

    サカズキ…お前が旧三大将最後の砦だ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:52:25

    >>52

    アラマキとテンセイ(黒馬)だけでもせめてマジで最後まで赤犬の味方であってくれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:01

    >>44

    少なからずっていうか天竜人ばっかや

    クローン兵士は倫理観ダメだから作るなと言いつつ人間にはロボット以上に感情殺せとばかり

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:57:41

    ぶっちゃけ海軍としての一貫性で言うのならくまに逃げられてるサカズキが「甘い仕事」とか言える話でもないだろって話でもある
    過去にボニーも逃がしてる負い目があるからこそ黄猿のブチギレを受け止めてる所もあると思うし

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:58:10

    >>53

    アラマキはワノ国の初登場で読者の好印象が地の底だったから最近は上がってるイメージあるわ

    逆にクザンやボルサリーノは初登場で得体の知れない感とかあったしキャラとして面白かったから最初から読者の好感度高かったよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:39

    >>36

    ・赤犬と藤虎

    赤犬「勝手に海軍を代表して頭下げやがって!麦わら逃した責任をとってくるまで海軍基地に戻ってくんなよ!!」

    藤虎「上等だゴラァ!麦わらの首を取るまで戻らねぇよ!!」


    ・赤犬と黄猿

    赤犬「は?何その報告。お前まさか…手を抜いてねぇよな?」

    黄猿「そんなわけねぇだろ!疑うくらいなら見にこいやボケェ!!」


    敵の敵は味方理論で臨機応変に現場判断で組んだ奴と単純に利敵行為した奴はどう比べてもね、同じにならないんですよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:18

    試すようなマネする方が悪質だろ
    舐めた仕事してほしくないなら黄猿に頼むなよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:22

    ボニーを助けたかったそれでいいじゃんこんな何度もやめて

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:20:16

    どっちつかずの正義って赤犬青雉が対極でどちらにもよらない真ん中の正義かと思ったらどっちにもふらふらするカスみたいな正義で悲しくなったな舞台装置の正義やん

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:23

    >>60

    そうは言うが赤犬の対極にある青雉はかなり振り切れてるわけだからその真ん中にいるなら稀に任務放棄してもおかしくないと考えられるよな

    そしてその動機は身内の暗殺

    これは組織の方が悪質よな

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:57

    藤虎は海軍としては筋通らないけど
    てめえの目で見にこいやみたいな精神ダメ風の逆切れ誤魔化しみたいなのはしないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:40

    黄猿の任務ってベガパンクの抹殺でそこは貫徹してる
    だからボニーだけでも助けようとしたんだろ
    まさにどっちつかずの正義じゃん

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:40

    >>59

    ひと段落したらボニーだって良くて回収、それなりの確率で抹殺対象に移るだけだろ

    政府がそんな甘いわけない

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:37:11

    言われたことだけはやる、言われなかったことは好きにするってスタンスなんだと思う
    組織に尽くすことも任務を放棄することもしないからどっちつかず
    まあ海軍なきゃ困るけど全肯定できる組織でもないから線引きって意味ではわからなくはない

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:15

    ボニー助けられることに賭けるくらいなら負け役演じてベガパンクごとルフィに連れて行ってもらえる方に賭けろや

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:42:32

    >>66

    ベガパンクは任務だから殺す

    そこはたぶん譲れない

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:57

    現場の最高責任者が上に居るのにボニーならきっと大丈夫とか甘いよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:45

    じゃあ今から確認に向かうからベガパンクの死体並べて待っとけみたいなことになってたら黄猿多分めっちゃ困るよな

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:52:11

    そもそも黄猿はボニーがなんで海に出たのか察してると思うし民間人を襲う子じゃない知ってるんだから殺せるわけないだろ……

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:49

    漫画のキャラ叩いてウキウキしてるの流石に気持ち悪過ぎるな。格とか言ってるけど馬鹿じゃなければ黄猿の心情理解できるから落ちるわけでもないし

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:42

    平時なら大将である自分の裁量で治められるだろうけど
    それより上が出て来ちゃってるんだからボニーだけはってもの難しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:52

    >>71

    いいや?

    飯与えるかブチギレどっちか片方だけなら何の問題もなかったのに

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:17

    >>71

    心情を理解した上で海軍として甘すぎるって話なのでは?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:14

    >>64

    五老星の命令権を凌駕するパシフィスタの命令権を持っている幼い少女とか危険すぎるわな

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:59

    >>67

    んなこと言っても海賊捕らえるのも当たり前の任務だしな

    ボニーとくまに関してはサターン聖から殺せ言われたんだし海賊抜きにしても抹殺対象ではあるよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:12:58

    漫画のキャラが葛藤するのは許せないネット弁慶だらけ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:32

    だからどっちつかずの正義なんだって
    赤犬なら全員躊躇なく始末してるし青雉なら全員逃がそうとする

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:31

    >>77

    葛藤はどいつもこいつもしてるけど黄猿は筋違いの逆ギレかましてるからなァ…

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:07

    >>78

    ベガパンクも全員逃がそうとするクザン利敵どころの話じゃなくて草

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:01

    >>79

    そういうとこやぞ

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:57

    その場に熟練の見聞色の覇気を使える人でも居ないと、食べ物持ってきたのが黄猿かどうかって基本わからないから便利だなって

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:54

    飯与えずブチギレだけなら哀愁漂う魅力的なキャラとオチだったんだけどな~

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:42

    物理的に確認に来れないのを確信してるからあんなブチ切れっていうか甘えた行動取ってんだよな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:25

    黄猿1人ならどうにか出来たけど上司が出てきた上に敵の最大戦力が思いの外頼りにならなかったからな

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:33

    サターンの近距離でバレないレベルの光速配膳が可能なら
    黄猿は先鋒で飛び込んだんだから光速逃亡幇助で誰にもバレずに全員逃がせるだろうが

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:56

    ワンピ見てて思うけど軍の作戦に政治家が入ると碌なことにならんよな
    ミネバとかヒトラーとかさ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:16

    あにまん民()ごときが何かを言おうが何の価値もないぞ
    俺も含めてな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:38:16

    こんなんだからあにまん離れが加速するんだよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:47

    あにまん下げて黄猿持ち上げようとしても虚しいだけだと思うが...

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:42:09

    こんなんでも他所の界隈よりはおとなしい方だよ
    な○うとかのスレならもっと自演で荒らされまくる

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:22

    >>91

    最近はそんなスレが立つのにきえないこと多いからそこと大差なくならないといいけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:57

    好き嫌いは個人の自由だけどこんなネチネチネチネチ何度もスレ立ててまで愚痴るような陰険な奴には成り下がりたくないなぁ
    なのでこのスレは反面教師にしますね

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:07

    荒れるかと思ったが黄猿の行動が割とフォローしきれないところもあってか全然荒れてないなw

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:02:41

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:05:42

    タフと同格で有名だしなここ

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:06:36

    >>6

    海賊に利敵行為するのは普通にクソやろ

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:38

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:58

    「甘い仕事」どころか普通に職務放棄だろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:13:35

    >>98

    タフカテのワンピスレって愚弄とカテウォッチしか見ないよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:14:44

    黄猿の株落ちただけなんよなエッグヘッド編は

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:16:33

    タフカテは原作下げながらRED上げするカテ

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:21:24

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:22:47

    >>101

    むしろ下がってないキャラの方が少数派では

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:21

    >>102

    ここは?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:24:30

    というかサターンの護衛も任務なのにルフィに協力してる時点で命令も守ってないやんけ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:09

    >>105

    REDも含めて全部下げるぞ

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:28

    >>63

    一番優先すべきことは天竜人(しかもトップの一人)の護衛

    言葉にする必要すらない

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:50

    なんていうかこいつだけでも赤犬の純粋な味方であってほしかったっていうか
    主人公側の味方過多状態でバランス悪いなって単純に読者目線で感じた

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:23

    利敵行為する
    赤犬にブチギレる
    どっちか片方だけならここまで株がなーとは言われてなかったと思う
    仕事に徹して友人たちを追い詰めるも逃げられ問い詰められキレる
    →まあしゃーないか…
    情を捨てきれず敵に塩を送って叱責されるもの受け入れる
    →まあしゃーないか…
    情を捨てきれず敵に塩を送って問い詰められキレる
    →何やってんだお前ェ!!!

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:35:02

    甘い仕事しといて指摘されたら泣いて怒って怒鳴って誤魔化すのはちょっと

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:09

    どっちつかずですらなく何もかも中途半端なのがなぁ...

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:09

    >>107

    もうただのアンチカテなんだよなぁ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:22

    なんなら裏切るにしてもベガパンクもボニーも逃がすために動きますならまだ分からなくは無いのにベガパンクは殺します、でも四皇は助けてサポートしますは1番意味わからんのよな
    逆ギレは置いといてもどっちつかずの方向性が謎すぎる

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:03

    >>113

    ウタ上げハンコック下げできるタフカテがやっぱり一番平和だよね

    ...|あにまん掲示板ババアでは無理ですbbs.animanch.com
  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:57

    >>115

    ここは何もかも下がるもんな

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:47:00

    キャラも原作も映画も作者も全部叩くのがワンピカテの特徴

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:49:10

    このスレハンコックアンチスレ立ててそうなウタファン来てない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:37

    >>115

    まだこんなのやってるの心底呆れる

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:28

    >>118

    ワンピカテを敵視してるウタ好きマネモブがいるからな

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:59:24

    >>80

    ベガパンクか親友だったら最初は逃がそうと考えてそれこそ麦わらをもっとうまく使うだろうな

    まあどうしようもなくなったらやるだろうけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:21:01

    タフカテ嫌いだけどここに居着いてる頭おかしいウタアンチおばさんと一緒にされる筋合いはねーぞ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:34:38

    >>115

    スレ覗いてみたら普通にハンコックで勃起完全してるマネモブばっかなんスけど…

    いいんスかこれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:42:34

    本来黄猿だって自分の逆ギレ筋違いだって気づいた上でだろうしな… まぁ海軍大将として甘い面があったのは確かだと思うけど、だからって徹底的に叩こうとしてる奴は何がしたいんだ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:34:59

    なんで快適に使いたいのにこんなスレ立てられてるの見なければならない

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:40:44

    >>110

    スレ画の怒号自体「サカズキがいればどっちつかずじゃなくてきちんと任務を達成できたんだよ!!なんでいてくれなかったんだ!!」っていうサカズキに対する八つ当たりであり慟哭だと思うんだよな

    その後のやり取りで黄猿が「黙れ今更」と言っているところを含め利敵行為をしてしまった事は黄猿が一番わかってるんじゃね?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:59:45

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:53:27

    演出がそう見せてないだけで、ニカの黄猿フリスビーで海兵何人か死んでそう

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:59:40

    >>128

    あと3時間弱で落ちたのに何でわざわざ書き込んじゃうかなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:03:09

    >>128

    もう落としたかったのに

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:08:47

    一緒に食って踊ってした連中を始末するってなかなか出来る事じゃないし、食料与えたのもルフィに全力で妨害してほしかったんだと思う
    手心加えられないから、せめて自分と肉薄するほどの迎撃で乗り越えて欲しいってまさに真のどっちつかずの正義だね

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:20:59

    でもさぁワンピースの世界の理論っていうか作者の矜持?的に飯を与えるやつはヒーローなんだろ?
    つまり黄猿はルフィのヒーローだろ?
    四皇のヒーローが海軍大将やってていいんか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:24:46

    >>26

    元帥本人が行く訳にもいかないし、藤虎と緑牛は他の仕事してたし…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています