アークナイツ世界に猿漫画を放てっ 1038

  • 1◆JNERAQ06d7C.25/09/14(日) 20:10:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:15:34

    ふうん ここから冒頭のシーンに繋がるというわけか

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:27:18

    スレ立てあざーっス

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:40

    >>1

    スレ立て…見事やな(ニコッ)

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:29:51

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:58

    ミスター鬼龍 育成のススメを教えてもらっていいですか?
    ファントム、マゼラン、シージ、クラウンスレイヤー、フレイムテイル、ステインレス、アイリーニ、ホルハイヤ、ア、グレイディーア、スルトと星6がいるんだァ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:17

    とりあえずスルトでいいんじゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:26

    フリストン…そろそろストーリーに出て来て勝利の助力を頼む…

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:35:32

    >>6

    グレイディーアはアビサル抜きでも結構便利だからおすすめっスね

    強制移動…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:05

    スルトで良いと思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:30

    はーっ何かの間違いでプレバン製DX赤霄ブレードが販売されたりせんかのぉー

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:52

    >>6

    犬は現在の編成上げろよ、ぶっちゃけ提示された星6キャラだけだと

    使えるけど現代アークナイツだと趣味枠みたいな扱いのキャラばっかなんだよね

    ちなみにグレイディーアはアビサルキャラがいると必須級らしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:41:06

    ところでケルシーさん
    15章突入に至ってやっておいた方がいいイベントとかあるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:41:36

    >>4

    テレジア…物理強度と生理的耐性と戦闘技術が優秀と聞いています 強き者だと

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:10

    >>4

    アニメの闇夜に生きるで

    だぶちとイネス救出した光るテレジアがこれしてたと思うとリラックスできますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:54

    "スルトファントムグレイディーア"が"趣味枠"!?

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:18

    >>8

    しゃあっの専門研究を教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:44

    >>13

    メインストーリー14章までは当然として

    ケルシーがメインっぽいから遺塵の道とか見ておいたほうがいいかもしれないね

    孤星とかも対象かもしれないけど火曜日までには前提イベントである翠玉の夢含めて時間足りないだろうしな(ヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:47:50

    >>17

    石棺関連…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:12

    >>16

    おとん、その3人が現代でも強いのは確かやけど……

    ファントム劇場とか無限レーヴァテインとかアビサルパとか編成組むのは趣味入ってないか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:50

    >>17

    ちなみに生物学とバイオテクノロジーと神経科学と情報科学に詳しいらしいよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:33

    >>20

    フルアビサルはともかくウルピディーアだけなら今でもトップクラスのガチ構成だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:57:53

    スルトが趣味枠は欺瞞を超えた欺瞞って言いたいけどブロック数1ってだけで今の環境だとかなり評価下がるのは確かなんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:58:16

    >>21

    ◇この突然の情報科学は…?

    旧人類の科学者は2系統以上修得するのが当たり前なんスか

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:58:30

    >>20

    な、なんでそんなネタ運用に用途を限定してるのん…?

    一瞬投げるだけで5秒遅延できたり食いしばり持ちの射程3マスマルチロックで高難度ほど無難に強いオペですよね

    アビサルはまぁワシも趣味寄りだと思うけどここだとやたら使われてるしガチでいいと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:30

    スルトの術耐性無視は今の環境でも強っ…強ぇーよ!
    でも総ダメージを見たら8万強なんで令和最新型の12万越えの猛者達と比べると時代が変わったとも思えるんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:08

    >>24

    あのクリステンやローキャンが神扱いしてたし頭脳が化け物を超えた化け物なのかもしれないね

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:05

    >>25

    ワシはグレイディーアとウルピアヌスのアビサルキャラ二人だけを入れた編成をアビサル編成とは認めてへんっ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:05:37

    趣味枠とか強キャラとか本人の結論ありきでどうせ意見が変わることなんてないんで何でも良いですよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:06:41

    まぁ元も子もないことを言えば海サーミの最高難易度や危機契約800点以上とかでもなければ敵のインフレが緩やかすぎて普通に好きなオペでクリアできるから型落ちかなんてほぼ関係無いんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:22

    クリアするのが楽しければ趣味でもガチでもなんでもいいですよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:13:42

    >>18

    PVに宇宙映ってたし孤星が絡みそうだよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:18:40

    >>31

    ウム…ガチパでクリアしていいし縛りプレイでもいいし

    動画参考にしてもいいんだなァ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:22:12

    ドクターはなんでそないにローグライクでハニトラに引っかかるのん?(ポポイ)

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:22:27

    >>6

    マルチの上級で蓄音機×ウルサスドローン大量というクソボケパターンを難なくクリアに持って行ったのがマゼランなんだよね

    こういう場面でステルスドローンが活きて来るのは嬉しいですね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:21

    >>34

    全員激エロだし…完全勃起 やはり勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる勝てる

    はうっ(通信途絶書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:18

    >>34

    嘘か真か知らないがその昔は色仕掛けじゃなく情に訴える形だったので批判されたのではないかという有識者もいる……

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:34:25

    >>34

    踊ろう!ダンスは大好きなんだ!ってテンションが高いし理性が尽きてたのかもしれないね

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:14

    ハニトラがサンクタに変わってたし初代はコータスってことは、今後はハニトラも多様性を増やしていくかもしれないねパパ
    自分はドゥリン族のハニトラが見たいのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:37
  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:00

    ブラッドブルードさんわかってますか?
    ハニトラ仕掛けるってことはボコボコに殴られ犯されても文句は言えないってことですよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:20

    あの……カライシャの実装はまだですか?
    も、もうおかしくなってしまう……
    まっ、ネツァレムが死んでナハツェーラーの統制に忙しくなってるかもしれないけどね

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:27

    >>34

    ソシャゲやってるドクターがこの誘いを断るのは無理と思われる

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:37

    >>37

    ケーちゃんローグってこんな殺伐なんだな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:37

    自称ブラッドブルードの王庭がサルカズローグでも登場した時は笑ったのは俺なんだよね
    もしかして思ったより人気があったタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:51:28

    >>37

    不思議やな

    このハニトラしてるのがコータスだからってアーミヤに流れ弾行ってたのはなんでや

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:37

    後天的に成ることが可能な王庭だと判明したからあの角がついたハニトラブラッドブルードも本当にブラッドブルードかもしれないよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:59

    >>45

    ビジュアルが良いってのは強みなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:37

    リンバスのグレゴールのEGOになりそうっていうテッカニンは
    どういう感じのスキルなのか教えて欲しいそれがボクです

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:02:00

    >>49

    それってテンニンカのことか、ケンゴッ

    バグパイプっていう星6先鋒と合わせるとテッカニンの如きスピードでコストを貯める低レア星4先鋒

    それがテンニンカです

    しゃあけどスキル中はブロック0になるから初心者はおとなしくクーリエかフェン使って

    タワーディフェンスに慣れたらテンニンカ使ったほうがいいと思われる

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:36

    >>50

    追記を超えた追記

    シンプルにコストを貯めるのがS1、コスト回復は低くなるけど周囲を回復させながらコストを貯めることができるS2、そして同じ先鋒なら距離無視してリジェネを付与できるんだァ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:25

    いつかハニトラブラッドブルードもカライシャみたいにネームドで登場するかも知れないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:46

    >>52

    ワシは海ローグで出た激えろサルカズを立ち絵で見たいですね…マジでね

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:40

    >>49

    リンバスで言うならスキル発動で一時的に攻撃しなくなる代わりにアホ程資源を溜める それがテンニンカですわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:24

    コラボ先に行くのはケルシーとかスカジとかのアビハン組じゃなかったんですか
    まっ テンニンカ大将軍ならコラボ先で働いてても異論ないけどね(グビッグビッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:13:34

    >>55

    こ、今度はテンニンカを出張させて酷使するのか……

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:14:59

    >>56

    出張お断りと書かなかった己の字を恨め

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:34

    私は管理人ッスルだぁっ
    単刀直入に言おう シーボーンに関わるイベント及びイベントを理解する上でどのくらいメインストーリーを読めばいいのか教えて欲しい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:28

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:21

    >>58

    メインストーリーには海関連の話は出ないから

    潮汐の下、狂人号、生存航路と統合戦略のミヅキと紺碧の樹をクリアして読めるテキストを見ればいいのかもしれないね

    ただ生存航路はまだ復刻してないからどうしても内容を知りたいならユー・チューブだろで探すべきと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:22

    >>58

    シーボーンはですねぇ…、メインストーリーじゃ殆ど関係がないサブストーリー系列で出てくるんですよ

    とりあえず「潮汐の下」と「狂人号」を読めばよいと思われる

    ま、「狂人号」はイベント開始時にアニメ放映が開始してたんで

    イベントに挑んだ新規ドクターがあまりの難しさに辞めていったぐらいの鬼畜難易度なんやけどなブヘヘヘ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:21

    シーボーンを理解するなら潮汐と狂人号の戦闘ステージをやって生で感じるのが一番だと思うのが…俺なんだっ!
    殴ったら味方の方が全滅するサザエさんみてーな髪型はルールで禁止スよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:28:02

    >>60

    >>61

    >>62

    あっ昨日始めたばっかだから…もう間に合わないと確信したんで素直に動画で見てくるでヤンス

    教えてくれてあざーっす

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:29

    >>63

    他にわからないことがあったらいつでもスレに書き込んでくれ

    ワシらめっちゃ相談に乗るし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:43

    >>63

    質問は大っぴらにやれよ、性能から設定・リアルイベントまで教えられるからな

    語録が苦手ならソシャゲカテでの質問も良いぜケンゴッ

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:57

    >>63

    ちなみに新規マネドクは知らないだろうけどこのスレで大人気のダリオ師匠が出てくるのも

    シーボーン関係の話なんや、カッコいいし強いナイス・ガイやで!

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:47

    >>66

    さり気なく新作を混ぜるのは好感が持てる

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:12

    アイリーニはもっとジョディとイチャつけよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:51:23

    管理人自称だと微妙に時計かエンフィか分からなくってきているそれが僕です
    実は意外とソシャゲプレイヤーで多めな呼称なんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:53

    >>69

    まだエンドフィールドは配信してないしダンテのほうは時計頭とで区別できるからままええやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:01

    >>68

    狂人号、生存航路で順調にイチャついてるんだ

    次回の海イベにも期待したっていいっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:00:19

    エンフィは管理人ちゃんくん敬称付けになりそうだから
    何となくで判断できそうじゃねーかと思ってんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:02:18

    エンフィか 未だに管理人の性別を悩むぞ
    普段だったら管理人ちゃんだけどイチャつけるなら男女のほうが好きなのが俺なんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:45

    >>63

    今更だけど動画探さなくてもゲーム内でシナリオだけ見れるんでそれでいいんじゃないスか

    ちなみに楽譜の海淵より覗くってやつが海関連っス

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:13:47

    >>74

    えっ 今のアークナイツってイベントクリアしなくてもシナリオ見れるんですか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:49

    >>75

    はい!オムニバス以外は無条件で見れるようになりましたよニコニコ

    もうこの際事象の欠片も廃止していいんじゃないスか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:05

    >>76

    まいったなあ

    >>63の初心者ドクターに手間かけさせちゃったよ

    スレ見てたら申し訳ありませんでしたっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:51

    あとはコラボイベもあとからだと見返せないっスね
    なぁおとん…ストーリーぐらいは見れてもよかったんやないかな…
    復刻も絶望的だし…勃起不全

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:46
  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:43

    >>79

    何が血族だお前はスカジだ(隊長書き文字)

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:09

    第Ⅲ級兵器発射(ビババババ
    よく考えればエーギルの技術もシーボーンも元を辿れば旧人類の遺産なんスね

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:53:56

    そろそろ新章来るから途中で止めてたストーリーを進めていたのが俺なんだよね
    なにっな、なんだあっ

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:57:44
  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:51
  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:02:32

    あの、自分15章が始まるからこの休みに孤星を読んだんスよ…その結果神を超えた神なことが分かった

    アークナイツ定番群像劇の真骨頂を打ち込まれたね

    最初の我が修羅場Part2から孤独に苛まれたヒロイン滑りしたミュルジス、主人公していた不死身のサリア、公式漫画からの成長著しいイフリータ、その辺にいそうな副大統領、そのペットじゃなかったんだ大統領マーク・マックス、勝手に満足して逝った犯罪者ローキャン、人面獣心の言いなりにならず過去と決別したロスモンティス、科学者に付き纏う業を抑止する道を定めたオリヴィア、数百年追い求めたモノが荼毘に付したどの面ククルカン、痴呆が始まり凡人だったパルヴィス、正直一番良い空気を吸っていたJr、ドクターと同じ様に今を選んだ「保存者」、数少ない骨笛を吹くバンシー、クリステンに母性を抱いていた美魔女、翠玉以前からの付き合いでルームメイトになったフェルディナンドと大佐、得体のしれないようで苦労人のブリキ、その全てが好感が持てるっ…特に軍を騙して大勝利した"あの女"が魅力的だ…うら若き乙女の如く原点を抱え続け、初めて宇宙に漕ぎ出した後の「おやすみテラ」は麻薬ですね…これエンフィを期待して良いって事ッスかね?それはそうとサリアにしろクリステンにしろ、本当に大切なら言葉にして伝えろと思ったね忌無意(まっその方がすれ違いで味がするし)ええやろ

    アークナイツ「孤星」イベントPV


  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:07:58

    おい>>85モブ、お前は漫画もちゃんと読んだのかあ~ん?

    読んでないなら「ロドス・オリジニウムレコード ライン生命」で検索しろ、鬼龍のように…

    https://www.arknights.jp/comic?name=%E3%83%AD%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%8B%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%20%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%94%9F%E5%91%BD&chapter=13

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:25:37

    俺ホルハイヤのこと嫌いになれないんだよね

    一族の歴史をドクター達と比べられて少ないって揶揄されるが数字勝負しちゃったらテラの生き物の苦難も旧人類の悲願に勝てないじゃないですか

    彼女にも幸せになって欲しいですね...

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:23:08

    ホルハイヤは思いっきりコントロール向けの性能なのにS3が範囲攻撃じゃないのを直して俺を幸せにして欲しいんだよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:02:24

    よしっ勲章加工まで終わらせてやったぜ
    これで15章の準備は万全だ

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:54:38

    アークナイツやっててどれも間違いなく面白いし名作なんだけど1番「心を打たれた」って衝撃を感じたのは孤星なのが俺なんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:25:43

    >>90

    ウム…ストーリーを読みながら「一体全体何が起こっているんだ?」という当然の疑問も様々な登場人物の視点で読み解きながら、やがては1つの結末に目指していく構成は本当に凄い話だったんだなァ


    クリステンとフェルディナンド……神

    NPCなのにストーリーを進めていくうちにずっと応援したくなってしまうキャラになったんや

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:27:49

    >>89

    見事やな…

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:27:49

    オーッソラニアナガアイトルヤン
    ムフッミンナニオシエテアゲヨウネ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:38:15

    >>93

    ちいっ なんだってタフスレにシーボーンがいるんだよ(ヒュンカッカッ)

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:58:31

    >>93

    しゃぁっ! ハンドキャノン!

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:08:38
  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:22:06

    >>96

    アーミヤ「何を以て貴様の不義理に報いようか」

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:06:03

    ドベ教……すげぇ ACE隊長とタメで話してるし……
    もしかして初期からいるのとクルースに高いところから落とされてる印象が強いだけでめちゃくちゃロドス中核の人間なんじゃないスか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:06:27

    >>96

    な なんやこのアーミヤは(ギュンギュン

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:07:56

    >>95

    なんでダリオにはコブラ・コラが複数あるんだよあーっ

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:09:02

    あの…面白かったし最後感動したんスけど、落下行方不明という生還フラグも無く普通に荼毘に伏したっぽいエルバとダミアンいいんスかこれで…?

    こ…こんなの納得できない

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:09:29

    >>99

    なんか都市にいそうな表情をしてるんだよね、凄くない?

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:09:58

    銃と剣を使うベテランのハンターで新人を導き自分は敵の軍勢を前に最後まで戦い抜いて立ったまま死ぬおっさんとか人気出る要素しかないんだコラ画像が深まるんだ

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:10:46
  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:13:09

    >>101

    悔しいが…これがアークナイツだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:16:08

    >>97

    アーミヤの使い方か

    まず14章をクリアすべきだぞ

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:19:14

    >>102

    アプリの虚無顔といいもしかしてアーミヤは顔芸キャラなんじゃないんスか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:22:52

    >>107

    アーミヤ「チィーッ見破られたか」

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:24:23

    立てろ 中指立てろ アーミヤダヨー

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:25:02
  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:25:31

    表情が怖いやつ 表情筋が死んでるやつ 表情が見えないやつだ
    トップが全員怖いぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:26:05

    >>98

    勿論めちゃくちゃ古参

    それに悪名高きボリバルで前職軍人だったのもキレてるぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:09

    一般ロドスオペレーターもびっくりしたと思うよ ドクターとかいう知らない人をいきなり救出することになったんだからね しかも意外と上司たちはやる気出しまくってる……!
    帰ってきた時のショックは大きいはず……ドクターがカウンセリングしてあげないと

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:30:07

    >>113

    この立場にいるのがブレイズってネタじゃなかったんですか

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:31:30

    >>109

    着ぐるミヤか

    コラが豊富だぞ

    GIF(Animated) / 771KB / 2700ms

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:38:27

    >>114

    お前は通常時点でだいぶ重い感情を抱いてるし異格になるとさらに距離を縮めてきて激エロ……ただそれだけだ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:40:25

    >>116

    アネゴ肌な気質のくせに自分の血を瓶に詰めてドクターに送るのはルールで禁止スよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:42:40

    >>117

    家族が存命なのに上司を緊急連絡先にしたり残業まで一緒にする気満々なオネコはルール無用だろ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:45:57

    >>118

    (シィンズゥのコメント)

    卑しかった…!私の姉妹があんな女性だったなんて…!

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:57:28

    ああーっもっとマッチングするステージを均等にしてくれぇっ
    俺はまだやってすらいないステージがそこそこあるんだぁっ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:00:27

    ルーキーを選択してマッチングすれば未クリアステージが選ばれやすい気がするってネタじゃなかったんですか

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:02:55

    >>120

    ルームマッチ作れば自分でステージ選べるから

    ここで募集したほうが早いかもしれないね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:15:56

    >>105

    これでも私は諦めが悪くてね、藁にも縋る思いで「アークナイツ エルバ」で検索させてもらったよ

    その結果ワンチャンあるかもしれないという事が分かった

    ちなみに画像は金玉愚弄のオムニバスかららしいよ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:31:58

    御Mon3trだあッ

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:36:42

    もしかして死亡確定ファー辛いになってないのは孤星のダリアみたいにサラッとゲームでも出す気があるからなんじゃないスか?

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:37:40

    マジアベーゼの人…すげぇ
    ドンブラの端役から気付いたら結構名前見るようになってきたし

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:38:09

    >>124

    誰にも縛られないってま、まさか……あの女?

    規制が無くなったのをいいことに悪口いいまくってたりしたらリラックスできますね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:44:30
  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:09:04

    >>124

    おーっ星6連鎖療師やん

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:11:19

    フィグリーノ……すげぇ 要塞ディフェンスでSP加速するとびっくりするくらいすぐスキル溜まってバインドしまくれるし……
    ラストのサンドバックが足で逃げるタイプだと結構有効なのん やり投げはシラナイ

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:21:43

    はーっミニ殿下ミニ殿下ミニ殿下ミニ殿下


  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:12:08

    ひょっとしてこのゲームで耐久系の補助が仕事してるのってかなり重要なタイプ?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:16:56

    >>131

    サルカズに夢のねぇこと言うのやなんだけど 殿下ってのはもう居ないんだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:17:14

    >>132

    重要というよりも高台に貼れるバリア加護が強いって感じっスね

    簡単に言うとリジェネなくした代わりにバリアと範囲が追加されたシュウS1みたいな感じっス

    後は稀に出てくる医療禁止やローグで医療が引けない時に医療として十分に活躍できるのも大きいのん

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:19:15

    ウム…今までの壁系補助で活躍してるのってナイチンとシャイニングが稀にってレベルだしコイツら医療だしで補助の役目は基本的にデバフや遅延が優先されてるからちゃんとした味方へのバフを優先した補助で仕事できそうなのはかなり強そうなんだなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:39:11

    モルテは攻撃デバフとしても優秀だけどどうしても間隔が空くから使うの難しいんだよね

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:44:09

    エテルナか
    モジュールテキストは読んだ方がいいぞ

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:34

    吟遊者…聞いています
    割と打率が高いと
    危機契約10で濁スカ、サーミでハイディ、サルカズでエテルナと高難易度で使用機会があると

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:02:28

    これでも私は慎重派でね
    今更サッカーに手を出させてもらったよ
    その結果ユスティナがエースストライカーとして輝けることがわかった

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:03:01

    エテルナはバインドが便利すぎルと申します
    前の危機契約でもキメラを止める為に一部で採用されていたしな(ヌッ

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:14:47

    遥は高台の耐久ライン上がるのが偉いと思ってんだ
    遥自身もHP結構高いしなヌッ

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:27:29

    >>138

    ソラの睡眠も強いしな(ヌッ

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:51:39

    ウィーディ…すげえ
    感動するくらいサッカー上手いし

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:22:50

    女祭司を名乗るこの女 飼い猫に好かれる才能はないが短いPVのシーンで存在感を示すことは天才的

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:39:29

    御PVだぁっ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:23:42

    こわっ でも怖いーよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:40:18
  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:51:42

    >>147

    ど、ドクターってやつは随分素材が豊富なんだな…

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:22

    >>144

    こわっ、怖えーよ!

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:59:43

    >>148

    ゲームドク、アニドク、オペレーターズドク、123ロドスドク、そしてスタンプドクだ

    シリアスなシーン以外は結構遊んでるぞ

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:02:06
  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:17:48

    >>151

    テレジアの"残気"が見えた!!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:33:00

    >>152

    14章以降のはずの孤星でもテレジア出たし真面目に残気がありそうな気がするのが俺なんだよね

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:37:52

    マネモブは協心競技の実績をどれくらい解除したのか教えてくれよ ワシめっちゃ45だし
    コストを協力者に渡す奴は完全に他人に依存してるから達成不可能なんだよね ひどくない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:41:57

    >>154

    コスト実績はですねぇ…暇な時にコスト要求すると察して返してくれる人が多いんですよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:55:31

    >>154

    図鑑埋めやってたらいつの間にか終わってたのん

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:20

    >>154

    コストはもうルームマッチしなきゃ無理って思ってんだ

    クイックマッチで一回もコスト要請されなかったんだよねすごくない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:03

    医療SoCの準備は出来た・・・いよいよワシの初回10連でモンちゃんが来る・・・

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:06:20

    Mon3trの次のピックアップがバンドリなんスかね?
    まずいよ・・・だとしたら課金しないと石ないよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:09:03
  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:09:34

    >>159

    お言葉ですがムジカ組はモンちゃんの次の次の次の次の次ぐらいですよ

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:10:06

    >>159

    いいやバンドリは半年後ということになっている

    Mon3trの次はバベル復刻だろうからアスカロンで

    その次は6周年ガチャでラテラーノ姉妹・サンクタツインズの二人と思われる

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:18:31

    この後は限定だからどのみち石は足りないからバランスは取れてないんだけどね

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:19:00

    ここから先は撤退できるガチャがないってネタじゃなかったんですか

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:29

    >>161

    >>162

    えっ そんな先の話しだったんスか

    ありがたい反面悲しくもありますね

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:21:39
  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:04

    >>165

    アークナイツは大陸が初で日本は半年遅れのグローバル版に当たるから

    大陸最新情報が発表されても日本に来るのは半年後になるんだ

    だから…すまない

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:24:36

    >>164

    ネタだよ来年まで待てる気概があるならムジカ・コラボまで石貯められるよ

    まっワシは虹小隊強化パーツの烏賊エクシアと去年取れなかったウィシャデル確保しないといけないからガチャ計画のバランスが崩壊してるんだけどね

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:27:36

    >>165

    バンドリ・コラボで興味持って始めたマネドクなら極端なガチャ制限とかせず回したいときは回せよ

    コラボガチャは最低100連でコラボ星6が1人確定するからな

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:28:03

    半年で100連すら用意できないのはスタンダードや連合作戦、中堅引いて散財してるようなドクターくらいだと思われるが…

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:05

    あ…あの自分… 半年前に散々咽び泣いたんスよ
    また咽び泣く羽目になるんスか

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:43:32

    余りにもPVが不穏すぎてケルシーとアーミヤだけは奪わないでくれって思ったね

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:52:36

    >>171

    さあね

    ただPV的にめちゃくちゃ可能性あるのは確かだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:56:52

    あれ?でも海イベや歳イベって14章よりだいぶ未来の話じゃなかったでしたっけ?
    まぁ15章がそれよりさらに未来の話かもしれないからバランスは取られるかも知れないんだけどね

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:00:02

    マネドクは半年間を永遠に延命され続ける生き物なんだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:05

    先鋒が毎回一瞬で潰されるんだよね
    先鋒ってどういう役割なのか教えてくれよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:02:12

    自分Mon3trとトラゴーディア引きたいんスよ
    でも祭ガチャで300連もしたいんスよ
    ミスターマネドク 石これだけあれば全部回しちゃっていいですか

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:04:43

    >>176

    先鋒なんてもんコスト稼いで対空して3ブロ群攻してバインドハメしてスタンハメして減速撒いてステルス看破してspばら撒いて高速再配置して環境無効して虚弱して狙撃バフしてリジェネするだけのもんやん何ムキになっとん

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:07:56

    >>178

    特に該当しないシージに悲しき性能

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:35

    >>177

    モンちゃんとトラゴーをすり抜けなしで引けばマイ・ペンライと思われる

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:10:43

    >>177

    無理とは言わないけどそこそこ怪しい…… 300持ってかれたらだいぶ厳しいんだよね

    個人的に通常の単品ピックが100連 Wピックは150連が安全圏と見積ってるのが俺なんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:12:37

    >>176

    中には前衛顔負けのブロックや敵の撃破したり、狙撃じみた対空をしたりする先鋒もいるっスけど

    基本は序盤にコスト稼いだり、雑魚の足止めして

    コストが溜まったらそれが終わったら前衛や重装と交代する地上足止め要因スね

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:13:04

    >>179

    諸王の息に縋ってた時の性能と思うとリラックスできなせんね

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:14:31

    >>178

    >>182

    あざーっす

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:17:51

    戦法なんて言ってるけど時間稼ぎ出来たら割とみんな戦法みたいなものだからね初手異格テキサス撤退とか初手ウィシャデルスキル起動とか初手真銀斬でもありなのさ

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:26:59

    >>185

    初手真銀斬か

    ユー・チューブだろを見なかったら一生思いつかなかったぞ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:33:20

    よし、全体攻撃特化部隊を作ってやったぜ
    コレで相方の仕事は終わりだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:34:26

    初手真銀斬を撃てテンニンカ

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:45:39

    >>188

    ドゥリン・・・神

    サイズがドゥリンしてないんや

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:46:27

    今は先鋒はイネスやリサママで殴りながらコスト回収できるけど初期はテキサスを置いて速攻で落とされたのもいい思い出だよねパパ

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:29

    >>190

    初期特有というより育ってないテキサスが柔らかいという感覚

    ファンクーリエの防御力の一撃

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:55:51

    >>177

    期待値的には通常キャラが69.2連、限定が98.8連で出るから350連くらいあればまぁいけるのん

    その上級資格の量なら毎月の38連交換を2回はできるだろうし限定の時の配布とかを考えれば普通に引けるんじゃないスか

    ただ上級資格はキャラ交換に使うんじゃあ!絶対使わへん!とか過去限定交換のために絶対300回すんじゃあ!ってなると怪しいかもしれないね

  • 193◆JNERAQ06d7C.25/09/15(月) 22:59:49
  • 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:08:55

    貴君よスレを埋める時にシュウちゃんがよく使われるけど偶には酒に溺れるのも悪く無いと思わないかい
    そこでだパラスとブレイズに協力してもらうことにした

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:04

    >>194

    このバカは200スレを酔っ払いのゲロで埋め尽くすつもりか?

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:40

    >>193

    感謝を超えた感謝

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:15:12

    >>180>>181>>192

    あざーす(ガシッ

    ウィシャデルも欲しいしやっぱ上級資格証交換と課金も考えないといけないっスね

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:57

    >>194

    酔いどれ姉妹アル中・シスターズ

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:27:05

    シーン、いつもの合図を頼む…

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:42:58

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています