BW2の主人公ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:44:28

    エンディング後は「2年前」とか「似てる」が地雷ワードになってそう

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:45:59

    そんなこと気にしない天真爛漫な子だと良いなあ…

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:46:51

    まあいざというときはおじちゃんが慰めてあげるよぉ

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:47:19

    アイドルとイチャイチャしながらポケウッドのトップアクターでチャンピオンだぞ

    前作主人公なんて関係なくないか

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:48:42

    作中で前作からの続投キャラにめちゃくちゃ「BW主人公に似てる」って重ねられまくってるからなあ…

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:53:47

    続投ネームドキャラだけじゃなくモブから何から新規のキャラクター意外全員BW2主人公を通してBW主人公見てるよな…

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:55:51

    キョウヘイくんはわたしの一番の存在…かな

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:56:03

    でも前作主人公より幸せになったから……

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:56:34

    なのでBW2リメイクではBWの主人公との対戦イベント(HGSSのレッドみたいなの)を実装してよく重ねられる"2年前の人”を超えるんですよね

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:57:34

    キョウヘイにはルリがいるから…

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/19(日) 23:59:07

    >>9

    たぶんリメイクはBWだけになると思う

    BW2は形式が特殊だけどマイナーチェンジ版だからリメイクは難しい

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:00:02

    >>9

    嫌じゃーーーーー!

    対戦イベは見たいけどそもそも行方不明のトウトウがあっさり見つかって欲しくないんじゃーーー!!

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:01:35

    >>9

    BW2は売上的な意味でリメイクされないんじゃないかと心配なんだよな…BW2要素のあるBWリメイクになりそう…

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:02:36

    >>13

    BDSP見てるとストーリー的な新要素はたぶんないぞ…

    結構売れたはずのDPのリメイクがアレだから

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:03:09

    いっそBW+BW2+新シナリオ追加したのを出してほしい
    三龍の分裂前の姿が見たい

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:04:54

    >>15

    キュレムの元の姿はレジェンズキュレムで公開でしょ

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:05:42

    たぶんだけどキュレム最終形態はあるとしてもリメイクでは出さないと思う
    それこそ売り上げや評価に左右されるだろうがレジェンド○○方面になるんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:06:43

    >>16

    王子達が存在する時代の話か…胸が熱くなるな

    ただその場合主人公はどの立場になるのか…王子の従者とか?

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:07:08

    こう言うのもなんだけど、ORASとかBDSPを見てたらリメイクに期待はできんぞ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:07:51

    スレチかもしれないけどキュレム完全体と言われるとなんかモヤるんだよな…元の龍はキュレムとは呼ばれてなかったはずだし
    いやブラックキュレムやホワイトキュレムがいるから仕方ないんだけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:09:22

    問題は設定を見てるとどうもBWでの過去の戦争ではモンボの概念産まれてないのよな
    レジェンドアルセウスはわりと近世だけどBWの歴史はそれこそ数百年以上は前の話だし

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:09:55

    >>19

    ORASは追加要素とエピデル除けばリメイクとして十分でしょうが

    BDSPは…完全にレジェアルのオマケ扱いですね…

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:10:44

    そこは古き良きトレーナー達よろしく肉体言語よ…
    冷静に考えるなら身を挺してポケモンを庇った結果、最初のポケモンに認められるとかそんな所か

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:10:45

    のぞんでた
    あのリメイクが
    ピカブイけい

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:10:47

    前作と同じ名前でプレイしてたからおもいでリンクで余計にアレなことになった
    行く先々で凄さを語られる同じ名前の知らない人

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:11:10

    >>22

    追加要素とその後の物語の評価を度外視したリメイクに価値はあるんですかね

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:11:42

    ポケモン主人公で彼女持ちって初めてじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:12:46

    キョウヘイ/メイをちゃんと見てくれる人、お母さん、ヒュウ、ルリ/テツに前作主人公を知らないホミカとシズイは良いとして、それらと比較してもかなり上位(下手すればベスト3入りしてくる)にアクロマが食い込んでくるのクソ笑うんですよね。なんだお前

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:13:29

    チャンピオン
    映画の大スター
    ちっさい町持ってる
    カントー~イッシュまでの全チャンピオンに勝利
    アイドルの恋人

    なんだこいつ!?

  • 30二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:14:33

    BWリメイクはHGSSみたいに成功してくれ
    いやBDSPはまだ発売されてないし失敗が確定したわけじゃないんだが

  • 31二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:14:39

    >>22

    >>26

    おっと、追加要素もエピデルも好きな俺みたいなやつが居るからその話題は置いておこうな

    あとダイパリメを見るにBWリメイクに新ストーリー要素なさそうって話であって、ダイパリメイクのクオリティの話でもないからな

    ダイパリメイク楽しみです(半ギレ)

  • 32二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:15:29

    あのトレーナーに似てるって言われまくるのプレイしててもなんかスゲー不快だったから、シナリオライターは狙ってやったんだとしたら天才だと思うわ

  • 33二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:16:26

    前作主人公と比べられるのは新主人公の通過儀礼みたいなところもあるから…(震え声)

  • 34二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:17:23

    >>19

    ORASはところどころアレなところあったけど、SM見るに提供可能なクオリティとしてはまぁ良かった方なんじゃねって感じ

    BDSPはそのクオリティをアルセウスに吸わせてるからなぁ……言っちゃえば提供する気がないというか

  • 35二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:19:56

    BW2ってBWの半分くらいの売上しかないから、かつてのプレイヤーの購入も見込むリメイクは作られないんじゃないかと心配なんだよ…

  • 36二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:20:26

    >>34

    やめろ、BDSPがレジェアルの踏み台だと認めてしまうと脳がバグってしまう…

  • 37二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:20:28

    BDSPまだ発売すらしてないのに失敗扱いとは

  • 38二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:21:17

    BWの主人公も最初はポケモンと一緒に冒険できることを楽しみにしてて念願叶って旅に出られたのに大人達の勝手な陰謀に巻き込まれて英雄に祭り上げられて幼馴染達とも微妙な距離感が生まれて最後にはまた一人旅立つってのを知った上で最初の3人で一歩踏み出すシーンを見るとね……フフ……

  • 39二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:21:24

    ぶっちゃけゲーフリをそんな大した技術力がある企業だと思ってないから他社制作でどうなるかがむしろ気になってる

  • 40二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:22:53

    >>37

    失敗するとは思ってない


    成功しないだろうなとは思ってるだけ


    一定の利益は確保できるだろうけど爆発的ブームにはならなさそうって感じ

  • 41二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:23:02

    >>39

    (ぶっちゃけオープンワールドゲーの難易度エグいからノウハウ無しのゲーフリ初製作とかヤバそうな予感あるよね)

  • 42二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:23:15

    BW2はPWTがあるだけでHGSSと並んで俺の中では最高傑作だよ
    準伝シンボル多かったのも良かった

  • 43二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:23:16

    >>35

    むしろ当時やらなかった人を見込んで2も作られる可能性あるのでは

    あとリメイクはカムバックもそうだけど新規さんの方がメインターゲットじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:23:41

    レジェアルとDPリメどっち買うか悩んでるから続報欲しいわ。どっちも買えって言われたら…まぁ…うん。bwでポケモンはやめたかしリメイク金銀もやってない。自分の中でハードル上がってるかも

  • 45二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:24:03

    >>40

    一定の利益得られたら成功だよ

  • 46二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:24:56

    クリスタルとエメラルドのリメイクはなかった
    DPリメイクも見る限りはプラチナ要素皆無
    マイチェンのリメイクはまず絶対無いと思っといた方がいい…

  • 47二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:25:17

    >>44

    どっちも買って他のシリーズも買いなさい

  • 48二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:25:33

    >>46

    ピカブイ「おっそうだな」

  • 49二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:25:44

    >>39

    でも同じことをやり続けるんじゃなくていろんなことに挑戦してる姿勢は好きだよ

  • 50二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:26:21

    言うてBW2はキュレムの物語だし、リメイク来たとしてレジュアル枠ではないんじゃないかなぁとは思う
    ビクティニやゲノセクトだと少しパンチが弱いし、あるとしたらケルディオと三剣士か?いやそもそもマイチェン枠出るとも限らんが

  • 51二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:27:41

    >>46

    タイトルだけ見すぎでは?リメイクにはマイチェンの要素入ってるし、BWリメイクだって可能性は高いぞ

    BW2は立ち位置が続編でもあるし、もしかしたら1つのソフトで2のストーリーもプレイできるかもしれない!

  • 52二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:28:18

    >>51

    夢見すぎやろ…

  • 53二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:30:33

    毎世代と言ってもいいほど明らかになにかに使う予定だったけど納期に間に合わなくてほったらかした形跡が残った部分あったから発売ペース落とすか外注しろよってのは正直思ってた

  • 54二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:30:43

    BWとBW2を1つのソフトに詰め込むには多すぎだし、バラけると少ない(多分そんなに売れない)
    あるとしたらBW2がレジェアル(マイチェン?)枠になるかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:32:30

    >>51

    その夢が叶う世界線ならXYのマイチェンが発売されて、カロスに降臨するPジガルデがいそうだな

  • 56二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:33:24

    >>53

    毎年絶対何作か出すってのマジでやめろって思うよな

    もうだいぶ安定してるんだから外伝系はペース緩めていいのに

  • 57二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:34:06

    ポケモンで世代交代シナリオとかやらんかな
    主人公がbw編トウトウ→bw2編キョウメイになって、bw編で使ってたパーティがbw2編で敵として登場するみたいな

  • 58二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:35:14

    >>57

    そんなややこしいことゲーフリができるわけねーだろ

  • 59二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:36:34

    >>46

    ORASはやってないから分からんけど、HGSSはスイクン関連とかアオイのあいことばとかクリスタル要素は大体組み込んであったやろ

  • 60二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:36:35

    てかクリスタルリメイクはHGSSに結構要素入れてたからやらなかったんじゃないのか?

  • 61二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:39:41

    まあどんなリメイクが来ても、思い出補正のかかった自分の世代には勝てないから多少期待値は下がってる

  • 62二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:39:56

    >>58

    ちょっとぐらい夢見たっていいじゃんか

  • 63二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:39:58

    BWリメイクあるならトウトウはハリウッドモデルのポケウッドじゃなくてブロードウェイモデルの施設のスターになってほしい。先輩的な意味で伝統のある舞台役者やってほしい

  • 64二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:43:51

    >>52

    そうかな?まあやらない可能性が高いだろうけど、絶対やるわけない!って愚痴るよりあるかもしれないって思っとけばよくない?

    夢見るだけなら良いんだぜ。勝手に裏切られたと思って騒がなければ


    >>55

    マイチェンが続編のやつがあった。出ないこともあった。2つ出たやつもあった。リメイクされたやつもあった。

    じゃあ1と2を跨ぐリメイクだってあるかもしれんよ?

  • 65二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:45:26

    BW2の2人は底無しの明るさ持ってるっぽいキャラデザしてるからな

  • 66二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:45:28

    そもそもここリメイクを語るスレじゃねぇ!

  • 67二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:49:54

    当時は全然思わなかったけど前作主人公に似てるって言われるのは確かに辛いかもな。でもキョウヘイもメイも明るそうだし気にしてなさそうではある
    それはそれとしてそういう曇るような二次創作も見たい

  • 68二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:51:08

    まあ一つだけ言えることがあるとすれば、おれはトウコさん及びメイさんの

  • 69二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:51:26

    BW2世代でトウコ主役の二次創作あったけどなんかアテクシ系だったから合わんかったなぁ…

  • 70二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:51:54

    >>68

    キュレム、こごえるせかい

  • 71二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:52:21

    >>69

    pixivレッドよりマシ

  • 72二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:55:08

    レシゼク
    主人公と同じ御三家
    その御三家に対応する猿
    余った炎・水・草(ヒヒダルマorガマゲロゲorモロバレル)
    ウォーグルorバルジーナ
    ウルガモス(南西で貰えるやつ)


    もし主人公と戦えるならこうがいいですね(唐突)

  • 73二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 00:57:10

    >>72

    チャレンジモードだとレベル88ぐらいありそう

  • 74二次元好き匿名さん21/09/20(月) 01:29:11

    主人公と再会済み世界線だからかもしれんがポケマスだとNがキョウヘイをちゃんと一個人として見てくれてるぽいのは良かったなとは思った

  • 75二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 01:32:37

    bw2リメイクはストーリー後のラブコメ要素増やしてくれていいんですよ
    増やしたらポケモンでやるなって言われそうだけど

  • 76二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 01:45:59

    >>66

    リメイクの話になる度に勝手に期待して勝手に幻滅してる集団が出てくるの本当に見ててダルい

  • 77二次元好き匿名さん21/09/20(月) 01:47:33

    >>21

    それいうたらレジェンドが発表されるまでどの地方も爺婆世代が若い頃はモンボは流通してなかった設定だったし…ニシノモリ教授の実験がきっかけで云々は何だったの……

    イッシュでレジェンドあるなら昔だけど戦争から何百年も経過していて、レジェンドのギンガ団みたいな組織がポケモン図鑑埋めと英雄の謎を解明~みたいな流れになるんじゃね

  • 78二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 02:00:15

    まあBW2主人公はキャラデザの大村さんからして「後輩感」をメインテーマにデザインしたと語られているので、ある意味では前作主人公ありきみたいなもんなのかもな

  • 79二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:01:40

    BW主人公も大好きで続きが気になってBW2をプレイしたんだけど、さすがにBW2の主人公が可哀想に思えた
    ポケウッドやりまくってスターにしてあげることで正気を保った

  • 80二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:05:18

    もう記憶も曖昧だけど、BWとはちょっと変わった街並みとかはわくわくしたよ
    同じ地方の数年後に行けるのとか他シリーズだと金銀くらいだったから

  • 81二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:56:23

    トウトウとキョウメイは誰かの記憶の中でしか交わらない存在だからいいんだよ
    これで対決シナリオとか用意したら完全に蛇足なんだよ
    そんなことしたらそれこそキョウメイに意識させることになるじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 09:56:50

    金銀の主人公は別の地方から始まるしさほどレッドを重ねられないけどBW2主人公はヤバい。本人は無視されてBW主人公の代わりであることを求められまくる

  • 83二次元好きの匿名さん21/09/20(月) 10:14:43

    >>28

    なんだかんだでアクロマもBW2のライバル的なポジションだったのかなって思う

    再戦できるのとかこれからの道について主人公に影響を受けるあたり

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています