不味い……

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:30:06

    誰か助けて
    しあわせバターの美味しい食べ方教えて

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:31:58

    しょっぱ甘い…
    バターとはちみつとしょっぱさがアンバランス……

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:32:29

    えー、美味しいだろ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:33:16

    初めて食べた感じ?
    初挑戦でBIGサイズは随分と冒険するな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:24

    え? ポテチの中でも一番大好きだわこの味
    だから今度東京旅行行くとき、東京駅一番街の東京おかしランドで食えるやつ楽しみにしてるくらいだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:34:32

    これ好きな奴は大好きだけど合わない奴はとことん受け付けない味かもな
    最悪一度全部軽く水でゆすいじゃって味洗い流したあと水と一緒にチンして潰してマッシュポテト風にでもしればいんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:13

    たしかに好みは別れるかもな俺は好きだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:15

    自分は好きだけど、まあ苦手な人もいるか
    甘味としょっぱさとか色々あるけど、どれが一番耐えられ無い感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:24

    しあわせバターとしあわせコーンがあったんだけどコーンの方は不評だったのか消えたんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:36:28

    友人や家族にあげると言う選択肢はないのか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:40:13

    肉や野菜と一緒に炒めて焼き肉のタレとかそういう上書き出来るレベルで味強いもので味付けするとか

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:52

    >>10

    食べかけはきついのでは?

    相手が家族でもちょっとためらうレベル

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:42:54

    >>4

    だって200円で安かったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:43:05

    七味とかマヨネーズとかで味変?
    苦手な味の部分が分かるなら、それを薄める方向で味付けしてみるとか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:22

    >>6

    >>11

    >>14

    やってみます……

    食べれるぐらいの不味さで、好きな人は好きだとおもうけどワイは駄目だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:44:39

    牛バラや豚バラを焼いて、それに焼肉のたれをぶっかけて
    軽く砕いたポテチをかけて食べる
    焼肉のたれの味の濃さで、ポテトの味を消す

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:45:05

    >>12

    これは各々の価値観でしかないが俺は齧る系ならともかくポテチぐらいならそんなに気にしないけど皆気になるんか

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:45:05

    かなり前に食ったきりだな
    これ甘い系だったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:06

    濃い味の炒め物にしあわせバター投入すりゅ……

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:46:20

    しあわせバターは最初の数枚が上手い
    複数人でシェアすること前提の味

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:50:58

    最初は甘じょっぱいポテチだ!
    うひぉ〜!!!楽しみ〜!!!
    ってウキウキで購入して
    1枚目におっ、これがしあわせバター味か?
    2枚目で、うっ、うん……
    3枚目で、これは……ワイには合わんな、食えるけど
    って感じで放置してる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:53:57

    むしろポテチの中でこれがダントツ好きだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:54:15

    個人的には大好きだけどカロリーがな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:54:40

    甘じょっぱさを求めていたならそこは間違ってないと思うけど
    味の方向性が違ったんかねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:55:28

    初挑戦でBIGはチャレンジ精神に溢れすぎてる
    粉々にしてパン粉とかの代わりにすればええんちゃう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:10

    美味しく食べるためのツールがあるぞ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:10

    200 円ならわざわざ食わなくていいんじゃねえか

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:42

    俺はしあわせバター好きではあるがバターがいかにも香料って感じの香りだからウッとなる瞬間はある

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:02:19

    サジェストに「まずい」が出て来る程度には人を選ぶらしいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:51

    うぉぉん……
    アイデアありがとうございます
    今夜は遅いので次の晩御飯でやってみます

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:07:58

    後さ、持った時の感触でわかっていたけど袋の半分以下ぐらいしかポテチ入ってなかったのがなんか辛かった……自分には合わない味だったけどなんか辛かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:08:50

    >>17

    齧りかけの欠片そのままよこされたらどうかと思うけどスナック系の袋空けて手を付けた後くらいなら気にしないな

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:09:46

    別のポテチ買ってきて幸せバターをそのポテチで挟んで食べる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:10:30

    最初の数枚は美味しく感じたんだけど段々あんま美味しくないな…?ってなって全部食べるのキツくなった

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:10:40

    そんなもんだ
    ポテチの半分以上は空気だ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:35

    >>34

    お腹が空くの待ったら?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:18

    >>18

    あまじょっぱい系やね

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:34:48

    独特な味するから量食べるとうぇってなるのは分かる
    ポテチ使ったレシピとかあるし適当に砕いて入れとくといいんじゃないか

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:12

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:56

    >>36

    お腹が空くとかいう問題じゃない、美味しいと感じたのが食べ始めだけで以降は別に美味しくもなんともないからすぐ家族にあげたよ口に合わないからもう買わないし別にいいや

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:26

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:12:10

    >>17

    そもそもスナック菓子なんて大勢でシェアすることの方が多いもんじゃね?

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:16:20

    >>35

    別に騙そうとやってるんじゃなく輸送時に砕けないためと劣化しない為なんだよな

    内容量に関しては普通にパッケージ正面左下に書いてあるし

    後ろの詳細のみでも別に問題はないのに

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:39:34

    >>20

    それ込みで「幸せ」バターって名前なのかもしかして

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:43:15

    結局はうすしおかのりしおに帰ってくるんだよ

スレッドは9/15 12:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。