今年ってセイバー5周年だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:52:23

    何気に
    ・クロスセイバー&デュランダルのアーツ発売
    ・究極大聖剣刃王剣十聖刃の発売
    てな感じで、ファンが求めてたこと大体やってくれてる感じするよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:56:42

    ファルシオンのアーツもどこかで来てほしいなぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 20:58:43

    そうか なんでこないだタペストリー一気に来たのか謎だったけどバンダイなりの祝い方だったか

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:00:35

    ファルシオンかデザストのアーツ欲しいな……
    剣斬の隣にデザストいないのはやっぱり味気ないわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:01:03

    >>2

    今年のネイションでワンチャン参考出展あるといいけどなあ

    クロセイアーツの時には一応あったし可能性はある

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:03:58

    実際セイバーは結構良い空気吸ってると思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:11:44

    >>6

    中国で人気なのはデカいね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:13:26

    >>6

    なんかキバとかに近いポジションになってきてるなあとは思う

    人気どころのプッシュに隠れて割とちゃっかり美味しい所貰ってる枠

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:25

    割と商品がない昭和に比べたら結構バンダイが推してはいるよね…

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:14:30

    役者さんが人気ないことを心配してたけど
    本当に人気がなかったら数年越しの商品展開ってされないと思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:04

    >>6

    あにまん民はこき下ろしてるけどマジで一定の客居て安定してるんだろうなって感じな気がする

    そうでもなきゃ究極大聖剣とかこんなに出ないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:15:55

    ライダー復帰して初めて最初から最後まで見たのがセイバーだったからこういうの嬉しい

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:16:03

    中国だと約束超人として絶大な人気あるのはでかい

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:26

    忘れた頃に出てきて驚かせるという不遇でもなければ多すぎて顰蹙も買わない絶妙に美味しい立ち位置だとは思う
    まぁ究極大聖剣刃王剣十聖刃出たから一度終わりだと思うけどね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:19:54

    究極大聖剣は大体中国で先出しされたやつをブラッシュアップして出してるんだけど今回の刃王剣はそのプロセス挟まずに初手で日本版出してるんで国内でも明確に確変起こった雰囲気は感じる
    ワガママ言うなら翠風か最光も欲しいけどまあ造形的に難しいだろうし多くは求めぬ

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:20:56

    >>11

    一部のアンチの声がデカいだけでセイバー好きな隠れファンはあにまん内でもいると思うわ

    アンチのサンドバッグになるから引っ込んでるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:30:57

    >>15

    ライドブックまで新造してくれるほどバンダイはやる気のある企業じゃないだろという負の信頼

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:20

    >>14

    >>15

    とりあえずここまでは普通の形状だから出しやすいんだよね…

    ここからの連中が鍛冶屋とマジーヌママ以外鬼門の集まりだし

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:51

    は役者さんが何かのコラボでセイバーが出張してたし
    地味にファンが増えてきているんだろうか

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:41:55

    >>11

    あと中国でしっかり売れるのも大きいと思う。あったで試しに出して、その後に日本でって流れが出来上がってたし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:15

    ガチで向こう需要だけならおま国されるからな、一定の購買層に感謝してる。(デュランダルアーツのみ予約ワイ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:59

    セイバー特有のクソデカ剣ほんとすき

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:09

    キャストがデカいので相対的にプロップもデカいの好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:02:57

    >>18

    狼煙>最光>錫音>(ギミックの壁)>翠風>>(サイズの壁)>>>>激土>>界時なんだよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:18
  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:36

    武器なんてなんぼ大きくてもいいですからね
    これからもクソデカ路線を貫いてほしい

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:09:12

    現行作品で巨大武器枠のパイオニアだからな
    剣やディケイドといったCSMでは出ていたけどまさか現行で…ってレベルではあったし

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:10

    >>11

    ぶっちゃけライダーはもうかなり規模大きいからどの作品も一定数ファンはしっかり居る

    その中でも差はあれど令和ライダーに関してはどのライダーも充分商売出来て売上出せる地盤になってると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:27

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:39

    >>23

    役者が役者だから実際は刃王剣も110cmあるんだ

    大聖剣でもまだ20cm足りない

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:05

    >>25

    君中の人が引退してるのがね……でも変形機構とっぱらって3万以内に収めてくれるんだったら割と買う人出そう

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:32:19

    絶対出ないであろう土豪剣実物大
    いやキャラは人気だけど安全性がやばい…

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:55

    >>30

    割と狂気なのは敵もヒロインの芽衣ちゃんも高い方なので並べてドラマ撮ってもそこまで変に見えないんだよな……(坂ダッシュは除く)

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:25

    >>29

    ゼロワンって別に死んでなくね

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:49

    >>34

    触んな触んなただの荒らしだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:45

    人気が高いって言うよりは響鬼とかキバ枠だよね
    人気投票で上位とか商業展開の看板とかにはならないけど、大人向けアイテム出したらある程度採算取れるので思ったより出る枠

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:01

    仮にアイテムがライドブックだけならこんな展開は出来なかっただろうな

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:26

    >>30

    ここまででかい人が揃うことってある!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:02:44

    >>38

    ゴーストのマコト兄ちゃん見てるとPの趣味なんじゃないかと思ってる

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:05:52

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:35

    >>36

    要は不遇枠なんだよねあげられたの全部直近に人気作があるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:51

    アーツ展開みても、量産が難しいと言われてたクロスセイバーもでたし、剣士も揃うしで派手に展開はしてないけど安定してるよな
    リバイスはここ2年ぐらい止まってるから羨ましいというか

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:20:55

    >>42

    ゼロワンみたいにすごい数出てるわけじゃないけど、抑えるべきところはしっかり出てんのいいよね

    リバイスはあとアルリバ、デストリーム、ジュウガ辺りが出てくれたら嬉しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:43

    >>40

    だから好き勝手言ってもいいと?

    しょうもない思考回路してんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:01

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:52

    スレ主ー管理しろよー

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:46

    >>30

    全員に負けた

    一応日本人男性の平均身長はあるんだけどなぁ……

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:26

    プロップサイズ出せないし出しても縮尺おかしくなるって事情は理解してるんだけど大聖剣の長さには未だに寂しさを感じる
    いつか来るだろう激土にはめちゃくちゃ期待してる

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:03:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:18

    >>48

    来るかな

    なんかクロスセイバーで一旦打ち止め感ある

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:15:33

    >>49

    一々当たり前のことを聞くなァ!

    そもそも争い合え人間ども!と言わんばかりのレスバを始めるのが悪いのですが…まあいいでしょう

    なかなか面白い見世物でした

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:50

    >>49

    全ては全知全能の書に書かれてるからな…お前のそのレスも全知全能の書のとおりだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:44:07

    無視できないくらいには大きい中国市場で需要があるのが強いよね。セイバーのアイテムってロマンがあるから商品化嬉しい。

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:54:07

    スレ内でも言われてるけどセイバー、キバ、響鬼はなんだかんだ固定客居るのか結構アイテム出てるしラインナップもかなり順当で美味しいポジションになってるよね、人気出すぎると変に引っ張ったりラインナップ広げすぎて欲しいのが遅くなったりするし

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:22:25

    セイバーはなんか終盤につれて徐々に上がって終わってからも人気が上がっていったイメージある
    なんやかんやきれいにおわれたのが大きいんだろな

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:44:05

    >>55

    本当に序盤を耐えられるかどうかが1つの分かれ目だからな……

    もちろんコロナの影響で10話分の脚本書き直しというデカすぎる憂き目にあったのは事実だけど、当時を知らなきゃ後から見る人にそんな事情は関係ないし

    でも序盤さえ耐えられるなら、終盤まではセイバー坂以外は脱落ポイントないし、話のテンションとしても「仲間と一緒に世界を救う!」というポジティブな方向性かつ王道な展開だからハマる人はハマるのよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:46:19

    >>54

    ラインナップが逸れないのはその通りだけどハイペースではないしその間に人気作品も大方出尽くすから人気そんなに無い故の恩恵はあんまし感じないかな

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:47:00

    >>30

    蓮が1番身長低いと思ってたから意外と大きいという

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:49:46

    この時期って決算のために大量に玩具出すからその波に乗れたのも大きいよね
    ギーツがこの時期に集中するのもそのため

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:04:26

    >>56

    序盤グダグダ中盤でマスロゴと坂で普通になって終盤はそのままって感じだからインパクトのある盛り上がりじゃないんだよね。だから作品ランキングが圏外だったのも印象が薄すぎたのが原因だと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:16:28

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:17:58

    >>61

    役者は売れてるからセーフどころか勝ちまであるがな

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:25:12

    >>30

    なんとなくお子様枠だと思っていた蓮が普通にショウマや絆斗と同じ大きさなのビックリする…


    賢人くん(187cm)と蓮(178cm)

    ラキア(188cm)とショウマ&絆斗(178cm)が同じようなサイズ感なんだな

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:00:44

    >>63

    まあ蓮の言動+周囲のデカさがその印象を強くさせてるところはある

    倫太郎とかはそこまで小さいイメージないし

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:13:51

    なんだかんだ商品展開でやってほしい事はあらかたやってもらったんで後はちょくちょく他からのおこぼれ貰えれば生きていけるかなくらいの心境ではある
    とはいえまあ正直言うとアーツにはもうひと踏ん張り頑張ってほしい所だけど(エレメンタルとかファルシオンとかストリウスとか欲しいんじゃ)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています