- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:17:33
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:23:44
ボカロとV系が同列なのがよくわからないのが俺なんだよね
ボカロは音楽性広すぎを超えた広すぎだしV系はハードロックにもまあまあ近いんだ - 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:24:45
なんやこの意味不明な決めつけは…
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:25:33
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:25:41
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:25:52
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:26:13
よく知らないものをあげつらうのは醜い!
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:27:45
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:27:47
負けたんスか?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:28:33
待てよ
オタクのバイブルであるジョジョから洋楽ロックにハマる人間もいるんだぜ
ソースはもちろんめちゃくちゃワシ - 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:03
挑発に乗るマネモブ達を鎮めようとした>>6が消された理由って…
ま…まさか
- 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:13
- 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:29:33
待てよ
むしろメタル好きは陰キャなやつが多いんだぜ - 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:30:57
確かに一緒くた的な「ボカロ系」と呼ばれる音楽があるのはわかるけど…ボカロはあくまで楽器であってジャンル問わず使えるものなのは大丈夫か?
- 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:31:20
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:32:13
ぶっちゃけボカロを煽りに使うにはもう普及し過ぎてるんじゃねえかと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:43
お言葉ですがロックやメタル好きなら問答無用で陽キャですよ
- 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:43:50