- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:42
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:02
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:28
- 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:15
漂流教室の母親
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:13:44
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:31:24
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:46:37
感動の再会を演出するために芸能事務所がわざと外界から隔離してのこれだからエグい
- 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:48:12
- 9二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:00:09
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:38
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:03:57
ウォーズマンもといニコライの母親の
ナターシャ・ボルコフさん
夫は強さを求めて改造手術をしロボ超人になり、その影響から息子は先天的なロボ超人として産まれコンプになる
そして夫は試合中に機械部分の暴走事故からの自害、その後、母子だけの家庭は貧乏に
そして自分は病気で死期を悟って夫の真実を息子に語り、息子がまだ子供のうちに亡くなる
けど、おいたわしい母親の中じゃ家族仲は良好そのもので、改造後の旦那の容姿を見て別れなかったし旦那も家族愛は機械関係なくずっとあるし、自身もおいたしいウォーズマンが他者への優しさを忘れずに生きていけた人外形成に一役買っているまである、まさに「聖人」のキン肉マンの女キャラでもある - 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:11:22
- 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:14:37
リングにかけろの高嶺千代
主人公の高嶺竜児とその姉・菊の母
プロボクサーの夫を病気で亡くした後、再婚した男がとんでもないクズで子供達ともども虐げられる
竜児たちは東京に逃げることに成功するも、彼女は残った
竜児がボクシングを頑張っている姿を見守っていたが、再会を果たすことなく死亡
さらに続編の2では菊と竜児も若くして死んだことが判明している - 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:30:06
- 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:30:22
- 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:38:30
- 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:50:39
- 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:05
主人公も大変な目にはあうけど成長しながら対処していける
主人公の母親ポジはやめさせたいけど無事を祈りながら待つことしか出来ないからお労しいよね - 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:58:37
- 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:03:30
- 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:21:23
女傑系の人ならまだ動けるんだけど、一般的なイメージの母親だとバトルや陰謀蠢く作品になると出来ること少ないもんな
だからこそ理解してくれたり帰る場所になって救いになることも多いが - 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:36:40
- 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:00:00
一般性癖だよね
- 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:43:12
ガッシュのルーパー
実の息子は幼くしてなくなり、その後パートナーとなったパピプリオを息子のように想い協力するも本を燃やされ別れることになる
2ではパピプリオの安否を効いたら真っ先に死んだと告げられ失神(その後すぐ復活して成長を聞いてたけど) - 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:39:27
- 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:55:17
エレンにミカサを連れて逃げるように言うが、息子が離れた後「行かないで」と言う言葉を口を抑えて飲み込むところがね..リアリティがあってより悲惨に感じた。
- 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:10:42
- 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:42:36
- 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:13:46
ポケモンBWの主人公のお母さんかな
DSの2の方だと子供は家に帰ってないっぽいし…
せめてポケマス時空では連絡とっててほしい - 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:16:38
じゃあ赤緑のお母さん
あいつ連絡とってねえだろ - 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:48:56
- 32二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 00:52:54
- 33二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 06:48:08
悟空が心臓病で死ぬルートだと更にな…
- 34二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:29:47
- 35二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:27:41
- 36二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 10:29:06
- 37二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 11:44:22
特撮もちょいちょいいるな
ゼンカイジャーの敵、ステイシーの母親
どこかの世界から連れてこられ無理矢理人外の妻にされた挙句、息子共々捨てられた末に死亡した
それでも息子にに惜しみない愛情を注いで、夫に対しても毅然とした態度で食って掛かり、息子を庇おうとする程の気丈さを持っている人
息子が優しさを捨てきれず最終的に主人公サイドと和解できたのはこの人のおかげ
ただお労しいのは死後に人格と記憶を再現した幽霊として作り出されて息子と心通わせたら敵の作戦で正気を失い、ホラーみたいな動きで襲いかかって心中しようとしたこと
結局は正気に戻らないまま消えた
あの場面マジで怖い - 38二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:27:02
- 39二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:54:13
- 40二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:01:30
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:06:14
- 42二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:23:26
- 43二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:38:02
しかもその人外は「幸せな人間は(文字通り)食べ物にされるから敢えて妻と息子に辛く当たります。その事は説明しません」だっけ?
- 44二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:41:51
- 45二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 02:56:35
- 46二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 07:24:23
アニメ版はなまじケストラーが妻子を愛する気持ちは本物だったのもお労しい
- 47二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:04:30
今後多少親父の掘り下げあってもママさんからすれば自分を無理矢理攫って妻にしたクソ化物でしかないのホント酷い
- 48二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 11:03:20
ホルン女王もだな
夫と息子は戦死、娘は行方不明
更には息子の遺体は魔王軍に使われ
10年以上たってようやく再会できた娘には捨てられたと思われてて拒絶され、和解できた頃には衰弱著しく余命幾ばくもない
ギャグパートで親バカ拗らせてるけど衰弱隠しの側面が強くて
- 49二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 12:05:49
救いは夫と相棒の人間が救出してくれたおかげで短い時間ながら最期は静かに過ごせたことか…
- 50二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:08:14
- 51二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:14:49
- 52二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:58:34
タワシがレスする時代か