ここだけペッシェの人生が part413

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:33:57

    (UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線

    最近も九十九式のネタが多めな本シリーズ。あの機体はなんというかのちのジェイブスを考えるとその系譜にも繋がりそうな気がして面白いと感じますね。後はバトオペでプロトタイプケンプファーが実装して嬉しいです。よく見たらスラスター配置でティターニアと似てると感じる要素があるのでその辺の考察もしたい

    今回のスレ画は目立たないかもですがバトオペのスパーブジェガンの出撃シーンです。こんなメガランチャーを装備するジェガンは珍しいし新鮮だよね

    前スレ

    ここだけペッシェの人生が part412|あにまん掲示板(UCエンゲージ本編と比較して)滅茶苦茶明るかった世界線最近はデナンシリーズのネタが多めな本シリーズ。あの機体は語るほど最先端の機体だよね。そこからゾンド・ゲーにも至るのはブッホの変化が見えるけど。今…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:12
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:38:39

    この世界線だとティターニア改にパーツを使われそうなコイツ…アルマはこの機体がマリオン専用機だと知ることはあるに

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:53

    文字通りサナリイの失策で連邦軍に売らなくなったF97…この世界線だと連邦軍に売り込みができなくなった要因にアナハイムとの駆け引きも出てくるけど

    F97です|あにまん掲示板通してくださいbbs.animanch.com
  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:34

    アルマとペッシェが2人でお風呂に入る光景…この光景を見たらリンも脳を焼かれていつまでも見たいと思うかも

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:07:07

    なんかノン吸いして癒されるミアを見たら絶句しそうなバナージ…あんな常識人してるミアさんが何してるんですかとバナージは絶句するかも

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:07

    ところでマリーダさんは誰の前でそんな感じにアイスにしゃぶりついてるんですか…?

    #マリーダ・クルス マリーダ・クルス - David Huangのイラスト - pixiv地球はとても暑い~www.pixiv.net
  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:19

    この世界線だとF97の件でアナハイムとも取引するサナリイ…次女はハーディガンダムは嫌いなのかな?それはそれとしてパテント代をアナハイムから受け取るのはサナリイとしてはありがたいと複雑な顔を次女はしそうだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:53

    リンは0090年だと12歳…中学に入学する直前だけどまだリンはロリ体型で色気はないからアルマもその方面では反応しないかも

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:53

    流石にミアのノン吸いは不味いと阻止に向かうバナージ…あまりの破廉恥さにバナージも理性が働いて阻止に向かう漢見せるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:20

    >>10

    引きずり込まれる

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:04:12

    バナージくんは

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:03:50

    この世界戦だとF97の不祥事も把握してるアナハイム…アナハイムが把握してる要因は何なのか気になる。マザー・バンガードの残骸を回収する過程で把握したのかな?

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:19:07

    なんか夜はやばいことしてるセリーヌ…一人遊びしてるセリーヌを見て何が起きたとアルマは思うかもしれない

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:58:15

    >>13

    マスコミの報道で海賊軍が使うガンダムの噂は聞いていたから、マザー・バンガードが地球圏に戻ってきたときにハーディガンのEタイプ装備で情報収集してたのかもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:01:59

    情報収集してるアナハイム…X2改が連邦軍の部隊に攻撃してるのもアナハイムはスキャンダルと判断して情報収集するかもしれない。実際は木星帝国の罠なんだけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:06:52

    ハーディガンEタイプはこんなのになりそう

    Gカスタムのカメラも装備してるかも

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:09:20

    ハーディガンはFFの試験でプロトタイプが普通にEタイプの装備も使ってたし、Eタイプの機材も豊富に扱えそうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:16:55

    E装備も扱えるハーディガン…アナハイムの偵察機として活躍も多そうだよね。マザー・バンガードの自爆もアナハイム本社に報告するハーディガンEタイプはありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:24:17

    どのぐらい低コスト化してるかは不明だが少なくともZ系の量産化にアナハイムが前向きな理由になりそうなZプラス…変形機構はあまり変わらないけどバイオセンサーを含めた余剰機能のオミットは低コスト化にある程度貢献してるかな?

    ゼータプラスという|あにまん掲示板Zガンダムと比べるとあんまりコストダウンしてる気がしないがだからこそイカすやつZガンダムの原型が色濃く残りつつ渋い雰囲気なのが好き 最近HGを組んでハマったbbs.animanch.com
  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:45:20

    >>11

    ノンとミアに引き摺り込まれるバナージ…レイとリンは引き摺り込まれるバナージを助けるよね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:47:04

    >>21

    一緒に混ざるのでどんどん増えていく

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:48:34

    >>22

    増えていくお姉さん達だけどミネバは止める側として立ちはだかるよね…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:50

    >>23

    いの一番に押したので混ざる

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:31:27

    ミッションパックにも広く対応するハーディガン…ハーディガンはUタイプにも対応してるのか気になる。大気圏離脱用のUタイプにも特殊部隊で使われることが多いハーディガンでは使われるケースがありそうだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:50:30

    バナージをいの一番に押し倒すミネバ…セリーヌやキリーさん達年上組はそんなミネバにどんな目線してるの?

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:17:32
  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:24:47

    >>26

    甘やかしてスケベしたい

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:08:03

    >>17

    Rタイプの機材も混ぜる可能性もあるかな?あの機体も偵察適性があるし

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:25:58

    ハーディガンの偵察型を開発しそうなアナハイム…装備はRタイプとEタイプの混成なイメージがある

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:52:52

    >>28

    三人娘は…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:16:53

    >>31

    同じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:45:26

    この世界線だとハーディガンのバリエーションが増えそうだよね。他にはFタイプをベースにした格闘戦特化タイプの存在もあるのかな?

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:01:11

    三人娘とミネバがベッドでやらかす光景…その時のバナージは…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:06:18

    三人娘とミネバがベッドでやらかす光景を見て頭抱えるお姉さん達…お姉さん達は理性が強いんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:12:30

    >>24

    ミネバはさぁ…もしかして三人娘を超えるスケベなお姫様だったりしないよね…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:41:15

    ミネバは流石に最初からすけべではなく三人娘の影響で変な方向になる感じだよね…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:49:13

    この世界線だとリゼルN型は0123年まで残るけどUC計画に関連したこの機体が残る理由はなんなのか気になる。案外使えるしサイコフレームの試験を極秘裏にできる機体だからアナハイム上層部の一部が極秘裏に残存させたのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:09:22

    この世界線だと0088年にロールアウトされるデルタアンス…この世界線だとデルタアンスの推力とジェネレーター出力はどのぐらいの数値なのか気になる。Iフィールドも搭載するしあの時代らしいトンデモ数値だったりするかな?ジェネレーターはそこそこ止まりかもだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:15:56

    流石にミアやヘレナとは夜を過ごしてなさそうなミネバ…ミネバは年上のお姉ちゃん達とやらかすほど夜は旺盛ではないかも

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:19:35

    ミアとヘレナから可愛がられるミネバ…ミアとヘレナはミネバにはどんな目線を向けてるの…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:24:21

    この世界線だとハーディガンの偵察型を開発しそうなアナハイム…名称はどうなるのか気になる。ナイトレイドやブリッツクリークとハーディガンのバリエーションは用途に応じた名称というイメージだし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:32:57

    ペッシェやアルマからも可愛がられそうなミネバ…ミネバはペッシェ達からどう可愛がられるのか気になるな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:36:27

    ペッシェとアルマから可愛がられるショタバナージの光景…ところでショタバナージはifだとお姉さんに囲まれるけど誰が初恋なの…?

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 22:39:00

    >>42

    ホークアイやヘルゼーエライ(千里眼)とかかもしれない

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:26:41

    ミネバまで年上

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 07:26:45

    ハーディガンの偵察仕様はアナハイムだと内部の特務部隊で使われるのかな?少なくともアナハイム内部にも特務部隊は多いっぽいからその手の部隊が偵察任務で使う気がする。マザー・バンガードの件で調査する時の偵察部隊は本当にサナリィは海賊にガンダムを流してたのかと思いつつ偵察しそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:02:20

    サナリィにとってもあまりにも痛手だったフリントが売り込めない失敗…考えるとサナリィはF97と部品の大半を共有するF99を連邦軍に売り込もうとしてたけど海賊との件はバレたりしないのかな?頭部は大きく異なるしこれからバレることはないとサナリィは判断してたのだろうか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:20:51

    ifだとペッシェとアクシズで強引に寝るセリーヌ…ペッシェとベッドで寝てオリジナルの威厳を見せようとするセリーヌはあるかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:30:44

    >>47

    ハーディガン偵察仕様は再編されたウジャトアイズで運用されてるかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 12:33:36

    セリーヌまでスケベにするペッシェ達

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:37:26

    セリーヌまでスケベにするペッシェ…アルマはセリーヌに変な影響を与えないよね?

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 16:45:55

    >>50

    ウジャトアイズはこの世界線だとCV建国戦争以降も存続する感じになるのかな?サナリィは最先端の技術ではアナハイムを追い抜いてるしそういう意味でも監視部隊をアナハイムは残しそうだよね。この状況にノンはどう見るのか気になる。複雑な目線向けてるかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:15:21

    ハーディガンの偵察仕様の型式番号を考えるのも面白そうだよね。ナイトレイドがNRでブリッツクリークはBTということを考えると偵察仕様のハーディガンの型式番号は名称次第だけど上のネタを見るにRGMー111HIかRGMー111HEのどちかになるかな?

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 17:32:04

    ifだとなんかスケベになるセリーヌ…夢だとショタバナージはどんなことをしてセリーヌの脳を焼いてたの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 18:19:44

    >>51

    ペッシェはセリーヌに何してるのよ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:19:18

    この世界線だとハーディガンの偵察仕様は連邦軍でも使われるかな?EWAC機は高価だしあまり使われないかもだけどそこそこ使われそうだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:42:59

    共和国軍でも使われるヨルムンガンド…シルバーランス事件の時にヘレナはこれを見る可能性はあるかな?ヘレナもこんな骨董品が出てくるのかと思うかもしれない

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 19:55:38

    変な夜してるセリーヌ…セリーヌが変なことを1人でする夜を見たらリンはどんな顔して見てるの?

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:07:14

    この世界線だとハーディガンのバリエーションは増えそうだけどF80のバリエーションも増えるかな?技術試験目的でサナリィで改修されたF80のバリエーションはありそうだよね

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:30:24

    >>15

    マスコミの報道で探り始めるアナハイム…流石にアナハイムも木星圏のことは把握してないかな?流石に距離が遠いし把握できてない気もする

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 20:53:11

    わずか3年間でここまで戦場の優位性が変わるファンネル…第二期MS時代だと新規開発されたのはフェザーファンネルとヒルトファンネルだけどどちらも機体を切り裂く方式が強いしビーム砲方面のファンネルの発展は頭打ちなのかな?

    ファンネルの優位性って3年でこんな変わるものなのか|あにまん掲示板https://x.com/YOS85491160/status/1967732651193926074?t=Z7BV_E4ad0WqKwJeUiXV5Q&s=19bbs.animanch.com
  • 63二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:17:07

    流石にリンには変態的な目線を向けないアルマ…心の中で自分はロリコンではないと言うアルマはありそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:25:32

    リンのお風呂してる姿にも無反応なアルマ…ロリなリンに反応するほどアルマはお盛んでは無いんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:33:25

    やめてくださいエイデン大尉!おねロリを堂々とやるのはロンド・ベルの隊員として恥ずべき行為です!
    こんなこと言われたらリリスは三人娘とのおねロリを中止するよね…?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 21:51:47

    この世界線だとアナハイムで頑張るノン…ヘビーガン実証機の開発以降は一時期は干されるけどノンがアナハイムで頑張る理由はなんだろう。アナハイムの現場はノンの好みなのかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:02:04

    RGM-111ES ハーディガン・エントリーシーカー

    早期警戒と情報収集を目的として作成されたハーディガンの特務仕様。
    ハーディガンを主に運用する特殊部隊にとって敵対勢力の情報収集は非常に重要な任務と位置付けされていたため、強い要望を受けたAEが開発・製造した。
    ライセンス生産したEタイプ・Rタイプのミッションパックに改良を施して双方の機能を両立させている。
    電子戦装備のエネルギー消費が大きいため本機での戦闘行動は想定されておらず、情報収集完了後の即時離脱を目的として脚部にはQタイプ用の追加スラスターを装備させた。
    またEタイプの大型レドームは運動性への影響が大きかったため、ダウンサイジングした電子戦ユニット2基を背部に格納することで運動性能の低下を最小限に留めている。
    これには一年戦争で試験運用された実験装備steelyardとの類似性が指摘されており、連邦からAEに対して積極的にデータを提供されたことが伺える。
    ハーディガン本体は無改造だがナイトレイド同様に夜間・宙間迷彩を目的とした暗色の塗装が施されており、本機のアクティブ・ステルスと併せて高い隠密性を発揮した。
    本装備は機密扱いとされ配備数も明らかにされていないが、マハやウジャトアイズ等の特務部隊が運用した記録が確認されている。

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:04:21

    >>67

    ブラックライダーの技術も導入されてるのか…考えるとブラックライダーのレドームは後にEWAC機に繋がってるように見えるしステルス方面はともかく電子戦用のMSとしては発展の余地がある機体なのかな?

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:09:54

    アナハイムでも使われそうなハーディガンの偵察仕様…ヘビーガンは偵察仕様に対応できないのかな?ヘビーガンだとミッションパックにはあまり対応してないしその辺の対応力でハーディガンに劣るイメージはあるけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:15:19

    ブラックライダーはアイザックを始めとした連邦EWAC機の原型なのかもしれない

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:15:26

    >>11

    これミネバはどんな顔してノンとミアに引き摺り込まれるバナージを見るんだ…バナージを助けるよね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:18:04

    >>70

    実際に、レドームを用いた電子戦技術を持ってるMSはブラックライダーが初めてっぽいしそういう意味では後に繋げられてるよね

    ジオンだとザクフリッパーもレドームは装備してないし、連邦軍はレドーム関連の技術に優れてたのかな?EWACジムはディッシュの物を流用してるように見えるしその辺も興味深い気がする

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:23:32

    連邦EWAC機の始祖とも言えるブラックライダー…考えると連邦軍は一年戦争だと本格的なEWAC機をあまり作ってないよね。ディッシュがあるから十分だと判断してたかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:27:03

    なんか気づけば夜はエグいことしてる三人娘…お姫様のミネバはバナージにエグい夜をしようとする三人娘を止めてる穏便なお姫様してるかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:32:43

    三人娘が自分達は姉妹百合してると周りから言われて宇宙猫になって困惑する光景…リンは堂々と私達は百合なんてしてないよノンケだよと答える場面は潔いんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:39:50

    ハーディガンESはEタイプとRタイプの機材がメインだけど、具体的な配置はどうなのか気になる。両腕にRタイプのカメラ、両肩にはEタイプの機材を載せて両足はQタイプ、バックパックはブラックライダーの物に近いタイプのレドームというイメージがあるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 22:41:25

    >>74

    オードリーも巻き込む

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:24:02

    この世界線だとブラックライダーから発展しそうな連邦軍のEWAC機…ペイルライダー計画の資料はレイス隊に焼かれたけどブラックライダーのデータはどのぐらい残ってるのか気になる。テミスのデータは失われたけど特徴的な電子戦装備とアクティブ・カモの資料は残されてるのかな?

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:26:49

    冷静に考えると後の機体には本質的には技術が受け継がれてない気もするナハト…武装やジャミングは一部機体に引き継がれたけどこの機体は特殊すぎてEWAC機に技術を反映させるのは難しいのかな?ジャミングの影響で戦場にステルス機であるナハトが投入されてる事がバレる可能性も指摘されてるし

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 08:30:53

    steelyardは索敵やジャミングの他に光学迷彩機能もあるから多機能で高性能だよね
    ボリノーク・サマーンも0110年代でも高性能の電子戦機だったし古くてもアップデートすれば普通に使えそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 16:42:10

    >>75

    百合ではなく両刀

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:25:15

    >>81

    それじゃその親戚なミネバは百合ではなく純粋なノンケだよね…?

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:29:10

    >>80

    steelyardは多機能で高性能だけど、ステルス機能のアクティブ・カモに関しては高いコストの割には期待してた効果は見込めなかったと評されてるしその辺の機能を絞ったのが後のEWAC機なのかな?考えると電子戦方面が強いブラックライダーのパイロットしてたファングγやアキンはああ見えて頭の回るインテリだったりしたのだろうか

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:35:22

    この世界線だと技術系譜が長いことになりそうなsteelyard…この技術はアクシズでも興味持たれるかな?アクシズは自前では電子戦機を作るイメージはないしそこまで興味は無いかもだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:37:42

    変な夜に巻き込まれるオードリー…バナージは三人娘のベッドバトルに巻き込まれてるオードリーを見たら三人娘を止めるよね?

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 17:41:56

    >>85

    オードリーと三姉妹に引きずり込まれるバナージ

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:03:59

    >>86

    他のお姉さん達は三人娘とオードリーを止めるよね…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:25:54

    ペイルライダー計画の機体はこうして見ると後の技術系譜に受け継いだ機体も多いように見えるよね
    思えばレッドライダーは後に受け継いだのかというと微妙側だったりするのかな?ツヴァイハンダーは技術的に受け継いでる装備をあまり思いつかない気もするし。大型ビームサーベルの系譜という意味では系譜が繋がってるかな?

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:30:24

    オードリーと三人娘のベッドバトルに巻き込まれるバナージ…ミアとヘレナはこの光景をどんな顔して見てるんだ…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 18:59:26

    ビームライフルの下にマウント出来るほどに小型化されてる陸戦用百式改のレールガン…宇宙世紀のレールガンは小型化も早いのかな?陸戦用ジムのレールキャノンからデザートジムのレールガンの進歩を見るとこの段階でもかなり発展してるけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:03:28

    なんか嫌われてるローレン…

    ナナイともあんまり関係よくなさそうだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:06:26

    >>91

    ローレンは周りから嫌われてるよね…クルスト博士とはどんな関係なのか詳細も気になるよね。元は助手してたらしいけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:19:40

    周りとの関係は悪そうなローレン…考えると経歴がアレすぎてアナハイムでも半ば飼い殺し扱いされてる気もするよね。ビヨンドザタイムの描写だとアナハイムではローレンは仕事がなくて困ってるように見えるし

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:27:45

    >>77

    何してるのよ…ミアとヘレナはオードリーを巻き込んでやらかす義妹達を止める理性があるよね?

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:37:52

    因みにこの後にローレンもムラサメ研に関するこの発言に同意してるけど、これはムラサメ研の研究員達から嫌われてるのも理由なのかな?自分を嫌うムラサメ研を見返したいのもローレンの目標の一つなのかもしれない

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 19:43:37

    ミアとヘレナがお姫様のオードリーに手を出す義妹達を止める光景…2人は流石にお姫様に手を出すのはやばいと判断してるんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:05:32

    変な夜してる三人娘を見てあきれるマリーダさん…姉さんたちは何してるんだとマリーダさんは思いそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:16:25

    変な夜するノン先生…ノン先生が自分を慰める姿を見たらバナージは慌てて部屋から逃げるかもしれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:30:31

    変なことしてるノンを見たら止めるレイ…教師してる妹が何してるんだよとレイは常識人として止めるんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:35:53

    レイまでバナージに変なことを

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:42:30

    変なことしてるレイ…リンは…?

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:45:41

    リンは毎回やらかす

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:54:07

    なんか嫌われてるローレン…ナナイは周りのニタ研の研究員達とどんな関係を作ってるのか気になる。ナナイは元被験者側でもあるし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 20:55:31

    >>97

    アルベルト相手にやらかすマリーダ

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:05:50

    マリーダさんはもしかして天然なの…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:11:42

    交友関係は真面目に気になるナナイ…カイレポだとゲーツとは割といい感じの距離感してたけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:17:28

    ナナイにとってローレンは師匠だし一蓮托生だから仕事上はフラットな付き合いかもしれない
    個人としてはナシだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:26:44

    割とローレンとの付き合いが長いナナイ…0092年に再会するらしいけど0089年からの3年間は会う機会はないのかな?個人としてはナナイはローレンはナシだから潜伏期間だとあまり会いたくないかもしれない

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:35:35

    マリーダさんはもしかして姉達よりはしっかりしてるけど少しだけ天然だったりするの…?

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:43:59

    >>100

    ヘレナはバナージに変なことするレイを止めるよね…?

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:51:24

    変なことしてるレイを見て慌てるヘレナ…ノン吸いやらかすミアとは異なりヘレナは義妹の暴走を止める側なんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 21:56:20

    >>102

    毎回やらかすリンは誰の影響なのか…もしかしてリンが手本にしてるアルマは毎回やらかしてたの?

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:07:58

    なんか変なことしてるリン…変なことしてるリンを見たらバナージはどんな顔するの?

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:19:57

    流石にミアとヘレナには手を出してないよとバナージに話すアルマ…アルマもミアとヘレナには手を出すほど変態ではないからそう答えるんだよね。アルマは友達には健全なんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:25:56

    考えるとローレンは師匠なナナイ…0084年から0087年までの間に強化人間の研究する側になってるナナイは天才だよね。ローレンは人に技術を教える才能があるのか気になる

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:31:43

    ミアとヘレナとは寝てないとバナージに答えるアルマ…バナージもこの答えを聞いて恥ずかしい妄想をしたと反省するかもしれない

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:35:44

    案外人間関係は濃いローレン…フラナガン博士は師でクルスト博士の助手しててムラサメ博士やナミカーとも関係がありナナイはの師でもあるローレンは人間関係が濃いよね。仕事柄関わる人間が多いのかな?

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:41:39

    この三人の妄想するバナージ…だけど流石にアルマさんがミアさんとヘレナさんとやらかすことはないとすぐに冷静になって考え直すバナージは可愛いよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/17(水) 22:43:05

    >>118

    そんな時に限って三姉妹やノイジーの皆とお風呂に入るバナージ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 07:38:19

    可愛いバナージ

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:02:32

    この世界線でも一生托生なローレンとナナイ…レナート合わせて3人で組むこともキリマンジャロ以降は多そうだけどどんな関係してるんだろう。色々と汚れ仕事してくれるレナートはローレンとナナイもアクシズへの亡命時にかなり助けられる可能性はあるかな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:10:59

    連邦軍の電子戦機の話をしてて思うけど、ジオン側は一年戦争以降だとあまり電子戦機を開発してるイメージはないよね
    基本的にネオ・ジオンだと鹵獲したアイザックを使うイメージがあるけどこれはネオ・ジオンからしたら鹵獲したアイザックで十分なのかな?アクシズ以降は明らかに独自開発した偵察機や電子戦機のイメージがないよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:22:39

    ifだとカオスな展開が多発するモルガルテンコロニー編…ペッシェをあの現場に送ると何が起きてるのか理解に混乱してる場面が圧倒的に多くて宇宙猫になるかも

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 08:32:12

    >>122

    MSの製造能力には限りがあるから攻撃型を優先させたのかもしれない

    電子戦機開発は技術力が必要でコストもかかるし

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:31:48

    実はミア達とやらかしているアルマ

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:44:43

    >>125

    アルマは流石に10歳近く年上のキリーさんにはやらかしてないよね…?

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:52:24

    流石にキリーさんとは変な事はしてないよとバナージに答えるアルマ…その後に本当かどうかはキリーさんに聞くといいよと言うアルマは自信満々なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 16:57:14

    キリーさんとは寝てないと自信満々に答えるアルマ…バナージはそれを聞いてアルマさんは百合してないのかと少し内心ではガッカリしながら離れる可愛い場面があるかもしれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:04:26

    アクシズ以降のジオン残党で開発された電子戦機は真面目にジオンマーズのザクⅢ強行偵察型ぐらいなのかな?この機体もルッグンの機材を組み込んでるらしいし、一年戦争以降のジオン系組織はEWAC機を作るノウハウに欠けてた可能性もありそうだよね。ギラ・ドーガのバリエーションを多く開発してたシャアのネオ・ジオンでもEWAC機の存在は見ない気もするし

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:17:47

    まさかの参戦を果たした高機動型ザクR3型…こうして見ると高機動型ザクR2型の面影は見えないけどフレームは共通してるかな?他には高機動型ザクRP型は安定してビーム兵器が使えないのに対してこっちは安定して使えるらしいのが凄いよね
    出力は比較したら低めだけど、もう少し出力を高めたゲルググはビームナギナタも使えるしジオンの技術的進歩も面白い

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:26:17

    >>119

    もしかして名前が上がらないペッシェはバナージとはお風呂に入らないのか?年頃の男の子とお風呂に入ると言うバナージからしたらある意味で拷問みたいな事は流石にしない優しいペッシェママ…

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:32:51

    バナージとはお風呂に入ってないペッシェ…ペッシェは流石にショタバナージの性癖が歪むのを心配するかも

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 17:58:31

    バナージの性癖が歪まないように気をつけるペッシェママ…ペッシェママはしっかり者のお母さんなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:14:58

    電子戦機も気楽に作れる気がするミッションパック…EタイプにRタイプは電子戦向けの装備だしミッションパックは幅広く対応するよね。ハーディガンがミッションパックにある程度対応してるのもその辺の拡張性に目をつけたからなのかな?

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:35:58

    >>124

    連邦軍だとEWACネロはコストも凄まじいしね。

    アナハイムではウジャトアイズでもEWACジェガンが使われたけどEWAC仕様のヘビーガンは誕生してないのかな?流石にアナハイムでもEWAC機を作るのはコストがかかるからあまり作らない可能性があるかもしれない

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:37:09

    ペッシェも含めお姉さん達とお風呂に入るバナージ達

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:46:39

    お姉さん達とお風呂に入るバナージ達…ミネバはお姫様だけど他のお姉さんも気楽に一緒にお風呂に入ろうとするかな?

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 18:54:23

    >>136

    もしかしてバナージはマリーダさんとはお風呂に入らないのか…義姉のマリーダさんとはバナージは入らないのか気になる

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:14:01

    あまりにもコストが高いらしいEWACネロ…EWAC機はコストの膨大さから連邦軍でも扱いに困るのかな?EWACジェガンがの話では後年だとEWACネロは使われないけど、アイザックやEWACジェガンはアナハイムやサナリィの試験部隊で現役なのを見てもベースがコストの高いネロなEWACネロは扱いに困ってそうだよね

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:22:40

    義姉のマリーダさんとはお風呂に入らないバナージ…流石にマリーダさんに対して気まずいバナージはあるかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 19:50:39

    この世界線だと貢献度が大きいブラックライダー…ブラックライダーそのものは期待してた性能には達してないらしいけど宇宙世紀だと光学迷彩はコスパが悪いのかな?光学迷彩をブラックライダーとステルス仕様のブルーディスティニー以外では宇宙世紀だと見ないよね

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:15:07

    ペイルライダー計画の機体は実験的な機体が多いけどのちの次世代機に向けた技術試験計画の側面もあるのかな?特にペイルライダー系の脚部スラスターはヘイズルケルデルクでも使われるし技術系譜は受け継がれてるよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:20:42

    高機動型ザクR3S型を見たらミアはどんな評価するのか真面目に気になる。この機体は本当にザクなんですかねえとかミアはコメントしてるかな?

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 20:42:23

    流石にアルベルトとはお風呂に入る場面は最初は無さそうなマリーダさん…歳の差が離れてるマリーダさんとお風呂に入るのはアルベルト的にも不味いかも

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:12:05

    この世界線だとザクR3S型は一年戦争記念館に展示されるかな?この機体を見てるペッシェと旦那の姿はあるかもしれない

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:22:46

    >>125

    流石にペッシェとはやらかしてないよね…だよねアルマさん?

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:30:03

    流石にペッシェとはやらかしてないアルマさん…学生時代だとペッシェは旦那と交際してたしペッシェに手を出すのは不味いとアルマも我慢するんだ

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:36:00

    >>136

    まって… バナージはもしかしてお兄さん達から可愛がられることは無かったりするの…?

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:38:40

    >>148

    お兄さん達も落としている

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:40:59

    バナージはifだともしかしてアルベルトとも早い段階で和解してるの…?

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:44:03

    ifだと幼い頃から知り合いな三人娘とバナージとミネバ…ミネバと三人娘の一目惚れはどの時期なの…?

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:50:03

    アクシズだとミサイルを多用した攻撃機の存在が目立つよね。ミノフスキー粒子の存在でミサイルの信頼性も低めだけど数を盛って当てる方向にしてるのかな?ガザDもかなりのミサイルを装備してるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 21:58:15

    この世界線だとペッシェに対する目線がなんか湿度高いナナイ…ナナイはどの時期にペッシェを知るんだろう。0084年以降のオーガスタで研究員してる時代なのかな?

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:04:56

    >>151

    最初から

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:06:54

    ボリノーク・サマーンは機体のアップデートはされても直接の後継機が開発されない理由が気になる。機体がオンリーワンで後継機が不要だったりするのかな?他にはアクシズでデータを盗んで開発された説もあるグザもあるけどこれは可変機らしいしボリノーク・サマーンは可変機構も取り入れる余地はあるのかな?

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:15:55

    >>154

    どこで最初に会うんだろう…サイド3かな?

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:21:28

    ifだと最初はどこで出会うのか分からないバナージとミネバ…モルガルテンならどんな理由でバナージは来てたの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:25:50

    ifだとなんか観光コロニーで出会うバナージとミネバと三人娘…この5人は初対面だとどんな事してるの?

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:32:14

    ショタバナージを可愛がるアルマ…アルマはショタバナージにどんな目線向けるんだろう。流石に一目惚れはしてないよねアルマさん?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:41:01

    連邦軍のニタ研だとアクシズみたいにファンネルのような小型ビットを開発出来ずに普通の大型ビットやリフレクタービットを作ってたのは技術力が不足してるのもあるかな?アクシズはサイコミュでは連邦軍のニタ研よりも先を行きそうだしその辺は差がありそうだよね。アクシズはアクシズで準サイコミュの技術は遅れてたけど

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/18(木) 22:43:07

    ifだとお姉さん達から可愛がられるショタバナージ…ところでショタバナージの初恋相手は誰なの…?

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 07:31:38

    バナ吸い

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:02:45

    >>160

    シャンブロはアクシズ系の機体には珍しくリフレクタービット使ってたね

    地上だとビット兵器の使用に制限があるからこっちにしたのかな

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:06:11

    電子戦機の話だとザンスカール帝国ではオーバーヘッドホークが偵察機で使われたぐらいで本格的なEWAC機は存在してない気がするけどこれはザンスカール帝国が電子戦機を開発するノウハウに欠けてたとかありえるかな?
    ブッホのエビル・Sにしろ木星帝国の偵察に長けてGジェネだとEWAC機能を持つエレバドにしろ他の勢力はEWAC機を開発してるしその手のMSをザンスカール帝国が開発してない理由は割と気になるよね。一応索敵能力が強化されたゾロ改は存在するけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:11:21

    >>163

    シャンブロはリフレクタービットが機体の要でもあるしね。考えるとより小型化したファンネルでリフレクター系のファンネルにする事は出来ないのかな?充電式だから稼働時間は短そうでそれで没になりそうな気もするけど

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:19:59

    こんな顔してなんか見てる三人娘…リン達はどんな光景を見てこんな顔してるんだ…?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 08:42:24

    >>165

    リフレクタービットはサイコMk-Ⅱを解析して作ったのかな

    本体のビーム兵器を反射するから通常のビットに比べて高威力のオールレンジ攻撃が可能らしいね

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 13:05:18

    >>166

    バナージくんを起こしに行った時の光景

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:37:22

    >>168

    バナージは起きた時にどんな姿を三人娘に見せてるの…?ミネバも驚いてないよね?

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:45:20

    バナージを起こしたら変な光景を見る三人娘…ところでミネバはどこにいるの…?

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:46:58

    >>170

    ミネバも一緒に起こしに来た

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:52:23

    >>167

    サイコMk−Ⅱの物と比較したらシャンブロのリフレクタービットはプロペラが付いてるけどコレは重力下での運用を前提にしてるのかな?シャンブロは水陸両用MAだし装備も地上での運用を前提にしてそうだよね。逆にプロペラがないサイコMk−Ⅱのリフレクタービットが重力下で使えたのは下手なNTよりも能力が高いプルツーのNT能力が要因なのかそれとも重力下でも使える推力を持ってるのかどちらなのか気になるけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 16:58:33

    バナージを起こしに行って驚くお姉さん達…この後にお姉さん達は起こしたバナージと何するのか気になる

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:05:09

    朝から搾り取られてすっからかんのバナージ

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:16:09

    朝から搾り取られるバナージ…ミネバはそんな朝を迎えた後にどんな顔してるの?すっきりした顔してるんですかミネバ殿下?

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:24:41

    今の設定だと重力下ではファンネルは使えないらしいけど、ダブリン戦でサイコMk−ⅡとキュベレイMk−Ⅱが堂々とファンネルを使えた理由はなんなのか気になる。プルとプルツーのNT能力が高まって難しい重力下でのファンネルやリフレクタービットの使用を可能にしたとかあるかな?シャンブロのリフレクタービットはプロペラ付きだし重力下でファンネル系の兵装を使うのはファンネルミサイル以外は難しそうだよね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 17:33:54

    >>174

    待って…大人で理性のあるミアとヘレナは朝からすっからかんになりそうなバナージを見たらノンとレイの暴走を止めに向かうよね?

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:00:17

    シャンブロに搭載されてるリフレクタービット…シャンブロはリフレクタービットを搭載するのは珍しいよね。ビットによる防御手段も確立させようとアクシズが設計した実験機という可能性もあるのかな?

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:12:14

    >>171

    待って…他のお姉さん達がバナージを起こしに行くとどんな反応を見せてるの?驚くの?

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:16:52

    朝から搾り取られるバナージ…三人娘はバナージを搾り取るとミネバに申し訳ない顔するのかノリノリなのかどっちかな

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:26:38

    バナージを搾り取るのは遠慮するリリス…軍人としてスキャンダルを起こすのは不味いリリスはバナージにやらかすのは控えめなんだよね。その辺は控えめで理性がある可愛らしいリリスさん…

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:35:41

    小説版の描写だとシャンブロのリフレクタービットはロニがマハディに射殺された後に手動で制御しようとしてたけどコンピュータ制御に切り替えられる仕様だったりするのかな?そうして見るとシャンブロはかなり最先端の技術を使われてるよね。アクシズにとっても最新技術の試験を目的に設計してる気もする

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:50:35

    >>181

    リリスさんの理性を取ろうとする他のお姉さん達

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 18:59:07

    >>183

    流石に三人娘やミネバはリリスさんの理性を奪うような事はしないのか…良かった

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:00:26

    >>184

    リリスさんの本気が凄すぎてまだ味わうのは早かった未成年組

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:09:18

    >>185

    まだリリスさんは本気を未成年達にやらかしてないのか…もしかしてバナージにもリリスさんは本気を出した事はないのか…?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:30:44

    シャンブロは水中だと凄まじいスピードを出してソナーでも探知不能という脅威の性能してるよね。潜航、及び浮上システムも複合化されててHMD、ミノクラ、ホバーユニットを併用してるからステルス性能が高くて陸上でも俊敏だけどガーベイ・エンタープライズで再設計されてより完成度が高められてた可能性とかあるのだろうか?少なくとも後にサイコフレームを増設もしてるし

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:38:55

    なんか本気を出さないリリスさん…他のお姉さん達や未成年組に悪影響しないのかリリスは不安に思って手加減するのかもしれない

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:44:23

    未成年に遠慮する理性のあるリリスさん…自分もいい歳だしそんな体力はないわよとリリスは思ってるんだよね。

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 19:46:05

    >>189

    バナージとした時一晩中できてしまった

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:15:20

    >>190

    強化人間の三人娘とは朝まで連続でできるのリリスさん…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:22:23

    流石に朝まで連続ではやらないお姉さん達…歳だからそんな元気はないと少ししょんぼりするかも

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:32:47

    リリスさんの本気のやばさ…ところでアルマさんはリリスが夜本気を出した姿を見た事はあるの?

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:49:41

    リリスの本気は見たことがないアルマ…夜だと未成年の頃のアルマに本気出すほどリリスは大人気ないわけではないかも

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:51:41

    >>192

    基本的に朝までしているお姉さん達

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:54:00

    この世界線だとダカールとトリントンはバンデシネ版なUC編…流石にメタ事情でリンは宗教的問題に触れる事はしない理性を見せるんだよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 20:55:09

    >>196

    ロニさんがハーレムを勧めてくる

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:12:31
  • 199二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:33

    立て乙

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/19(金) 21:18:53

    ペッシェは可愛いよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています