もっと親の顔見ろって言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:35:15

    一人暮らし始めると年10回見れば多い方だよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:36:03

    もっと親の顔見ろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:38:13

    俺なんてもう1年も実家に帰ってないぜ

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:39:08

    見れるうちに見ておいたほうがいいぞ
    自分は20代で見れなくなったからな

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:30

    親の顔より見たプールやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:06

    そういえば10年前に1度見たきりだな
    この年末にもし時間があって気が向いたらそろそろ帰るか

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:28

    この手の話見るたびにガチ目の加害親(縁切り済み)だった自分はなんとも言えない気持ちになる

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:52

    どの面下げてだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:52

    親の顔は見とけ
    実家から離れたらあと何回一緒に飯食えるか冷静に数えてみればいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:57

    30代前半だけど先日父が亡くなった
    もっと会ったり話したりすればよかった
    元気にしてるようで急に…とかあるから会える時に会っとけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:24

    声は聞いとけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:48

    親の水着より見たプールじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:47:09

    >>12

    まあレジャープールや海に行く習慣無いと親の水着なんか見ないわな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:17

    一人暮らし場合
    年に親と平均何回ぐらい会うものなの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:02:07

    生きてる時間に換算してまだ何十年あったとしてもそのうち何時間一緒にいるんだって話だからな
    年に2回帰省してそれぞれ2泊3日で計48時間実家に滞在しても年に4日、30年生きても120日だぞ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:57:10

    便りがないのは元気なしるしってのは親にも適用される

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:59:20

    >>14

    どのくらい離れてるかによるんでない

    泊まりになるような距離だと正月お盆の2回でもきつい

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:59:49

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:00:21

    親「もっとお前の顔見せろ」

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:02:27

    子供おじさんだから毎日見てるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:04:05

    >>18

    最近介護施設に勤めるようになったけど家族が面会にも来ないし足りない物も持っても来ない生活保護利用者結構いるから放棄できると思ってたわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:26

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:07:40

    一人暮らしだけど
    士郎と雄山ぐらい会うな

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:08:45

    >>21

    そこに至るまでの手続きとかは必要にはなると思うよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:15:33

    >>22

    >>24

    てっきりその辺も何らかのケアワーカーに丸投げしてるのかと思ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:01

    スレ画見れる年齢になる前に亡くなったからなあ…
    介護問題が無いから楽は楽なんだが

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:38:26

    10年以上一人暮らししてるけど葬式でしか実家帰ってないわ
    別に親と仲悪いとかじゃ無いんだが
    まあ姉が実家に住んでるし介護するにしても任せられるからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:39:57

    ちょっとお仕事が特殊で国家な公務員とかそっち系についてしまったので仕事の都合上年2回しか親の顔見れなくて寂しいとは思う
    例のプールは家のGくらいのそこそこな頻度で見ている

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:43:31

    帰省できなくてもビデオ通話とかで親の顔見れるんだから不仲でない限り定期的に見ておいた方がいい

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:46:07

    今時は距離的な問題はクリアしやすいからな
    逝く時はホントあっさりしてたりするぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:50:01

    >>28

    それはもっとG対策したほうがいい

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:50:19

    親の顔見ろってそういう意味なのか…?
    そりゃビデオ通話でもしないよりはいいとは思うが

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:58:58

    俺プールものは見ないから親の顔の方がギリギリ見てる

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 14:00:05

    >>32

    会いに行けないならそういう手段もあるって話

    会えるなら定期的に会っとけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:08:00

    俺だけ学費の補助、家賃の補助なしで一人暮らしして奨学金➕バイトで大学通ってたが、他の兄妹には学費を出す家賃も出すって格差を見せられると馬鹿馬鹿しくなって会いに行く気も失せたわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:09:23

    お前が愛しているならもっと見ておけ
    そうじゃないなら見てもいい事ないから忘れろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:14:54

    >>7

    親以外で世話になった人の顔見に行けばええやん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:17:31

    >>37

    いつも見たいと意識してる人の顔見たら嬉しいだけで言葉の意味変わっちゃうやん…

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:44:57

    >>7

    保護者とか信頼できる人とかおったやろ

    それがアンタの親や

    スレ画のプールでマスかいてないで、会いに行ってくれや

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:20:11

    自分は遅くに生まれたのもあって30前半で70前半の父親亡くしたからマジで会える時に会ったほうがいいよ
    糖尿はあったもののインスリン注射や透析までは至ってなかったが突然肺炎罹って死んだ
    ろくでもない親父だったから個人的には会わなかったことに後悔はしてないけど、仲が良好なら親孝行できる時にしておけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:25:09

    故郷から離れて暮らしてる人はガチで親が亡くなるまでの顔を見れるのは1年以下が普通だからね

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:00:41

    7年以上会ってないな
    親じゃなくて同居してる親族と顔合わせたくないから
    実家に帰りたくない

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:28:48

    例のプールってかなり豪華なマンション内の撮影スタジオなんだな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:29:29

    パソコンでもスマホでもテレビ電話でいいじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:33:07

    いつもはしごの位置はそこでいいのかと
    プールサイドがあるならともかく水から出れてもそのまま上がるにはちょっと危ないかなって

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:34:49

    >>7

    見なければいいやん

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:35:12

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 20:04:58

    実際多いよね
    盆正月の年二回ですら中々・・・になってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:02:04

    AV見ててもこのプールは当たったことない
    あのよく見る温泉がどこのスタジオなのか気になってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 21:05:28

    熟年離婚したから
    気持ち的に他人だわ

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:09:20

    親が健康診断受けてるなら要精密検査になってないかは確認しろよ!
    無視し続けて手遅れになるからな!
    いやマジでなんで無視してたの…

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:10:22

    親に限ったことじゃないか

    >>51

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:40:43

    距離によるけど年10回は多いと思うな
    俺なんか遠いから年3,4にしてたけどこの前「お前暇なのか、帰ってこなくて良いから彼女作れ」と悲しいお言葉を頂いたぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:44:10

    まぁ親としては頻繁に帰ってくるよりも自分の人生と向き合えみたいな人もおるやろな
    何かのついでに顔出すとかだととやかく言われないとは思うが

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:49:12

    盆に一年ぶりに実家帰ったんだけど父親も70過ぎてるとはいえピンシャンしてたけどやっぱ年取ったなって感じる部分はあって今まではたまに顔出せば別に地元に戻る必要なんて無いって思ってたけど地元に帰った方がいいのかなって考えるようになった
    ちょうど仕事もクビになったから再就職先候補に地元も入れて転職活動してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています