さてこれは

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:40:48

    重馬場をしっかりこなして勝ったと思うべきなのかこのレベルメンツにギリギリの勝負だったと思うべきなのか
    2着まできたダリズって日本だとどれくらいの立ち位置の馬なんだ?
    あとは距離がどうなるか

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:41:33
  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:42:24

    >>2

    悪くはないけどG1だと現段階ではお話にならないみたいな感じなのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:43:28

    今ん所は重賞一勝馬やね

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:43:29

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:00

    >>3

    ロンシャン巧者がイギリスで全然なんてのは良くある話よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:27

    なーんも分からん

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:41

    今回のダリズちょっと進路取りミスったように見えた、俺だけかもしれんが

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:48

    距離伸びるしこの馬場なら厳しいんじゃないか
    スルセの時みたいな馬場になればチャンスある

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:44:56

    ダリズ、ロンシャンの成績だけはいいから判断し辛いわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:37

    絶対馬場は合ってない
    能力だけで押し切ってるから強いわという事が改めてわかった
    本番?せめて稍重で頼まあ

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:41

    とりあえず土俵には立てた
    今回負けてたらまぁ凱旋門は無理だろうなって感じだったし

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:48

    クロワなんかヨレまくってたし直線全然伸びてこなくてねぇ…
    勝ちは勝ちなんだが、これ凱旋門本番で通じる?ってなる

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:45:51

    まず当日晴れるかといい感じにポジション取れるかだな
    クロワの足ってそんな長く伸びる感じしないけどどうなるか

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:19

    ボロ負けするくらい適正無しじゃないのは分かった
    逆にこの一戦使わず凱旋門直行だったら馬場と距離とメンバーレベルの高さで惨敗してたろうなって
    この一戦でロンシャンの馬場にもっと慣れてくれれば

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:52

    こっから400伸びるのはキツくね?
    叩いての上積みはあるだろうけど何処までやれるか

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:46:54

    まあマカヒキ再来だな……

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:27

    適正デバフくらってもG3くらいならなんとか勝てるってのが分かっただけでも楽しみ
    ドウデュースみたいに絶望的ではなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:34

    400伸びる上に頭数増えるしな
    そこが不安っちゃ不安

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:39

    >>13

    伸びてないとは言うがどスローだったから全員脚が残ってるから大して差が出ないとも見える

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:47:49

    重賞馬1頭(ダリズ)
    重賞での最高成績がGⅡ4着(ボルスター)と5着(ダーリングプリンス)と4着(デュモネ)
    あと重賞出たことすらないナフラーンとウトレ

    実積だけならGⅠ2勝・2着1回のクロワからしたら木っ端みたいな面子
    これで1キロ差があるとはいえダリズにここまで迫られてるとなると凱旋門は相当厳しいと思う
    大勝利してポジれる結果を残すか大惨敗してすっぱり諦めて日本に帰るかのどっちかがよかったところになんともいえない勝利が来ちゃって凄い悩ましい結果になってしもうた

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:48:42

    >>21

    この馬そんなんばっかだな

    強いには強いんだろうが…って感じ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:00

    逆に凱旋門以外の欧州GI行ってみてほしい
    再来年現役だった場合とかでも全然いいんで

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:28

    斤量は1.5kg軽くなるし叩いて2戦目の方が良い馬だから凱旋門のクオリティは上がると思うぞ
    勝てるかは知らん

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:49:59

    皐月で一回普通に負けてるの見て別に無敵でも何でもないっていうのは分かっちゃってるから大勝してくれないと本番不安ではあった とりあえず凱旋門は良馬場になってくれ

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:50:11

    とりあえずおめでとう
    内容としては能力差でよく粘ったなて感じだが正直前哨戦だけならビザンチンアロヒには劣るかな
    最初は疑問に思ってたけど距離的にも馬場的にもここ使ったのは慧眼ですな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:51:45

    今回のスローで消耗してないといいけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:25

    本番より斤量重くした上でロンシャンで前哨戦使いたい、みたいな意思がないとわざわざこんな賞金安いレース選ばないだろうから、勝ち方については陣営のコメント待ちかなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:50

    どちらかというと消耗具合が心配。割と直ぐに本番だしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:53:56

    見逃しちゃった…ギリギリだけど勝ったのか  評価は微妙っぽい? 本番も頑張ってほしいわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:54:30

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:55:06

    >>30

    いやこの馬自体の能力はやっぱ高いつて再認識した

    ただ馬場適性は無いなって

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:56:20

    重賞未勝利馬が大半の中でなら抜けてたおかげでハナ差勝てたをどう取るか

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:03

    馬場はこなしそうではある
    こなす程度だけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:29

    >>25

    そもそもパフォーマンスからして安定するけど無敵なわけがないのは皐月賞の前からわかるだろ

    どの馬にも過度な期待をしてはならない

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:57:38

    馬場に関しては適性0ではないが絶対重馬場よりは良い馬場であってほしいタイプだな
    当然だけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:58:11

    今回の結果を見てVやねん!してる人は盛り上がりたいだけなのかな?ってなるくらいにはうーん…な結果ではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:58:22

    慣れない環境でゲートをスムーズに出てスローペースでも我慢して最後まで鞍上の言うこと聞いて走ってるのは本当に強みだと思う お利口すぎる

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:58:29

    >>31

    言わんとせんことはわかるけどクロワはクラブ馬だからどれだけ遅くても7歳には引退すると思うよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:18

    ぶっちゃけ惨敗すると思ってたから想像以上にクロワつえーなって思ったわ
    本番ではクロワ自身は色々上向くと思うけど、ただそれ以上に相手関係がダンチで強くなるからどうだか
    距離伸びるのもマイナスだろうし、・・・うーん

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:42

    >>38

    確かにそれは強みなんだけど

    やっぱりこいつのフルスペックを発揮できるのはここじゃないという感想も同時に来る

    今からでも次走の予定有馬かJCにしても全く文句言われんと思うわ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 21:59:52

    感想としては
    ・斤量がここから軽くなるのは間違いなくプラス
    ・ただ馬場は絶対重じゃない方が良い
    ・非常にヌルいペースだったからタイムや着差などは良くも悪くも参考にならない
    ・さらに言えば本番はここから400m追加

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:25

    適性的なものもあるだろうしスローだったのもあるだろうけどそれにしても英国際最下位の馬に辛勝かあ

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:36

    >>40

    むしろクロワにとっては長い方が良いと思うんよな

    メンツが大分強くなるのが懸念ってのはそうだけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:00:42

    >>37

    タコ負け期待して叩きたかったんだけどなんやかんや勝たれちゃったんでとにかく騒いで暴れ回るしか手が無いんでしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:01

    >>29

    その辺考慮したうえでのレース選択だから大丈夫と思いたい…けど調教周りとか色々イレギュラー起きてるっぽいしどうなるやら

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:01:03

    本番惨敗は見慣れてるからええけどよーわからん前哨戦で惨敗したら普通にショックだなでも可能性あるんだよなと思ってたからとりあえずホッとしたってのが本音なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:03:14

    >>45

    ああここだけじゃなくてXとかも含めてね

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:04:42

    フランスって確か鞭制限4回で9回以上使ったら失格よな

    4回以上つかってなかった…?


    Yahoo!検索search.yahoo.co.jp
  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:05:06

    多分ネット上の日本人よりイギリスの競馬記者の方がはしゃいでんぞ
    この前のレーポス見るに

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:00

    ビザンチン程の期待感はないけど斤量差あったし内容自体は悪くないと思う
    本番で稍重くらいになれば全然チャンスあるなって感じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:10

    >>43

    あれは正直ダリズが負けすぎだと思う...

    現地民的にもロンシャンならって評価なんやろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:48

    重馬場のダリズ相手に勝てたんなら割と上出来では?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:06:49

    >>49

    使ってたとしたら騎乗停止5日だけど海外で取られた場合開催じゃなくて通算日数で取られるから別にダメージないよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:08:59

    クロワデュノールってこれまで馬群に入れて競馬したことないし頭数増える本番でどうなるか不安ではある

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:09:11

    これまで経験したことが無いロンシャン重馬場っていうデバフの中で走った初戦で勝ち切ったのは凄いと思う
    けど辛勝なのは事実だしメンバーレベルが上がって400m距離延長になる本番はとても厳しい戦いになるだろうとも思った

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:09:33

    >>52

    というかダリズは今日の見る限り凱旋門普通に買えそうやし

    出るかは知らん

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:26

    「欧州芝でもまるっきり駄目ではない」としか言いようがないなあ……
    行けるとも行けないとも言いにくい

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:31

    ダリズも評価戻しそうだけどね

    やっぱこいつはロンシャン重馬場かってなってそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:10:38

    >>57

    いやぁ…ダリズ出たところで掲示板までかなって感じだわ

    流石に他のヨーロッパの馬のレベルが違い過ぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:36

    >>49

    たぶんギリギリ罰金だけで済む

    ただ使う予定なかっただろうから慌てていて4回までのルール吹っ飛んでただろうね

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:11:51

    >>52

    バリバリ良馬場の秋天でモズベッロが大敗したところで不良の大阪杯なら普通に買えるしね

    似たようなもんよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:13:15

    走る前の時点で鞍上やらの反応が微妙だった中で勝ったからこれ以上ネガることもないんじゃ無いか?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:14:21

    あの追い切りコメントのせいでさらによく分からん

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:14:34

    >>63

    まぁ良くもなく悪くもなく

    本番で好走しても惨敗しても驚かんわね

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:09

    ムチ使ってたの6回だと思うんだけどなんか7回と言ってるのもおるな
    見直しても6回だとは思うんだが

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:29

    プランスドランジュ賞 前走
    ボルスター 条件戦4着(2勝クラス相当) (18頭立て)
    デアリングプリンス べデルS(L) 2着(5頭立て)
    クロワデュノワール 日本ダービー(G1) 1着(18頭立て)
    ダリズ 英国際S(G1) 6着(6頭立て)
    ウスレッド ピレネーS(L) 1着(8頭立て)
    ナフラーン グラスゴーS(L) 1着(5頭立て)
    デュモネ ギヨームドルナノ賞(G2) 4着(5頭立て)
    今回のレースレベルをどう思うかだな

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:16:53

    割と真面目に最強マカヒキ化する未来が見えてきて笑えない
    マカヒキだって3歳時はクソ強かったしなぁ
    まぁリバティのトラウマもあるだろうから4歳引退させてくれるんちゃう?知らんけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:11

    今回あっちでの調教もあんまうまくいってなかったっぽいからいい意味でも悪い意味でもあんま参考にならなそうなんだよな
    本番までも調教ちゃんとできるかも分からんし
    まあどっちにしても今日より馬場が重かったら厳しいなとは思うけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:14

    ちなみにこのレース勝って凱旋門制覇した馬っておるんか?

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:00

    叩きだったとかコンディション微妙とかはまあそうなんだけど
    春と同じ初戦微妙で2戦目勝つの流れやるにしても皐月→ダービーとここ→凱旋門は全く別次元のランクアップだからなぁ

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:24

    ロンシャンの雨雲さんよ、ちょっと日本旅行しないか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:43

    >>70

    割と昔ならいるけどって感じ


    でもそもそもこのレース時期がコロコロ変わってるから年によっては前哨戦に使えない時もある

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:07

    >>48

    結構クロワデュノールが海外重賞制覇という字面で反応されてるところもあると思うよ

    快勝と書いたメディアもあったし

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:15

    >>67

    相手あんまり強くなかったのか

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:15

    陣営的にもクロノの7着超えが目標でええんやない?

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:44

    >>70

    35年前にソーマレズが勝ってる(ちなみにソーマレズはパリ大賞勝ち馬)

    46年前にもアレッジドが勝ってる(けどこいつはその前の年にセントレジャーからのローテで凱旋門賞勝ってる)

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:56
    https://www7.france-galop.com/Casaques/Tracking//20250914LON02_last_times_fr.pdfwww7.france-galop.com

    33.47 ダリズ

    33.78 クロワデュノール

    34.15 ナラーン


    クロワデュノールのラップ

    16.19 - 13.47 - 13.72 - 13.79 - 13.68 - 14.00 - 13.03 - 11.73 - 10.77 - 11.27

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:11

    >>75

    このメンバーに辛勝だからいくら状態云々とはいえどうなん?って言われてる

    ここから3週後にはメンバーレベルも跳ね上がって距離も延長する本番なのに

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:27

    >>75

    あんまりどころの話じゃない

    実積だけで言うなら小学生が野球やってる公園にプロ野球選手ぶち込んだようなもんだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:20

    >>70

    オンブズマン、ガイヤースが勝ってるレースではある


    近年だとここ叩いてアンテロがトレヴの3着でオルフェと僅差の競馬やった

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:22

    >>67

    このメンツで接戦というのは本番は結構厳しそうな気がするな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:30

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:32

    走る前に散々「鞍上の反応が微妙」だのでネガられてたのに勝ったら勝ったで「内容が微妙」でネガられるの可哀想

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:21:53

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:30

    >>84

    可哀想っていうかシンプルにレースの見た感想はそりゃそうだろって感じですし

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:44

    >>84

    ようやっとるが1番合ってると思うわ

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:50

    4着(><)してたドウデュースよりは100倍マシ…

    だけどアイツその分高速馬場でのハマった時の爆発力は凄かったからな

    クロワはなんか全要素優秀だけど帰国後古馬G1勝ちきれんのかな?

    有馬は3歳斤量でいけそうやが

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:50

    >>84

    走る前からメンバー微妙、勝ち方次第は言われてたろ

    アンチの戯言として流してたのかもしれんけど

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:03

    日本は勝ったことないし正直わからん
    でもこれが日本の馬じゃなくて海外の馬なら本番は軽視するかもな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:15

    >>84

    持ち上げ意見以外理解できない人以外は内容は微妙に納得するよ

    これは状態とかも考慮した上での話な

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:43

    >>21

    叩きのレースで、しかも着差つきにくいスローよーいどん、おまけに斤量差あり


    これで着差つける方が北村を心配したくならない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:09

    本番までに状態上向いてくれって感じ

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:43

    >>85

    勝ちきれないならともかく皐月しか負けとらんのにその発言は可哀想やろ

    それに外国人騎手の方が手が合う保証はないんやで

    まぁ合うかもしれんけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:21

    騎手批判するわけじゃないけど、北村でここまで安定感あるのは相当馬が強いと思うよ
    指示に従うタイプだから余計に

    まあ凱旋門がどうかと言われるとまた別の話だけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:37

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:43

    >>92

    スローヨーイドンは全頭に余力があるから抜けてたら着差が付くぞ スローで接戦になるのは拮抗してるとき

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:43

    >>88

    寧ろ日本の重馬場はかなり得意そうやない?

    後ダートでも1回見てみたいわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:46

    >>84

    かわいそうだけど本当に微妙

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:52

    >>84

    走る前は追い切りとかも挙げられてめちゃくちゃネガられてたしな

    本番はともかくここ勝てただけでもまずは充分や

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:58

    >>84

    アロヒアリイも通った道や

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:12

    >>84

    そういうあからさまなのを例に出されても困る

    今回の結果でどうなんだろうね、良い点は?悪い点は?という話なのに

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:14

    明らかによれてたシーンあったから馬場は合わなさそうだけど、着差云々はまぁこれでいいんじゃない?

    展開的にどうやっても大差つくようなレースじゃないし、付ける意味も無いし

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:30

    ほんまお利口さんよなクロワ
    ええ子や

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:39

    重馬場は間違いなく合わない
    これは断言して良い

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:42

    ポジ要素上げるなら同じ重馬場1.5キロ重い斤量で去年のオンブズマンよりちょい遅いくらいで走れてるとこかな

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:44

    >>92

    どう見てもわざと着差を付けなかったわけじゃないだろう

    普通にギッリギリだっただけや

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:28:15

    欧州の芝でもレースはできる
    できるのはわかったが本当にレースができただけって感じで
    ここからあと3週間もしないで欧州最高峰に挑むこと考えるとどうなん……?ってなる

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:28:51

    >>84

    欧州の控える競馬を出来て重馬場でも何とか走れたからやりたい事は出来たとは思う

    相手関係を踏まえると余力充分でいけなかった部分で微妙と言われるのは仕方がない気もするけど

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:09

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:59

    >>110

    上がり勝負の時って着差つかないって事知らん人の方が多いぞ

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:03

    >>96

    そもそもダリズはここ負けるまでロンシャン3戦含め無敗やったしあの一戦だけじゃどこまでかわからんのよな

    陣営が「何も学ぶことなかった」って言うレベルやし

    場所や展開を選ぶ馬だってもちろんいるし、気性的に安定しない馬もおるしな

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:20

    三冠馬ですらスローのよーいドンだと着差つかんぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:07

    >>91

    ・叩きだから本番はこれより上昇するので期待できる

    ・このメンバーにこれだと本番はどうなんだろう


    両方成り立つ話だよな

    本番に向けて視界良好とかではない

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:15

    着差とかよりもフラフラしてたのがな

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:42

    着差が付くレースって基本的に後方一気がイかれてる馬かハイペースで前で垂れずに加速できる馬が前提にある感じはあるよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:46

    >>115

    不安ならむしろそっちのほうだよな

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:52

    純粋に走りの評価するととてもじゃないけど良かったとは言えん

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:32:06

    >>102

    この手の人は勝ったのに全肯定しないとはって怒ってるから意味ないよ

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:13

    内容的には本番に向けて不安要素残ったままって感じでしかない

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:16

    結果出るたびに手のひらクルクル回すのが
    野次馬の仕事なので

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:33:55

    視界良好! ←言いすぎ
    お先真っ暗! ←言いすぎ

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:08

    >>110

    そらスローなレースは無条件で低レベル、上りと着差しか評価基準無いみたいの大勢いるしなここ

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:28

    北村、騎乗停止2日

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:58

    今回は勝ちではあるものの内容は微妙、ここから本番までにどう調整するかって話やな
    このレースの経験で上手く欧州芝の走り方にチューニング出来ればいいんだが

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:07

    絶望する必要はないがじゃあめっちゃ光が見えたかと言えば違う
    そんなレース

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:36
  • 128二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:39

    このレスは削除されています

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:42

    割と調教って感じのレースだったな
    重馬場のロンシャンで欧州馬と調教できたのはひとまず収穫だったんじゃない?
    課題も多く見つかったけど

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:52

    日本馬全体で見るなら、逃げてしぶとく粘り勝ったアロヒアリイ、中団からスルリと抜けて差し切り勝ちしたビザンチンドリーム、先方を差し切り後方から差し切らせなかったクロワデュノールと勝ち方がバライティに富んでいる点で、凱旋門賞一発ありそうな雰囲気はある
    シンエンペラーはちゃんと力負けしているので出走すら怪しくなったが、唯一GI走っているので仕方ない気もするので、伏兵として期待したい

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:01

    >>124

    鞭っ♡鞭っ♡しすぎたか

    まあ本番には影響しないが

    軽ーい反則があったってのも加味するとすごくコメントに困る勝ちになっちまったな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:04

    今回の結果は微妙じゃない!って言ってる層の目的がわからん
    あれ見て凱旋門賞で勝負になると本気で思ってるんか?

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:36:40

    現地観戦者によると普通に鞭使用回数オーバー、ただし凱旋門騎乗には問題ない模様

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:37:32

    平日消化なんてあるのか

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:37:37

    海外の騎乗停止ってたしか開催2日じゃなくて本当に2日だろ?
    まあ開催2日の停止でもどうあれ10月初めの凱旋門には影響ないが

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:38:32

    あと2回うっかり使ってたら失格だからマジで気をつけろ

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:38:35

    本番の凱旋門での日本馬の濃度を上げれば、勝率も上がるんだろうか
    試行回数みたいな悠長な話なのかどうか

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:38:51

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:11

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:22

    辛勝でも勝つに越したことはないし、本番の上積みも充分見込める
    ただメンツレベルはかなり上がるからその上積みだけで足りるのかなって懸念があるだけなんよな

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:37

    >>95

    毎度毎度コースも展開も考えずにやたら早仕掛けしてるからクロワって毎回なんかしんどそうに走ってるしな

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:41

    >>115


    ホープフルの時もだけど鞭入れるとヨレるんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:44

    >>122

    まぁ、これよな

    どっちも自分の意見通したいからって過剰に言いすぎや

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:39:52

    >>139

    2022年の馬場の数値は雨降る前のやつだから参考にならん定期

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:10

    >>132

    そういう層からすると負けなかったのが大きいんじゃない?

    クロワデュノール自体のコンディションが悪そうなのも聞こえてきてたし

    今まで派手に前哨戦を勝ってきた過去の馬が凱旋門賞本番で見合った活躍できていたかと言えばそうでもないわけで、

    前哨戦の肩慣らしで勝てればラッキーと思っていた層からすれば、よーやっとる判定なんじゃない?

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:04

    まあ何にせよこんなに前哨戦勝って日本馬が乗り込むのもなかなか無いのでちょっと期待はしてる
    一発勝負で惨敗のパターン多かったし

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:30

    >>132

    微妙というにはしっかりロンシャンの重馬場で瞬発力発揮してるからなあ

    スローでも直線でついていけなくなる日本馬を腐る程見てきたので

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:42:03

    >>143

    極端すぎると一向に話進まないし俺含め注意せなあかんね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:43:22

    レース映像見てきた
    馬場適性が全くないって訳じゃなさそうだしようやっとるけど本番でも通用するかって聞かれるとどうかな…って感じだった
    ダリズの進路取り次第では刺されてた気もするし

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:32

    馬場適性云々もこのメンバーにあのレースだから大丈夫だったもあり得るからな

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:43

    >>147

    もはや目的のところから違うかなぁ

    目的は凱旋門賞優勝なわけだし瞬発力を発揮したとか関係なく本番でどれくらい通用しそうかくらいしか見てないわ

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:45:51

    日本馬が欧州の馬場が合わない問題は普段の調教をウッドチップでやってるせいだと個人的には思ってるから、本番まで欧州で調整するなら勝負にはなるんじゃない?シランケド

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:00

    重馬場の未勝利戦で辛勝したことがある馬を重賞で重馬場行けると見るかは割と人によるイメージある

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:03

    >>151

    ペースも頭数も全く違うんだから、今日のレースだけで本番推し量るのはハナから厳しくない?


    取り敢えずは欧州スタイルにある程度適応したことを良しとしつつ、状態とか適正で不安が残る、くらいが関の山だと思うけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:47:44

    どう落としてもどう贔屓目に見ても「思ったよりマシ」にしかならないんじゃないの

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:00

    >>127

    どっかで本番まで滞在するって言ってたからもしかしたら北村は中央競馬そもそも出てこない可能性ある

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:18

    当日ラビットいるだろうしその上距離伸びて坂の負担増えそうなのが不安材料よね面子もより凶悪になるし

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:23

    斤量差もあるとはいえ最後までしっかり押してる上で差を詰められてるのがどうしてもな
    馬場適正抜きの能力だけで言えば一蹴できる位の実力差はあるんだろうけども

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:29

    向こうは平日にもレースやるから平日消化できる感じ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:36

    >>155

    思ったよりマシも楽観的に見てる人の意見だと思う

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:23

    これまであまり前哨戦を使ってなかった?のって、渡航伸びたら採算合わないとかなんかな?
    なんか一発勝負してるイメージはある

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:29

    個人的には負けると思ってたから思ってたより良いだな

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:45

    >>154

    「前哨戦と本番は違うからなんとも言えない」なんて言うならもうなんでもありだろ

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:02

    >>160

    まあだから「贔屓目に見ても」なんじゃない

    フラットに見たら「プラス材料もあるがマイナス材料も当然あるから良化も悪化もしてない」でしかない

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:09

    このレース単体でみるならようやっとる 
    ただ凱旋門を見据えるっていう前提込みで考えるならもう一声欲しかった
    こっからどこまで調子が上向くか・馬場が向くかという点に尽きるよほんとに

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:39

    このレベルの馬場なら実力あっても橋にも棒にも引っかからなくなる日本馬は普通にいるからな

    取り敢えずそうではなかったということだけでギリポジ材料にはなるんでない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:40

    着差つけない粘り勝ちがこの馬の本懐とはいえダメージがデカそうで心配になる
    今後に響かないといいんだけどなあ

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:13

    マカヒキやドウデュースが前哨戦微妙だなで本番も微妙だったしクロワは違うかもしれないけど、とにかくポジれというのは難しいよ
    逆にこれでポジってたら過剰ageかなんかを自分は疑うんだがそう思わないのかな
    良い点、悪い点色々あったと思うがとにかく勝ったのがまず何よりじゃない

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:34

    陣営はコンディションは良いとしか言わず現地記者はボロクソ
    この状態でよく勝ったよ

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:10

    馬に対してはそこまで嫌な感じはなかった
    ただ北村が早々と外目に逃げたなって印象
    ここで負けられんというのはあっただろうがもう少しタイトに我慢するべきだった
    北村がね

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:48

    >>161

    正直あんまり真面目に勝とうと思ってなかったんじゃないかな

    種牡馬価値・繁殖価値がある程度固まった有力馬しか出走していない時点で本気じゃないよ

    本気なら斤量有利を取れる3歳牝馬をフランスの牝馬クラシックに参戦させて、以降ずっと欧州で調整するぐらいやるだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:53:56

    >>167

    まともな勝ち目無さそうだし、もしダメージデカいなら帰国でもいいのでは?

    まあクラブ馬だしまずありえないか…

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:35

    >>168

    マカヒキはかったんやで…

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:54:53

    >>161

    クールモアとオブライエンのBCクラシック挑戦みたいなもんだと思う

    「強い馬がすっげえレースを勝つ」のが目的なのであって真面目に叩きとか入れるつもりはさらさら無い

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:55:45

    取り敢えずクロワの状態が何%ぐらいで走ったのかと今回の走りでのダメージがどんなもんなんか知りたいわ

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:26

    >>172

    いっそ綺麗に諦めがつくレベルでダメだこりゃ!ってなってたほうがそういう意味では良かったと思うわ

    すっげえ中途半端におおっ……うん……みたいな感じ

    とはいえ「いやーやっぱフランス行かない方がよかったんじゃね?」となるかならないかは最低でも1年くらい後になってようやく言えるような話だから今これを語ってもまーったくなんの役にも立たんのだけどもね

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:55

    走法的にそこまで重馬場を苦にしない馬だとは思うけど、欧州の道悪はちょっとわけが違うからな

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:22

    あにまん民としてクロワデュノールは雑魚って結論ね
    了解

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:57:29

    とりあえず餌食べる元気はあるらしい

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:58:13

    前哨戦勝って帰国はバカの考えだろ

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:58:23

    >>173

    勝ち方が微妙だったのよ

    陣営も微妙な表情だった

    だから本番疑う人も多かったよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:58:40

    >>175

    思ったよりまだ出来てない

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:00:09

    叩き良化って言っても日本じゃ中5週もあったし

  • 184二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:01:07

    >>174

    豪州競馬だとその傾向強くて、斤量差がかなり大きくても出走させたりするよね

    本当に強い馬はどんなハンデを負っても強くあるべき、みたいな思想は競馬界において結構ある気がする

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:02:48

    明らかに状態悪くて勝ってんだから本番良くなるの想像できないのかね
    日本の馬が勝ってうだうだ言ってんの異常だよ
    アンチは正直に勝って悔しいですと言いな

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:03:36

    >>182

    凱旋門賞まで北村ジョッキー帰ってこないほうが良い結果になりそうだな

    北村ジョッキーはこのあと日本に戻るんだっけ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:05:55

    >>181

    マカヒキは出来もそれなりに良くて持ったまま回ってきて堂々と追い出したら伸びなくて辛勝みたいな内容だったからね

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:07

    中二週で二段階上昇か…


    >>

    1着クロワデュノール北村友一騎手「色々と課題は多く修正するところはありますが、それでも勝ち切ってくれたのはさすがだと思います。次の凱旋門賞に向けあと2段階くらいコンディションを上げていければと思います」


  • 189二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:20

    >>185

    むしろファンのハードルが低すぎて驚き

    実績考えたらもっと圧勝すべき馬だろ

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:55

    >>185

    どんな馬も時間を掛ければ絶対に良くなるって言うなら二週前追切で不安だとかどうとか言われる馬はこの世に存在せんのよ

    「ここから上がる可能性がある」というのは否定できんがそれなら下がる可能性も思ってたほど上がらない可能性も考えないといかん

    そしてそれが考慮に上がる時点で楽観はできない

    無論過剰に悲観しろと言いたいわけでもないが

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:08

    >>189

    まあ三冠馬クラスではないので……

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:12

    上積みについては他の出走馬だって本番に向けて調整してるのと、普通にメンバーが強化されるからポジれるとこかっていうと微妙やろ…

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:09:20

    >>192

    ラビットいると日本馬ボッコボコにやられるから、いない段階でこれは微妙やなぁ……

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:33

    >>192

    なんなら他の馬に比べて間隔短いし変化を期待はあまりにも酷

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:34

    海外遠征で勝ちきったのは強いんだけどうーん…となるのも事実なんだよな

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:10:50

    GⅠ2勝馬がG1でぼろっかすの負け方した馬と僅差ってのはこれ日本でやったらお前何があった?大丈夫か?って言われる結果だろ
    遠征でデバフ掛かってるの考慮してもこれからやりあう相手は欧州のトップなんだぜ?
    しかもあと一か月もない

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:01

    フンギャロで2日間騎乗停止確認

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:11

    別に今日の内容がクロワの実力の全てだなんて言ってるやつはいないだろう
    この内容じゃ多少良くなっても本番には通じないってだけで

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:34

    上積みがあるのはポジではあるだろ
    んな他の馬がーでポジじゃないなんて言い出したら一昨年の凱旋門なんてエースインパクト出てくるから目指すやつ全員馬鹿ですなんて言えるわ

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:11:47

    とりあえず本番も頑張れ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています