こいつがまとも枠になれる層の厚さ

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:15:34

    特殊刑事とかいうやべー奴らの集まり

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:17:27

    でも特殊刑事ってみんなエリートなんだよな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:09

    ちょっと全裸で桃太郎朗読しながら犯人を説得して隙を見つけたら蹴り入れて確保した後ネクタイが曲がっていることを謝罪する紳士だからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:18:29

    こいつの名前汚野だったのか…
    海パン刑事って名前しか知らなかった…

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:20:13

    >>2

    ドルフィンとか警視だから部長よりも階級全然上だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:40

    変態変人の集まりだけど全員ちゃんと正義の心は持ってるから

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:53

    まあこんなアタオカ集団超有能じゃなければ許させれるわけないからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:06

    海パン刑事は会話がちゃんと成立するから割とまとも寄りではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:24

    検挙率100%のスーパーエリート達
    で、そいつの相棒に何故か両津が
    署のスーパーコンピュータの計算のもと選ばれる訳なんだが

    結果的にこんな連中の相方努められる奴が
    両津しかいないからな

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:05

    >>9

    なおフルチン刑事はさすがの両さんも断った模様

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:19

    >>9

    クセの強い変態たちと全体的にスペックが高く相方がアレな時にはツッコミにまわる両さんで相性は間違いなくええんよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:30:22

    海パン刑事は格好がアレなだけで基本立ち振る舞いは紳士だからな

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:31:42

    >>12

    紳士…紳士かなこれ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:32:38

    特殊刑事回はあの両津が常にツッコミ側に回るのが良いのよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:34:07

    >>12

    原作の人質はそんなリアクションしてないけどアニメ版の人質は海パン刑事(フルチン)をめちゃくちゃ怖がっていて事件よりも海パン刑事の方がトラウマになりかねない様子だった

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:35:30

    アニメだとかなり優遇されてたよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:07:11

    >>4

    本名が汚野たけし


    …よく怒られなかったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:05

    >>16

    海パン、ドルフィン、月光刑事の4人は定期的に出てた記憶がある

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:37

    世界No.1ポリス選手権にも日本代表のシード選手に選ばれるからな
    10年連続検挙率100%誇って

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:26

    >>17

    元々ビートたけしとの対談で生まれたキャラじゃなかったか

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:55:37

    TVSPのターミネーチャンのドルフィン刑事の名乗りが妙に記憶に残ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:00:04

    千年に一度しか登場しないミレニアム刑事を忘れるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:29:00

    警察手帳とか持ってんのか?…いややっぱ言わんでいい。

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:38:58

    そんな偏差値高い進学校ほど校則緩くて制服の着崩しも自由みたいな…
    能力と実績をもってして特権が許されてるのは通りが良いけども

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:33:11

    顔が良いよね
    こち亀で一番推せる

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:36:28

    給与の仕組みがひどすぎる
    変態のフィギュア売ってその歩合って

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:34:41

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:41:27

    ドルフィン刑事は「気温35度以上じゃないと出動しない」って言われてたけど今だと連日出ずっぱりだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:42:51

    >>28

    マジで過労死するレベルだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:45:50

    底値を更新して下層を厚くするな定期

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:52:28

    人前で海パン脱ぐ事に一切の躊躇はないけどネクタイ取られると生娘のような悲鳴をあげて役立たずになる

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:52:32

    >>22

    だってミレニアム回は丈の合ってない学ラン着せたツインテール麗子とマリアの破壊力の方がヤバすぎたからしゃあねぇよ…

    しかも最後はブタ箱ぶち込まれてんじゃねぇかミレニアム刑事!

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:02:38

    >>18

    こち亀のTVSP=特殊刑事課の構図が出来上がっていた感じ

    出てない回は両津がアメリカに行った回とかくらいで基本出ずっぱりだった覚え

    それこそほんの1分にも満たない登場回もあったし 海パンも股間モザイクが許されなくなった時期にも海パン脱ぐのだけは止めなかったレベル

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:10:51

    タイガー刑事はまとも寄りな気がする

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:50:24

    >>28

    >>29

    今ならそれで1エピソード描けそうだな

    たまのジャンプ出張にドルフィン刑事をぶっ込めるかはさておき

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:37:41

    >>28

    最終盤の頃その話あったな

    イルカが疲労困憊してるってあったはず

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 13:37:55

    両津はアニメじゃタメ口だけど漫画じゃ敬語なんだよな
    上司なんだから当たり前だけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:06:44

    >>16

    テレビ局からは50巻以前使わないでと言われ、それ以後でも使える話は意外と少ない

    必然的にアニオリ増やすけど、特殊刑事は話作りやすいから出番が多かったそうだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 15:08:19

    タイムチューバーのおまけで美人の女上司ができたんだよなコイツら

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:04:56

    >>22

    出たな特殊刑事の面汚し

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:46:35

    >>5

    金田一の明智と同格なのか

    終わってるな

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:52:45

    >>38

    ・見た目のインパクト

    ・事態の解決の能力

    ・両津が逃げれない理由

    ・ボケの耐久性

    面白い要素全部あるからな…

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 16:57:14

    >>24

    何気に中川と麗子の服という先例があるのよねこの部分

    あれも条件をクリアしてるから許されているのであの世界の気風みたいなとこある

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 17:32:35

    アニメスペシャルにはほぼ確定で出てくる人たち

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:20:35

    なんかインパクトと強さが十傑集みたいだよね
    味方版の十傑集みたいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 18:38:49

    >>22

    貴方その年の海回で再登場して両さんから「たった8ヶ月ででてくるんじゃない!」とツッコミ入れられていたじゃないですか

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 19:32:38

    >>5

    そもそも部長が階級的には全然偉くないっすからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:12:07

    両津もほぼ特殊刑事みたいなもんだろ
    守銭奴刑事

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 23:52:22

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/16(火) 08:24:44

    アニメだとやたら出番増えるやつらだ・・・

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています