スーパーダンガンロンパ2×2 総合スレ Part12

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:19:31
    スーパーダンガンロンパ2×2 | スパイク・チュンソフト『スーパーダンガンロンパ2』がパワーアップして登場。南国の修学旅行を舞台に新たなコロシアイがはじまる。『スーパーダンガンロンパ2×2』公式サイトwww.danganronpa.com

    学級裁判の中で相手の矛盾を論破し、

    殺人事件の犯人を暴いていく

    ハイスピード推理アクション

    「ダンガンロンパ」シリーズ最新作!


    『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』と

    同じ舞台、登場キャラクターで、

    新たなコロシアイがはじまる。


    現行機向けに、ビジュアルや演出などを

    刷新した『スーパーダンガンロンパ2』の

    原作シナリオも収録。

    スーパーダンガンロンパ2×2 総合スレ Part11|あにまん掲示板https://www.danganronpa.com/2x2/学級裁判の中で相手の矛盾を論破し、殺人事件の犯人を暴いていくハイスピード推理アクション「ダンガンロンパ」シリーズ最新作!『スーパーダンガ…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:22:45

    鎖ブラとかスレ画がエロすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:23:53

    この調子だと発売前に余裕で100スレいきそうで草

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:37

    エッロ

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:25:37

    花村のレスかよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:26:10

    今のところ一番生き残る可能性が高そうな男だ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:27:45

    まぁクロにならなさそうだし誰も殺せなさそうだからね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:40

    そろそろifでくらいは人格が成熟した筋肉枠が生き残って欲しくはある

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:48:01

    なんで発売どころか一昨日情報解禁されたばっかなのに12スレ行ってるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:32

    >>9

    何故かちょっと前からダンロン関係のレスが続いててタイムリーだったし

    皆ダンガンロンパを求めてたんや

    それだけユーザーに爪痕を残したシリーズである証左

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:14

    狛枝は頭いいけど、幸運や肝心のフィジカルが女子より弱そう

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:52:59

    >>1

    >>11

    狛枝幸運ひくいの!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:00:54

    日向くんの揺れるおっぱい楽しみ😊

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:04:02

    2って絶望病とか餓死を防ぐためとか外的要因によってクロにならざるをえなくなった面が1・V3より目立っている気がするからifルートの想像がはかどるんですよね そこに公式2周目ifストーリーとか来たらもうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:06:16

    無印から2やったけど無印はみんな欲求に従って殺しにいってる感じなのに
    2はモノクマ側がほぼ強制で殺させたとか動機が狙い撃ちすぎるとかばっかだったからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:12:56

    >>15

    心から愛していて強みと弱みも知り尽くしてるからこそ丁寧に絶望させてあげたい無印メンバーと

    どうでも良い自分の狂儲じゃ江ノ島の気合いもそりゃちがいますよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:13:17

    生き残り予想を書くから誰か可能性考えてくれ

    ・弍大:クロになる可能性が極めて低く被害者として殺される可能性も低い。また4章被害者というポジションなのと処刑方法が才能的に難しそうなので生存。

    ・澪田:クロになる可能性がこれも低そうなのと被害者としても3章で死んでるので低そう。クロの場合は巧妙なトリックとかアホの子なのでやれなさそう。人気は高いし元々ポテンシャル高いから生き残りでムードメーカーなるか。

    ・小泉:クロになる可能性はありそうだが2章でほとんど触れられることなく被害者になっているため死なずに活躍してヒロイン的になりそう。とにかく原作の掘り下げが少なく退場も早いので生き残るか。

    ・田中:原作クロなのでもう一度殺す可能性が低そうだが殺される可能性は高いか。しかし御三家を除くと最も人気の高いキャラであり早々に殺すのは勿体なくそのまま生き残りそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:19:19

    二次創作で繰り返された事を公式でするの?

  • 19二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:20:22

    >>18

    公式でやるから良いんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:22:27

    >>17

    妥当だな

    あとは西園寺か罪木かくらいのレベルだと思う

    豚神と花村が生き残る未来浮かばないし

  • 21二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:23:47

    >>12

    文章まぎらわしかったな

    幸運のせいで逆にクロにならなそうって意味

  • 22二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:25:29

    ダンガンロンパの新作なら超高校級の設定だけ使って新キャラで学園青春ゲーム作れば良いじゃん
    過去のキャラやコロシアイの焼き直しをして何になるんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:25

    澪田は徐々に頭が回るように成長してきて4章辺りでがっつりクロになりそう
    弐大は生き残る
    罪木も生き残りそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:26:27

    1章で日向が狛枝殺したとしたら衝撃はあるけどその後が大変か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:27:31

    >>17

    全部ありそう

    澪田とか田中とかはスレとかTwitter見ててもこの2人に生き残って欲しいと思ってる人が多いように感じるんだけどそれが心配

  • 26二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:10

    破壊神暗黒四天王が擬人化しないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:36

    ダンロンのネタキャラの作り方として弐大が2回連続で4章の被害者になる可能性も捨てがたいんだよな
    敢えてジンクスに従うパターン

  • 28二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:28:59

    >>17

    弐大は生身で死んでないからもう一回死ぬはありそう クロはまあ終里庇う為とかそういう系じゃないとなさそうか

  • 29二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:29:46

    ダンロンに置いて人気高いはかえってデバフになりそうな感じが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:30:18

    キャラの過去を深掘りする事も多分無いだろうな
    今更左右田の親友や澪田のバンドメンバーの話をされてもね

  • 31二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:31:54

    狛枝は客寄せの関係で早期退場は無理だろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:37

    創作で割と見かける「他人の殺人計画を乗っ取ってクロになる」パターンが意外と無いんだよな(V3-1が実質それになるけど黒幕の仕業&最後で明らかになるから除外)
    このパターンだとそこまで頭良くないタイプでもクロにできる

  • 33二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:32:39

    ふと思ったけど、2周目だと急に日向がカムクラとの二重人格主人公になる展開滅茶苦茶有り得る気がした

  • 34二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:34:13

    >>33

    それやってどうするんだ?

    そんな事せずとも日向はアルター江ノ島に勝てるし意味なくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:35:05

    狛枝の仕掛けを花村が利用して頃してはいるね

  • 36二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:13

    弐大ってあの中でフィジカル最強の男だろうから殺せるやつが浮かばないんだよね 田中は動物とスイッチのおかげだし

  • 37二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:40

    自分の今のところの予想は

    日向:カムクラいないと詰む
    田中:17と似た理由 なんか頼りになりそう
    西園寺:原案&成長枠
    澪田:17と似た理由 賑やかし枠 あと出番が欲しい
    辺古山:受け継ぐ枠 本編九頭龍と逆転

    かな西園寺は小泉と悩むところ

  • 38二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:36:46

    もう描くものはスーダンで全部やりきっちゃってる感ある

  • 39二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:37:47

    澪田って貧乳だしそんな人気なのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:38:55

    西園寺はんあーでやりたいことやった感じがあるから
    逆にクロとかやってくれるんじゃないか説を上げておく

  • 41二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:04

    >>39

    上位6人は基本的に日向狛枝七海田中罪木澪田で固まってるイメージ

  • 42二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:07

    ペコは死にそう
    九頭龍との話はもうやったし十分クロで見せ場もらえてるから同じネタやるとは思えないし

  • 43二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:09

    バラバラ殺人は無理かな

  • 44二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:39:43

    >>38

    ぶっちゃけそうよ

    死んだキャラもそこで死ぬこと含めて作られてるわけだから本編以上の魅力は出ないと思うよ


    それでも志半ばで散った彼らが生きている姿をみたいというのもこれが俺たちの答えだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:40:55

    スーダンよりも無印で舞園さんルートで霧切クロ見たいって俺は何度も言ってる
    スーダンはアレで完成系だろうし

  • 46二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:02

    メタ的には実はロリショタ枠におしおきはできないのではないかという説があるな
    西園寺九頭龍はこの説に従うと生き残りか被害者になるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:20

    >>45

    完成系っていうならそもそも1が完成系だろって思うし

  • 48二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:27

    >>44

    最原はいつまでも終わったフィクションの世界にいるわけにはいかないって言ったけどこれが外の世界が出した答えですかそうですか

  • 49二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:41:55

    なんやかんやでクロやるにはそれなりの頭必要だからマジなバカはその時点で外れると思う

    西園寺、澪田、終里とか

  • 50二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:30

    >>49

    西園寺と澪田はメンタル的にも無理そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:42:41

    1で仮にこう言うのやるなら舞薗が生き残るけど実は舞薗こそが絶望だったくらいでいいぞIFやるなら
    ぶっちゃけ黒幕江ノ島ですじゃやらんで良いかなって

  • 52二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:47

    無印がデスゲームとして一番完全度は高くて2以降はデスゲームというより割と仲良いキャラ同士の親密イベに推理要素ついた感じだしな
    無印の緊迫感とかギスギス感とかやり直すと新鮮

  • 53二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:43:52

    アルター江ノ島がボスのままならやらんでええって事?

  • 54二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:44:56

    まことくんが黒幕

  • 55二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:45:12

    >>1

    >>46

    絶望編で子供の死体でたし問題ないやろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:46:23

    >>53

    2に関しては俺は正直そう思ってるし 江ノ島だったらまた江ノ島かよってなると思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:47:52

    >>56

    江ノ島以外にボスの格をはれるキャラおらんからまいったね

  • 58二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:48:13

    やっぱ天願が求められてるな

  • 59二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:49:45

    同じ結末でキャラ変えただけならガッカリ

  • 60二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:49:46

    というか2に関してはそもそも黒幕はカムクラではあるんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:46

    >>60

    持ち込んでからはほぼ江ノ島の計画だし実質江ノ島黒幕でいいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:56:48

    オリ主ぶっ込んでくるかも

  • 63二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:59:06

    >>62

    ユーマでレイコ2…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:00:02

    異世界転生のダンロン原作知識ありのオリ主が主人公だったら叩かれるかなあ

  • 65二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:00:45

    >>64

    まあいらねーって思うけどそいつのキャラ次第じゃね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:36

    そもそも黒幕江ノ島って2の時点で結構残念要素だと思う

    黒幕は参加者の中にいてほしいしプレイヤーに指摘させてほしい。そういう意味では俺は白銀のことめちゃくちゃ評価してる

  • 67二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:39

    もっと早い時期に原作再構成する手もあったろうになんでいまさら?

  • 68二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:09:14

    >>67

    なんかいいネタ思いついたから説を上げてみる

  • 69二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:10:00

    >>67

    トゥーキョーゲームスになってからはそこそこのペースで作品出してはいたしハンドラと終天でやっと一段落したんじゃないの

  • 70二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:10:46

    >>66

    あとは白銀がプレイ中に愛着湧くほどフォーカスされてればなぁ

    他のヤツらは何かしら目立ってんのに白銀だけマジでいるだけだからコイツなんかあるなって予想ついちゃうし実は悪いやつでした!って言われてもショック薄いんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:11:46

    >>67

    15周年だからじゃね?

    …と思ったが26年発売だと16周年になっちまうな

  • 72二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:12:36

    >>70

    白銀はまあ気づく気付かない以前にそもそもそんな思い入れ無いって感じではあったなって

  • 73二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:13:37

    v3の電脳ワールドみたいな章の終盤のトリックだけほのめかし会話来るまで推理出来なくて屈辱だった記憶あるけどあそこ何がむずかったんだっけ
    シリーズ通してあそこだけ唯一負けたって記憶が強く残ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:13:38

    ソニアって多分クロになるよな
    東条みたいに祖国の存亡をダシにモノクマなり狛枝なりに焚き付けられて

  • 75二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:15:39

    >>73

    昔のゲームやってない人だとマップの端と端が繋がってるってのがピンとこないとか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:16:51

    >>74

    あの優しいソニアが田中や同級生たちを見捨てるかなとは思ったけど

    そういう時に涙を呑んで祖国のほうを守りにいくのも王女の才能だったりするだろうしやるときゃやるかもね

  • 77二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:17:07

    >>73

    V3-4最大の仕掛けは世界がループしてることと入間がループ地点を誤認するように説明したことだな


    でもそこってプレイヤーが気づく速度に対してキャラ達が気づくの遅いって言われることが多いからあんまり難しいイメージはないかも

  • 78二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:17:30

    人気で生存キャラ決まるのはなさそうな気がする
    他のコンテンツならまだしもダンロンだし

    メタ読みするならキャラが持ってる属性そのもので見た方が当たりやすそう

  • 79二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:19:47

    ソニアと田中の関係が進展する前の1章や2章のあたりでクロにしたらそんなに違和感なくソニアをクロにできると思う
    それにifだからその関係がそもそも生まれんかもしれんしな
    何らかの原因でソニアが孤立してしまって精神的に参ってしまってるときにモノクマに王国の危機を仄めかされて…って展開なら合点がいく

  • 80二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:22:28

    >>78

    あと原作での扱いも大事だと思う

    よっぽど逆張りしてこないかぎり日向以外の生き残り組は今回は死ぬだろうし原作でまともに活躍できなかった奴らにはそれなりの出番が与えられるだろう

    そう考えたら人気を考慮に入れずとも澪田は生き残れるかもしれんな

  • 81二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:57

    新シナリオで恋愛関係の話やるとしたら新たに誰と誰が親密になるんだろう

  • 82二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:25:09

    今回って初めて既に活躍度、人気度が判明した状態からスタートだからどこまでこれが関わってくるか分からんな

  • 83二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:25:22

    ソニアって優しいのもあるけど優柔不断というか自分の意志で決定することに自信がない子なんだよな

    そんなソニアが仲間と国を天秤にかけて決断するって展開は結構見てみたい

  • 84二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:26:25

    澪田が実はノーテンキバカを装ってるだけでわりと頭回るタイプでクロになると予想してる

  • 85二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:20

    そもそも初代クロがあんまり頭良くない上に衝動殺人なのに咄嗟の閃きでそこそこ頑張ってるからおバカでもやれる

    一番クロに向いてないのは頭良いけど頭悪い入間みたいなタイプじゃのう

  • 86二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:29:23

    >>81

    新しい恋愛関係というか本編でいい感じだった奴らが進展しそうな予感

    スーダンは結構日向以外との組み合わせも推してくる気がする

  • 87二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:31:25

    >>84

    今更13年前のキャラにそんなキャラ変してくるだろうか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:32:35

    >>81

    日向と小泉はあると思ってる

    なんかキャラ似てるしな

  • 89二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:33:32

    >>75 >>77

    端と端は確か出来てた気がするわ

    ループ地点誤認覚えないからそれかもしれん?何か終盤のソリで滑るうんぬんみたいな会話のとこで負けた気がする

    反応的に皆にはむずくなかったっぽいから自分が苦手な何かだったんかなぁ8年くらい経って全く覚えてないけど今でもマジで悔しい

  • 90二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:34:39

    >>83

    それこそ動機ビデオとかが良さそうだけど

    東条とどう差別化するかだな

  • 91二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:36:25

    何かの間違いで終里がクロにならないかなと期待してる
    トリックとかは思いつかなさそうだから何かの事故で犯人になっちゃいました…みたいな
    被害者は猫丸で

  • 92二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:40:13

    AがBを殺した→1ルート→CがDが殺した2ルート
    BがAを殺した→1.1ルート
    AがCを殺した→1.2ルート
    みたいなことにになったら無限回遊べそうだけど無理かな?

  • 93二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:40:24

    >>91

    終里にも一応養うべき家族がいるしな

    花村と同じで不安煽ってからあと一押ししてやれなばついやってしまったよになる可能性はある

  • 94二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:45:43

    2だと絶望病のせいでこいつは絶対大丈夫というのがいない…

  • 95二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:46:16

    弐大、罪木は生き残りそう
    小泉と澪田はクロになりそう

  • 96二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:48:35

    弐大のサービスシーンは見たい

  • 97二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:50:17

    なんだかんだ高校生にとって家族ってデカいよな
    西園寺も父親関連で揺さぶられたら危うい

    西園寺はどっちかというと殺しを企んで失敗するほうが似合うけど

  • 98二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:53:50

    スーダンのキャラはみんな好きだし
    原点ではみんな生きてるのがワンクッションになって誰が生き残ってもシロクロになっても良きって気持ちになってる
    ただ一つ欲を言うなら新規のおしおき、もとい狛枝のおしおきが見たい

  • 99二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:54:49

    新メンバーが増えて欲しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:23:57

    これ原作とIFでモノクマの声優違うのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:28:41

    >>49

    西園寺はトワイライト西園寺なら犯人いけると思う

  • 102二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:04:50

    >>100

    みんな撮り直ししてるそうだから多分変わる

  • 103二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:12:57

    >>95

    小泉はわかるが澪田の知能と落ち着きでクロが務まるかな…?

  • 104二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:18:19

    澪田は生き残って欲しいし正直まともなクロになれるほど頭良くないと思うけど
    クロバレしそうになって取り乱してるところも見てみたいかもしれん

  • 105二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:19:38

    個人的な願望としては西園寺には今度こそ精神が成長しきってほしい、そのあとで被害者やクロになるならしゃーない
    罪木嫌いキャラのまま逝ってほしくない
    不評が多いけどダンロン3希望編で、西園寺を助けた罪木に遅いと悪態つきながらも「でも、ありがと」って言ってるところ好きだったんや

  • 106二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:23:13

    豚神マジでキャラ掘り下げて欲しい
    色物は生き残れないジンクスを打破してほしい
    ただ生き残らせるには扱いが難しいよな…
    こいつが殺人を止めようと積極的に行動してるのを掻い潜って殺人させなきゃいけなくなるし

  • 107二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:29:32

    いざとなったら絶望病で性格も知能も変えられるような気はする

  • 108二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:32:24

    >>107

    自分は絶望病再登場してもいい派(そのキャラの絶対見れない姿を見れるから)だけどまた?って意見の方が多くなりそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:34:14

    >>108

    もともとあんま評判良くなかったもんな絶望病

    また出たら確実に文句言われると思う

    展開的にも罪木の時と似たような感じになりそうだしな

  • 110二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:37:16

    2×2で4を示唆するようなタイトルにしてる以上全く異なるシナリオにしてくると思うわ
    絶望病もそうだが絶食閉じ込めとかゲームも多分使わないと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 02:53:06

    ソニアや終里みたいに国や養う家族がいる人は定番の動機ビデオとかで煽ることできるな、豚神も実は詐欺師ってことを盾にすればいける?
    というか2のメンバー癖強いからなかなか動機になるの難しいね、やっぱクロになりそうな人特効の動機とかになりそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:17:04

    2自体が最後の超高校級の絶望でしたオチのために1と比べて(狛枝以外)意識的に善人的に描いた部分は絶対あるからな
    西園寺や九頭龍みたいなのはいたけど根はそんな悪いヤツじゃないんですよ感はビンビンに出してたし
    絶望病ネタは1回ぐらい2x2でもやれるだろうが、それ以外はちゃんと動機必要なわけでそこ自然にするのはそこそこ苦労しそう
    原作時点でほぼ殺すところまで行ってた九頭龍がその点は一番楽だろうけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:58:52

    >>112

    正直狛枝も根は善人だと思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:12:25

    根は善人と言い切れるかと言うとちょっとアレだが
    悪運絡みの悲しき過去を出してきたあたり同情できる敵役として出してきてたのは確かだろうな

  • 115二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:23:13

    小泉真昼ちゃん推しなんだけどさあ
    そばかす消えてるのくそ不安なんだよな
    もう江ノ島中に入ってるからじゃね

  • 116二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:30:36

    >>115

    あれすげー注目して見たらまだ薄くだけどそばかす残ってるよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:32:27

    ほんまやんけ
    今回真昼ちゃんヒロイン枠や

  • 118二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:39:38

    >>116

    クッッッソ薄いな…

    ズームアップしないと気づかんぞこんなの

    なんでこうなったんだ

  • 119二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 04:44:29

    2のメンバーに1の動機(動機ビデオ、秘密バラシ、お金、裏切り者)で殺し合わせるとか見てみたい

  • 120二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 05:39:05

    猫猫みたいなそばかす化粧なんじゃね

  • 121二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:57:27

    既出だったら申し訳ない1章予想
    ソニア左右田九頭龍終里の元生き残り組が一気に退場する

  • 122二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:02:37

    >>111

    豚神は本編中に『時が経てば俺の過去も言わざるおえないだろう』的なこと言ってたし正体バレ覚悟してそうだからそれをネタにクロになるのはあんまり無さそう。ただ正体バレからの他のメンバーの不安を煽って他のメンバー同士をコロシアイさせる1-4的な事は出来そう。…二番煎じになるけど…

  • 123二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:55:57

    新規シナリオで見てみたい事件現場とかトリックとかある?
    自分は電話使ったトリックと船上の殺人事件見てみたい
    (電話トリックはV3の予告にあったのに本編にはなかったから残念だった)

  • 124二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:10:27

    そういやモノミの声はどうなるのか情報あったっけ?

  • 125二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:31:21

    澪田終里とかのバカはクロ無理でしょ
    言われてる桑田とかは議論でもバカでは無いし

  • 126二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:49:12

    シリーズ通しても議論中まともに話せないとか日本語すら怪しいやつがクロやったことは無いからな

    終里とか澪田とかがクロやって急に賢くなられても困るし

  • 127二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:51:53

    >>103

    >>125

    澪田を絶望病にさせるしかないな……

  • 128二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 08:54:06

    絶望病で殺しちゃいましたはそのキャラの魅力削ぎ落として洗脳ビデオ使った感あるからやめて欲しい

  • 129二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:17:11

    終里、澪田、猫丸 あと西園寺?

    あたりのバカ系は無理だろうね
    キャラ根本的に変えるとかでもしない限り

  • 130二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:29:20

    西園寺って2章でパニックってた時以外はそこまで馬鹿か?

  • 131二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:30:24

    >>129

    弐大はクソじゃあー!の印象強いけど案外普通に議論出来るタイプだぞ

  • 132二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:33:18

    >>17

    ただ弍大ってメタ的に見ると6章とかで生存者集合スチル描くと手間になりそうだからって理由で殺されそう感がある

  • 133二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:37:06

    西園寺は肉体的にどうやって他のやつ殺すの問題がある

  • 134二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:45:46

    弐大がバカは流石にイメージで語りすぎですね

  • 135二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:47:35

    >>133

    小学校低学年くらいの身長だし頭の出来以上に他者を殺すのが無理すぎるね

  • 136二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:47:42

    馬鹿に殺人は出来ないというけどその為の狛枝プロデューサーなのでは

  • 137二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:49:10

    狛枝プロデューサーのおかげで澪田や終里が人殺せましたってつまんなくないか
    花村は狛枝の動きを逆手に取って殺したパターンだからバカどころか大分賢いし

  • 138二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:50:51

    でもバカキャラはバカキャラで変なこと言ってもキャラで誤魔化せるの強いと思うわ
    例えば終里に「現場にいたはずなのにどうして異変に気が付かなかったんだ?」って聞いて「わり、メシに夢中だった」って言われたらはいはいって納得しちゃう

  • 139二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:51:58

    多少バカでもステージギミックとか相手も殺人しようとアリバイ作りして複雑になったで割となんとかなりそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:52:07

    >>133

    身長130㎝、体重31㎏だからね…

    これが弍大殺したら笑うけどさすがにクロやれなさそう

  • 141二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:52:41

    >>137

    あ、あんた今今大和田の衝動的な上に不二咲の性別隠し以外やる気もなかった事件を勝手に面白くしたつもりの白夜様を馬鹿にしたわね……!

  • 142二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:55:29

    ぶっちゃけ下手なトリックとかやるよりも夜中にサクッと殺してその場離れるのが一番強いし
    大和田とか性別隠し以外やってないけど裁判中にボロ出さなきゃ犯人全く分からないし

  • 143二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:55:49

    西園寺さんは華麗な舞で弐大クンを翻弄し体格差をみごと覆したんだ!まさに超高校級の日本舞踊家ならではの犯行だよね!素晴らしいよ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:56:55

    >>143

    もう転子の代わりに合気道始めた方が良いだろ

  • 145二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 09:58:50

    >>142

    大和田はもともとあんまり喋らないタイプなのも結構追い風だったと思う

    目撃したメガネはともかく呼び方に気がついた霧切がバケモンすぎるよ

  • 146二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:02:45

    弍大ってスーダンで戦闘力最強なのもそうだしさくらちゃんの組み手になれるとかのレベルだから
    西園寺が華麗な舞で真正面から倒したとか残姉とかより強いまであるぞ

  • 147二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:04:57

    >>139

    それこそ田中の事件なんかは大半が黒幕によってお膳立てされたステージギミックましましの犯行だったしなぁ…

    何かしらの誘導があれば終里以外は誰がクロでも難しい裁判はできそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:06:57

    ドッキリハウスは無理やり殺されてるって当時から非難されてた一因だけどね

  • 149二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:10:39

    毒殺とか色々あるのに何で直接襲撃のケースでしか語られないのか

  • 150二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:11:15

    古畑任三郎とかでも黙秘が一番強いからね…

  • 151二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:06

    終里にしろ澪田にしろ西園寺にしろ意外と議論の内容を把握して意見も出しているので何とかなる気もせんでもない
    田中だって3章までは似たようなものだった

  • 152二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:12:52

    わかった!唯吹がクロになったときはひと言も喋らないようにするね!

  • 153二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:13:32

    >>149

    毒殺が直接使われた事ないからじゃね

    毒殺ってクロ1人勝ちのためにトリック作ろうとすると食べ物に混ぜるだけで強すぎるし

  • 154二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:15:00

    >>153

    毒殺ミステリーってけっこう見かけないか?

    「だから、このグラスに毒を混入出来たのは貴方だけなんだ」みたいなパターン

  • 155二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:15:30

    無印は毒で自殺
    スーダンは毒でほぼ自殺の他殺
    v3は毒からのプレス
    なんで他人を毒殺するには毒自体がトリックの構築で扱いにくい

  • 156二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:17:16

    >>154

    ダンロン世界だと警察の捜査もクソもないから夜に食べ物とか入ってる冷蔵庫に仕掛けるだけで終わらないか

    特定もクソもないし

  • 157二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:19:42

    終里の身体能力を活かした超絶トリックとかも面白そう

    あんまり超絶だとそもそも終里にしかできないってなっちゃうけど

  • 158二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:20:11

    検死する霧切さん枠が罪木

  • 159二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:22:12

    結局才能使うとこんな事できるのあいつしかいないでバレるから使わない方が強いんだよね
    大和田みたいに衝動的に殺してほぼ何もしないとかが一番強い

  • 160二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:22:42

    深夜にこっそりって意外と目撃されるんだよなダンガンロンパにおいては
    夜中こっそり食堂に忍び込んだら終里がつまみ食いしてるとかもありうる

  • 161二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:25:21

    毒殺ミステリーってどうやって毒を狙ったターゲットにだけ飲ませたのかとか
    一体どのタイミングで混入できたのか
    とかなんで殺し合い学園生活で誰殺してもOKで誰でも自由に生活してるロンパと相性が悪い

  • 162二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:27:58

    毒で適当に殺しましたとか3章の誰でもよかったやつと被らないか?

  • 163二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:38:07

    >>147

    でもFDRの特典があの窓1つなのはどうなん?って思ったわ


    3章とか4章自体は好きだけど新シナリオの動機で餓死や絶望病系はやめてほしいな

    自分はクロに私欲で殺してほしいと思ってるから

  • 164二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:41:32

    殺さないと全員死ぬよとか餓死だよパターンはスーダンの時からつまらん言われてたからな
    スーダンは前座なのもあるけど動機というよりほぼ強制みたいな病とかハウスとか多いし江ノ島黒幕じゃないなら変えてくれとな

  • 165二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:43:39

    絶望病って洗脳ビデオと変わらんだろ
    何でそこそこ望んでる人いるのか謎
    絶望病で澪田が殺しちゃいましたーって何が面白いな

  • 166二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:44:16

    キャラ違うわけだしね

  • 167二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:46:32

    >>165

    実質動機ないようなもんだからな

    何でもアリすぎてつまらん

  • 168二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:46:41

    2で一番好きな動機は花村だわ
    同情できる部分はあるけど結局最後に踏み外したのは自分の弱さっていう塩梅が良い

    他の動機が流石に外的要因すぎるともいえる

  • 169二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:48:35

    >>164

    江ノ島のこと考えれば納得は行くんだけど

    初代の方がスーダンよりダークで陰湿って言われてるのは動機付けの酷さもありそう

    初代はメンタルの弱さとか私欲が原因だったから事情はあってもクロが悪い!ってはっきり言えるけどあれらの動機じゃクロを責めるに責めにくいところあると思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:51:02

    >>168

    花村の動機いいよな

    揺さぶられたのは可哀想だけど踏み止まることもできた

    狛枝からみんなを守ると言いつつやっぱり奥底では殺して外に出て母に会いたいって思ってるっていうのが良かった

  • 171二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:52:52

    花村が一発目からいい感じの動機と後味の悪さで期待させたところを右肩下がりで動機の面は雑になっていったからね
    クズペコ劇場も個人的には好きじゃないし

  • 172二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:53:18

    >>118

    顔グラが若干リアル寄り?に変わって画像だと光が当たってるから見づらくなってるんじゃない?

  • 173二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:55:48

    >>165

    罪木がアレでいい感じの豹変キャラ付けしたから言ってる人はいそう

  • 174二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:56:03

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 10:59:24

    罪木もそれまでと変わって豹変キャラとかインパクトあって人気あるけどWキルの動機が絶望病は正直微妙やったな
    戻った事による伏線としては良いけど実質動機ないようなもんだし

  • 176二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:01:33

    >>175

    動機もそうなんだけどオシオキももっと派手なのが良かったな2人も殺してるわけだし

    罪木の豹変はキャラとしてとても面白かった

  • 177二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:02:37

    シリーズ全体だと動機面では無印が生々しくて一番いいわ
    2は外的多すぎるしV3に到っては全部リアリティなさすぎて共感できない
    殺人未遂のイルマが一番共感できるまであるぞ

  • 178二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:05:30

    >>175

    せめてゴン太みたいな感じで本人覚えてなくて絶望状態の自分がビデオレター残してるとかにしてほしかった

  • 179二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:11:43

    このレスは削除されています

  • 180二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:13:53

    ざっと予想してみた

  • 181二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:15:15

    カムクラがクロになる動機むずそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:23:26

    花村って単純に事件としても完成度高いよな
    犯人考えたら浮上したなんか良いやつっぽかった狛枝がまさかの狂人からの
    その裏から利用して殺した花村が真犯人とか
    罪木の恥ずかしいポーズとか澪田の声の聞き取りとか小泉の写真とか他のキャラの特性も証拠に活かされてるし

  • 183二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:29:55
  • 184二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:34:59

    >>177

    塩とキルミーとかフィクションだけあって無茶苦茶だしな

    入間が一番まともという

  • 185二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:39:40

    オーディションであのキャラを要望したキルミーがキツすぎる…

  • 186二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 11:43:03

    無印はポップさのない時の凄惨なデスゲームの影響残ってるから人間同士のエゴ丸出しの殺し合いとしてはそりゃ一番面白いよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:03:58

    是清は殺人鬼のくせに慎重に相手選んでるから3章でクロってのがちょうどええと思う
    あとキルミーの醜さに興奮した後ってのとやりたくて仕方なかったかごのこができる境遇になったから実行に移したってわかるからその辺はよく出来てるなと思ったで

  • 188二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:06:45

    元々のキャラとかあんま気にしないで脚本練ってる気もするなぁ
    あくまでもifシナリオっぽいし

  • 189二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:17:51

    塩のないv3とかつまんないし

  • 190二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:20:01

    >>188

    さすがに急に終里が頭脳キャラになるとかはなさそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:21:33

    >>177

    衝動殺人の桑田大和田はともかくセレスみたいな欲望からの積極殺人は2のキャラには無理だろうしなあ

    2とは逆に元々クラスメイトでしたオチに持ってく都合上ある程度ギスギスというか露悪的に描けた1ならではだったと思う

  • 192二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:22:34

    積極的殺人なら初期九頭龍ならいけると思う

  • 193二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:22:43

    >>188

    キャラ崩壊は大荒れの原因になるからある程度は守ると思う

    AI七海とかは性格が多少変わってる可能性はあるかもしれんけど

  • 194二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:23:44

    >>190

    頭脳なくても大和田くらいの犯罪はいける気がする

  • 195二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:28:40

    大和田はかませメガネがちょっかい出して議論では石丸が介入してようやくだしなぁ

  • 196二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:29:46

    七海はプログラムいじったとかでいくらでもできるし納得可能だけど他のキャラは変えるなかなりリスク高いよね

  • 197二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:33:35

    >>196

    設定的に七海はもうなんでもありなとこあるけど

    他キャラでそれするとただのキャラ崩壊だからね…

    推しがそれされると耐えれる気がせん

  • 198二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:33:39

    キャラ薄いって散々言われてキャラ崩壊したら元のファンは怒るかもだけどファンになる可能性だってあるよね?まあキャラ変してたら嫌だけど…そもそもクロ変わるって時点でな。
    いやもうわかんねぇ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:34:15

    >>197

    誰推し?

  • 200二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:36:22

    >>199

    田中

    生命を大事にするとこが好きだから自殺とかされたらきつい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています