- 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:24:29
- 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:29:34
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:40:20
説明文を見るとなんか訳ありみたいな感じがするな
竜義のことどう思ってるのかわかるのか? - 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:42:26
- 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:12
誰かと思ったら大澄賢也なのか
- 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:02:29
この親子、アバレンの幸人先生と似たかんじなのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:47:06
これぱっと見で「竜儀の父」ってわかるナイスキャスティング、ほんとに似てる
そして大澄賢也で二度ビックリ、こんな老けたのかぁ - 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:50:24
暴神家の話は竜儀視点からの話しかなかったからなあ
召子さん自身は心配してるぞというのもあるから真面目に心配してるけど伝わってないやつだな… - 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:51:43
跡取り確か見てないっていうけど跡取りとして見てるって最大級の賛辞では?
- 10二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:06:18
実際院長で息子がいたら息子に病院を引き継いでほしいって気持ちはわからんでもない
代々続いた暴神病院自分の代でなくなっちゃうしねえ
大切に接してたらいいのに人形扱いとかしてるから本人も嫌になっちまうんだな - 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:23:32
息子への期待が「家を継ぐ相手としか見てない」って受け取られちゃった感じかな
気持ちのすれ違いが起こっていると思いたい - 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 00:24:49
見ていない「らしい」ってのが肝だな
ただ愛情があったとしてもそれが子供に伝わってないのは親としてはまあまあ致命的なんすよ - 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:22:31
家政婦百人いるような家だし代々医者家系でこの人も親から竜の字貰ってそう