魔術師キャラが外伝作品で

  • 1二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:41:27

    実はめちゃくちゃ凄い人だって判明したり魔術師然とした態度見せるのとかいいよね
    ホロアタとかプリヤでギャグばっかしてたルヴィアが事件簿で2世に「才能だけ見るなら自分の見てきた中で5本の指に入る」って言われたり冷酷な面見せてたのびっくりした

  • 2二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:43:15

    ルヴィアはプリヤでもシャドウギルをノックアウトする砲撃を撃ったりしてるから結構イイ扱いよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:44:52

    事件簿でもプリヤでもプロレス要素オミットされてて面白い
    アンコの頃のお前はもっとイカれてたぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:46:13

    当時はただのライバル魔術師Aくらいの認識だったけど思ってた以上に滅茶苦茶大物だった

  • 5二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:49:29

    今にして思うと歌月のレンの創造主先代のアインナッシュ封じたの凄えなと

  • 6二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:50:03

    >>3

    冒険だとワイバーン相手にバックドロップしてたな

  • 7二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:55:07

    ufoアニメ版ubwのアトラムと事件簿のアトラムの同一人物とは思えない感は凄いんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 22:56:53

    >>3

    事件簿はアニメだとプロレスやってたな

  • 9二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:08:20

    二世シリーズの方だとノブリス・オブリージュの化身みたいで格好良いんだよね、ルヴィア

  • 10二次元好きの匿名さん25/09/14(日) 23:13:45

    個人的には冒険に出てきた思真が本来の魔術師としてはどんな風なのかっていうのを知りたい
    士郎との出会いのせいで若干甘くなってたし神と契約して神代魔術師になってたから本来の実力とか分からなかったから

  • 11二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 01:05:10

    プリヤは基本ギャグだったり役立たずだったりの描写ばかりと見せかけて
    「魔術師」としての顔をちょいちょい覗かせるのも好き
    マグニの真名にいち早く気付いたのもルヴィアだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 03:13:29

    ぶっちゃけ昔は天才や規格外のバーゲンセール状態で
    事件簿辺りで漸く他の魔術師の登場や掘り下げが出てきたから
    より優秀さが分かるようになってきたというか

  • 13二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:21:11

    >>3

    ギャグとはいえヘラクレスを投げ飛ばしてたな

  • 14二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:23:08

    ひむてん綾香も氷室が冬木大火災の真実に踏み込もうととした時は容赦なく記憶操作仕掛けようとしてたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 06:26:33

    神代の魔女と比べたらクソザコだっただけで魔術師対魔術師の話である事件簿では普通に強かった人

  • 16二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 07:02:08

    >>15

    契約を強制的に解除して令呪無視出来る宝具を持っている神代の魔術師は掟破り過ぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:27:06

    >>15

    尚且つ資金力もあって最新技術にも精通してたからな、本質は魔術使いだけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/09/15(月) 12:28:35

    zeroコラボの時のケイネス先生すき

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています